JPH0924537A - 押出し機によるシート状材料の押出し制御方法 - Google Patents

押出し機によるシート状材料の押出し制御方法

Info

Publication number
JPH0924537A
JPH0924537A JP7175136A JP17513695A JPH0924537A JP H0924537 A JPH0924537 A JP H0924537A JP 7175136 A JP7175136 A JP 7175136A JP 17513695 A JP17513695 A JP 17513695A JP H0924537 A JPH0924537 A JP H0924537A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
extruder
extrusion
sheet
conveyor
controlling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7175136A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenzo Ogura
健蔵 小倉
Haruhiro Takano
春博 高野
Kenichi Takeshima
賢一 竹島
Shunsuke Maruyama
俊介 丸山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yokohama Rubber Co Ltd
Original Assignee
Yokohama Rubber Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yokohama Rubber Co Ltd filed Critical Yokohama Rubber Co Ltd
Priority to JP7175136A priority Critical patent/JPH0924537A/ja
Publication of JPH0924537A publication Critical patent/JPH0924537A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/92Measuring, controlling or regulating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2948/00Indexing scheme relating to extrusion moulding
    • B29C2948/92Measuring, controlling or regulating
    • B29C2948/92009Measured parameter
    • B29C2948/92076Position, e.g. linear or angular
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2948/00Indexing scheme relating to extrusion moulding
    • B29C2948/92Measuring, controlling or regulating
    • B29C2948/92009Measured parameter
    • B29C2948/92114Dimensions
    • B29C2948/92142Length
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2948/00Indexing scheme relating to extrusion moulding
    • B29C2948/92Measuring, controlling or regulating
    • B29C2948/92323Location or phase of measurement
    • B29C2948/92428Calibration, after-treatment, or cooling zone
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2948/00Indexing scheme relating to extrusion moulding
    • B29C2948/92Measuring, controlling or regulating
    • B29C2948/92504Controlled parameter
    • B29C2948/92542Energy, power, electric current or voltage
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2948/00Indexing scheme relating to extrusion moulding
    • B29C2948/92Measuring, controlling or regulating
    • B29C2948/92819Location or phase of control
    • B29C2948/92952Drive section, e.g. gearbox, motor or drive fluids

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Casting Or Compression Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Extrusion Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 バッチ間の材料混合度合いが減少し、より明
確にバッチ区別が出来るようにすることで、材料のサン
プリング作業においての物性試験精度を向上させること
が出来、またファイナル混合時のゴム焼け(スコーチ)
の発生を有効に防止出来る押出し機によるシート状材料
の押出し制御方法を提供する。 【解決手段】 二軸押出し機1のスクリュー軸1Aは、
駆動モータ7を介して回転駆動され、この駆動モータ7
は、電流検出手段8を介して負荷電流を検出するように
構成されている。二軸押出し機1の先端部1a側には、
カレンダーロール6が設置され、このカレンダーロール
6の下部には、近接スイッチ等の距離計測手段5を設け
たシート状材料の引取りコンベヤ4が設置されている。
前記距離計測手段5と電流検出手段8とは制御装置9に
接続されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、押出し機による
シート状材料の押出し制御方法に係わり、更に詳しくは
押出し機から、例えばゴムシートを連続的に押出す際
に、バッチ間のゴム混合度合いが減少し、より明確にバ
ッチ区別が出来、サンプリングにおいての物性試験精度
を向上させることが出来る押出し機によるシート状材料
の押出し制御方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、ゴムシート等のシート状材料を押
出し機から連続的に押出す押出し制御方法としては、例
えば、図4に示すように、ミキサー(混練機)から放出
されたゴム材料Wを、押出し機1のゴムホッパー2に取
付けられたレベル計3のゴムレベルが低位となった状態
で、カレンダーロール6を介して成形されたシート状材
料の引取りコンベヤ4(テークコンベヤ)に設けた距離
計測器5の回転パルスが設定パルスになった後、押出し
ラインを停止または超低速運転し、またレベル計3のゴ
ムレベル低位以上の状態では連続運転し、次のバッチが
放出されるのを待機していた。
【0003】この結果、図4に示すように、押出し機1
とカレンダーロール6との間や、押出し機1の内部に
は、ゴム材料が存在する状態となっていた。これによ
り、バッチ間のゴムの区切りが曖昧になり、サンプリン
グ作業において、物性値に差が生じ、物性試験精度を向
上させることが出来ないと言う問題があった。また、二
軸押出し機の機械的な特性として、図5に示すように、
押出し機1の先端部1aにゴム材料の滞留部分Waが出
来、これらによって、ファイナル混合時(加硫促進剤を
入れた時)に、所謂、ゴム焼け(スコーチ)が発生する
と言う問題があった。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】この発明は、かかる従
来の課題に着目して案出されたもので、先の材料がミキ
サー(混練機)により押出し機に放出され、次の材料の
放出がある前に、押出し機内の材料を全て出し切り、更
に押出し機とカレンダーロールとの間に存在する材料の
量を極めて少ない状態にすることで、バッチ間の材料混
合度合いが減少し、より明確にバッチ区別が出来るよう
にすることで、材料のサンプリング作業においての物性
試験精度を向上させることが出来、またファイナル混合
時のゴム焼け(スコーチ)の発生を有効に防止出来る押
出し機によるシート状材料の押出し制御方法を提供する
ことを目的とするものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】この発明は上記目的を達
成するため、押出し機の押出し時に、押出し機の駆動モ
ータの負荷電流を電流検出手段により連続的に検出して
おき、この電流検出値が無負荷レベルになった時、前記
引取りコンベヤに設けた距離計測手段により、カレンダ
ーロールから吐出されるシート状材料の距離を計測し、
この距離計測値が予め設定した時、押出し機による押出
しラインを減速または停止させるように制御することを
要旨とするものである。
【0006】また前記押出し機が、二軸押出し機であ
り、押出し機のマスター速度は、ミキサーからの材料放
出から材料放出までの時間内に押出しを完了出来る速度
に設定するものである。この発明は上記のように構成さ
れ、先の材料がミキサー(混練機)により押出し機に放
出され、次の材料の放出がある前に、押出し機内の材料
を全て出し切り、更に押出し機とカレンダーロールとの
間に存在する材料の量を極めて少ない状態にし、押出し
機の先端部の材料の滞留を除去する制御方法であって、
押出し機の押出し時に、押出し機の駆動モータの負荷電
流を電流検出手段により連続的に検出しておき、この電
流検出値が無負荷レベルになった時、前記引取りコンベ
ヤに設けた距離計測手段により、カレンダーロールから
吐出されるシート状材料の距離を計測し、この距離計測
値が予め設定した値になった時、押出し機による押出し
ラインを減速または停止させる。
【0007】これにより、バッチ間の材料混合度合いが
減少し、より明確にバッチ区別が出来るようにすること
で、材料のサンプリング作業においての物性試験精度を
向上させることが出来、またファイナル混合時のゴム焼
け(スコーチ)の発生を有効に防止出来るものである。
【0008】
【発明の実施の形態】以下、添付図面に基づき、この発
明の実施例を説明する。なお、従来例と同一構成要素
は、同一符号を付して説明は省略する。図1は、この発
明にかかるシート状材料Wの押出し制御方法を実施する
ための二軸押出し制御装置の概略構成図を示し、1は二
軸押出し機,2はレベル計3を備えたゴムホッパーを示
し、ゴムホッパー2の上部には、ミキサー(混練機)2
aが設置されている。
【0009】前記二軸押出し機1のスクリュー軸1A
は、駆動モータ7を介して回転駆動され、この駆動モー
タ7は、電流検出手段8を介して負荷電流を検出するよ
うに構成されている。前記二軸押出し機1の先端部1a
側には、カレンダーロール6が設置され、このカレンダ
ーロール6の下部には、近接スイッチ等の距離計測手段
5を設けたシート状材料の引取りコンベヤ4(テークコ
ンベヤ)が設置されている。
【0010】前記距離計測手段5と電流検出手段8とは
制御装置9に接続され、制御装置9には電流検出手段8
から電気信号が入力され、また距離計測手段5には距離
検出信号が入力されるものである。即ち、電流検出手段
8では、図2に示すように二軸押出し機1の押出し時
に、押出し機1の駆動モータ7の負荷電流を電流検出手
段により連続的に検出しておき、この電流検出値が無負
荷レベルになった時、OFFからONになって負荷電流
である電気信号を制御装置9に出力するものである。
【0011】前記制御装置9からは、電流検出手段8か
らの電気信号を受けて距離計測手段5に計測開始の信号
を出力し、カレンダーロール6から押出されるシート状
材料Wの長さを回転パルスを利用してカウントを開始す
る。そして、カレンダーロール6から吐出されるシート
状材料Wの距離を計測し、この距離計測値が予め設定し
た値になった時、押出し機1による押出しラインを減速
または停止させるように制御する。即ち、駆動モータ7
の回転数を落としたり、駆動モータ7の駆動を停止させ
るものである。
【0012】次に、シート状材料Wの押出し制御方法に
ついて説明する。ミキサー2aから放出された材料を、
押出し機1から押出してカレンダーロール6によりシー
ト状に成形した後、引取りコンベヤ4により引き取って
次工程へ順次搬出する際、前記押出し機1の押出し時
に、押出し機1の駆動モータ7の負荷電流を電流検出手
段8により連続的に検出しておく。
【0013】そして、この電流検出値が図2に示すよう
に、無負荷レベルになった時、前記引取りコンベヤ4に
設けた距離計測手段5により、カレンダーロール6から
吐出されるシート状材料Wの距離を計測し、この距離計
測値が予め設定した値になった時、図3に示すように押
出し機1による押出しラインを減速または停止させるよ
うに制御するものである。
【0014】即ち、図3はホッパレベル計3の材料の高
位(M)及び低位(L)と、従来の押出しライン速度の
高,中、低,この発明の押出しライン速度の高,中、低
とを比較したタイミングチャート図であって、従来の押
出しライン速度の場合には、ホッパレベル計3の材料の
高位(M)では、ランイ速度は中速運転で行い、材料の
低位(L)では中速と低速との中間速度で運転し、材料
の低位(L)以下では超低速で運転する。
【0015】これに対して、この発明の押出しライン速
度の場合には、ホッパレベル計3の材料の高位(M),
低位(L),低位以下の部分では、ランイ速度は全て中
速運転で行い、更に材料の低位(L)の最終部分におい
ては、超低速で運転する。このようにライン速度を制御
することによって、従来のように段階的に速度制御する
ことなく、生産性の向上を図ることが出来るものであ
る。
【0016】なお、上記の実施例では、前記押出し機1
として、二軸押出し機を使用しているが、一軸押出し機
でも実施でき、また押出し機1のマスター速度は、ミキ
サー2aからの材料放出から材料放出までの時間内に押
出しを完了出来る速度に設定するものである。以上のよ
うなシート状材料Wの押出し制御を行うことで、バッチ
間の材料混合度合いが減少し、より明確にバッチ区別が
出来るようにすることで、材料のサンプリング作業にお
いての物性試験精度を向上させることが出来る。またフ
ァイナル混合時のゴム焼け(スコーチ)の発生を有効に
防止出来るものである。
【0017】
【発明の効果】この発明は、上記のように押出し機の押
出し時に、押出し機の駆動モータの負荷電流を電流検出
手段により連続的に検出しておき、この電流検出値が無
負荷レベルになった時、前記引取りコンベヤに設けた距
離計測手段により、カレンダーロールから吐出されるシ
ート状材料の距離を計測し、この距離計測値が予め設定
した値になった時、押出し機による押出しラインを減速
または停止させるように制御することにより、バッチ間
の材料混合度合いが減少し、より明確にバッチ区別が出
来るようにすることで、材料のサンプリング作業におい
ての物性試験精度を向上させることが出来る効果があ
り、またファイナル混合時のゴム焼け(スコーチ)の発
生を有効に防止出来る効果がある。更に、ライン速度を
制御することによって、従来のように段階的に速度制御
することなく、生産性の向上を図ることが出来る効果が
ある。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明にかかるシート状材料Wの押出し制御
方法を実施するための二軸押出し制御装置の概略構成図
である。
【図2】この発明の電流検出手段の電流信号波形と、無
負荷電流波形の説明図である。
【図3】ホッパレベル計の材料の高位(M)及び低位
(L)と、従来の押出しライン速度の高,中、低,この
発明の押出しライン速度の高,中、低とを比較したタイ
ミングチャート図である。
【図4】従来のシート状材料の押出し機の概略構成図で
ある。
【図5】従来のシート状材料の押出し機の概略構成図で
ある。
【符号の説明】
1 二軸押出し機 2 ゴムホッパ
ー 2a ミキサー 3 レベル計 4 引取りコンベヤ 5 距離計測手
段 6 カレンダーロール 7 駆動モータ 8 電流検出手段 9 制御装置
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 B29L 7:00 (72)発明者 丸山 俊介 神奈川県平塚市追分2番1号 横浜ゴム株 式会社平塚製造所内

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ミキサーから放出された材料を、押出し
    機から押出してカレンダーロールによりシート状に成形
    した後、引取りコンベヤにより引き取って次工程へ順次
    搬出する押出し機によるシート状材料の押出し制御方法
    において、前記押出し機の押出し時に、押出し機の駆動
    モータの負荷電流を電流検出手段により連続的に検出し
    ておき、この電流検出値が無負荷レベルになった時、前
    記引取りコンベヤに設けた距離計測手段により、カレン
    ダーロールから吐出されるシート状材料の距離を計測
    し、この距離計測値が予め設定した値になった時、押出
    し機による押出しラインを減速または停止させるように
    制御することを特徴とする押出し機によるシート状材料
    の押出し制御方法。
  2. 【請求項2】 前記押出し機が、二軸押出し機である請
    求項1に記載の押出し機によるシート状材料の押出し制
    御方法。
  3. 【請求項3】 押出し機のマスター速度は、ミキサーか
    らの材料放出から材料放出までの時間内に押出しを完了
    出来る速度に設定した請求項1または請求項2に記載の
    押出し機によるシート状材料の押出し制御方法。
JP7175136A 1995-07-11 1995-07-11 押出し機によるシート状材料の押出し制御方法 Pending JPH0924537A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7175136A JPH0924537A (ja) 1995-07-11 1995-07-11 押出し機によるシート状材料の押出し制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7175136A JPH0924537A (ja) 1995-07-11 1995-07-11 押出し機によるシート状材料の押出し制御方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0924537A true JPH0924537A (ja) 1997-01-28

Family

ID=15990926

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7175136A Pending JPH0924537A (ja) 1995-07-11 1995-07-11 押出し機によるシート状材料の押出し制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0924537A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001322118A (ja) * 2000-05-18 2001-11-20 Yokohama Rubber Co Ltd:The 混練り材料の混練方法及びその装置
KR101303710B1 (ko) * 2010-12-20 2013-09-03 한국타이어 주식회사 고무 혼합 방법
JP2014117808A (ja) * 2012-12-13 2014-06-30 Sumitomo Rubber Ind Ltd 未加硫ゴムシートの製造装置および未加硫ゴムシートの製造方法
JP5571221B1 (ja) * 2013-04-09 2014-08-13 東洋ゴム工業株式会社 ローラヘッド押出機およびその制御方法
CN113518696A (zh) * 2019-03-06 2021-10-19 米其林集团总公司 具有渐缩式锥形双螺杆的混合器的输出机构
CN113858568A (zh) * 2021-10-12 2021-12-31 天津赛象科技股份有限公司 胶条宽度闭环控制方法及控制装置

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001322118A (ja) * 2000-05-18 2001-11-20 Yokohama Rubber Co Ltd:The 混練り材料の混練方法及びその装置
JP4670126B2 (ja) * 2000-05-18 2011-04-13 横浜ゴム株式会社 混練り材料の混練方法及びその装置
KR101303710B1 (ko) * 2010-12-20 2013-09-03 한국타이어 주식회사 고무 혼합 방법
JP2014117808A (ja) * 2012-12-13 2014-06-30 Sumitomo Rubber Ind Ltd 未加硫ゴムシートの製造装置および未加硫ゴムシートの製造方法
JP5571221B1 (ja) * 2013-04-09 2014-08-13 東洋ゴム工業株式会社 ローラヘッド押出機およびその制御方法
CN113518696A (zh) * 2019-03-06 2021-10-19 米其林集团总公司 具有渐缩式锥形双螺杆的混合器的输出机构
CN113518696B (zh) * 2019-03-06 2024-04-16 米其林集团总公司 具有渐缩式锥形双螺杆的混合器的输出机构
CN113858568A (zh) * 2021-10-12 2021-12-31 天津赛象科技股份有限公司 胶条宽度闭环控制方法及控制装置
CN113858568B (zh) * 2021-10-12 2022-04-12 天津赛象科技股份有限公司 胶条宽度闭环控制方法及控制装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0924537A (ja) 押出し機によるシート状材料の押出し制御方法
US4840491A (en) Rubber kneading method
US4089482A (en) Automatic web splice control system
KR0184301B1 (ko) 롤러헤드 압출기의 제어장치 및 제어방법
JPH05104607A (ja) ローラダイ付押出機
JP2702802B2 (ja) 検反機
KR102337815B1 (ko) 타이어용 압출 라인 컴파운드 교체 장치
JP2681590B2 (ja) 押出しシート材料のシート幅制御方法
JPH05212773A (ja) 押出機吐出量制御装置
JPH08174543A (ja) 2軸噛合型テーパスクリュフィーダにおける投入原料の有無を検出する方法およびその装置
JPH0788576A (ja) 薄板の送り装置
JPH06189661A (ja) 製麺装置
CN220367312U (zh) 一种方便使用的硫化仪
JPH091638A (ja) 押出し機における押出し制御方法及びその装置
JP3439154B2 (ja) チョッパ折装置
JP3187593B2 (ja) 孔版印刷装置
JPH08156075A (ja) 押出し物の引取り速度制御方法及びその装置
JPS5849158Y2 (ja) 圧造成形機の素材供給量検出装置
KR930008534A (ko) 프론트(Front) 로딩 급지방식 복사기의 고속급지 제어장치 및 방법
KR880001076B1 (ko) 미가황고무시이트 와인딩제어장치
JPH061509A (ja) 自動製図機等におけるロール紙残量検出方法
JP2007105943A (ja) ゴム押出機及びそのゴム滞留検出方法
KR20010038523A (ko) 폭측정장치 부하전류를 이용한 소재회전 제어장치
JPH08118457A (ja) 引取機の引き取り速度制御方法及びその装置
JPH01264715A (ja) 長尺材切断装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20041028

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041124

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050120

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050517