JPH08156075A - 押出し物の引取り速度制御方法及びその装置 - Google Patents

押出し物の引取り速度制御方法及びその装置

Info

Publication number
JPH08156075A
JPH08156075A JP6307245A JP30724594A JPH08156075A JP H08156075 A JPH08156075 A JP H08156075A JP 6307245 A JP6307245 A JP 6307245A JP 30724594 A JP30724594 A JP 30724594A JP H08156075 A JPH08156075 A JP H08156075A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
take
extrudate
speed
conveyor
extruder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6307245A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshihisa Maeta
良久 前多
Ichiro Takasu
一郎 高須
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yokohama Rubber Co Ltd
Original Assignee
Yokohama Rubber Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yokohama Rubber Co Ltd filed Critical Yokohama Rubber Co Ltd
Priority to JP6307245A priority Critical patent/JPH08156075A/ja
Publication of JPH08156075A publication Critical patent/JPH08156075A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/92Measuring, controlling or regulating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2948/00Indexing scheme relating to extrusion moulding
    • B29C2948/92Measuring, controlling or regulating
    • B29C2948/92504Controlled parameter
    • B29C2948/9258Velocity
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2948/00Indexing scheme relating to extrusion moulding
    • B29C2948/92Measuring, controlling or regulating
    • B29C2948/92504Controlled parameter
    • B29C2948/9258Velocity
    • B29C2948/9259Angular velocity
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2948/00Indexing scheme relating to extrusion moulding
    • B29C2948/92Measuring, controlling or regulating
    • B29C2948/92819Location or phase of control
    • B29C2948/92857Extrusion unit
    • B29C2948/92876Feeding, melting, plasticising or pumping zones, e.g. the melt itself
    • B29C2948/92885Screw or gear
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2948/00Indexing scheme relating to extrusion moulding
    • B29C2948/92Measuring, controlling or regulating
    • B29C2948/92819Location or phase of control
    • B29C2948/92933Conveying, transporting or storage of articles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Extrusion Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 押出機と引取りコンベヤとの間の変動に対し
て、押出し物の形状が常に一定となるように引取りコン
ベヤの速度を制御することによって、押出し物の形状変
化を有効に防止し、押出し精度を向上させた押出し物の
引取り速度制御方法及びその装置にを提供することを目
的とするものである。 【構成】 押出機1と引取りコンベヤ2との間には、押
出し物Wの弛み量を検出する弛み量検出手段6が設けて
ある。前記弛み量検出手段6に予め設定したデータを元
に、押出機1と引取りコンベヤ2との間の変動、即ち、
押出機1の起動,停止の他、押出し物Wの押出し速度の
変化に対して、常に一定の状態となるように引取りコン
ベヤ2の速度変化を補正するように制御している。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、エラストマー等の押
出し物の引取り速度制御方法及びその装置にかかわり、
更に詳しくは押出し物の形状変化を有効に防止し、押出
し精度を向上させた押出し物の引取り速度制御方法及び
その装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、エラストマー等の押出し物を押出
すシステムとしては、例えば、図4に示すように押出機
1から押出された押出し物Wを多段状に形成された引取
りコンベヤ2で引取り、光電管等の検出器PH1,PH2 等を
備えたフェスツーン3及び送り出しコンベヤ4を介して
巻取り装置5に巻取るように構成されている。
【0003】ところで、上記のような押出機1より連続
的に押出し物Wを押出す工程において、他の装置と直結
もしくは関連等によって、押出し物Wを押出している最
中に押出し速度を変えたり、巻取り装置等の故障によっ
て押出しを停止させる場合がある。
【0004】
【発明が解決しようとする問題点】上記のように、押出
し物Wの押出し速度を変える場合としては、押出機のス
クリュー回転数と引取りコンベヤの引取り速度と変える
が、押出し物Wのプロファイルや押出し物Wのコンパウ
ンド等により、押出機のスクリュー回転数に対する押出
し物Wの速度が一定でないため、押出し物Wに対して引
取りコンベヤ2が速過ぎたり、遅過ぎたりするため、押
出し物Wの形状が著しく変わってしまうと言う問題があ
った。
【0005】即ち、従来の押出しシステムは、押出機1
と引取りコンベヤ2とが単独であるため、オペレータが
手動により合わせたり、またはフェスツーン3の部分に
設けた検出器PH2 が巻取り装置等によって押出し物Wの
フェスツーン内満杯状態を検出すると、押出機1及び引
取りコンベヤ2が共に徐動となるが、押出機1には残圧
があり、コンベヤに対し押出し物Wの速度には遅れがあ
るために、図5の(a)に示すように、押出し物Wは弛
んでしまい、また徐動解除後には、押出圧力が上昇する
まで時間がかかるため、コンベヤ起動に対し押出物Wは
遅れを生じ、押出し物Wが引っ張られることにより、図
5の(b)に示すように、押出し物Wが括れてしまい、
押出し物Wの形状が著しく変わってしまうと言う問題が
あった。
【0006】この発明は、かかる従来の問題点に着目し
て案出されたもので、押出機と引取りコンベヤとの間の
変動、即ち、押出機の起動,停止等により押出し物の押
出し速度が変化に対して、押出し物の形状が常に一定と
なるように引取りコンベヤの速度を制御することによっ
て、常に安定した形状の押出し物を押出すことができ、
押出し物の形状変化を有効に防止し、押出し精度を向上
させた押出し物の引取り速度制御方法及びその装置にを
提供することを目的とするものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】この発明は、上記目的を
達成するため、押出機と引取りコンベヤとの間に、押出
し物の弛み量を検出する弛み量検出手段を設け、この弛
み量検出手段を、押出し物の形状及び押出し物の材料毎
に応じて設定した押出機のスクリュー回転数と引取りコ
ンベヤの引取り速度との比率を設定すると共に、引取り
コンベヤの引取り速度を制御する制御装置に接続したこ
とを要旨とするものである。
【0008】
【作用】この発明は、上記のように構成され、予め押出
し物の形状及び押出し物の材料毎に応じて設定した押出
機のスクリュー回転数と引取りコンベヤの引取り速度と
の比率により押出し物を押出すと共に、押出し物の弛み
量を検出し、この検出値と前記予め設定した比率とを演
算して、この演算値に基づき、引取りコンベヤの引取り
速度を制御することにより、押出し物の形状変化を有効
に防止し、押出し精度を向上させことが出来るものであ
る。
【0009】
【発明の実施例】以下、添付図面に基づきこの発明の実
施例を説明する。なお、従来例と同一構成要素は、同一
符号を付して説明は省略する。図1は、この発明を実施
した押出し物の引取り速度制御装置の概略平面図を示
し、1はタイヤ構成材料としてのフィラー等の押出し物
Wを押出す押出機、2は押出された押出し物Wを所定の
速度で引取りる引取りコンベヤ、5は押出し物Wを巻取
る巻取り装置を示している。
【0010】前記押出機1と引取りコンベヤ2との間に
は、押出し物Wの弛み量を検出する弛み量検出手段6が
設けてあり、この弛み量検出手段6としては、例えば、
図2に示すようなダンサー装置7を使用している。この
ダンサー装置7は、支持軸8を始点として揺動可能なア
ーム9が支持台10上に設置され、アーム9の先端には
押出し物W上に接触する回転自在なフリーローラ11が
取り付けられ、また他端側には所定重量のウエイトGが
取り付けられている。
【0011】そして、支持軸8とウエイトGとの間のア
ーム9の下部には、検出器12が設けられている。この
検出器12は、押出機1のスクリュー回転数と引取りコ
ンベヤ2の引取り速度とを制御する制御装置13に接続
され、弛み量検出手段6に予め設定したデータを元に、
押出機1と引取りコンベヤ2との間の変動、即ち、押出
機1の起動,停止の他、押出し物Wの押出し速度の変化
に対して、常に一定の状態となるように引取りコンベヤ
2の速度変化を補正するように制御している。
【0012】次に、図3のブロック図を参照しながら引
取りコンベヤ2の引取り速度を制御する方法について説
明する。予め制御装置13の比率設定器に押出し物Wの
形状及び押出し物Wの材料毎に応じて、押出機1のスク
リュー回転数と引取りコンベヤ2の引取り速度との比率
を例えば、50〜150%に設定する。
【0013】押出機1のスクリュー回転数は、押出機1
の駆動モータの電圧により設定し、また引取りコンベヤ
2の引取り速度は、駆動モータの電圧により設定する。
なお、比率設定は、設定値が大きくなるほど引取りコン
ベヤ2の速度は速くなる。そして、押出機1及び引取り
コンベヤ2を駆動して押出し物Wが押出されてきたら、
押出し物Wの先端をもってダンサー装置7のフリーロー
ラ11の下側を通して引取りコンベヤ2上に載せる。押
出機1からの押出し物Wの弛み量を予め設定したデータ
を元に弛み量検出手段6により常時検出し、この検出値
と制御装置に予め設定した比率とから比較演算して、こ
の演算値に基づき、引取りコンベヤ2の駆動モータを制
御することにより引取り速度を押出し物Wが一定の弛み
量となるように制御するものである。
【0014】また、弛み量検出手段6に予め設定したデ
ータを元に、押出機1と引取りコンベヤ2との間の変
動、即ち、押出機1の起動,停止の他、押出し物Wの押
出し速度の変化に対して、常に一定の状態となるように
引取りコンベヤ2の速度変化を補正するように制御して
いる。このような制御を行うことによって、押出し物W
の形状変化が防止され、押出機1による押出し物Wの押
出し精度が向上するものである。
【0015】
【発明の効果】この発明は、上記のように構成され、押
出機と引取りコンベヤとの間の変動、即ち、押出機の起
動,停止等により押出し物の押出し速度が変化に対し
て、押出し物の形状が常に一定となるように引取りコン
ベヤの速度を制御することによって、常に安定した形状
の押出し物を押出すことができ、押出し物の形状変化を
有効に防止し、押出し物の押出し精度を向上させること
が出来る効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明を実施した押出し物の引取り速度制御
装置の概略平面図である。
【図2】弛み量検出手段の構成図である。
【図3】押出し物の引取り速度制御方法のブロック説明
図である。
【図4】従来の押出機のシステムを示す説明図である。
【図5】(a)は押出機及び引取りコンベヤを徐動させ
た場合の従来の押出し物の状態を示す説明図、(b)は
押出機及び引取りコンベヤを徐動解除させた後の従来の
押出し物の状態を示す説明図である。
【符号の説明】
1 押出機 2 引取りコン
ベヤ 5 巻取り装置 6 弛み量検出
手段 W 押出し物

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 押出機から連続的に押し出される帯状の
    押出し物を、引取りコンベヤにより引き取る押出し物の
    引取り速度制御方法において、予め押出し物の形状及び
    押出し物の材料毎に応じて設定した押出機のスクリュー
    回転数と引取りコンベヤの引取り速度との比率により押
    出し物を押出すと共に、押出し物の弛み量を検出し、こ
    の検出値と前記予め設定した比率とを演算して、この演
    算値に基づき、引取りコンベヤの引取り速度を制御する
    ことを特徴とする押出し物の引取り速度制御方法。
  2. 【請求項2】 押出機と引取りコンベヤとの間に、押出
    し物の弛み量を検出する弛み量検出手段を設け、この弛
    み量検出手段を、押出し物の形状及び押出し物の材料毎
    に応じて設定した押出機のスクリュー回転数と引取りコ
    ンベヤの引取り速度との比率を設定すると共に、引取り
    コンベヤの引取り速度を制御する制御装置に接続したこ
    とを特徴とする押出し物の引取り速度制御装置。
JP6307245A 1994-12-12 1994-12-12 押出し物の引取り速度制御方法及びその装置 Pending JPH08156075A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6307245A JPH08156075A (ja) 1994-12-12 1994-12-12 押出し物の引取り速度制御方法及びその装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6307245A JPH08156075A (ja) 1994-12-12 1994-12-12 押出し物の引取り速度制御方法及びその装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08156075A true JPH08156075A (ja) 1996-06-18

Family

ID=17966786

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6307245A Pending JPH08156075A (ja) 1994-12-12 1994-12-12 押出し物の引取り速度制御方法及びその装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08156075A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013043350A (ja) * 2011-08-24 2013-03-04 Sumitomo Rubber Ind Ltd 未加硫ゴムの押し出し方法及び押し出し制御装置
JP2017105078A (ja) * 2015-12-10 2017-06-15 東洋ゴム工業株式会社 ゴム部材成形方法及びゴム部材成形装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013043350A (ja) * 2011-08-24 2013-03-04 Sumitomo Rubber Ind Ltd 未加硫ゴムの押し出し方法及び押し出し制御装置
JP2017105078A (ja) * 2015-12-10 2017-06-15 東洋ゴム工業株式会社 ゴム部材成形方法及びゴム部材成形装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0288609B1 (en) Tire reinforcing member winding apparatus
CA1141121A (en) Control system for an elastomer extrusion and aplicator apparatus
EP2106901B1 (de) Verfahren und Vorrichtung zum Transportieren einer extrudierten Rundschnur aus einer Kautschukmischung zu einer Kalandriereinrichtung
CN114555326A (zh) 在薄膜机中开始或结束薄膜生产的方法、薄膜机和计算机程序产品
EP0794049B1 (en) Winding method and apparatus
JPH08156075A (ja) 押出し物の引取り速度制御方法及びその装置
JP4567428B2 (ja) ゴム部材成形設備及びゴム材料成形方法
JP3822945B2 (ja) グリーンタイヤの成形方法
JPH04125123A (ja) 樹脂押出成形装置の運転制御方法及びその装置
JP2681590B2 (ja) 押出しシート材料のシート幅制御方法
JP2792465B2 (ja) 糸巻ゴルフボールの糸巻方法及び糸巻装置
JPH091638A (ja) 押出し機における押出し制御方法及びその装置
JP3717556B2 (ja) 線条体被覆ラインの速度制御装置
JP3252917B2 (ja) 押出しシート材料のシート幅制御方法
JPH0752238A (ja) インフレーション成形ラインにおける自動サイズ変更制御システム
JPH06135611A (ja) ビームの巻取り制御方法
CN220617703U (zh) 用于自动分条机的放卷装置
JP3374538B2 (ja) ホース成形ラインの押出成形制御装置及び押出成形方法
JPH10202725A (ja) 帯状ゴム材料の製造装置
KR20090039087A (ko) 압출물 권취용 보빈의 권취속도 제어장치
JP2006069085A (ja) 帯状ゴムの張力制御方法および装置
JPH08217330A (ja) 線条体の巻取り方法及びその装置
JP2770202B2 (ja) 繊維巻取機の管理装置
JP2016210088A (ja) ゴムストリップ製造装置およびゴムストリップ製造方法
JP4538992B2 (ja) ゴムストリップ材の巻付け方法及び巻付け装置