JPH09183658A - 炭化ケイ素質耐火物 - Google Patents

炭化ケイ素質耐火物

Info

Publication number
JPH09183658A
JPH09183658A JP7351326A JP35132695A JPH09183658A JP H09183658 A JPH09183658 A JP H09183658A JP 7351326 A JP7351326 A JP 7351326A JP 35132695 A JP35132695 A JP 35132695A JP H09183658 A JPH09183658 A JP H09183658A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
silicon carbide
cordierite
andalusite
weight
refractory
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7351326A
Other languages
English (en)
Inventor
Taiji Okiyama
泰治 沖山
Masatoshi Osaki
正敏 大崎
Shigeki Niwa
茂樹 丹羽
Yutaka Okada
裕 岡田
Toshiyuki Suzuki
利幸 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Coorstek KK
Original Assignee
Toshiba Ceramics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Ceramics Co Ltd filed Critical Toshiba Ceramics Co Ltd
Priority to JP7351326A priority Critical patent/JPH09183658A/ja
Publication of JPH09183658A publication Critical patent/JPH09183658A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ceramic Products (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 炭化ケイ素質耐火物の優れた特徴である高強
度と高熱伝導性とを生かしながら、焼成条件に多少のば
らつきがあっても初期割れがなく、十分な耐スポーリン
グ性が得られ、厳しい使用条件で長期間使用可能な炭化
ケイ素質耐火物及び炭化ケイ素質熱処理用道具材を提供
する。 【解決手段】 炭化ケイ素50〜90重量%、コージラ
イト5〜30重量%、粘土鉱物とアンダルサイト5〜2
0重量%から構成されることを特徴とする炭化ケイ素質
耐火物。炭化ケイ素50〜90重量%、コージライト5
〜30重量%、粘土鉱物とアンダルサイト5〜20重量
%から構成されることを特徴とする炭化ケイ素質熱処理
用道具材。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、炭化ケイ素質耐火物
及び炭化ケイ素質熱処理用道具材に関し、特に耐スポー
リング性の向上に重点をおいた炭化ケイ素質耐火物及び
熱処理用道具材に関するものである。
【0002】
【従来の技術】炭化ケイ素質耐火物は高強度で熱伝導率
が大きいと云う特徴を有し、フェライト焼成用あるいは
コンデンサ外部電極焼き付け用の棚板・台板・厘針等の
焼成用道具材として広範に利用されている。
【0003】これらの道具材は、炭化ケイ素質耐火物の
特徴を生かし、耐ベンド性に優れ、省エネ効果も大きい
利点を有している。
【0004】また、炭化ケイ素質耐火物は、一般に、耐
スポーリング性にも優れていると言われている。
【0005】しかし、実際には、炭化ケイ素質道具材を
大気・酸化雰囲気中で繰り返し使用した場合に、割れや
クラックが生じることがあった。また、使用初期段階
に、割れが発生する所謂初期割れが見られることもあっ
た。
【0006】初期割れは、焼成条件のばらつきが原因で
生じるものと考えられている。一方、酸化雰囲気中での
使用による割れは、SiO2 等の酸化物被膜の生成に起
因すると考えられている。
【0007】初期割れを防止するには、焼成条件を厳格
に制御すれば良いが、これには技術的な制約もあり、ま
たコスト高にも繋がり易い。
【0008】一方、酸化物被膜の生成を防止するために
は、耐火物中にV2 5 等の酸化防止剤を含有させる方
法がある。しかし、V2 5 等の酸化防止剤は、かなり
高価である。
【0009】また、特開平3−35256号公報は、炭
化ケイ素、アルミナ、ムライト、アンダルサイトから成
る耐火物を開示している。この耐火物は、アンダルサイ
ト粒子に特徴的な多孔構造を利用して、耐火物内部の応
力緩和特性を改善することによって、耐熱衝撃性を向上
させたものである。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、特開平
3−35256号公報の耐火物も十分な耐スポーリング
性を有しておらず、焼成条件によっては、割れ・クラッ
クやその他の破損が生じる恐れがあった。
【0011】すなわち、特開平3−35256号公報の
耐火物も、厳しい使用条件では十分に満足できる耐用寿
命を得ることはできなかったのである。
【0012】このような従来技術の問題点に鑑み、本発
明は、炭化ケイ素質耐火物の優れた特徴である高強度と
高熱伝導性とを生かしながら、焼成条件に多少のばらつ
きがあっても初期割れがなく、十分な耐スポーリング性
が得られ、厳しい使用条件で長期間使用可能な炭化ケイ
素質耐火物を提供することを目的としている。
【0013】
【課題を解決するための手段】本願第1発明は、炭化ケ
イ素50〜90重量%、コージライト5〜30重量%、
粘土鉱物とアンダルサイト5〜20重量%から構成され
ることを特徴とする炭化ケイ素質耐火物を要旨としてい
る。
【0014】本願第2発明は、炭化ケイ素50〜90重
量%、コージライト5〜30重量%、粘土鉱物とアンダ
ルサイト5〜20重量%から構成されることを特徴とす
る炭化ケイ素質熱処理用道具材を要旨としている。
【0015】
【実施例】以下、本発明の実施例を詳細に説明する。
【0016】本発明の炭化ケイ素質耐火物は、炭化ケイ
素50〜90重量%、コージライト5〜30重量%、粘
土鉱物とアンダルサイト5〜20重量%から構成され、
フェライト焼成用あるいはコンデンサ外部電極焼き付け
用の棚板・台板・厘針等の熱処理(焼成)用道具材とし
て最適である。
【0017】コージライトは2MgO・2Al2 3
5SiO2 であり、コーディエライトと表記することも
ある。コージライトは熱膨脹係数が小さく、耐熱衝撃性
に優れている。
【0018】アンダルサイトはAl2 3 ・2SiO2
であり、アンダリュサイトやアンダルーサイトとも表記
される。アンダルサイトはシリマナイト、カオリナイト
と同質異像である。
【0019】さて、炭化ケイ素及びコージライトの10
00℃での熱膨張率は、それぞれ約0.45%及び約
0.2%である。従って、炭化ケイ素及びコージライト
の熱膨脹率は両方とも比較的小さいと云えるが、両者の
間には比較的大きな差があると認められる。
【0020】このため、本発明の炭化ケイ素質耐火物組
織内には、炭化ケイ素とコージライトの熱膨張率差に起
因する極めて微細な多数の空隙が形成される。
【0021】微細空隙は、加熱・冷却に伴う膨脹・収縮
で耐火物内部に生じた熱応力を開放する作用を有してい
る。すなわち、微細空隙によって熱応力を低減し、熱応
力が耐火物組織の限界を超えることによって発生する熱
的スポーリングを、ある程度防止することができる。
【0022】このように、本発明の炭化ケイ素質耐火物
では、耐火物内部に生じた熱応力を多数の微細空隙によ
って開放することによって、優れた耐熱スポーリング性
を得ることができる。従って、大きな熱衝撃を受けた場
合にも、組織全体の破壊を未然に防止できる。
【0023】さらに、本発明では、粘土鉱物とアンダル
サイトを5〜20重量%加える構成になっている。アン
ダルサイト粒子は多孔構造を特徴としており、アンダル
サイトの添加によっても耐火物組織内に微細空隙が形成
される。
【0024】このため、耐火物組織内には、より多数の
微細空隙が形成されることになる。従って、熱応力の開
放をさらに効果的に行うことができ、耐スポーリング性
を格段に向上できる。
【0025】また、前述したように、炭化ケイ素及びコ
ージライトは共に熱膨張率が小さいので、熱膨張・熱収
縮で発生する応力も小さい。この点も、耐スポーリング
性の向上に役立っている。
【0026】コージライトの添加量を5〜30重量%に
限定した理由を述べる。コージライトの添加量が5重量
%未満の場合には、低熱膨張率であるコージライトの添
加によって耐スポーリング性を高めると云う効果が十分
に得られない。
【0027】反対に、コージライトの添加量が30重量
%を超える場合には、炭化ケイ素の比率が相対的に小さ
くなり、高強度、高熱伝導率、成形性等の炭化ケイ素質
耐火物の特徴が得られなくなる。
【0028】このような観点から、コージライトのさら
に好ましい添加量は、10〜20重量%である。
【0029】コージライトの粒度は、0.3〜3mmの
範囲に調整するのが望ましい。さらに好ましくは、1〜
3mmとする。粒度をこのように限定したのは、次の理
由からである。
【0030】一般に、コージライトは1450℃前後の
温度から液相を生成し始めることが知られているが、特
に微粉部は粗粒よりも液相を生成し易い性質を有してい
る。このため、粒度が0.3mm未満の場合には145
0℃以下の低温域でも液相を生成し、耐火物自体及び被
焼成物に悪影響が生じる恐れがある。
【0031】一方、粒度が3mmを超える場合には、コ
ージライトに含まれる不純物(酸化鉄)の影響で、焼成
後に鉄斑点が目立つようになる恐れがある。
【0032】粘土鉱物とアンダルサイトの添加量を5〜
20重量%に限定したのは、粘土鉱物によって適度の成
形性を確保し、アンダルサイトによって耐スポーリング
性をさらに向上するためである。粘土鉱物とアンダルサ
イトの添加量が20重量%を超える場合には、相対的に
炭化ケイ素の比率が低下し、炭化ケイ素質耐火物の前記
特徴が損なわれる恐れが大となる。
【0033】粘土鉱物とアンダルサイトのさらに好まし
い添加量は、10〜15重量%である。
【0034】前記5〜20wt%の添加量のうち、粘土
鉱物とアンダルサイトの配合比は、6:1〜1:1とす
ることが好ましい。
【0035】粘土鉱物の粒度は、1μm〜0.2mmと
することが望ましい。その理由は、0.2mmを超す場
合、成形性が悪くなり、1μm未満の場合、焼結が進
み、耐スポーリング性が損われる恐れがあるためであ
る。また、アンダルサイトの粒度は0.01〜2mmと
することが望ましい。その理由は、2mmを超す場合、
アンダルサイトに含まれる不純物(酸化鉄)の影響で、
焼結後に鉄斑点が目立つようになり、10μm未満の場
合、焼結が進み、耐スポーリング性が損われる恐れがあ
るためである。
【0036】粘土鉱物としては、カオリナイト、パーミ
キュライト、モンモリロナイト等を用いることができ
る。
【0037】炭化ケイ素の配合比率を50〜90重量%
としたのは、50重量%未満では炭化ケイ素の特徴であ
る高強度、高熱伝導率等の特性が不十分となる恐れがあ
るからである。また炭化ケイ素が90重量%を超える
と、コージライト及びアンダルサイトの添加量が不十分
となり、耐スポーリング性を充分に向上することができ
なくなる。
【0038】炭化ケイ素粒子の望ましい粒度は、4〜
0.01mmである。炭化ケイ素の粒度をこのように限
定する理由は、4mmを超す場合、道具材の強度が低く
なり、10μm未満の場合は、焼成温度が1300℃以
下でも、SiO2 の生成が進行し、耐スポーリング性が
損われる恐れがあるためである。
【0039】熱伝導率に関して述べると、耐スポーリン
グ性や省エネ効果等の観点から、炭化ケイ素質耐火物の
熱伝導率は3Kcal/m・h・℃以上が好ましく、さ
らに好ましくは6Kcal/m・h・℃以上とする。
【0040】強度に関して述べると、炭化ケイ素質耐火
物の曲げ強さは5MPa以上であることが好ましく、さ
らに好ましくは7MPa以上とする。
【0041】各原料を前記範囲で適宜配合することによ
って、このような熱伝導率と曲げ強さを得ることができ
る。
【0042】実施例1〜4と比較例5〜9 次に、実施例1〜4と比較例5〜9について述べる。
【0043】表1に示す比率で炭化ケイ素(SiC)、
コージライト(2MgO・2Al23 ・5Si
2 )、粘土鉱物(カオソナイト)Al2 SiO2 (O
H)4 +アンダルサイト(Al2 3 ・2SiO2 )を
配合し、通常の方法で炭化ケイ素質耐火物を製造した。
炭化ケイ素の粒度は3mm〜10μmであった。コージ
ライトの粒度は2.5〜0.5mmであった。粘土鉱物
とアンダルサイトの粒度はそれぞれ0.2〜0.001
mm、2〜0.01mmであった。
【0044】耐火物の製造過程において、焼成用道具材
の製造を試み、その際の成形性を評価した。また、製造
した耐火物の熱伝導率を測定し、次に、これらの耐火物
を用いて、スポーリングテスト、曲げ強さテスト、実炉
耐用テストを行った。
【0045】スポーリングテストは、320mm角×1
0mm厚の試料の上に、135mm角×15mm厚のジ
ルコニア(重量1Kg)を載せて、トンネル式電気炉内
で設定温度に20分間保持し、しかる後に室温まで急冷
した後のクラック発生を観察したものである。設定温度
は、500℃から50℃毎に上昇させた。表1には、ク
ラックの発生温度を示した。
【0046】実炉耐用テストは、コンデンサ外部電極焼
き付け用炉を用いて行った。前記試料を各20枚づつ投
入し、一通炉3回以内で割れが生じた割合を示し、期間
は20枚の平均値を示した。また、初期割れの割合も調
べた。
【0047】表1から明らかなように、実施例1〜4で
は全項目で概ね良好な結果が得られたが、比較例5〜9
では何らかの望ましくない結果が見られた。
【0048】なお、熱伝導率のKcal/m・h・℃
は、×1.16W/m・Kによって換算できる。
【0049】
【表1】
【0050】
【発明の効果】本発明の炭化ケイ素質耐火物及び炭化ケ
イ素質熱処理用道具材は、炭化ケイ素50〜90重量
%、コージライト5〜30重量%、粘土鉱物とアンダル
サイト5〜20重量%から構成されることを特徴として
いるので、炭化ケイ素質耐火物の優れた特徴である高強
度と高熱伝導性とを生かしながら、焼成条件に多少のば
らつきがあっても初期割れが無く、十分な耐スポーリン
グ性を得ることができ、厳しい使用条件で長期間使用す
ることが可能である。
【0051】なお、本発明は前述の実施例に限定されな
い。例えば、本発明の耐火物は、熱処理用道具材以外の
耐火物用途に用いることも可能である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 岡田 裕 愛知県刈谷市小垣江町南藤1番地 東芝セ ラミックス株式会社刈谷製造所内 (72)発明者 鈴木 利幸 愛知県刈谷市小垣江町南藤1番地 東芝セ ラミックス株式会社刈谷製造所内

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 炭化ケイ素50〜90重量%、コージラ
    イト5〜30重量%、粘土鉱物とアンダルサイト5〜2
    0重量%から構成されることを特徴とする炭化ケイ素質
    耐火物。
  2. 【請求項2】 コージライトの粒度が0.3〜3mmで
    あることを特徴とする請求項1記載の炭化ケイ素質耐火
    物。
  3. 【請求項3】 熱伝導率が3Kcal/m・h・℃以
    上、曲げ強さが5MPa以上であることを特徴とする請
    求項1記載の炭化ケイ素質耐火物。
  4. 【請求項4】 炭化ケイ素50〜90重量%、コージラ
    イト5〜30重量%、粘土鉱物とアンダルサイト5〜2
    0重量%から構成されることを特徴とする炭化ケイ素質
    熱処理用道具材。
JP7351326A 1995-12-27 1995-12-27 炭化ケイ素質耐火物 Pending JPH09183658A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7351326A JPH09183658A (ja) 1995-12-27 1995-12-27 炭化ケイ素質耐火物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7351326A JPH09183658A (ja) 1995-12-27 1995-12-27 炭化ケイ素質耐火物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09183658A true JPH09183658A (ja) 1997-07-15

Family

ID=18416548

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7351326A Pending JPH09183658A (ja) 1995-12-27 1995-12-27 炭化ケイ素質耐火物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09183658A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002070433A1 (fr) * 2001-03-02 2002-09-12 Ngk Insulators,Ltd. Structure en nid d'abeilles
CN1329346C (zh) * 2005-12-23 2007-08-01 郑州豫兴耐火材料有限公司 一种高铝抗热震耐火砖及其生产方法
KR101457181B1 (ko) * 2013-01-28 2014-11-03 김정석 열전도율과 방사율이 향상된 세라믹 방열부재 및 그 제조방법

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002070433A1 (fr) * 2001-03-02 2002-09-12 Ngk Insulators,Ltd. Structure en nid d'abeilles
US6815038B2 (en) 2001-03-02 2004-11-09 Ngk Insulators, Ltd. Honeycomb structure
CN1329346C (zh) * 2005-12-23 2007-08-01 郑州豫兴耐火材料有限公司 一种高铝抗热震耐火砖及其生产方法
KR101457181B1 (ko) * 2013-01-28 2014-11-03 김정석 열전도율과 방사율이 향상된 세라믹 방열부재 및 그 제조방법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5080736B2 (ja) 耐火物の製造方法及びこれにより得られた耐火物
JPH09183658A (ja) 炭化ケイ素質耐火物
JP2000219575A (ja) キャスタブル耐火物
JP6758147B2 (ja) コージェライト含有アルミナ−シリカれんがの製造方法
JP2003040688A (ja) 軽量セラミック焼結体
JP3368960B2 (ja) SiC質耐火物
JP4960541B2 (ja) マグネシア−アルミナ−チタニア質れんが
JP2572543B2 (ja) コージェライト質焼成用道具材
KR100356736B1 (ko) 탄화규소(SiC)질 요도구와 그의 제조방법
JP3368035B2 (ja) セッター
JP2968258B1 (ja) 高耐スポーリング性炭素含有耐火物及びその製造方法
JP3420360B2 (ja) 溶銑予備処理容器用耐火れんが
JP3027215B2 (ja) 窒化珪素結合SiC耐火物
JPS63156061A (ja) コ−ジエライト質耐火物
JP2955917B2 (ja) 異粒子添加による高破壊靱性を持った窒化珪素焼結体とその製造方法
JP2582443B2 (ja) コージェライト質耐火物
JP2951430B2 (ja) 焼成マグネシア・スピネルれんが
JPH0558748A (ja) アルミナ・ジルコニア質焼成用道具材
JP5108311B2 (ja) 酸化物結合炭化珪素質焼結体、及びその製造方法
JPH0331665B2 (ja)
JP2872670B2 (ja) 溶融金属容器ライニング用不定形耐火物
JP3580660B2 (ja) 粉砕機用部材
JPH11240747A (ja) プレートれんが
JP2582443C (ja)
JPH0455360A (ja) マグネシア質超高温耐火物

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20041129

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050118

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050524