JPH0558748A - アルミナ・ジルコニア質焼成用道具材 - Google Patents

アルミナ・ジルコニア質焼成用道具材

Info

Publication number
JPH0558748A
JPH0558748A JP3217196A JP21719691A JPH0558748A JP H0558748 A JPH0558748 A JP H0558748A JP 3217196 A JP3217196 A JP 3217196A JP 21719691 A JP21719691 A JP 21719691A JP H0558748 A JPH0558748 A JP H0558748A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alumina
zirconia
magnesia
stabilized zirconia
tool material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3217196A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsuhiro Wakasugi
勝廣 若杉
Keisuke Uemori
啓介 上森
Tetsuhiro Honjo
哲博 本荘
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shinagawa Refractories Co Ltd
Original Assignee
Shinagawa Refractories Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shinagawa Refractories Co Ltd filed Critical Shinagawa Refractories Co Ltd
Priority to JP3217196A priority Critical patent/JPH0558748A/ja
Publication of JPH0558748A publication Critical patent/JPH0558748A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明の目的は、アルミナ質のセラミックを
焼成する際に使用する焼成用道具材の緻密化に際して熱
衝撃に弱くなる欠点を解決することにある。 【構成】 本発明に係るアルミナ・ジルコニア質焼成用
道具材は、α−アルミナ60〜95重量%及びマグネシ
ア安定化ジルコニア5〜40重量%からなることを特徴
とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はセラミックを焼成する際
に使用するアルミナ・ジルコニア質焼成用道具材に関す
るものである。
【0002】
【従来の技術】成形したセラミックの焼成は、ほとんど
の場合道具材を使用して行われる。道具材の材質は焼成
条件や被焼成物(製品)により様々であるが、例を挙げる
と、比較的温度の高い条件下ではアルミナ質が使用さ
れ、また、製品を載せる台として両者間の反応を防止す
るためにはジルコニア質が使用されることが多い。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】様々な材質のなかで、
アルミナ質は耐火性が高く、耐反応性についても比較的
優れているため、色々な分野で使用されている。しか
し、軟化変形を防止したり、耐反応性を向上していく目
的で組織を緻密化していくと、熱衝撃に対して弱くな
り、割れ易くなるため、繰り返しの使用において短命と
なる。
【0004】従って、本発明の目的は、アルミナ質の緻
密化に際して熱衝撃に弱くなる欠点を解決することにあ
る。
【0005】
【課題を解決するための手段】耐熱衝撃性を向上する手
段としては、熱膨張率を下げる、弾性率を下げる、熱伝
導率を上げるなどの手法が一般的である。本発明は、主
に弾性率を下げることで耐熱衝撃性を向上さしめた。す
なわち、アルミナ質の中に膨張率の異なるマグネシア安
定化ジルコニアを添加することにより組織的に緩い結合
部分を意図的に生ぜしめ、熱衝撃により発生する亀裂発
生エネルギーを吸収し、その伝播を抑制するものであ
る。
【0006】すなわち、本発明に係るアルミナ・ジルコ
ニア質焼成用道具材はα−アルミナ60〜95重量%及
びマグネシア安定化ジルコニア5〜40重量%からなる
ことを特徴とする。
【0007】
【作用】α−アルミナ(以下、アルミナと記載する)は2
000℃以上の融点を有し、高い耐クリープ性及び耐化
学反応性を有する中性耐火物である。こうした特徴を充
分発揮させる為には高い密度が要求されるが、一般的に
緻密化に伴ってアルミナの耐熱衝撃性は低下する。これ
は熱衝撃によって発生する亀裂が緻密組織であるが故に
伝播し易いためである。
【0008】高い密度及び強度を有し、かつ熱衝撃に強
い材質を得るために、本発明はアルミナにジルコニアそ
れもマグネシア安定化ジルコニアを添加したものであ
る。
【0009】マグネシア安定化ジルコニアを使用する理
由は、第1にジルコニア源としてであるが、ジルコニア
は融点が2850℃と非常に高く、化学安定性が高く、
マグネシアで安定化してもその融点は2600℃を保持
し、なお高い熱的安定性をもっている。マグネシア安定
化ジルコニアの配合量は5〜40重量%が適当で、該配
合量が5重量%未満であると添加効果が発現しない。ま
た、40重量%を超えると材質がアルミナの領域から離
れてくるし、比重が重くなって取り扱い上不便であり、
また、コストも上昇する。
【0010】第2の理由はマグネシア安定化ジルコニア
の熱膨張特性である。未安定化のジルコニアは低温にお
いては単斜晶系であり、800℃までの熱膨張係数は8
×10-6/degで、800〜1200℃においては高
温型の正方晶系に結晶転移する際の異常線変化がある。
一方、安定化ジルコニアは、この異常線変化を防止する
ためにカルシア、マグネシア、イットリアなどを添加し
たもので、熱膨張係数は安定化度で異なるが、1.0〜
1.2×10-7/degでほぼ直線的な膨張となる。こ
れに対してアルミナは膨張係数が8×10-6で、結晶転
移はない。アルミナと安定化ジルコニア間の膨張係数の
差が製品の組織において熱衝撃緩和部分を形成する。
【0011】第3の理由は安定化剤とアルミナの反応で
ある。製品の製造過程及び製品の使用時における加熱に
より添加したジルコニアと母材であるアルミナと接触に
よる反応が起こる。アルミナは安定化ジルコニア中の解
離した安定化剤と反応生成物を造るが、マグネシアとの
場合はスピネル(MgO・Al23)を形成する。スピネ
ルは融点が2135℃、最も低いところでも1850℃
であり比較的高い。これに対してカルシア(CaO)安定
化ジルコニアの場合、カルシアはアルミナと5CaO・
3Al23(融点1455℃)という低い融点の反応物を
形成するので熱間の強度においてマグネシアより劣る。
一方、イットリア(Y23)安定化ジルコニアのごとく、
非常に安定で解離しにくいものは粒の接触部の反応が起
こりにくいことから、粒子間の結合が強固にならない。
【0012】以上のような理由から、マグネシアによる
ジルコニアの安定化度は40〜100%が好ましく、4
0%よりも低いと前述の第2、第3の効果が発揮されな
い。
【0013】マグネシア安定化ジルコニアの粒度は微粉
で添加する方がアルミナと効率良く結合する点で優れて
いるが、熱応力の緩衝体としては粒で使用した方が良
く、一長一短である。目的に応じて粒度分布を設定する
が、通常、粒径はアルミナ原料の粒度範囲内のものを使
用する。
【0014】アルミナについては一般的なα−アルミナ
であれば電融品でも、焼結品でもどちらでも良い。ま
た、軽量化のためにアルミナの中空球原料を30重量%
未満使うこともできる。しかし、中空球原料が30重量
%以上になると充分な強度が得られなくなる。
【0015】本発明のアルミナ・ジルコニア質焼成用道
具材の製造方法は、一般的な一軸式の機械成形法を基本
とするが、それ以外の例えば泥漿鋳込み成形も可能であ
る。機械成形法を使用する場合には、ミックスマーラ
ー、アイリッヒなどの混練機で練り込むが、その際、成
形圧力、製品形状に応じてバインダーとしてPVC、C
MC、アルギン酸ソーダなどの水溶液を2〜5%適宜添
加する。
【0016】機械成形は加圧力50〜200MPaで行
い、成形後80〜120℃で乾燥する。焼成は通常の焼
成炉の大気雰囲気で行い、最高温度は1500〜170
0℃が適当である。
【0017】
【実施例】
実施例 下記の表1に記載する各配合物を800kg/cm2
圧力にて成形し、大気雰囲気中1600℃で2時間焼成
した。
【0018】
【表1】
【0019】表1中、比較例E、Fはアルミナ質であ
り、比較例A〜Cは80%カルシア安定化ジルコニア、
比較例Dは80%イットリア安定化ジルコニアを添加し
た例である。比較例G、Hはそれぞれジルコニアが本発
明範囲より少ない場合と、多い場合の例である。
【0020】これらの配合は製品としてチタン酸バリウ
ム系のキャパシターの焼成に比較試用されたが、本発明
による80%マグネシア安定化ジルコニアを添加した実
施例1〜6は耐熱衝撃性が向上し、また、耐反応性も良
くなったことから、他の材質に比べて耐用が大幅に向上
した。実施例5、6はアルミナ粒に中空球原料を使用し
て軽量化を図ったものである。強度及び耐軟化性が低下
したが、耐熱衝撃性は最も高かった。
【0021】
【発明の効果】アルミナへのマグネシア安定化ジルコニ
アの添加は次の結果をもたらせた: マグネシア安定化ジルコニアはアルミナ組織内におい
て応力の緩衝体となり、耐熱衝撃抵抗性を向上する; マグネシア安定化ジルコニア表面のマグネシアは加熱
により解離し、アルミナと反応してスピネルを形成す
る。この反応によってジルコニアとアルミナの結合力を
高め、ジルコニア添加による強度の低下を抑制した。こ
の結合は熱間でも安定した強さを発揮することから軟化
変形に対して強くなる; これらのことにより本発明による道具材は従来のアル
ミナ質に比べて高い耐用を得ることができた。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 α−アルミナ60〜95重量%及びマグ
    ネシア安定化ジルコニア5〜40重量%からなることを
    特徴とするアルミナ・ジルコニア質焼成用道具材。
JP3217196A 1991-08-28 1991-08-28 アルミナ・ジルコニア質焼成用道具材 Pending JPH0558748A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3217196A JPH0558748A (ja) 1991-08-28 1991-08-28 アルミナ・ジルコニア質焼成用道具材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3217196A JPH0558748A (ja) 1991-08-28 1991-08-28 アルミナ・ジルコニア質焼成用道具材

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0558748A true JPH0558748A (ja) 1993-03-09

Family

ID=16700368

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3217196A Pending JPH0558748A (ja) 1991-08-28 1991-08-28 アルミナ・ジルコニア質焼成用道具材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0558748A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01244762A (ja) * 1988-03-28 1989-09-29 Hoya Corp 眼内レンズ
EP0825158A2 (en) * 1996-08-20 1998-02-25 Eastman Kodak Company Core shell structured articles based on alumina ceramics and having spinel surfaces
EP2168935A1 (de) * 2008-09-29 2010-03-31 Siemens Aktiengesellschaft Materialzusammensetzung zur Herstellung eines Feuerfestwerkstoffes sowie ihre Verwendung und Feuerfestformkörper sowie Verfahren zu seiner Herstellung

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01244762A (ja) * 1988-03-28 1989-09-29 Hoya Corp 眼内レンズ
JPH0761357B2 (ja) * 1988-03-28 1995-07-05 ホーヤ株式会社 眼内レンズ
EP0825158A2 (en) * 1996-08-20 1998-02-25 Eastman Kodak Company Core shell structured articles based on alumina ceramics and having spinel surfaces
EP0825158A3 (en) * 1996-08-20 1998-09-23 Eastman Kodak Company Core shell structured articles based on alumina ceramics and having spinel surfaces
EP2168935A1 (de) * 2008-09-29 2010-03-31 Siemens Aktiengesellschaft Materialzusammensetzung zur Herstellung eines Feuerfestwerkstoffes sowie ihre Verwendung und Feuerfestformkörper sowie Verfahren zu seiner Herstellung
WO2010034529A1 (de) * 2008-09-29 2010-04-01 Siemens Aktiengesellschaft Materialzusammensetzung zur herstellung eines feuerfestwerkstoffes sowie ihre verwendung und feuerfestformkörper sowie verfahren zu seiner herstellung
US8609019B2 (en) 2008-09-29 2013-12-17 Siemens Aktiengesellschaft Material composition for producing a fireproof material and the use thereof, and fireproof molded body and method for the production thereof
CN104003696A (zh) * 2008-09-29 2014-08-27 西门子公司 制造耐火材料的材料成分及其使用和耐火成型件及其制造方法
US9108886B2 (en) 2008-09-29 2015-08-18 Siemens Aktiengesellschaft Material composition for producing a fireproof material and the use thereof, and fireproof molded body and method for the production thereof

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2533992B2 (ja) アルミニウムチタネ―トセラミックス及びその製造方法
EP0361356B1 (en) Heat-resistant and inorganic shaped article
JPH0558748A (ja) アルミナ・ジルコニア質焼成用道具材
JP3103480B2 (ja) 断熱用ジルコニア質耐火物の製造方法
JPH0236547B2 (ja)
KR100356736B1 (ko) 탄화규소(SiC)질 요도구와 그의 제조방법
JP3127514B2 (ja) セラミック焼成用炉材
JP3368960B2 (ja) SiC質耐火物
JPH0232228B2 (ja)
JP2572543B2 (ja) コージェライト質焼成用道具材
JPH04280874A (ja) 匣鉢
JP2611405B2 (ja) ジルコニア耐火物の製造方法
JP2001220260A (ja) アルミナ系多孔質シート状耐火物及びその製造方法
JP3368035B2 (ja) セッター
JPS60186462A (ja) 耐熱衝撃性耐火物
JP2508511B2 (ja) アルミナ複合体
JPH09183658A (ja) 炭化ケイ素質耐火物
JPH0794347B2 (ja) 断熱材
JP3155054B2 (ja) ジルコニア質耐火物セッター
JP2001080960A (ja) ジルコニア耐火物の製造方法およびこの製造方法で作製したジルコニア耐火物
JPH01160862A (ja) マグネシア系焼成耐火れんが
JPH06219864A (ja) 多孔質セラミックの製造方法
JPH07121825B2 (ja) 耐スポーリング性セラミックス及び電子部品焼成用道具材
JPH0674178B2 (ja) 多孔質耐火物
JPH1072269A (ja) 高温用高アルミナ質断熱耐火物

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 7

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081026

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 8

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091026

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101026

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 9

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101026

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111026

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111026

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 11

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121026

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 11

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121026

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 12

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131026