JPH09178801A - 部分放電検出方法 - Google Patents

部分放電検出方法

Info

Publication number
JPH09178801A
JPH09178801A JP34270895A JP34270895A JPH09178801A JP H09178801 A JPH09178801 A JP H09178801A JP 34270895 A JP34270895 A JP 34270895A JP 34270895 A JP34270895 A JP 34270895A JP H09178801 A JPH09178801 A JP H09178801A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
partial discharge
pair
copper
layer
metal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP34270895A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3107361B2 (ja
Inventor
Yutaka Nakatogawa
裕 中戸川
Mamoru Kurata
守 倉田
Takeshi Endo
桓 遠藤
Tsutomu Tashiro
務 田代
Hiroshi Suzuki
弘 鈴木
Tomoaki Imai
友章 今井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Cable Ltd
Tokyo Electric Power Company Holdings Inc
Original Assignee
Tokyo Electric Power Co Inc
Hitachi Cable Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Electric Power Co Inc, Hitachi Cable Ltd filed Critical Tokyo Electric Power Co Inc
Priority to JP07342708A priority Critical patent/JP3107361B2/ja
Publication of JPH09178801A publication Critical patent/JPH09178801A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3107361B2 publication Critical patent/JP3107361B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Testing Relating To Insulation (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 普通接続部で発生する部分放電の検出感度を
向上させること。 【解決手段】 少なくとも外部半導電層12の外周に縁
切りされた金属遮蔽層14が形成された普通接続部を形
成し、この普通接続部の金属遮蔽層14を介して部分放
電信号を抽出する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は部分放電測定方法に
関し、特に、普通接続部で発生する部分放電の検出感度
を向上させた部分放電測定方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の部分放電測定方法として、例え
ば、図6に示されるものがある。
【0003】この測定方法は箔電極検出法を適用したも
ので、図6に示すように、絶縁接続部2の防蝕ビニル層
6上に絶縁筒3を介してその両側に一対の金属箔電極4
を設け、この一対の金属箔電極4の間に検出インピーダ
ンス5を接続することによって部分放電を測定してい
る。すなわち、ケーブル1、或いは接続部(絶縁接続部
2を含むその隣接接続部)の絶縁層部分で部分放電が生
じると、絶縁接続部2の絶縁筒3の両側のシース間に部
分放電パルスが誘導され、絶縁筒3の両側の電位差を一
対の金属箔電極4の静電容量を介して検出することによ
り部分放電を測定している。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし、従来の部分放
電測定方法によると、普通接続部はシースに縁切部を有
していないので部分放電を測定することができない。従
って、普通接続部の部分放電を隣接する絶縁接続部で検
出しようとすると、普通接続部の部分放電パルスが絶縁
接続部まで伝播される間に部分放電パルスに減衰が生じ
るので、絶縁接続部で発生する部分放電の検出に比べて
検出感度が一桁程低下するという不都合がある。
【0005】従って、本発明の目的は、普通接続部で発
生する部分放電の検出感度を向上させることができる部
分放電測定方法を提供することである。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は上記問題点に鑑
み、普通接続部で発生する部分放電の検出感度を向上さ
せるため、少なくとも外部半導電層の外周に縁切りされ
た金属遮蔽層が形成された普通接続部を形成し、この普
通接続部の金属遮蔽層を介して部分放電信号を抽出する
ようにした部分放電測定方法を提供するものである。
【0007】即ち、本発明の第1の部分放電測定方法
は、電力ケーブルの導体接続部の外周に絶縁体を介して
縁切りされた外部半導電層、及び金属遮蔽層を形成し、
外部半導電層、及び金属遮蔽層の外周に絶縁筒で分離さ
れた銅胴管を配置し、銅胴管をジャンパー線で接続して
普通接続部を構成し、ジャンパー線に必要に応じて高周
波鉄心を装着して、ジャンパー線の高周波インピーダン
スを所定の値にし、銅胴管の防蝕ビニル層上の絶縁筒の
両側に一対の金属箔電極を取り付け、一対の金属箔電極
に検出インピーダンスを接続し、検出インピーダンスに
生じる電位差に基づいて部分放電信号を抽出する。
【0008】また、本発明の第2の部分放電測定方法
は、電力ケーブルの導体接続部の外周に絶縁体、及び外
部半導電層を介して中央で縁切りされた一対の金属遮蔽
層を形成し、一対の金属遮蔽層の外周に絶縁筒で分離さ
れた銅胴管を配置し、銅胴管をジャンパー線で接続して
普通接続部を構成し、ジャンパー線に必要に応じて高周
波鉄心を装着して、ジャンパー線の高周波インピーダン
スを所定の値にし、銅胴管の防蝕ビニル層上の絶縁筒の
両側に一対の金属箔電極を取り付け、一対の金属箔電極
に検出インピーダンスを接続し、検出インピーダンスに
生じる電位差に基づいて部分放電信号を抽出する。
【0009】更に、本発明の第3の部分放電測定方法
は、電力ケーブルの導体接続部の外周に絶縁体、及び外
部半導電層を介して電力ケーブルの金属シースと縁切り
された金属遮蔽層を形成し、金属遮蔽層の外周に銅胴管
を配置して普通接続部を構成し、銅胴管と絶縁された状
態で金属遮蔽層に一対の検出用リード線の一端の一方を
接続すると共に一対の検出用リード線の一端の他方を銅
胴管に接続し、一対の検出用リード線の他端に検出イン
ピーダンスを接続し、検出インピーダンスに生じる電位
差に基づいて部分放電信号を抽出する。
【0010】更にまた、本発明の第4の部分放電測定方
法は、電力ケーブルの導体接続部の外周に絶縁体、及び
外部半導電層を介して電力ケーブルの金属シースと縁切
りされ、且つ、一部が縁切りされた金属遮蔽層を形成
し、金属遮蔽層の外周に銅胴管を配置して普通接続部を
構成し、銅胴管と絶縁された状態で一部が縁切りされた
一対の金属遮蔽層に一対の検出用リード線の一端を接続
し、一対の検出用リード線の他端に検出インピーダンス
を接続し、検出インピーダンスに生じる電位差に基づい
て部分放電信号を抽出する。
【0011】
【発明の実施の形態】普通接続部の絶縁層部分で部分放
電が発生すると、相互間の高周波インピーダンスが所定
の値の一対の測定電極に部分放電パルスが誘導され、一
対の測定電極に接続された検出インピーダンスの両端に
電位差が生じ、この検出インピーダンスから電位差に応
じた部分放電信号が出力される。
【0012】
【実施例】以下、本発明の部分放電測定方法を添付図面
を参照しながら詳細に説明する。
【0013】図1は、本発明の一実施例の部分放電測定
方法を示し、普通接続部で発生する部分放電の測定を行
っている。この普通接続部は、電力ケーブルの導体7を
接続する接続スリーブ8と、電力ケーブルの絶縁体9に
続いて接続スリーブ8の周囲に設けられた押出補強絶縁
部10と、電力ケーブルの外部半導電層11に続いて押
出補強絶縁部10の外周に設けられた縁切部12Aを有
した外部半導電層12と、電力ケーブルの金属シース1
3に続いて外部半導電層12の外周に設けられた金属遮
蔽層14と、金属遮蔽層14の外周に防水コンパウンド
15を介して設けられ、防蝕ビニル層17を表面に有し
た銅胴管16と、銅胴管16を軸方向に二分する絶縁筒
18と、絶縁筒18の両側の銅胴管16を電気的に接続
するジャンパー線19と、ジャンパー線19に着脱自在
に設けられた高周波鉄心20を備え、通常時はジャンパ
ー線19から高周波鉄心20が離脱されることにより絶
縁筒18の両側の銅胴管16が短絡状態に、また、測定
時はジャンパー線19に高周波鉄心20が装着されるこ
とにより絶縁筒19の両側の銅胴管16が高周波信号に
対して絶縁状態になるように構成されている。
【0014】このような構成を有する普通接続部に対
し、絶縁筒18の両側の防蝕ビニル層17の外表面に一
対の金属箔電極21が取り付けられ、一対の金属箔電極
21の間に検出インピーダンス22が接続され、更に、
検出インピーダンス22に部分放電測定器23が接続さ
れている。
【0015】以上の構成において、部分放電測定を行う
ときは、普通接続部のジャンパー線19に高周波鉄心2
0を装着して、絶縁筒18の両側の銅胴管16が高周波
信号に対して絶縁状態にする。この状態で普通接続部の
絶縁層部分で部分放電が発生すると、部分放電パルスが
絶縁筒18の両側の銅胴管16の間に誘導され、一対の
金属箔電極21から検出される。部分放電パルスが一対
の金属箔電極21によって検出されると、検出インピー
ダンス22の両端に電位差が生じ、部分放電測定器23
がこの電位差に基づく部分放電信号を最もS/N比が高
い周波数で同調、増幅して部分放電を測定する。
【0016】以上の実施例では、ジャンパー線19に高
周波鉄心20を設けることによって普通接続部の銅胴管
16を接続するジャンパー線19に所定の値の高周波イ
ンピーダンスを付加することにより普通接続部から直
接、部分放電パルスを取り出すことができ、普通接続部
で発生する部分放電の検出感度を向上させることができ
る。ジャンパー線19に高周波鉄心20が設けられても
商用周波数インピーダンスが低いので普通接続部として
機能する。
【0017】図2は、本発明の部分放電測定方法の第2
の実施例を示し、普通接続部で発生する部分放電の測定
を行っている。この実施例において、図1と同一の部分
には同一の引用数字、符号を付したので重複する説明は
省略するが、普通接続部の接続スリーブ8の外周に電力
ケーブルの外部半導電層11に続く外部半導電層12が
形成され、外部半導電層12の外周に縁切部14を有す
る金属遮蔽層14が形成された構成において図1と相違
する。
【0018】以上の構成において、部分放電測定を行う
ときは、普通接続部のジャンパー線19に高周波鉄心2
0を装着して、絶縁筒18の両側の銅胴管16が高周波
信号に対して絶縁状態にする。この状態で普通接続部の
絶縁層部分で部分放電が発生すると、部分放電パルスが
金属遮蔽層14を介した静電結合によって絶縁筒18の
両側の銅胴管16の間に誘導され、一対の金属箔電極2
1から検出される。部分放電パルスが一対の金属箔電極
21によって検出されると、検出インピーダンス22の
両端に電位差が生じ、部分放電測定器23がこの電位差
に基づく部分放電信号を最もS/N比が高い周波数で同
調、増幅して部分放電を測定する。
【0019】図3は、本発明の部分放電測定方法の第3
の実施例を示し、普通接続部で発生する部分放電の測定
を行っている。この実施例において、図2と同一の部分
には同一の引用数字、符号を付したので重複する説明は
省略するが、普通接続部の外部半導電層12の外周に縁
切部14Bを両端に有する金属遮蔽層14が形成された
構成、及び検出インピーダンス22の一次巻線が検出用
リード線26を介して金属遮蔽層14と銅胴管16に接
続された構成において図2と相違している。金属遮蔽層
14に接続された側の検出用リード線26は、アレスタ
25を介して銅胴管16と接続され、測定器等をサージ
電圧から保護している。尚、24は予備用の検出リード
線である。
【0020】以上の構成において、普通接続部の絶縁層
部分で部分放電が発生すると、部分放電パルスが金属遮
蔽層14に誘導される。このため、一次巻線の一方が銅
胴管16に接続された検出インピーダンス22の両端に
電位差が生じ、部分放電測定器23がこの電位差に基づ
く部分放電信号を最もS/N比が高い周波数で同調、増
幅して部分放電を測定する。
【0021】図4は、本発明の部分放電測定方法の第4
の実施例を示し、普通接続部で発生する部分放電の測定
を行っている。この実施例において、図3と同一の部分
には同一の引用数字、符号を付したので重複する説明は
省略するが、普通接続部の金属遮蔽層14の中央に縁切
部14Cが形成され、縁切部14Cの両側の金属遮蔽層
14に検出インピーダンス22の一次巻線が検出用リー
ド線26を介して接続された構成、及び検出用リード線
26の一方がアレスタ25Aを介して銅胴管16に、ま
た検出用リード線26の他方がアレスタ25Bを介して
検出インピーダンス22の中性線22Aに接続された構
成において図3と相違している。
【0022】以上の構成において、普通接続部の絶縁層
部分で部分放電が発生すると、部分放電パルスが縁切部
14Cの両側の金属遮蔽層14に誘導され、両側の金属
遮蔽層14がそれぞれ部分放電パルスに応じた電位にな
る。このため、検出インピーダンス22の両端に両側の
金属遮蔽層14間の電位差が生じ、部分放電測定器23
がこの電位差に基づく部分放電信号を最もS/N比が高
い周波数で同調、増幅して部分放電を測定する。
【0023】図5は、絶縁接続部における部分放電測定
方法の等価回路を示し、接続スリーブ28によって接続
された導体27と絶縁筒29によって絶縁された銅胴体
30が静電結合し、銅胴体30と検出インピーダンス3
1が静電結合することにより部分放電によって検出イン
ピーダンス31に電位差が生じるようになっている。こ
こで、前述した第1、及び第2の実施例の構成は、この
絶縁接続部と同一の等価回路となり、第3の実施例の構
成は、金属電極部がC1 に、ケーブル部がC2にそれぞ
れ対応し、第4の実施例の構成は、各金属電極部がC1
及びC2 に対応する。
【0024】
【発明の効果】以上説明した通り、本発明の部分放電測
定方法によると、少なくとも外部半導電層の外周に縁切
りされた金属遮蔽層が形成された普通接続部を形成し、
この普通接続部の金属遮蔽層を介して部分放電信号を抽
出するようにしたため、普通接続部で発生する部分放電
の検出感度を向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施例を示す説明図。
【図2】本発明の第2の実施例を示す説明図。
【図3】本発明の第3の実施例を示す説明図。
【図4】本発明の第4の実施例を示す説明図。
【図5】絶縁接続部の等価回路を示す説明図。
【図6】従来の部分放電測定方法を示す説明図。
【符号の説明】
1 ケーブル 2 絶縁接続部 3 絶縁筒 4 金属箔電極 5 検出インピーダンス 6 防蝕ビニル層 7 導体 8 接続スリーブ 9 絶縁体 10 押出補強絶縁部 11 外部半導電層 12 外部半導電層 12A 縁切部 13 金属シース 14 金属遮蔽層 14A、14B、14C 縁切部 15 防水コンパウンド 16 銅胴管 17 防蝕ビニル層 18 絶縁筒 19 ジャンパー線 20 高周波鉄心 21 金属箔電極 22 検出インピーダンス 22A 中性線 23 部分放電測定器 24 検出用リード線 25 アレスタ 25A、25B アレスタ 26 検出用リード線
フロントページの続き (72)発明者 遠藤 桓 茨城県日立市日高町5丁目1番1号 日立 電線株式会社パワーシステム研究所内 (72)発明者 田代 務 茨城県日立市日高町5丁目1番1号 日立 電線株式会社パワーシステム研究所内 (72)発明者 鈴木 弘 茨城県日立市日高町5丁目1番1号 日立 電線株式会社パワーシステム研究所内 (72)発明者 今井 友章 茨城県日立市日高町5丁目1番1号 日立 電線株式会社パワーシステム研究所内

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 電力ケーブルの導体接続部の外周に絶縁
    体を介して縁切りされた外部半導電層、及び金属遮蔽層
    を形成し、前記外部半導電層、及び金属遮蔽層の外周に
    絶縁筒で分離された銅胴管を配置し、前記銅胴管をジャ
    ンパー線で接続して普通接続部を構成し、 前記銅胴管の防蝕ビニル層上の前記絶縁筒の両側に一対
    の金属箔電極を取り付け、 前記一対の金属箔電極に検出インピーダンスを接続し、 前記検出インピーダンスに生じる電位差に基づいて部分
    放電信号を抽出することを特徴とする部分放電検出方
    法。
  2. 【請求項2】 電力ケーブルの導体接続部の外周に絶縁
    体、及び外部半導電層を介して一部が縁切りされた一対
    の金属遮蔽層を形成し、前記一対の金属遮蔽層の外周に
    絶縁筒で分離された銅胴管を配置し、前記銅胴管をジャ
    ンパー線で接続して普通接続部を構成し、 前記銅胴管の防蝕ビニル層上の前記絶縁筒の両側に一対
    の金属箔電極を取り付け、 前記一対の金属箔電極に検出インピーダンスを接続し、 前記検出インピーダンスに生じる電位差に基づいて部分
    放電信号を抽出することを特徴とする部分放電検出方
    法。
  3. 【請求項3】 電力ケーブルの導体接続部の外周に絶縁
    体を介して縁切りされた外部半導電層、及び金属遮蔽層
    を形成し、前記外部半導電層、及び金属遮蔽層の外周に
    絶縁筒で分離された銅胴管を配置し、前記銅胴管をジャ
    ンパー線で接続して普通接続部を構成し、 前記ジャンパー線に高周波鉄心を装着して、前記ジャン
    パー線の高周波インピーダンスを所定の値にし、 前記銅胴管の防蝕ビニル層上の前記絶縁筒の両側に一対
    の金属箔電極を取り付け、 前記一対の金属箔電極に検出インピーダンスを接続し、 前記検出インピーダンスに生じる電位差に基づいて部分
    放電信号を抽出することを特徴とする部分放電検出方
    法。
  4. 【請求項4】 電力ケーブルの導体接続部の外周に絶縁
    体、及び外部半導電層を介して一部が縁切りされた一対
    の金属遮蔽層を形成し、前記一対の金属遮蔽層の外周に
    絶縁筒で分離された銅胴管を配置し、前記銅胴管をジャ
    ンパー線で接続して普通接続部を構成し、 前記ジャンパー線に高周波鉄心を装着して、前記ジャン
    パー線の高周波インピーダンスを所定の値にし、 前記銅胴管の防蝕ビニル層上の前記絶縁筒の両側に一対
    の金属箔電極を取り付け、 前記一対の金属箔電極に検出インピーダンスを接続し、 前記検出インピーダンスに生じる電位差に基づいて部分
    放電信号を抽出することを特徴とする部分放電検出方
    法。
  5. 【請求項5】 電力ケーブルの導体接続部の外周に絶縁
    体、及び外部半導電層を介して前記電力ケーブルの金属
    シースと縁切りされた金属遮蔽層を形成し、前記金属遮
    蔽層の外周に銅胴管を配置して普通接続部を構成し、 前記銅胴管と絶縁された状態で前記金属遮蔽層に一対の
    検出用リード線の一方を接続すると共に前記一対の検出
    用リード線の他方を前記銅胴管に接続し、 前記一対の検出用リード線の出力に検出インピーダンス
    を接続し、 前記検出インピーダンスに生じる電位差に基づいて部分
    放電信号を抽出することを特徴とする部分放電検出方
    法。
  6. 【請求項6】 電力ケーブルの導体接続部の外周に絶縁
    体、及び外部半導電層を介して前記電力ケーブルの金属
    シースと縁切りされ、且つ、一部が縁切りされた金属遮
    蔽層を形成し、前記金属遮蔽層の外周に銅胴管を配置し
    て普通接続部を構成し、 前記銅胴管と絶縁された状態で前記一部が縁切りされた
    一対の金属遮蔽層に一対の検出用リード線を接続し、 前記一対の検出用リード線の出力に検出インピーダンス
    を接続し、 前記検出インピーダンスに生じる電位差に基づいて部分
    放電信号を抽出することを特徴とする部分放電検出方
    法。
JP07342708A 1995-12-28 1995-12-28 部分放電検出方法 Expired - Fee Related JP3107361B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP07342708A JP3107361B2 (ja) 1995-12-28 1995-12-28 部分放電検出方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP07342708A JP3107361B2 (ja) 1995-12-28 1995-12-28 部分放電検出方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09178801A true JPH09178801A (ja) 1997-07-11
JP3107361B2 JP3107361B2 (ja) 2000-11-06

Family

ID=18355877

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP07342708A Expired - Fee Related JP3107361B2 (ja) 1995-12-28 1995-12-28 部分放電検出方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3107361B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105242181A (zh) * 2015-09-10 2016-01-13 广州供电局有限公司 套管绝缘杂质缺陷模拟装置及其制备方法
CN111880065A (zh) * 2020-07-16 2020-11-03 广东电网有限责任公司 一种内置式金属箔电极传感器及其制备方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105242181A (zh) * 2015-09-10 2016-01-13 广州供电局有限公司 套管绝缘杂质缺陷模拟装置及其制备方法
CN105242181B (zh) * 2015-09-10 2018-06-08 广州供电局有限公司 套管绝缘杂质缺陷模拟装置及其制备方法
CN111880065A (zh) * 2020-07-16 2020-11-03 广东电网有限责任公司 一种内置式金属箔电极传感器及其制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3107361B2 (ja) 2000-11-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0806676B1 (en) Use of detecting electrode to measure partial discharge in a wire
JPH09178801A (ja) 部分放電検出方法
JP2978717B2 (ja) 電力ケーブル絶縁接続部への部分放電測定用箔電極取付方法
JP3138420B2 (ja) 部分放電測定方法
JPH0640121B2 (ja) 活線ケーブルの部分放電測定法
JP3063067B2 (ja) ガス絶縁開閉装置の部分放電検出器
JP3295607B2 (ja) 部分放電測定方法
JP2978718B2 (ja) 電力ケーブルの普通接続部
JP3272231B2 (ja) 地絡電圧サージ検出方法および装置
JPH10123201A (ja) 部分放電測定装置の感度向上構造
JPH05184054A (ja) ケーブル接続部
JPH02154171A (ja) 電力ケーブルの部分放電測定方法
JPH10201070A (ja) Cvケーブル端末処理部の異常検出方法
JPH067146B2 (ja) 部分放電測定方法
JPH11202001A (ja) 電圧検出装置
JPH085700A (ja) 電力ケーブル普通接続部における部分放電測定方法
JPH0519008A (ja) 部分放電検出装置
JPH09178803A (ja) 電力ケーブルの部分放電測定方法
JP2504237B2 (ja) 部分放電測定方法
JPH0572254A (ja) 電力ケーブルの部分放電測定部及びこれを使用する部分放電測定方法。
JPH09133730A (ja) 電力ケーブル線路における地絡電圧サージ検出器および事故点標定方法
JPH0567189B2 (ja)
JPH0634697A (ja) 部分放電検出方法
JPH06201758A (ja) トランス結合l−c同調型部分放電センサ
JPH09101341A (ja) 部分放電測定方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080908

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 9

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090908

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 10

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100908

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 10

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100908

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 11

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110908

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees