JPH09169408A - 物品保管装置 - Google Patents

物品保管装置

Info

Publication number
JPH09169408A
JPH09169408A JP33162495A JP33162495A JPH09169408A JP H09169408 A JPH09169408 A JP H09169408A JP 33162495 A JP33162495 A JP 33162495A JP 33162495 A JP33162495 A JP 33162495A JP H09169408 A JPH09169408 A JP H09169408A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
guide rail
article
storage
article holding
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP33162495A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3399730B2 (ja
Inventor
Katsuharu Onishi
克治 大西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daifuku Co Ltd
Original Assignee
Daifuku Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daifuku Co Ltd filed Critical Daifuku Co Ltd
Priority to JP33162495A priority Critical patent/JP3399730B2/ja
Publication of JPH09169408A publication Critical patent/JPH09169408A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3399730B2 publication Critical patent/JP3399730B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Warehouses Or Storage Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 装置の稼働効率の低下を可及的に防止しなが
ら、装置のメンテナンスに要する作業を可及的に低減す
る。 【解決手段】 上下方向並びに横方向に並列する状態で
複数の収納部1の夫々と物品の搬出入部4との間で物品
の搬送を行う搬送装置TRは、各収納部1の夫々及び搬
出入部4に対する設定物品移載位置において、各収納部
1の夫々及び搬出入部4と、自己との間において物品の
移載を行う物品保持部6と、物品保持部6を収納棚横幅
方向に移動自在に支持し、且つ、長手方向複数箇所にお
いて索状体30a,30bに吊下げ支持されて昇降され
る案内レール5とが設けられて構成された物品保管装置
において、案内レール5の昇降位置、物品保持部6の収
納棚横幅方向の位置、及び、案内レール5の傾きについ
ての検出情報に基づいて、前記設定物品移載位置に物品
保持部6を位置させるように制御するように構成されて
いる物品保管装置。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、上下方向並びに横
方向に並列する状態で複数の収納部を備えた収納棚と、
前記複数の収納部の夫々と物品の搬出入部との間で物品
の搬送を行う搬送装置とが設けられ、前記搬送装置は、
前記各収納部の夫々及び前記搬出入部に対する設定物品
移載位置において、前記各収納部の夫々及び前記搬出入
部と、自己との間において物品の移載を行う物品保持部
と、その物品保持部を収納棚横幅方向に移動自在に支持
し、且つ、長手方向複数箇所において索状体に吊下げ支
持されて昇降される案内レールと、前記物品保持部を前
記案内レールに沿って移動させる横動駆動部、及び、前
記索状体を牽引駆動して前記案内レールを昇降させる昇
降駆動部の作動を制御して、物品の搬送を実行する搬送
制御手段とが設けられて構成された物品保管装置に関す
る。
【0002】
【従来の技術】かかる物品保管装置は、収納棚に設けら
れた複数の収納部に物品を収納して保管する装置であ
り、収納棚に対して収納される又は収納されていた物品
は、収納部と物品の搬出入部との間で搬送装置にて搬送
される。この搬送装置は、搬送制御手段の制御により、
搬送する物品を各収納部等との間で物品を移載し保持す
る物品保持部を、横動駆動部により案内レールに沿って
収納棚横幅方向に移動させ、その案内レールを、昇降駆
動部により昇降させることで、物品保持部を各収納部及
び搬出入部に対する設定物品移載位置に位置させ、各収
納部と搬出入部とので物品を搬送する。そして、物品保
持部を支持する案内レールは、昇降駆動部に牽引駆動さ
れる索状体に複数箇所において吊り下げ支持されてい
る。この索状体は長期の使用により伸びるのが一般的で
あり、その伸びは、案内レールを支持する複数箇所の夫
々で必ずしも均等でないため、長期の使用により案内レ
ールが傾いてしまう場合がある。あるいは、索状体の昇
降量が、案内レールを支持する複数箇所夫々の間でばら
ついて、案内レールが傾いてしまう場合もある。
【0003】このように案内レールが傾いてしまうと、
搬送制御手段は、横方向に並ぶ収納部のうちの一つの収
納部に対しては設定物品移載位置に位置させることがで
きても、他の収納部に対しては設定物品移載位置に位置
させることができなくなるというような事態を招くこと
になる。そこで、従来は、索状体の伸びを検出してお
き、上記のような事態に至る程に案内レールが傾くと、
搬送作業を停止して、作業者が索状体の長さを調整する
作業を行っていた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】従って、上記従来構成
では、搬送作業の停止により、装置の稼働効率が低下す
ると共に、作業者にとって装置のメンテナンスにかかる
手間が大となり、改善が望まれていた。本発明は、上記
実情に鑑みてなされたものであって、その目的は、装置
の稼働効率の低下を可及的に防止しながら、装置のメン
テナンスに要する作業を可及的に低減する点にある。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記請求項1記載の構成
を備えることにより、搬送制御手段は、傾き検出手段が
案内レールの傾きを検出すると、その検出情報から、昇
降位置検出手段の検出情報に基づいて案内レールをある
高さに停止させる場合の、各収納部又は搬出入部に対す
る物品保持部の位置の設定物品移載位置からの昇降方向
のずれを知ることができる。そこで、その物品保持部の
設定物品移載位置からの昇降方向のずれを補正するよう
に案内レールの停止高さを設定することで、案内レール
が傾いても、物品保持部を適正に設定物品移載位置に位
置させることができ、搬送装置による物品の搬送作業を
継続できる。もって、装置の稼働効率の低下を可及的に
防止しながら、装置のメンテナンスに要する作業を可及
的に低減できるに至った。
【0006】又、上記請求項2記載の構成を備えること
により、案内レールの傾きを検出する傾き検出手段は、
案内レールの収納棚横幅方向での傾きを検出する。すな
わち、案内レールは、物品保持部を収納棚横幅方向に案
内することから、収納棚横幅方向に長くなるものであ
り、収納棚横幅方向での案内レールの傾き自体は小さく
ても、物品保持部の位置と設定物品移載位置との昇降方
向のずれが大となるが、傾き検出手段が検出する収納棚
横幅方向での案内レールの傾きに基づいて、搬送制御手
段が昇降駆動部及び横動駆動部を制御して、物品保持部
を適正に設定物品移載位置に位置させることができる。
【0007】又、上記請求項3記載の構成を備えること
により、案内レールを牽引駆動する昇降駆動部は、案内
レールを複数箇所で吊り下げ支持する索状体を纏めて巻
回して牽引駆動するので、案内レールが傾いている場
合、その傾きを維持した状態で昇降することになる。従
って、傾き検出手段が常時案内レールの傾きを検出して
いる必要は必ずしもなく、例えば、案内レールが設定箇
所を通過するときにのみ、傾き検出手段が案内レールの
傾きを検出する構成等が可能となる。そしてこのように
傾き検出手段が検出した検出情報と、予め定まっている
情報である設定物品移載位置の収納棚横幅方向における
位置情報を利用して比例配分することにより、案内レー
ルの停止位置を求める。もって、傾き検出手段の構成の
簡素化を可能とし、しかも、予め定まっている情報を利
用することで、案内レールの停止位置の演算処理を簡素
化できながら、物品保持部を適正に設定物品移載位置に
位置させることができる。更に、昇降駆動部は、複数の
索状体を纏めて巻回して、牽引駆動するので、複数の索
状体を各別に牽引駆動する構成に較べて構成の簡素化を
図れる。
【0008】又、上記請求項4記載の構成を備えること
により、複数の索状体を纏めて巻回して牽引駆動する昇
降駆動部が、収納棚に対して、それの横幅方向の一側方
に偏って配置されているので、複数の索状体の長さが異
なるものとなる。長さの長い索状体ほど長期の使用によ
る伸びも大となるので、案内レールの傾きが生じ易いも
のとなる。このような場合に、搬送制御手段が、傾き検
出手段の検出情報等に基づいて物品保持部を適正に設定
物品移載位置に位置させるのが特に有効である。
【0009】又、上記請求項5記載の構成を備えること
により、傾き検出手段は、任意の昇降位置から案内レー
ルを昇降移動させて、一対の検出部が、案内レールの収
納棚横幅方向における両端側部分夫々を検出するまで
の、昇降駆動部の作動量を昇降位置検出手段の検出情報
から得る。この検出情報が得られると、案内レールの収
納棚横幅方向における長さは、予め分かっているので、
案内レールの収納棚横幅方向における両端側部分の夫々
に対応する作動量を比較することで、案内レールの傾き
が求まる。すなわち、案内レールの収納棚横幅方向にお
ける両端側部分の夫々が、案内レールの昇降方向の一つ
の特定高さに位置するか否かの検出を行う一対の検出部
を設けるだけの簡素な構成で、案内レールの傾きを検出
できるのである。
【0010】又、上記請求項6記載の構成を備えること
により、通常は、案内レールが傾いても、搬送制御手段
が傾き検出手段の検出情報等に基づいて、物品保持部が
適正に設定物品移載位置に位置するように昇降駆動部及
び横動駆動部を制御するが、傾き検出手段の検出する案
内レールの傾きが設定以上となると、信号出力手段から
索状体調整要求信号を出力して、作業者の調整作業を要
求する。つまり、案内レールの傾きがそれほど大きくな
い場合は、物品の搬送作業を継続するが、案内レールの
傾きがあまり大きくなると、物品の搬送に支障をきたす
おそれもあり、そのような場合は、作業者による索状体
の調整作業を行うものといて、装置の安定運用を図って
いるのである。
【0011】
【発明の実施の形態】以下、本発明の物品保管装置の実
施の形態を図面に基づいて説明する。図1に、物品の一
例としてのコンテナCを、前後に所定間隔を隔てて一対
備えられた収納棚2A,2Bの収納部1のうちのいずれ
かの収納部1に収納させることができると共に、所定の
収納棚2A,2Bに収納されるコンテナCを取り出すこ
とができるようにした本発明に係る物品保管装置が示さ
れている。尚、コンテナCには、例えば、小型部品等が
品種別に積載される。
【0012】収納部1は、一対の収納棚2A,2Bの夫
々において、上下方向並びに横方向に並列する状態で、
複数設けられている。前方側に位置する収納棚2Aの下
部側の収納部1を利用して上下2段のコンテナCの搬出
入部4が設けられている。又、一対の収納棚2A,2B
の前後中間部には、コンテナCを各収納部1と搬出入部
4との間に亘って搬送する搬送装置TRの主要部が備え
られている。 上下2段の搬出入部4の夫々は、いずれ
も、外部からコンテナCの搬入と、収納棚2A,2Bか
ら外部へコンテナCの搬出との両方を行えるものである
が、例えば、上段側をコンテナCの搬入専用とし、下段
側をコンテナCの搬出専用として、上段側の物品搬入部
と下段側の物品搬出部とをあわせて搬出入部4として構
成する等、物品の搬出を行うかあるいは搬入を行うかを
任意に設定できる。一対の収納棚2A,2Bの前後中間
部に備えられた搬送装置TRの主要部は、コンテナCを
保持して搬送する物品保持部6と、物品保持部6を収納
棚2A,2Bの略横方向全幅に亘って案内する案内レー
ル5と、その案内レール5に沿って物品保持部6を移動
させる横動駆動部HDとからなり、案内レール5は、搬
送装置TRの一部を構成する昇降駆動部UDにて、収納
棚2A,2Bの上下高さのほぼ全域にわたって昇降操作
自在となっている。上記横動駆動部HD及び昇降駆動部
UDは、図6に示す、搬送制御手段TCとして機能する
コントローラCOにて制御される。
【0013】一対の収納棚2A,2Bは、支柱8と、支
柱8の夫々にわたって上下方向に所定間隔をあけて架設
連結された複数の横フレーム9と、コンテナCの左右両
端底部を支持するべく所定間隔をあけて前後方向に沿っ
て架設連結された多数の係止部材10と、各支柱8の上
端部を連結する横杆11とから構成されている。係止部
材10は、コンテナCの横移動を阻止するように断面略
L字状に形成されている。搬出入部4には、コンテナC
を収納棚2A,2Bに対して搬出入するためのローラコ
ンベアRCが連設され、ローラコンベアRCには、図示
を省略するが、ローラコンベアRC上を搬送されるコン
テナCを搬送横幅方向の中央に位置させるためのセンタ
リング装置が備えられている。
【0014】次に、案内レール5を昇降駆動する昇降駆
動部UDについて説明する。図2に示すように、案内レ
ール5は、横方向両端部の夫々を索状体である連結ワイ
ヤ30a,30bにて吊り下げ支持されている。一方の
連結ワイヤ30aは、水平軸芯周りに回動自在の案内ド
ラム29a,29bに巻回された後、収納棚2Aの下端
部に設置されている巻き取りドラム29cに連結され、
他方の連結ワイヤ30bは、水平軸芯周りに回動自在の
案内ドラム29d、縦軸芯周りに回動自在の案内ドラム
29e、更に案内ドラム29bに巻回された後、連結ワ
イヤ30aと同様に巻き取りドラム29cに連結されて
いる。巻き取りドラム29cは電動モータM1にて回動
駆動され、電動モータM1の駆動により連結ワイヤ30
a,30bを牽引駆動して、案内レール5が昇降する。
図2では図示を省略するが、電動モータM1にはそれの
回転軸と連動するロータリエンコーダ31が備えられて
おり、昇降駆動部UDの作動量を示すロータリエンコー
ダ31の検出情報は、図6に示すように、コントローラ
COに入力されて、昇降原点からのロータリエンコンー
ダ31の回転量が、案内レール5の昇降位置として認識
される。従って、ロータリエンコーダ31及びコントロ
ーラCOは、案内レール5の昇降位置を検出する昇降位
置検出手段VPとして機能する。電動モータM1は、図
6に示すように、昇降駆動用のインバータ回路55によ
り駆動され、そのインバータ回路55は、コントローラ
COにて制御される。案内レール5は、図2に示すよう
に、それの左右両端夫々に上下一対に取り付けられた被
案内部40の被案内溝40aが、図1に示す案内板支持
枠41に案内レール5側に突出する状態で取り付けられ
ている案内板41aに係合案内されて、その姿勢が規制
されている。
【0015】次に物品保持部6の横移動操作構造等につ
いて説明する。図3乃至図5に示すように、物品保持部
6は、主に、断面が略H状の案内レール5の前後両側部
及び上部側を覆う状態のフレーム48と、フレーム48
の上部に取り付けられた4つの走行輪49と、フレーム
48の側部に縦軸芯周りに回動自在に取り付けられた片
側3個で計6個のガイド輪50と、フレーム48の側部
に水平軸芯周りに回動自在に取り付けられて案内レール
5に下方側から接する2つのガイド輪51と、フレーム
48上に取り付けられたフォーク機構52とから構成さ
れている。
【0016】この物品保持部6を案内レール5に沿って
移動させる横動駆動部HDは、案内レール5における両
端部の夫々に前後軸芯周りで回転自在に支承されたプー
リ53,53に巻回された駆動ベルト54と、一方のプ
ーリ51を回動駆動する電動モータM2を主要部として
構成され、駆動ベルト54の両端が、物品保持部6のフ
レーム48に連結されて、電動モータM2の回動駆動に
よって、駆動ベルト54が長手方向に移動操作されて、
物品保持部6が横移動操作される。駆動ベルト54は、
略H状の案内レール5にて形成される側方空間内に収ま
るように配置され、省スペース化を図っている。
【0017】電動モータM2は、図6に示すように、横
行駆動用のインバータ回路56にて駆動され、そのイン
バータ回路56は、コントローラCOにて制御される。
電動モータM2の駆動による物品保持部6の収納棚横幅
方向における移動量を検出するために、図5に示すよう
に、物品保持部6のフレーム48に、案内レ−ル5に接
触して回動する回動ローラ60aと、その回動ロ−ラ6
0aの回動量を検出するロータリエンコーダ60とが取
り付けられている。ロータリエンコーダ60の出力は、
図6に示すように、コントローラCOに入力され、コン
トローラCOでは、図示しない原点センサの位置からの
ロータリエンコーダ60の回転量によって物品保持部6
の収納棚横方向での位置を特定する。従って、回動ロー
ラ60a、ロータリエンコーダ60及びコントローラC
Oは、物品保持部6の収納棚横幅方向の位置を検出する
横動位置検出手段HPとして機能する。
【0018】フォーク機構52は、一対の収納棚2A,
2Bの夫々の収納部1に対して出退自在で、各収納部1
の夫々及び搬出入部4と、物品保持部6との間でコンテ
ナCの移載を行う。フォーク機構52の左右両側には棒
状の接触センサ57が夫々2個ずつ備えられている。フ
ォーク機構52にてコンテナCを物品保持部6に搭載し
たときに、コンテナCが、コンテナCの横方向(収納棚
2A,2Bの横方向と一致)の中心位置とフォーク機構
52の横方向の中心位置とがほぼ一致する標準の搭載位
置に位置するときは、4つの接触センサ57の何れとも
接触しないが、標準の搭載位置から左右何れかの方向に
ずれて、この接触センサ57に接触することで、コンテ
ナCの荷くずれを検出できる。
【0019】次に、コントローラCOの制御による、コ
ンテナCの物品保管装置への搬入作業及び搬出作業につ
いて説明する。上段側あるいは下段側の搬出入部4にコ
ンテナCが搬入されると、電動モータM1,M2を制御
駆動して、案内レール5及び物品保持部6を、物品保持
部6に備えられたフォーク機構52の収納棚横幅方向に
おける中央位置が搬出入部4の収納棚横幅方向における
中央位置とがほぼ一致し、且つ、フォーク機構の52の
上面が搬出入部4のコンテナCの下面より僅かに下側位
置に位置するように移動させる。この位置が、搬出入部
4のコンテナCを物品保持部6に移載するときの設定物
品移載位置であり、収納部1のコンテナCを物品保持部
6に移載する場合も同様である。
【0020】案内レール5の搬出入部4及び各収納部1
に対応した昇降高さは、電動モータM1に備えられたロ
ータリエンコーダ31の検出値に対応付けて設定されて
おり、物品保持部6の搬出入部4及び各収納部1に対応
した収納棚2A,2B横方向の位置も、図5に示す回転
ローラ60aの回転量を検出するロータリエンコーダ6
0の検出値に対応付けられて設定されている。次に、フ
ォーク機構52を搬出入部4のコンテナCの下方側位置
に突出させ、その後、電動モータM1にて案内レール5
を上昇させて、フォーク機構52の上面にコンテナCが
載置される状態とする。コンテナCを載置した状態のフ
ォーク機構52を物品保持部6側に引退させると、物品
保持部6にコンテナCを搭載した状態となる。尚、収納
部1から物品保持部6へコンテナCを移載する場合も上
記と同じ動作を行う。
【0021】フォーク機構52上にコンテナCを搭載し
た状態で、案内レール5及び物品保持部6を空きの収納
部1に移動させる。このとき、物品保持部6に備えられ
たフォーク機構52の収納棚横幅方向における中央位置
が収納部1の収納棚横幅方向における中央位置とがほぼ
一致し、且つ、フォーク機構の52の上面が収納部1の
係止部材10の上面より僅かに高くなるように設定す
る。この位置が、物品保持部6のコンテナCを収納部6
に移載するときの設定物品移載位置であり、物品保持部
6のコンテナCを搬出入部4に移載する場合も同様であ
る。この状態で、フォーク機構52を収納部1側に突出
させて、コンテナCを係止部材10の上方に位置させ、
更に、コンテナCが係止部材10上に載置される状態と
なるまで案内レール5を降下させた後、フォーク機構5
2を物品保持部6側に引退させる。
【0022】収納棚2A,2Bに収納されているコンテ
ナCを搬出入部4から搬出する場合は、上記の搬入の動
作とほぼ逆の動作を行う。先ず、搬出の指示のあったコ
ンテナCを収納している収納部1へ、案内レール5及び
物品収納部6を移動させ、上記と同様にして、コンテナ
Cを物品保持部6に搭載する。そして、搭載したコンテ
ナCを搬出入部4に搬送し、搬出入部4からローラコン
ベアRCにて外部に搬出する。
【0023】次に、物品保持部6を搬送駆動する際に、
案内レール5が収納棚横幅方向で傾いている場合でも物
品保持部6を収納部1及び搬出入部4に対する上記設定
物品移載位置に位置させるための動作について説明す
る。物品保持部6を適正に設定物品移載位置に位置させ
るために、案内レール5の傾きを検出する傾き検出手段
IDが備えられ、その傾き検出手段IDの検出情報に基
づいて、案内レール5の停止位置が制御される。この傾
き検出手段IDには、図7において概略的に示すよう
に、案内レール5の収納棚横幅方向における両端側部分
夫々が、案内レール5の昇降方向の一つの特定高さに位
置するか否かを検出する一対の検出部61,62が設け
られ、その一対の検出部61,62は、フォトインタラ
プタ形式の光学式センサ61a,62aと、収納棚2A
の横幅方向両端の支柱8夫々の下方側の特定高さに取り
付けられた、光学式センサ61a,62aの夫々の検出
対象となる遮光板61b,62bとを備えて構成され
る。光学式センサ61a,62aの検出情報はコントロ
ーラCOに入力され、コントローラCOにて傾き検出の
演算処理が行われる。従って、コントローラCOも傾き
検出手段IDの一部として機能する。尚、一対の遮光板
61b,62bの取り付け高さは同高さとしてあるが、
両者の高さの差がわかってさえいれば、必ずしも同高さ
とする必要はない。
【0024】傾き検出手段IDが、案内レール5の傾き
を検出する過程について説明する。電動モータM1から
遠い側の端部を吊り下げ支持するワイヤ30bは、近い
側の端部を支持するワイヤ30aよりもワイヤ長さが長
く、一般的に、ワイヤ30bの伸びがワイヤ30aの伸
びよりも大きいことから、図7に示すように、案内レー
ル5が、電動モータM1から遠い側の端部が下がり傾向
(図7において左下がり)に傾いている場合を想定して
説明する。案内レール5が上方位置から降下してくる
と、先ず電動モータM1から遠い側の端部に備えられた
光学式センサ61aが遮光板61bを検出し、次いで、
近い側の端部に備えられている光学式センサ62aが遮
光板62bを検出する。
【0025】光学式センサ61a,62aの検出情報
は、コントローラCOに入力されており、コントローラ
COは、光学式センサ61aが遮光板61bを検出して
から光学式センサ62aが遮光板62bを検出するまで
のロータリエンコーダ31の検出値から、案内レール5
の両端部の高さの差(図7において「Ha」にて示す)
が求まる。又、図7において「Wc」で示す案内板支持
枠41間の幅、「Wb」で示す、電動モータM1に近い
側の案内板支持枠41を基準とした収納棚横幅方向での
各収納部1及び搬出入部4の中心位置の情報は予めわか
っているので、 Hb=(Wb/Wc)×Ha の関係から、各収納部1等の「Wb」が、電動モータM
1に近い側の端部を基準としてどれだけ下がった位置に
位置するかがわかる。換言すれば、「Wc」と「Ha」
とから、案内レール5の傾きを検出し、その傾きから比
例配分によって、各収納部1等の夫々に対応した、基準
となる高さからのずれを求めているのである。
【0026】又、フォーク機構52により物品を移載す
る際は、収納棚横幅方向での各収納部1及び搬出入部4
の中心位置に、物品保持部6のフォーク機構52の収納
棚横幅方向の中心位置を位置させるので、収納棚横幅方
向での各収納部1及び搬出入部4の中心位置が、収納棚
横幅方向における設定物品移載位置となる。従って、電
動モータM1に近い側の端部を基準として案内レール5
の昇降位置を設定する場合において、予め設定されてい
る位置より、各収納部1等の夫々に対して求まる上記の
距離「Hb」だけ高い位置に案内レール5を停止させる
と、物品保持部6は、適正に設定物品移載位置に位置す
ることになる。尚、上記予め設定されている位置は、物
品保管装置の稼働開始時に学習により初期設定したもの
を用いれば良い。
【0027】又、上記の説明は、傾き検出手段IDによ
る傾きの検出を案内レール5の降下時に行う場合を例示
して説明したが、案内レール5の上昇時に検出する場合
でも同様にして行うことができ、任意に設定変更でき
る。更に、電動モータM1に近い側の端部を基準とする
のではなく、遠い側の端部を基準としても同様である。
傾き検出手段IDの検出情報による上記した案内レール
5の停止位置の調整を実行するタイミングとしては、
「降下又は上昇時において光学式センサ61a,62a
が遮光板61b,62bを検出する度に行う」、「設定
期間毎に行う」又は「上記Haが設定値以上となると行
う」等、種々に設定変更できる。更に、コントローラC
Oは、傾き検出手段IDの検出する案内レール5の傾き
が設定以上となって、案内レール5の傾きが大きくなる
と、上記の如き案内レール5の傾きを吸収する停止位置
の調整を行なわず、索状体調整要求信号を出力する信号
出力手段として機能する警報ランプ63を点灯させて作
業者によるワイヤ30a,30bの調整作業を要求する
信号を出力する。
【0028】〔別実施形態〕以下、別実施形態を列記す
る。 上記実施の形態では、傾き検出手段IDを、光学式
センサ61a,62a、遮光板61b,62b及びコン
トローラCOにて構成しているが、例えば、ジャイロ等
を利用した傾きセンサを案内レール5に取り付ける構成
としても良い。 上記実施の形態では、電動モータM1にて回動駆動
される巻き取りドラム29cにより、案内レール5を吊
り下げ支持するワイヤ30a,30bを牽引駆動する構
成としているが、ワイヤ30a,30bの夫々を各別の
電動モータにて駆動する構成としても良い。 上記実施の形態では、索状体としてワイヤ30a,
30bにて案内レール5を吊り下げ支持する構成として
いるが、例えばベルトにて案内レール5を吊り下げ支持
する等、索状体の構成は種々変更可能である。 上記実施例では、2本のワイヤ30a,30bで案
内レール5を吊り下げ支持しているが、3本以上のワイ
ヤで吊り下げ支持する構成としても良い。
【0029】尚、特許請求の範囲の項に図面との対照を
便利にするために符号を記すが、該記入により本発明は
添付図面の構造に限定されるものではない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態にかかる物品保管装置の全
体斜視図
【図2】本発明の実施の形態にかかる案内レールの支持
構成を示す斜視図
【図3】本発明の実施の形態にかかる案内レールの正面
【図4】本発明の実施の形態にかかる案内レールの平面
【図5】本発明の実施の形態にかかる物品保持部の側面
【図6】本発明の実施の形態にかかるブロック構成図
【図7】本発明の実施の形態にかかる動作説明図
【符号の説明】
30a,30b 索状体 1 収納部 2A,2B 収納棚 4 搬出入部 TR 搬送装置 6 物品保持部 5 案内レール HD 横動駆動部 UD 昇降駆動部 TC 搬送制御手段 VP 昇降位置検出手段 HP 横動位置検出手段 ID 傾き検出手段 61,62 検出部 60 信号出力手段

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 上下方向並びに横方向に並列する状態で
    複数の収納部(1)を備えた収納棚(2A),(2B)
    と、 前記複数の収納部(1)の夫々と物品の搬出入部(4)
    との間で物品の搬送を行う搬送装置(TR)とが設けら
    れ、 前記搬送装置(TR)は、 前記各収納部(1)の夫々及び前記搬出入部(4)に対
    する設定物品移載位置において、前記各収納部(1)の
    夫々及び前記搬出入部(4)と、自己との間において物
    品の移載を行う物品保持部(6)と、 その物品保持部(6)を収納棚横幅方向に移動自在に支
    持し、且つ、長手方向複数箇所において索状体(30
    a),(30b)に吊下げ支持されて昇降される案内レ
    ール(5)と、 前記物品保持部(6)を前記案内レール(5)に沿って
    移動させる横動駆動部(HD)、及び、前記索状体(3
    0a),(30b)を牽引駆動して前記案内レール
    (5)を昇降させる昇降駆動部(UD)の作動を制御し
    て、物品の搬送を実行する搬送制御手段(TC)とが設
    けられて構成された物品保管装置であって、 前記搬送制御手段(TC)は、 前記案内レール(5)の昇降位置を検出する昇降位置検
    出手段(VP)、前記物品保持部(6)の収納棚横幅方
    向の位置を検出する横動位置検出手段(HP)、及び、
    前記案内レール(5)の傾きを検出する傾き検出手段
    (ID)の夫々の検出情報に基づいて、前記設定物品移
    載位置に前記物品保持部(6)を位置させるように、前
    記横動駆動部(HD)及び前記昇降駆動部(UD)の作
    動を制御するように構成されている物品保管装置。
  2. 【請求項2】 前記傾き検出手段(ID)が、前記案内
    レール(5)の収納棚横幅方向での傾きを検出するよう
    に構成されている請求項1記載の物品保管装置。
  3. 【請求項3】 前記昇降駆動部(UD)が、前記案内レ
    ール(5)の長手方向の複数箇所を吊下げ支持する複数
    の前記索状体(30a),(30b)を纏めて巻回し
    て、牽引駆動するように構成され、 前記搬送制御手段(TC)が、前記傾き検出手段(I
    D)の検出情報と、前記設定物品移載位置の前記収納棚
    横幅方向における位置情報とに基づいて、前記案内レー
    ル(5)の停止位置を求めるように構成されている請求
    項1又は2記載の物品保管装置。
  4. 【請求項4】 前記複数の索状体(30a),(30
    b)を纏めて巻回して、牽引駆動する昇降駆動部(U
    D)が、前記収納棚(2A),(2B)に対して、それ
    の横幅方向の一側方に偏って配置されている請求項3記
    載の物品保管装置。
  5. 【請求項5】 前記昇降位置検出手段(VP)が、前記
    複数の索状体(30a),(30b)を巻回して、牽引
    駆動するための前記昇降駆動部(UD)の作動量を検出
    するように構成され、 前記傾き検出手段(ID)は、 前記案内レール(5)の収納棚横幅方向における両端側
    部分夫々が、その案内レール(5)の昇降方向の一つの
    特定高さに位置するか否かを検出する一対の検出部(6
    1),(62)を設けて、 前記各検出部(61),(62)のそれぞれについて、
    前記特定高さに位置することを検出したときにおける前
    記昇降位置検出手段(VP)にて検出される作動量を求
    めて、求めた作動量を比較して傾きを求めるように構成
    されている請求項3又は4記載の物品保管装置。
  6. 【請求項6】 前記傾き検出手段(ID)にて検出され
    る傾きが設定値以上のときに、索状体調整要求信号を出
    力する信号出力手段(60)が設けられている請求項
    1、2、3、4又は5記載の物品保管装置。
JP33162495A 1995-12-20 1995-12-20 物品保管装置 Expired - Fee Related JP3399730B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33162495A JP3399730B2 (ja) 1995-12-20 1995-12-20 物品保管装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33162495A JP3399730B2 (ja) 1995-12-20 1995-12-20 物品保管装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09169408A true JPH09169408A (ja) 1997-06-30
JP3399730B2 JP3399730B2 (ja) 2003-04-21

Family

ID=18245743

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33162495A Expired - Fee Related JP3399730B2 (ja) 1995-12-20 1995-12-20 物品保管装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3399730B2 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11116010A (ja) * 1997-10-09 1999-04-27 Ishikawajima Transport Machinery Co Ltd 物流倉庫搬送装置
JP2007085785A (ja) * 2005-09-20 2007-04-05 Yuyama Manufacturing Co Ltd 位置特定装置及び方法
WO2010084572A1 (ja) * 2009-01-20 2010-07-29 富士通株式会社 ライブラリ装置及びライブラリ装置が備える可動部の傾き補正方法
JP2010228885A (ja) * 2009-03-27 2010-10-14 Daifuku Co Ltd 物品収納設備
CN103158971A (zh) * 2012-08-21 2013-06-19 苏州艾隆科技股份有限公司 发药机
CN106276005A (zh) * 2015-05-19 2017-01-04 徐州华恒机器人***有限公司 垂直仓储设备
CN109353737A (zh) * 2018-11-08 2019-02-19 醴陵市绿源商贸有限公司 一种智能仓储的侧向仓储方法及智能仓储

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11116010A (ja) * 1997-10-09 1999-04-27 Ishikawajima Transport Machinery Co Ltd 物流倉庫搬送装置
JP2007085785A (ja) * 2005-09-20 2007-04-05 Yuyama Manufacturing Co Ltd 位置特定装置及び方法
JP4695949B2 (ja) * 2005-09-20 2011-06-08 株式会社湯山製作所 位置特定装置及び方法
WO2010084572A1 (ja) * 2009-01-20 2010-07-29 富士通株式会社 ライブラリ装置及びライブラリ装置が備える可動部の傾き補正方法
US8476566B2 (en) 2009-01-20 2013-07-02 Fujitsu Limited Library device and inclination correction method of movable unit provided in library device
JP5263301B2 (ja) * 2009-01-20 2013-08-14 富士通株式会社 ライブラリ装置及びライブラリ装置が備える可動部の傾き補正方法
JP2010228885A (ja) * 2009-03-27 2010-10-14 Daifuku Co Ltd 物品収納設備
CN103158971A (zh) * 2012-08-21 2013-06-19 苏州艾隆科技股份有限公司 发药机
CN106276005A (zh) * 2015-05-19 2017-01-04 徐州华恒机器人***有限公司 垂直仓储设备
CN109353737A (zh) * 2018-11-08 2019-02-19 醴陵市绿源商贸有限公司 一种智能仓储的侧向仓储方法及智能仓储

Also Published As

Publication number Publication date
JP3399730B2 (ja) 2003-04-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1741644B1 (en) Article storage facility
WO2022022203A1 (zh) 转运装置、机器人、分拣***及分拣方法
KR100913129B1 (ko) 반송장치
JP3399730B2 (ja) 物品保管装置
JP3832745B2 (ja) 天井走行車システム
JP2002293409A (ja) 物品保管設備
JPH09169407A (ja) 物品保管装置
JP3164204B2 (ja) 物品保管棚用の物品搬送装置
JP4314521B2 (ja) 物品搬送装置
JP3337114B2 (ja) 物品保管装置
JP3261423B2 (ja) 物品収納設備
JP2009203028A (ja) 物品搬送装置
JPH09278122A (ja) 物品保管装置
JP4257590B2 (ja) 昇降式の物品搬送装置
JP3444390B2 (ja) 物品保管装置
JP3483016B2 (ja) 物品保管装置
JP2001233406A (ja) 物品保管設備
JPH06199404A (ja) スタッカクレーン
JPH0834506A (ja) 物品搬送装置
JPH09208011A (ja) 昇降装置
JP2947014B2 (ja) 吊下搬送装置
JP2002120993A (ja) 自動倉庫及びその荷物移載方法
JPH0754518A (ja) 立体駐車場
JPH1067406A (ja) 物品保管装置
JPH09208012A (ja) 昇降装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080221

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090221

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100221

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110221

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110221

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110221

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120221

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120221

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130221

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130221

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140221

Year of fee payment: 11

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees