JPH09158068A - ゴム物品補強用スチールコードおよび空気入りラジアルタイヤ - Google Patents

ゴム物品補強用スチールコードおよび空気入りラジアルタイヤ

Info

Publication number
JPH09158068A
JPH09158068A JP7346916A JP34691695A JPH09158068A JP H09158068 A JPH09158068 A JP H09158068A JP 7346916 A JP7346916 A JP 7346916A JP 34691695 A JP34691695 A JP 34691695A JP H09158068 A JPH09158068 A JP H09158068A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
core
diameter
steel cord
cord
sheath
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7346916A
Other languages
English (en)
Inventor
Takaya Yamanaka
孝也 山中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bridgestone Corp
Original Assignee
Bridgestone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bridgestone Corp filed Critical Bridgestone Corp
Priority to JP7346916A priority Critical patent/JPH09158068A/ja
Publication of JPH09158068A publication Critical patent/JPH09158068A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D07ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
    • D07BROPES OR CABLES IN GENERAL
    • D07B1/00Constructional features of ropes or cables
    • D07B1/06Ropes or cables built-up from metal wires, e.g. of section wires around a hemp core
    • D07B1/0606Reinforcing cords for rubber or plastic articles
    • D07B1/062Reinforcing cords for rubber or plastic articles the reinforcing cords being characterised by the strand configuration
    • DTEXTILES; PAPER
    • D07ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
    • D07BROPES OR CABLES IN GENERAL
    • D07B2201/00Ropes or cables
    • D07B2201/20Rope or cable components
    • D07B2201/2015Strands
    • D07B2201/2016Strands characterised by their cross-sectional shape
    • D07B2201/2018Strands characterised by their cross-sectional shape oval
    • DTEXTILES; PAPER
    • D07ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
    • D07BROPES OR CABLES IN GENERAL
    • D07B2201/00Ropes or cables
    • D07B2201/20Rope or cable components
    • D07B2201/2015Strands
    • D07B2201/2023Strands with core

Landscapes

  • Tires In General (AREA)
  • Ropes Or Cables (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 耐腐食性および生産性を向上し、しかも有効
なコード強力効率を有するゴム物品補強用スチールコー
ド、およびそのコードを補強材として使用することによ
り耐久性の向上した空気入りラジアルタイヤを提供す
る。 【解決手段】 2層撚りのスチールコードであって、2
本の素線からなるコアと、このコアの周辺に巻つけられ
た8本の素線からなるシースとからなるゴム物品補強用
スチールコードにおいて、上記コアの撚り合わせピッチ
の平均が30mm以上であり、かつ上記コアを構成する
素線の直径dcに対する上記シースの素線の直径dsの
比率((ds/dc)×100)が、40.0%<ds
/dc<97.1%の範囲である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、空気入りラジアル
タイヤやコンベアベルト等のゴム物品の補強材として用
いられるゴム物品補強用スチールコード、及びそのコー
ドを補強材として使用した空気入りラジアルタイヤに関
する。
【0002】
【従来の技術】空気入りタイヤを始めとするゴム物品の
補強材としてスチールコードが用いられており、例えば
重荷重車両用タイヤに供されるスチールコードとして
は、同線径の素線を層毎に撚りピッチを変えて撚った3
+9+15構造を有するものが広く用いられている。し
かし、かかる構造のものはコードの内部にゴムが浸透す
る隙間がないために、コードが水分と接触するとゴムが
浸透してしないコード内部の空洞部に水分が浸入してコ
ード腐食の原因となり、さらにその空洞部を水分が伝播
して腐食域が拡大する。
【0003】一方、かかる腐食問題の解消を目的とした
ものとして、実開昭64−30398号公報には、2〜
3本の素線を平行に引き揃えて形成したコアを有する2
層撚りまたは3層撚りのスチールコードが開示されてい
る。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記実
開昭64−30398号公報の実施例では、コアの素線
が3本以上の場合でありコアの中心に全くゴムが浸透し
ない空間ができている。かかるスチールコードをタイヤ
のベルト層に使用した場合、悪路走行によるカットを受
けた部分からコード内部に水分が浸入してコードを腐食
させ、さらにコード内部を水分が伝播して腐食域が拡大
するという問題を生ずることが予測される。
【0005】そこで本発明の目的は、上記問題点を解消
し、耐腐食伝播性および生産性が向上し得るゴム物品補
強用スチールコード、及びそのコードを補強材として使
用することにより、生産性や耐久性の向上した空気入り
ラジアルタイヤを提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、2層撚りのス
チールコードであって、2本の素線からなるコアと、そ
のコアの周囲に巻つけられた8本の素線からなるシース
とからなるゴム物品補強用スチールコードにおいて、上
記コアの撚り合わせピッチの平均が30mm以上であ
り、かつ上記コアを構成する素線の直径dcに対する上
記シースの素線の直径dsの比率((ds/dc)×1
00)が、40.0%<ds/dc<97.1%の範囲
であることを特徴とするものである。
【0007】ここで、上記スチールコードのいかなる断
面においても、そのコード径の短径aと長径bの比率
((a/b)×100)が100.0%≧a/b>6
4.3%の範囲とすることが、実施に当りとりわけ有利
である。
【0008】また、上記スチールコードにおいて、コア
を構成する素線の直径dcが、0.10mm≦dc≦
0.40mmの範囲であり、かつシースを構成する素線
の直径dsが、0.10mm≦ds≦0.37mmの範
囲とすることも、実施に当りとりわけ有利である。
【0009】さらに、上記スチールコードにおいてコア
を構成する素線が無撚りである場合も、本発明に含まれ
得るものである。
【0010】また、本発明は、上記ゴム物品補強用スチ
ールコードをカーカスまたはベルト層を構成するコード
に適用してなる空気入りラジアルタイヤに関するもので
もある。
【0011】
【発明の実施の形態】本発明のスチールコードにおい
て、コアを構成する素線の本数を2本に限定したのは、
1本の素線からなるコアを有するコードではゴムがコア
まで浸透してもシースの素線が偏って配置してしまうた
めに螺旋状にゴムの未浸透部分ができ、耐腐食伝播性が
コア2本の場合に比べて大幅に劣り、一方3本以上の素
線からなるコアではコアの内部にゴムが浸透しない空洞
が生じて、やはりコードの耐腐食伝播性が低下するため
である。
【0012】コアの撚りピッチの平均を30mm以上と
したのは、30mm未満ではコアの素線間にゴムが浸透
しにくくなり、また撚線の生産性が低下するためであ
る。ここで、「ピッチの平均が30mm以上」とは、コ
アの2本の素線が30mm以上で360°回転すればよ
く、よって例えば最初の10mmで180°回転し、次
の10mmはストレートで、最後の10mmで再度18
0°回転することにより1ピッチを形成してもよく、あ
るいは最初の20mmはストレートで、残り10mmで
360°回転することにより1ピッチを形成してもよ
い。なお、無撚りとすることでゴムの浸透性をさらに向
上させることができ、生産性も著しく高めることができ
る。さらに、コアの一方または双方の素線に波形または
螺旋形、もしくはこれらを組み合わせたくせ付けを施し
たものを使用しても、本発明の効果を損なうものではな
い。
【0013】コアを構成する素線の直径dcに対する上
記シースの素線の直径dsの比率((ds/dc)×1
00)が、40.0%<ds/dc<97.1%の範囲
としたのは、コード内部にゴムが均一に浸透するために
十分なシースの隣接素線間の隙間を確保するためであ
り、さらにシースの素線がコアに落ち込んだ場合にも十
分なシースの隣接素線間の隙間を確保するためである。
この範囲を超えると、シースの隣接素線間の隙間が小さ
くなりコアまでゴムが浸透し難くなる。
【0014】コード径の短径aと長径bの比率((a/
b)×100)が100.0%≧a/b>64.3%の
範囲とすることが好ましいのは、空気入りラジアルタイ
ヤのベルト層を構成するコードに適用した場合に悪路走
行によるカットを受けにくくなるからであり、この範囲
を超えると悪路走行によるカットを受け易くなる。
【0015】また、コアを構成する素線の直径dcが、
0.10mm≦dc≦0.40mmであり、かつシース
を構成する素線の直径dsが、0.10mm≦ds≦
0.37mmの範囲とすることが好ましいのは、下限値
を下まわると素線の製造が極めて困難となるからであ
り、上限値を越えるとコードをゴムシートでコーティン
グしてタイヤ用の部材を製造する工程において素線が塑
性変形して部材に反りが生じることにより生産性が劣っ
てしまうからである。
【0016】
【実施例】以下、実施例に基づいて本発明を具体的に説
明する。下記表1、2及び図1、2(実施例)に示す構
造のコード、及び従来例として下記表1および図3に示
す構造のコードをベルト層に用いて、サイズ10.00
R20の空気入りラジアルタイヤを試作し、これらのタ
イヤについて以下の評価を行った。尚、図中、1はコ
ア、2は(中間)シース、3は外層シース、4はスパイ
ラルワイヤを夫々示す。
【0017】コード内部へのゴムの浸透性 供試タイヤのベルト層からスチールコードを取り出し、
スチールコードの外層シース素線を解して中間シース上
に接着しているゴムの量を測定し、次いで中間シース素
線を解してコア上に接着しているゴムの量を測定し、そ
れぞれの量を表面にゴムが全く接着していない状態を0
%として%表示にて評価した。
【0018】耐セパレーション性 供試タイヤを10tトラックに装着し、悪路走行させて
完全摩耗したタイヤを解剖し、スチールコード内部の水
分伝播によるスチールコードの腐食によって発生した5
cm2 以上の大きなセパレーションの有無を調べた。
【0019】トレッド貫通カット数 供試タイヤを10tトラックに装着し、悪路走行させて
完全摩耗したタイヤを解剖し、トレッドを貫通したカッ
トの単位面積当りの数を測定した。得られた結果を下記
の表1および表2に示す。
【0020】
【表1】
【0021】
【表2】
【0022】
【発明の効果】本発明によれば、耐腐食伝播性および生
産性が大幅に向上するゴム物品補強用スチールコードを
得ることができ、このスチールコードがベルト層に適用
された空気入りラジアルタイヤは、コード内部へのゴム
の浸透性が良好であることから、耐久性に優れた効果を
発揮する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一例ゴム物品補強用スチールコードの
断面図である。
【図2】本発明の他の一例ゴム物品補強用スチールコー
ドの断面図である。
【図3】従来例のゴム物品補強用スチールコードの断面
図である。
【符号の説明】
1 コア 2 (中間)シース 3 外層シース 4 スパイラルワイヤ

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 2層撚りのスチールコードであって、2
    本の素線からなるコアと、このコアの周辺に巻つけられ
    た8本の素線からなるシースとからなるゴム物品補強用
    スチールコードにおいて、 上記コアの撚り合わせピッチの平均が30mm以上であ
    り、かつ上記コアを構成する素線の直径dcに対する上
    記シースの素線の直径dsの比率((ds/dc)×1
    00)が、40.0%<ds/dc<97.1%の範囲
    であることを特徴とするゴム物品補強用スチールコー
    ド。
  2. 【請求項2】 いかなる断面においても、そのコード径
    の短径aと長径bの比率((a/b)×100)が、1
    00.0%≧a/b>64.3%の範囲である請求項1
    記載のゴム物品補強用スチールコード。
  3. 【請求項3】 上記コアを構成する素線の直径dcが、
    0.10mm≦dc≦0.40mmの範囲であり、かつ
    上記シースを構成する素線の直径dsが、0.10mm
    ≦ds≦0.37mmの範囲である請求項1記載のゴム
    物品補強用スチールコード。
  4. 【請求項4】 上記コアを構成する素線が無撚りである
    請求項1記載のゴム物品補強用スチールコード。
  5. 【請求項5】 請求項1〜4のうちいずれか一項記載の
    スチールコードが、カーカスまたはベルト層を構成する
    コードとして用いられていることを特徴とする空気入り
    ラジアルタイヤ。
JP7346916A 1995-12-14 1995-12-14 ゴム物品補強用スチールコードおよび空気入りラジアルタイヤ Pending JPH09158068A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7346916A JPH09158068A (ja) 1995-12-14 1995-12-14 ゴム物品補強用スチールコードおよび空気入りラジアルタイヤ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7346916A JPH09158068A (ja) 1995-12-14 1995-12-14 ゴム物品補強用スチールコードおよび空気入りラジアルタイヤ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09158068A true JPH09158068A (ja) 1997-06-17

Family

ID=18386684

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7346916A Pending JPH09158068A (ja) 1995-12-14 1995-12-14 ゴム物品補強用スチールコードおよび空気入りラジアルタイヤ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09158068A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002326505A (ja) * 2001-05-01 2002-11-12 Yokohama Rubber Co Ltd:The 乗用車用空気入りラジアルタイヤ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002326505A (ja) * 2001-05-01 2002-11-12 Yokohama Rubber Co Ltd:The 乗用車用空気入りラジアルタイヤ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1712376B1 (en) Pneumatic tyre
JPH05302282A (ja) ゴム物品補強用スチールコード及び重荷重用空気入りラジアルタイヤ
JP3819550B2 (ja) ゴム物品補強用スチールコードおよび空気入りタイヤ
US5802829A (en) Steel cords for reinforcing rubber articles and pneumatic radial tire using the steel cords
JP3759292B2 (ja) ゴム物品補強用スチールコード及び空気入りタイヤ
JP3596698B2 (ja) ゴム物品補強用スチールコードおよび空気入りラジアルタイヤ
JP3497935B2 (ja) ゴム物品補強用スチールコードおよび空気入りラジアルタイヤ
JP3220318B2 (ja) ゴム物品補強用スチールコード、その製造方法およびそれを使用した空気入りラジアルタイヤ
JP3737610B2 (ja) ゴム物品補強用スチール・コードおよび該スチール・コードを用いた空気入りラジアル・タイヤ
JP2000185518A (ja) 重荷重用空気入りタイヤ
JPH09158068A (ja) ゴム物品補強用スチールコードおよび空気入りラジアルタイヤ
JP3506279B2 (ja) ゴム物品補強用スチールコードおよび空気入りタイヤ
JPH1161666A (ja) ゴム物品補強用スチールコード及び空気入りタイヤ
JPH07109684A (ja) ゴム物品補強用スチールコード及び空気入りラジアルタイヤ
JPH1150383A (ja) ゴム物品補強用スチールコードおよび空気入りタイヤ
JPH061108A (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JPH10264608A (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JPH08127984A (ja) ゴム物品補強用スチールコードおよび空気入りラジアルタイヤ
JP4904912B2 (ja) ゴム補強用スチールコード及びそれを用いた空気入りラジアルタイヤ
JP5092549B2 (ja) ゴム補強用スチールコード及びそれを用いた空気入りラジアルタイヤ
JPH0966712A (ja) 空気入りタイヤ
JP2008138311A (ja) ゴム補強用スチールコード及びそれを用いた空気入りラジアルタイヤ
JP3576667B2 (ja) ゴム物品補強用スチールコードおよび空気入りタイヤ
JP2005002518A (ja) ゴム補強用スチールコードおよび空気入りラジアルタイヤ
JPH10250310A (ja) 重荷重用空気入りラジアルタイヤ

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040409

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040413

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040607

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20051129