JPH09130590A - ファクシミリ装置、及びファクシミリ伝送方法 - Google Patents

ファクシミリ装置、及びファクシミリ伝送方法

Info

Publication number
JPH09130590A
JPH09130590A JP7303417A JP30341795A JPH09130590A JP H09130590 A JPH09130590 A JP H09130590A JP 7303417 A JP7303417 A JP 7303417A JP 30341795 A JP30341795 A JP 30341795A JP H09130590 A JPH09130590 A JP H09130590A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image data
image
page
input
pages
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7303417A
Other languages
English (en)
Inventor
Toru Fujino
徹 藤野
Hitoshi Saito
斉 齋藤
Makoto Kobayashi
誠 小林
Kazuhiro Sugawara
一浩 菅原
Taiji Morimoto
泰司 森本
Naomi Nakamura
直巳 中村
Masanori Momose
雅則 百瀬
Shinichiro Kori
慎一郎 郡
Satoshi Imai
聡 今井
Toru Maeda
前田  徹
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP7303417A priority Critical patent/JPH09130590A/ja
Publication of JPH09130590A publication Critical patent/JPH09130590A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Editing Of Facsimile Originals (AREA)
  • Image Input (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 入力された画像データを効率良く送信できる
ようにする。 【解決手段】 複数ページの原稿の画像データを読取っ
てメモリに蓄積し、その画像データを回転処理、および
必要に応じて縮小処理した上で複数ページ分の画像デー
タを結合して1ページ分の画像データとして送信する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ファクシミリ装
置、及びファクシミリ伝送方法に関し、特に入力された
画像データを一旦メモリに蓄積し、その蓄積された画像
データを送信するメモリ機能を有するファクシミリ装
置、及びファクシミリ伝送方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、画像読取部により読取られた複数
ページの原稿の画像を読取り、読取った画像データをメ
モリに一旦蓄積し、蓄積した画像データを送信するメモ
リ送信機能を有するファクシミリ装置が知られており、
この種のファクシミリ装置では、原稿画像読取時のペー
ジ単位(原稿単位)で蓄積されている画像データをペー
ジ毎に送信していた。すなわち、1枚の原稿から読取ら
れた画像データを1ページ分の画像データとして送信し
ていた。
【0003】また、複数ページの画像データを結合して
1ページ分の画像データとして送信する、いわゆるN
in 1送信機能を有するファクシミリ装置が提案され
ており、この種のファクシミリ装置では、副走査長の短
いページの画像データ同士を縦列に連続して結合するだ
けであった。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし、メモリ送信機
能を有するファクシミリ装置では、1枚の原稿から読取
られた画像データを1ページ分の画像データとして送信
していたため、全てのページ間で通信制御手順を行う必
要があり、通信時間が長くかかるという問題があった。
【0005】また、N in 1送信機能を有するファ
クシミリ装置には、複数ページの画像データを結合して
送信することによって、ページ間の通信制御手順を削減
でき、その分だけ通信時間を短縮できるという利点があ
るが、結合しようとする画像データの副走査長の和が受
信側の記録紙の副走査長を越える場合には、結合するこ
とができず、上記の利点を享受できないという問題があ
った。
【0006】また、受信側の記録紙に収まるように、結
合対象となっている画像データを縮小して結合した場合
には、図5に示したように、ページ間の通信制御手順が
減った分の通信時間と、縮小した分の通信時間を削減で
きるが、図6に示したように、受信側の記録紙に無駄な
余白が生じるという問題があった。
【0007】本発明は、このような背景の下になされた
もので、その目的は、入力された画像データを効率良く
送信できるようにすることにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、請求項1記載の発明は、画像入力手段にて入力され
て記憶手段に記憶された連続する複数ページの画像デー
タを送信相手先端末の1枚の記録紙に記録可能な範囲で
結合して1ページ分の画像データとして記憶手段に蓄積
した後に送信する機能を有するファクシミリ装置におい
て、前記画像入力手段にて入力された連続する複数ペー
ジの画像データを少なくとも回転して結合して1ページ
分の画像データとして送信する送信制御手段を設けてい
る。
【0009】上記目的を達成するため、請求項2記載の
発明は、請求項1記載の前記送信制御手段は、前記画像
入力手段にて入力された連続する複数ページの画像デー
タを回転および縮小して結合して1ページ分の画像デー
タとして送信するように構成されている。
【0010】上記目的を達成するため、請求項3記載の
発明では、請求項1、または請求項2記載の前記送信制
御手段は、前記画像入力手段にて入力された連続する複
数ページの画像データを回転して結合して1ページ分の
画像データとして送信するか、或いは前記画像入力手段
にて入力された連続する複数ページの画像データを回転
および縮小して結合して1ページ分の画像データとして
送信するかを送信相手先端末の記録紙のサイズに基づい
て決定するように構成されている。
【0011】上記目的を達成するため、請求項4記載の
発明では、請求項2記載の前記送信制御手段は、前記画
像入力手段にて入力された連続する複数ページの画像デ
ータを縮小して結合して1ページ分の画像データとして
送信するか、或いは前記画像入力手段にて入力された連
続する複数ページの画像データを回転および縮小して結
合して1ページ分の画像データとして送信するかを送信
相手先端末の記録紙のサイズに基づいて決定することを
特徴とする請求項2記載のファクシミリ装置。
【0012】上記目的を達成するため、請求項5記載の
発明では、請求項2〜請求項4記載の前記送信制御手段
は、結合対象の各画像データを縮小する際の夫々の縮小
率を個別に設定するように構成されている。
【0013】上記目的を達成するため、請求項6記載の
発明では、請求項1〜請求項5記載の前記送信制御手段
は、結合対象の画像データのページ数を2ページとする
ように構成されている。
【0014】上記目的を達成するため、請求項7記載の
発明では、請求項1〜請求項6記載の前記画像入力手段
は、CCDスキャナ等の画像読取手段により構成されて
いる。
【0015】上記目的を達成するため、請求項8記載の
発明は、画像入力手段にて入力されて記憶手段に記憶さ
れた連続する複数ページの画像データを送信相手先端末
の1枚の記録紙に記録可能な範囲で結合して1ページ分
の画像データとして記憶手段に蓄積した後に送信する機
能を有するファクシミリ装置において、前記画像入力手
段にて入力された連続する複数ページの画像データを少
なくとも回転して結合して1ページ分の画像データとし
て送信する送信制御工程を有している。
【0016】上記目的を達成するため、請求項9記載の
発明では、請求項8記載の前記送信制御工程において、
前記画像入力手段にて入力された連続する複数ページの
画像データを回転および縮小して結合して1ページ分の
画像データとして送信するように構成されている。
【0017】上記目的を達成するため、請求項10記載
の発明では、請求項8、または請求項9記載の前記送信
制御工程において、前記画像入力手段にて入力された連
続する複数ページの画像データを回転して結合して1ペ
ージ分の画像データとして送信するか、或いは前記画像
入力手段にて入力された連続する複数ページの画像デー
タを回転および縮小して結合して1ページ分の画像デー
タとして送信するかを送信相手先端末の記録紙のサイズ
に基づいて決定するように構成されている。
【0018】上記目的を達成するため、請求項11記載
の発明では、請求項9記載の前記送信制御工程におい
て、前記画像入力手段にて入力された連続する複数ペー
ジの画像データを縮小して結合して1ページ分の画像デ
ータとして送信するか、或いは前記画像入力手段にて入
力された連続する複数ページの画像データを回転および
縮小して結合して1ページ分の画像データとして送信す
るかを送信相手先端末の記録紙のサイズに基づいて決定
するように構成されている。
【0019】上記目的を達成するため、請求項12記載
の発明では、請求項9〜請求項11記載の前記送信制御
工程において、結合対象の各画像データを縮小する際の
夫々の縮小率を個別に設定するように構成されている。
【0020】上記目的を達成するため、請求項13記載
の発明では、請求項8〜請求項12記載の前記送信制御
工程において、結合対象の画像データのページ数を2ペ
ージとするように構成されている。
【0021】上記目的を達成するため、請求項14記載
の発明では、請求項8〜請求項13記載の前記画像入力
手段は、CCDスキャナ等の画像読取手段により構成さ
れている。
【0022】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図1
〜図4を参照しながら詳細に説明する。
【0023】図1は、実施の形態に係るファクシミリ装
置の概略構成を示すブロック図である。
【0024】本ファクシミリ装置は、CPU(中央処理
装置)1を中核として、ファクシミリ伝送に係る各種の
処理を行うものであり、CPU(中央処理装置)1に
は、ROM(リード・オンリ・メモリ)2、RAM(ラ
ンダム・アクセス・メモリ)3、画像メモリ6を電気的
にバックフップするためのバックフップ回路4、送受信
バッファ5、表示器7、キーボード8、読取・記録用符
号・復号デバイス10、通信用符号・復号デバイス1
6、モデム17、および画像回転回路20が接続されて
いる。
【0025】また、読取・記録用符号・復号デバイス1
0は、符号化部10a、復号部10b、コーデックバッ
ファ10c、読取部10d、および記録部10eを有し
ている。通信用符号・復号デバイス16も同様に、符号
化部16a、復号部16b、コーデックバッファ16
c、読取部16d、および記録部16eを有している。
そして、読取・記録用符号・復号デバイス10の読取部
10dには、画像処理回路11、補正回路12、コンタ
クトセンサ13が順次接続され、読取・記録用符号・復
号デバイス10の記録部10eには、記録画像処理回路
14、プリンタ制御回路19、レーザプリンタ15、ソ
ータ9が順次接続されている。
【0026】CPU1は、ROM2にプリセットされた
各種プログラムに従って他の各構成要素を制御しなが
ら、図4に示したフローチャートに対応する各種処理等
を実行する。プログラムは機能別にタスクと呼ばれる動
作単位に分けられており、同様にROM2に格納された
オペレーティングシステムと呼ばれるプログラムによっ
て実行順序を管理され、擬似的に並列に動作することが
可能となっている。
【0027】次に、読取り動作について説明する。コン
タクトセンサ13により原稿から読取られた画像データ
は、補正回路12によりシェーディング補正等の補正処
理が施される。そして、画像処理回路11により2値
化、および画像変換処理がなされ、読取・記録用符号・
復号デバイス10の読取部10dにシリアルで入力され
る。
【0028】入力された画像データは、読取・記録用符
号・復号デバイス10のコーデックバッファ10cに展
開され、符号化部10aにより圧縮符号化されて、画像
メモリ6に蓄積される。この際、蓄積に係る画像データ
の管理情報として、受付番号、宛先情報、ページ数、格
納画像メモリブロック情報、解像度、画像サイズ、各ペ
ージの読取ライン数等がRAM3に格納される。
【0029】次に、記録動作について説明する。画像メ
モリ6に蓄積された画像符号化データは、読取・記録用
符号・復号デバイス10の復号部10bによって伸張復
号され、コーデックバッファ10cに画像データとして
展開される。展開された画像データは、読取・記録用符
号・復号デバイス10の記録部10eからシリアルで出
力され、記録画像処理回路14によって補正および画像
変換処理が施された後、プリンタ制御回路19の制御の
下にレーザプリンタ15によって記録紙に記録される。
そして、画像データが記録された記録紙は、画像データ
の種類、記録紙のサイズなどにより分類され、ソータ9
に排出される。
【0030】なお、プリンタ制御回路19は、レーザプ
リンタ15の記録動作中における異常状態、ソータ9へ
の排出の異常状態、記録紙の搬送路中に存在する記録紙
の数を検知するためのセンサを有し、記録紙の紙詰ま
り、インク切れ、レーザプリンタ15の内部異常など
を、ステータスとしてCPU1が読取れるようになって
いる。
【0031】次に、送信動作について説明する。画像メ
モリ6に蓄積された画像符号化データは、通信用符号・
復号デバイス16の復号部16bによって伸張復号さ
れ、送受信バッファ5に画像データとして展開される。
展開された画像データは、必要に応じて画像回転回路2
0によって90°回転処理され、また、必要に応じてC
PU1によって縮小処理され、再び送受信バッファ5に
展開される。
【0032】その後、通信用符号・復号デバイス16の
符号化部16aによって圧縮符号化され、送受信バッフ
ァ5に転送される。圧縮符号化されて送受信バッファ5
に転送された画像データは、モデム17により変調され
て1バイト単位で網制御装置18を介して回線Nに送出
される。
【0033】次に、受信動作について説明する。回線N
を介して受信された画像データは、網制御装置18を通
してモデム17に入力されて復調され、1バイト単位で
送受信バッファ5に転送される。送受信バッファ5に転
送された受信に係る画像データは、通信用符号・復号デ
バイス16の復号部16bによって伸張復号されて誤り
検査がなされ、通信用符号・復号デバイス16のコーデ
ックバッファ16cにに展開される。展開された画像デ
ータは、通信用符号・復号デバイス16の符号化部16
aによって圧縮符号化されて画像メモリ6に蓄積される
と共に、この蓄積された画像データに関する管理情報が
RAM3に格納される。
【0034】なお、キーボード8の各種のキーを操作す
ることにより、各種の指示・設定を行うことができる。
例えば、送信時の回転処理の許可、結合する画像データ
のページ数などを予め設定することができる。このよう
な指示・設定の情報は、RAM3に保持され、表示器7
により確認できる。また、CPU1は、キー入力データ
を検出し、表示器7に必要なデータを表示させる。
【0035】上記の基本的な動作を利用して、本形態に
おけるファクシミリ装置は、図2、図3に示したような
メモリ蓄積・送信を行っている。
【0036】すなわち、本形態では、図2に示したよう
に、読取られて画像メモリ6に蓄積された連続する2ペ
ージの画像データを夫々90°回転して結合し、その回
転・結合された画像データを1ページ分の画像データと
して送信している。この処理は、例えば規格化された用
紙サイズは、例えばA4サイズは、それを縦横変換して
2枚並べると調度、1ランク下のA3サイズとなり、B
5サイズは、それを縦横変換して2枚並べると調度、1
ランク下のB4サイズとなるといったような規格化の規
則を考慮したものである。
【0037】このような、回転・結合処理を行うことに
より、ページ間の通信制御手順を削減でき、その分だけ
通信時間を短縮でき、かつ、結合しようとする画像デー
タの副走査長の和が受信側の記録紙の副走査長を越えた
としても、結合することが可能となる。また、図2と図
6を比較して明らかなように、A4サイズの2つの画像
データをそのまま結合せずに回転して結合することによ
り、A3サイズの記録紙を持つ受信機に対しては、縮小
する必要がなくなる。
【0038】本形態では、図3に示したように、読取ら
れて画像メモリ6に蓄積された連続する2ページの画像
データを夫々90°回転・縮小して結合し、その回転・
縮小・結合された画像データを1ページ分の画像データ
として送信している。
【0039】このような、回転・縮小・結合処理を行う
ことにより、ページ間の通信制御手順を削減でき、その
分だけ通信時間を短縮でき、かつ、縮小・結合だけを行
った場合に、図6に示したように、記録紙に無駄な余白
が生じるのを防止できる。また、図3と図6を比較して
明らかなように、A4サイズの2つの画像データを縮小
・結合せずにさらに回転を加えることにより、A3サイ
ズより1ランク下のA4サイズの記録紙を持つ受信機に
対しても、同一の縮小率で対処することが可能となる。
【0040】次に、図3に示した回転・縮小・結合処理
を行う場合の動作手順を図4のフローチャートに従って
説明する。なお、ここでは、装置の設定として、1通信
分の画像データが複数ページであれば、必ず回転処理を
行い、また、2ページずつ結合する設定になっているも
のとする。
【0041】CPU1は、まず、送信を開始する際の前
手順にて検知した受信機側の記録紙サイズに基づいて、
送信する画像データ毎に縮小率を決定する(ステップS
1)。そして、画像メモリ6に蓄積されている画像デー
タを通信用符号・復号デバイス16の復号部16bによ
って1ページ分復号して、画像メモリ6内のバッファに
展開する(ステップS2)。
【0042】次に、展開した画像データを画像回転回路
20により回転処理すると共に、CPU1自身により縮
小処理して、画像メモリ6内のバッファに展開し直す
(ステップS3)。そして、前手順で決定した符号化モ
ードに従って、通信用符号・復号デバイス16の符号化
部16aによって符号化しながら、送受信バッファ5に
転送する(ステップS4)。
【0043】次に、上記の各処理が偶数ページの画像デ
ータに対してなされたのであれば(ステップS5)、送
受信バッファ5内の画像データの送信終了を待つ(ステ
ップS7)。反対に、上記の各処理が奇数ページの画像
データに対してなされたのであれば(ステップS5)、
その奇数ページが最終ページであるかを確認し(ステッ
プS6)、最終ページでなければ、ステップS1に戻
り、最終ページであれば、送受信バッファ5内の画像デ
ータの送信終了を待つ(ステップS7)。
【0044】送受信バッファ5内の画像データの送信が
終了したときは、次ページの有無に従ってメッセージ後
命令を選択して送出する(ステップS8)。このような
処理を画像メモリ6内の全ページの画像データに対して
繰り返す(ステップS9→S1)。
【0045】以上説明したように、本形態では、通信単
位の複数ページの原稿の画像データを読取ってメモリに
蓄積し、その画像データを回転処理、および必要に応じ
て縮小処理した上で複数ページ分の画像データを結合し
て1ページ分の画像データとして送信することにより、
ページ間で必要となる通信制御手順分だけ通信時間を短
縮し、また、画像データを送信するに先だって受信機か
ら送信れてきた記録紙幅宣言等に基づいて適切な縮小率
を決定し、この縮小率で縮小して送信することによって
送信データ量の低減化を図って通信時間を短縮すると共
に、記録紙の余白を最小にすることができる等、読取ら
れた画像データを効率良く送信することが可能となる。
【0046】なお、本発明は、上記の実施の形態に限定
されることなく、例えば、CCDスキャナ等により読取
られて入力された画像データだけでなく、コンピュータ
等により入力された画像データに対して同様の送信制御
を行うことも可能である。また、記録可能な範囲で任意
ページ数の画像データを結合して送信する場合にも適用
することができる。
【0047】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
複数ページの原稿の画像データを読取ってメモリに蓄積
し、その画像データを回転処理、および必要に応じて縮
小処理した上で複数ページ分の画像データを結合して1
ページ分の画像データとして送信することにより、ペー
ジ間で必要となる通信制御手順分だけ通信時間を短縮
し、また、画像データを送信するに先だって受信機から
送信れてきた記録紙幅宣言等に基づいて適切な縮小率を
決定し、この縮小率で縮小して送信することによって送
信データ量の低減化を図って通信時間を短縮すると共
に、記録紙の余白を最小にすることができる等、読取ら
れた画像データを効率良く送信することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態に係るファクシミリ装置の
概略構成を示すブロック図である。
【図2】本発明の実施の形態における回転・結合例を示
す図である。
【図3】本発明の実施の形態における回転・縮小・結合
例を示す図である。
【図4】本発明の実施の形態における回転・縮小・結合
処理を示すフローチャートである。
【図5】従来の第1の問題点を表した図である。
【図6】従来の第2の問題点を表した図である。
【符号の説明】
1…CPU(送信制御手段) 2…ROM(送信制御手段) 6…画像メモリ(記憶手段) 13…コンタクトセンサ(画像入力手段) 20…画像回転回路(送信制御手段)
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 菅原 一浩 東京都大田区下丸子3丁目30番2号 キヤ ノン株式会社内 (72)発明者 森本 泰司 東京都大田区下丸子3丁目30番2号 キヤ ノン株式会社内 (72)発明者 中村 直巳 東京都大田区下丸子3丁目30番2号 キヤ ノン株式会社内 (72)発明者 百瀬 雅則 東京都大田区下丸子3丁目30番2号 キヤ ノン株式会社内 (72)発明者 郡 慎一郎 東京都大田区下丸子3丁目30番2号 キヤ ノン株式会社内 (72)発明者 今井 聡 東京都大田区下丸子3丁目30番2号 キヤ ノン株式会社内 (72)発明者 前田 徹 東京都大田区下丸子3丁目30番2号 キヤ ノン株式会社内

Claims (14)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 画像入力手段にて入力されて記憶手段に
    記憶された連続する複数ページの画像データを送信相手
    先端末の1枚の記録紙に記録可能な範囲で結合して1ペ
    ージ分の画像データとして記憶手段に蓄積した後に送信
    する機能を有するファクシミリ装置において、 前記画像入力手段にて入力された連続する複数ページの
    画像データを少なくとも回転して結合して1ページ分の
    画像データとして送信する送信制御手段を設けたことを
    特徴とするファクシミリ装置。
  2. 【請求項2】 前記送信制御手段は、前記画像入力手段
    にて入力された連続する複数ページの画像データを回転
    および縮小して結合して1ページ分の画像データとして
    送信することを特徴とする請求項1記載のファクシミリ
    装置。
  3. 【請求項3】 前記送信制御手段は、前記画像入力手段
    にて入力された連続する複数ページの画像データを回転
    して結合して1ページ分の画像データとして送信する
    か、或いは前記画像入力手段にて入力された連続する複
    数ページの画像データを回転および縮小して結合して1
    ページ分の画像データとして送信するかを送信相手先端
    末の記録紙のサイズに基づいて決定することを特徴とす
    る請求項1、または請求項2記載のファクシミリ装置。
  4. 【請求項4】 前記送信制御手段は、前記画像入力手段
    にて入力された連続する複数ページの画像データを縮小
    して結合して1ページ分の画像データとして送信する
    か、或いは前記画像入力手段にて入力された連続する複
    数ページの画像データを回転および縮小して結合して1
    ページ分の画像データとして送信するかを送信相手先端
    末の記録紙のサイズに基づいて決定することを特徴とす
    る請求項2記載のファクシミリ装置。
  5. 【請求項5】 前記送信制御手段は、結合対象の各画像
    データを縮小する際の夫々の縮小率を個別に設定するこ
    とを特徴とする請求項2〜請求項4記載のファクシミリ
    装置。
  6. 【請求項6】 前記送信制御手段は、結合対象の画像デ
    ータのページ数を2ページとすることを特徴とする請求
    項1〜請求項5記載のファクシミリ装置。
  7. 【請求項7】 前記画像入力手段は、CCDスキャナ等
    の画像読取手段により構成されたことを特徴とする請求
    項1〜請求項6記載のファクシミリ装置。
  8. 【請求項8】 画像入力手段にて入力されて記憶手段に
    記憶された連続する複数ページの画像データを送信相手
    先端末の1枚の記録紙に記録可能な範囲で結合して1ペ
    ージ分の画像データとして記憶手段に蓄積した後に送信
    する機能を有するファクシミリ装置において、 前記画像入力手段にて入力された連続する複数ページの
    画像データを少なくとも回転して結合して1ページ分の
    画像データとして送信する送信制御工程を有することを
    特徴とするファクシミリ伝送方法。
  9. 【請求項9】 前記送信制御工程では、前記画像入力手
    段にて入力された連続する複数ページの画像データを回
    転および縮小して結合して1ページ分の画像データとし
    て送信することを特徴とする請求項8記載のファクシミ
    リ伝送方法。
  10. 【請求項10】 前記送信制御工程では、前記画像入力
    手段にて入力された連続する複数ページの画像データを
    回転して結合して1ページ分の画像データとして送信す
    るか、或いは前記画像入力手段にて入力された連続する
    複数ページの画像データを回転および縮小して結合して
    1ページ分の画像データとして送信するかを送信相手先
    端末の記録紙のサイズに基づいて決定することを特徴と
    する請求項8、または請求項9記載のファクシミリ伝送
    方法。
  11. 【請求項11】 前記送信制御工程では、前記画像入力
    手段にて入力された連続する複数ページの画像データを
    縮小して結合して1ページ分の画像データとして送信す
    るか、或いは前記画像入力手段にて入力された連続する
    複数ページの画像データを回転および縮小して結合して
    1ページ分の画像データとして送信するかを送信相手先
    端末の記録紙のサイズに基づいて決定することを特徴と
    する請求項9記載のファクシミリ伝送方法。
  12. 【請求項12】 前記送信制御工程では、結合対象の各
    画像データを縮小する際の夫々の縮小率を個別に設定す
    ることを特徴とする請求項9〜請求項11記載のファク
    シミリ伝送方法。
  13. 【請求項13】 前記送信制御工程では、結合対象の画
    像データのページ数を2ページとすることを特徴とする
    請求項8〜請求項12記載のファクシミリ伝送方法。
  14. 【請求項14】 前記画像入力手段は、CCDスキャナ
    等の画像読取手段により構成されたことを特徴とする請
    求項8〜請求項13記載のファクシミリ伝送方法。
JP7303417A 1995-10-30 1995-10-30 ファクシミリ装置、及びファクシミリ伝送方法 Pending JPH09130590A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7303417A JPH09130590A (ja) 1995-10-30 1995-10-30 ファクシミリ装置、及びファクシミリ伝送方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7303417A JPH09130590A (ja) 1995-10-30 1995-10-30 ファクシミリ装置、及びファクシミリ伝送方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09130590A true JPH09130590A (ja) 1997-05-16

Family

ID=17920776

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7303417A Pending JPH09130590A (ja) 1995-10-30 1995-10-30 ファクシミリ装置、及びファクシミリ伝送方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09130590A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010042679A (ja) * 1998-09-16 2010-02-25 Seiko Epson Corp プリンタ及び該プリンタにおける画像データの処理方法
US7982902B2 (en) 1998-09-16 2011-07-19 Seiko Epson Corporation Printer, image processing device, image processing method, and recording medium

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010042679A (ja) * 1998-09-16 2010-02-25 Seiko Epson Corp プリンタ及び該プリンタにおける画像データの処理方法
US7982902B2 (en) 1998-09-16 2011-07-19 Seiko Epson Corporation Printer, image processing device, image processing method, and recording medium

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5299027A (en) Method and appratus for decoding and printing coded image, and facsimile apparatus, filing apparatus and communication apparatus using the same
US6417935B1 (en) Communication apparatus
US8126295B2 (en) Image processing apparatus and method of using the same
JPH0828820B2 (ja) 画像データ符号化回路
JPH09130590A (ja) ファクシミリ装置、及びファクシミリ伝送方法
JP2858579B2 (ja) ファクシミリ装置
KR0121153B1 (ko) 팩시밀리의 데이타 수신방법 및 장치
JPS59158172A (ja) 複合フアクシミリ装置における伝送方式
JP3295567B2 (ja) 画像データ圧縮器
JPH09130587A (ja) ファクシミリ装置、及びファクシミリ伝送方法
JP3391100B2 (ja) ファクシミリ装置
JPS60140977A (ja) フアクシミリ装置
JPH09107449A (ja) ファクシミリ装置
JPS6243260A (ja) フアクシミリ装置
JPH08307697A (ja) ファクシミリ装置
JPH04345266A (ja) ファクシミリ装置
JPH0998286A (ja) ファクシミリ装置、及びファクシミリ伝送方法
JPH02202761A (ja) 画像処理装置
JPH01293074A (ja) ファクシミリにおける画信号制御方式
JPH1065924A (ja) 画像処理装置
JPH09130588A (ja) ファクシミリ装置、及びファクシミリ伝送方法
JPH04216271A (ja) ファクシミリ送信方法
JPH03117972A (ja) ファクシミリ装置
JPS63237668A (ja) 画像通信装置
JPH0993415A (ja) ファクシミリ装置、及びファクシミリ伝送方法