JPH0867242A - 車両ブレーキ装置 - Google Patents

車両ブレーキ装置

Info

Publication number
JPH0867242A
JPH0867242A JP7217603A JP21760395A JPH0867242A JP H0867242 A JPH0867242 A JP H0867242A JP 7217603 A JP7217603 A JP 7217603A JP 21760395 A JP21760395 A JP 21760395A JP H0867242 A JPH0867242 A JP H0867242A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pressure
valve
brake
piston
booster
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7217603A
Other languages
English (en)
Inventor
Andreas Kellner
ケルナー アンドレアス
Peter Schubert
シューベルト ペーター
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Robert Bosch GmbH
Original Assignee
Robert Bosch GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Robert Bosch GmbH filed Critical Robert Bosch GmbH
Publication of JPH0867242A publication Critical patent/JPH0867242A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T8/00Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
    • B60T8/32Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration
    • B60T8/321Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration deceleration
    • B60T8/3255Systems in which the braking action is dependent on brake pedal data
    • B60T8/326Hydraulic systems
    • B60T8/3265Hydraulic systems with control of the booster
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T13/00Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems
    • B60T13/10Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems with fluid assistance, drive, or release
    • B60T13/12Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems with fluid assistance, drive, or release the fluid being liquid
    • B60T13/16Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems with fluid assistance, drive, or release the fluid being liquid using pumps directly, i.e. without interposition of accumulators or reservoirs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T13/00Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems
    • B60T13/10Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems with fluid assistance, drive, or release
    • B60T13/66Electrical control in fluid-pressure brake systems
    • B60T13/68Electrical control in fluid-pressure brake systems by electrically-controlled valves
    • B60T13/686Electrical control in fluid-pressure brake systems by electrically-controlled valves in hydraulic systems or parts thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T7/00Brake-action initiating means
    • B60T7/02Brake-action initiating means for personal initiation
    • B60T7/04Brake-action initiating means for personal initiation foot actuated
    • B60T7/042Brake-action initiating means for personal initiation foot actuated by electrical means, e.g. using travel or force sensors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T8/00Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
    • B60T8/32Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration
    • B60T8/34Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition
    • B60T8/36Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition including a pilot valve responding to an electromagnetic force
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T8/00Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
    • B60T8/32Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration
    • B60T8/34Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition
    • B60T8/36Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition including a pilot valve responding to an electromagnetic force
    • B60T8/3615Electromagnetic valves specially adapted for anti-lock brake and traction control systems
    • B60T8/3655Continuously controlled electromagnetic valves
    • B60T8/366Valve details
    • B60T8/3665Sliding valves
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T8/00Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
    • B60T8/32Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration
    • B60T8/34Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition
    • B60T8/36Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition including a pilot valve responding to an electromagnetic force
    • B60T8/3615Electromagnetic valves specially adapted for anti-lock brake and traction control systems
    • B60T8/3655Continuously controlled electromagnetic valves
    • B60T8/366Valve details
    • B60T8/367Seat valves, e.g. poppet valves
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T8/00Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
    • B60T8/32Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration
    • B60T8/34Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition
    • B60T8/40Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition comprising an additional fluid circuit including fluid pressurising means for modifying the pressure of the braking fluid, e.g. including wheel driven pumps for detecting a speed condition, or pumps which are controlled by means independent of the braking system
    • B60T8/4018Pump units characterised by their drive mechanisms
    • B60T8/4027Pump units driven by (parts of) the vehicle propulsion unit
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T8/00Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
    • B60T8/32Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration
    • B60T8/34Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition
    • B60T8/44Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition co-operating with a power-assist booster means associated with a master cylinder for controlling the release and reapplication of brake pressure through an interaction with the power assist device, i.e. open systems
    • B60T8/441Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition co-operating with a power-assist booster means associated with a master cylinder for controlling the release and reapplication of brake pressure through an interaction with the power assist device, i.e. open systems using hydraulic boosters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T8/00Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
    • B60T8/32Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration
    • B60T8/34Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition
    • B60T8/44Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition co-operating with a power-assist booster means associated with a master cylinder for controlling the release and reapplication of brake pressure through an interaction with the power assist device, i.e. open systems
    • B60T8/447Reducing the boost of the power-assist booster means to reduce brake pressure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T8/00Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
    • B60T8/32Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration
    • B60T8/34Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition
    • B60T8/48Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition connecting the brake actuator to an alternative or additional source of fluid pressure, e.g. traction control systems
    • B60T8/4809Traction control, stability control, using both the wheel brakes and other automatic braking systems
    • B60T8/4827Traction control, stability control, using both the wheel brakes and other automatic braking systems in hydraulic brake systems
    • B60T8/4845Traction control, stability control, using both the wheel brakes and other automatic braking systems in hydraulic brake systems using a booster or a master cylinder for traction control
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T8/00Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
    • B60T8/32Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration
    • B60T8/88Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration with failure responsive means, i.e. means for detecting and indicating faulty operation of the speed responsive control means
    • B60T8/92Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration with failure responsive means, i.e. means for detecting and indicating faulty operation of the speed responsive control means automatically taking corrective action
    • B60T8/94Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration with failure responsive means, i.e. means for detecting and indicating faulty operation of the speed responsive control means automatically taking corrective action on a fluid pressure regulator
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S303/00Fluid-pressure and analogous brake systems
    • Y10S303/90ABS throttle control

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Regulating Braking Force (AREA)
  • Braking Systems And Boosters (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 マルチポジション−方向制御弁によって生じ
得る欠点(詰まりの影響)を解消すること。 【解決手段】 バルブ装置を、通常最も大きな通流横断
面を有するスロットルバルブとして構成し、ブースタチ
ャンバを圧力導管と永続的に接続する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ホイールブレーキ
シリンダに制動圧を供給するためのマスタシリンダと、
ハイドロリックブレーキブースタと、ハイドロリックエ
ネルギ源と、前記エネルギ源の故障の際にブースタピス
トンを緊急シフトするブレーキペダルと、距離変位シミ
ュレータと、電子制御可能なバルブ装置と、センサと、
電子制御装置とを有しており、前記ハイドロリックブレ
ーキブースタは、前記マスタシリンダの操作のために当
該マスタシリンダに配設され、ブースタチャンバ内でマ
スタシリンダ方向にシフト可能なブースタピストンを有
しており、前記ハイドロリックエネルギ源は、ブースタ
ピストンの油圧シフトのためのブースタチャンバに対す
るブースト圧生成のためのリザーブタンクとポンプとバ
ルブ手段と圧力導管を有しており、前記距離変位シミュ
レータは、ブレーキペダルとブースタピストンの間に配
設され、ブレーキブーストモード期間中に圧縮され得る
シミュレータスプリングを有しており、前記電子制御可
能なバルブ装置は圧力導管に接続されており、該バルブ
装置からはブースタチャンバ内のブースト圧を調整する
ために還流導管がリザーブタンクに接続されており、前
記センサは、ブレーキペダルの操作に依存して電気的信
号変量を送出するためにブレーキペダルを用いて調整可
能であり、前記電子制御装置は、ブレーキペダルが操作
された際に前記バルブ装置の電子制御を行うために前記
センサに接続されている、車両ブレーキ装置に関する。
【0002】
【従来の技術】この種の車両ブレーキ装置は米国特許第
4667476号明細書から公知である。そのようなブ
レーキ装置のパワーソースが油圧式定圧源として構成さ
れ、そのようなブレーキ装置の電子制御部が正常である
ならば、ペダル踏力センサはペダルレバーに加えられた
ドライバの踏力を検出して、対応する大きさの信号を電
子制御部に送出する。電子制御部はソレノイドバルブを
制御する。このバルブによって圧力媒体がエネルギー源
からブレーキブースタチャンバへ導入され、その結果ブ
レーキブースタピストンは圧力を受け、対応するマスタ
ブレーキシリンダ内で制動圧が生じるように変位する。
この場合ブレーキブースタピストンは、ペダルレバーを
用いて変位し得るペダルプランジャよりも先行する。
【0003】その結果マスタブレーキシリンダは専らブ
レーキブースタピストンによって作動される。距離変位
シミュレータ(これはペダルプランジャに連結し、シミ
ュレータスプリングを有している)は次のように機能す
る。すなわちドライバがペダルレバーをペダル踏力の増
加によって調節し、それによって所望の制動作用が感覚
によって設定され得るように機能する。電子制御部に欠
陥が生じ及び/又はパワーソースが十分に機能しない場
合には、ドライバは制動力生成のためにペダルレバーと
ペダルプランジャを介してマスタブレーキシリンダを操
作することができる。電子制御部のみに欠陥が生じてい
る場合には、シミュレータスプリングの圧縮の際に負荷
される制動力生成の際のドライバの踏込力が欠ける。ソ
レノイドバルブはマルチポジション−方向切換弁として
構成されており、可変の磁力のために2つの電磁石を有
している。そのようなマルチポジション−方向切換弁は
比較的狭幅な流通面積を有しているため、詰まりやすい
不都合な傾向にある。しかしながらこのマルチポジショ
ン−方向切換弁はブレーキブースタからの液体の分岐に
も用いられるため、詰まりが生じた場合には、車両の制
動装置が完全に故障してしまう危険性や、制動作用が解
除できなくなって車両がその場の交通状況にそぐわない
動きを起こしてしまう危険性をはらんでいる。またブレ
ーキの解除が十分でない場合には走行中にブレーキの過
熱を引き起こし、損傷や使用不能となるような危険性も
ある。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明の課題は、前記
したような従来のブレーキ装置の欠点(これは少なくと
も部分的にブロッキング(詰まり)の起こるマルチポジ
ション−方向制御弁によって生じ得る)に鑑みこれを解
消すべく改善を行うことである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明によれば上記課題
は、バルブ装置は通常は最も広い流通面積を有するスロ
ットルバルブとして構成されており、ブースタチャンバ
は、圧力導管と永続的に接続されるように構成されて解
決される。
【0006】本発明の構成では少なくとも所要最大ブー
スト圧レベルの予備的供給態勢を備えた定圧パワーソー
スの代わりにハイドロリック定流パワーソースがバルブ
装置と組み合わせて用いられている。このバルブ装置は
ブレーキブースタに配置され、その構成上詰まりにくい
傾向にあり、基本的には詰まりによる影響を受けない大
きな流通断面積を有している。
【0007】本発明の別の有利な実施例は従属項に記載
される。
【0008】
【発明の実施の形態】次に本発明の実施例を図面に基づ
き詳細に説明する。
【0009】図1によるブレーキ装置はブレーキブース
タ1を有している。このブレーキブースタ1はブレーキ
ペダル2とペダルピストン3を介してドライバによって
操作可能である。このペダルピストン3には距離変位シ
ミュレータ4が接続されており、この距離変位シミュレ
ータ4はチャンバ5内に配設されている。このチャンバ
5内ではペダルピストン3はシフト可能である。チャン
バ5内では距離変位シミュレータ4は少なくとも1つの
シミュレータスプリング6を有している。このシミュレ
ータスプリング6はペダルピストン3に当接しており、
それによってこのペダルピストン3の初期位置を定めて
いる。このシミュレータスプリング6と同軸的に第2の
シミュレータスプリング6aを前記第1のシミュレータ
スプリング6の周囲に配設してもよい。さらに別のシミ
ュレータスプリング6bとしてピン状のゴム体を設けて
もよい。このゴム体は第1のシミュレータスプリング6
内部へ延在し、第1のシミュレータスプリング6よりも
短く構成され、ペダルピストン3の方に向けられてい
る。有利には付加的なシミュレータスプリング6aと6
bは、ペダルピストン3がブレーキペダル2によってシ
フトされた場合にそれらが相互に作用を及ぼし合い、そ
れによってシミュレータスプリング6,6a,6bによ
り全体として生ぜしめられるリアクション(反力)がブ
レーキペダル2の旋回を阻止するように累進的に増加す
るように構成される。これによって例えばドライバが小
さな制動力を望んだ場合にも良好に調節可能となり、さ
らに大きな制動力に対してもブレーキペダルの過度に大
きな距離変位(移動)量を必要としない。シミュレータ
スプリング6,6a,6bはピストン9に支持される。
このピストン9もチャンバ5内をシフト可能である。ピ
ストン9とペダルピストン3との間ではチャンバ5から
管路7が導出される。この管路7はソレノイドバルブ8
に接続されている。ソレノイドバルブ8は2ポート/2
ウエイ弁として構成され、通電されていない状態では閉
じている。ピストン9はシミュレータスプリング6とは
反対側でその全長の一部に亘って肉薄に構成されてお
り、それによりこの全長の一部領域とチャンバ5の延在
部において環状チャンバ10が存在する。この環状チャ
ンバ10からは、別のソレノイドバルブ12に接続され
る管路11が延びている。このソレノイドバルブ12は
2ポート/2ウエイ弁として構成されており、通電され
ていない状態では開いている。肉薄の領域を有するピス
トン9部分に1つのばね13が配設されている。このば
ね13はブースタピストン14を支持している。ブース
タピストン14はその静止位置にて(これはその初期位
置に相応する)ピストン9の初期位置も定める。
【0010】ブースタピストン14はステップピストン
として構成されており、その比較的小さな直径部分は前
記ばね13ないしピストン9の領域にあり、その比較的
大きな直径部分はピストン9から離れた所にある。ブレ
ーキブースタ1内部ではブースタピストン14は密閉さ
れシフト可能に配設されており、さらにブレーキブース
タ1内部にてブースタ圧力空間15を仕切っている。そ
れによってブースタ圧力空間1は実質的に環状空間とし
て構成されている。この空間からは管路16が導出され
ている。この管路16はスロットルバルブ17に接続さ
れている。このスロットルバルブは通常は完全に開いて
いる。このスロットルバルブ17には還流導管16.1
が接続されている。この還流導管16.1はリザーブタ
ンク18に接続されている。スロットルバルブ17は、
以下に記載する方式で制御可能である。このリザーブタ
ンク18はパワーソース19を補充する。このパワーソ
ース19は、例えば圧力媒体の導出のためにポンプ19
aとバルブ手段19bを有する。圧力媒体はポンプ19
aによって所定の流量以上で供給される。一定の流量を
生ぜしめるためにはポンプ19aを最少回転数で駆動さ
せることだけが重要である。ここではバルブ手段19b
は差圧制御弁の形で構成されている。これは、スロット
ル19cを通る流れが存在する場合にスロットル19c
の図示されていないインレット側とアウトレット側との
間で生じた差圧に依存して制御され得る。選択的にいわ
ゆる一般的な油圧方式において周知の3ウエイ位置切換
形制御弁を用いてもよい。
【0011】還流導管16.1はさらにバルブ手段19
b及びソレノイドバルブ8及び12に接続されている。
【0012】ブースタピストン14はプランジャ14a
を有している。このプランジャ14aは、ブレーキブー
スタ1と一緒に組付けられている油圧式タンデムマスタ
ブレーキシリンダ22の第1ピストン20をシフトさせ
るためにこの第1ピストン20方向に向けられている。
第1ピストン20のシフトによりブレーキ経路Iに生じ
た圧力は、第2ピストン21(これはブレーキ経路II
に圧力を生ぜしめる)にも作用する。このようなタンデ
ムマスタブレーキシリンダ22は従来技術において周知
なものなのでここでの詳細な説明は省く。
【0013】ブレーキ経路I及びIIは、例えば4輪車
両に対する4つのホイルブレーキにおけるホイルブレー
キシリンダ23,24,25,26に接続される。当該
の実施例ではホイルブレーキシリンダ23,24,2
5,26とタンデムマスタブレーキシリンダ22との間
のブレーキ経路I及びIIにそれぞれ2ポート2ウエイ
ソレノイドバルブ27,28,29,30が組み込まれ
ている。この2/2ソレノイドバルブ27,28,2
9,30は通電していない状態では開かれており、その
ため第1ピストン20の十分な移動シフトによってホイ
ルブレーキシリンダ23,24,25,26内にて制動
圧が得られる。
【0014】ハイドロリック定流源19からは圧力導管
31が管路16内にあるノード点32に導かれている。
このノード点32には付加的に圧力センサ33が接続さ
れている。この圧力センサ33は圧力変量pを従属電圧
変量Uに変換するものである。安全上の理由から電圧U
への変換は2度行われる。それにより冗長的な電圧が形
成される。
【0015】同じような手法で、管路11内にノード点
35が設けられる。このノード点35には別の圧力セン
サ34が接続される。この圧力センサ34は有利には次
のように構成される。すなわち圧力pを2つの冗長的な
電圧Uに変換するように構成される。
【0016】2つの圧力センサ33と34は、冗長的な
電圧Uの形の信号を電子制御装置36に供給する。これ
に対して電子制御装置36は、ホイールセンサ(このセ
ンサ自体は公知なのでここでは図示していない)からの
信号に対する入力側37,38,39,40の他にさら
に前記電圧Uに対するさらなる入力側41,42,4
3,44を有している。電子制御装置36は、ソレノイ
ドバルブ8及び12に制御電流を条件に応じて供給する
ように構成されている。さらに電流センサ45(これは
図6には示されていない)が電子制御装置36内に配設
されている。このセンサは入力側でスロットルバルブ1
7に接続されている電子制御線路と通じている。電流セ
ンサ45は、測定した電流Iを電圧Uに変換するように
構成されている。電線46はスロットルバルブ17を調
整する種々異なる大きさの調整力を生起させる磁気コイ
ル47に接続されている。すなわち電流センサ45を用
いることにより磁気コイル47に流れる電流は測定可能
であり、それにより磁気コイル47の調整力も測定可能
である。それによってプランジャや固定子等の図示され
ていない鉄製構成要素と共にいわゆるプロポーショニン
グマグネットが得られる。
【0017】図2及び図3にはスロットルバルブ17の
弁部材に対する2つの実施例が示されている。この場合
図2にはいわゆるニードルスロットルバルブ48が示さ
れている。それに対して図3にはスライディングスプー
ルフローコントロールバルブ49が示されている。
【0018】図2に示されている実施例では、ニードル
51がバルブケーシング50内のバルブ体として移動
(シフト)可能に配設されている。その円錐状部52は
スロットル体として使用される。このスロットル体は、
スロットル横断面積の変化のためにケーシングに固定さ
れたバルブシート53に対して可動である。バルブシー
ト53はスロットルバルブ48のバルブインレット55
にある。スロットルバルブ48のバルブアウトレットは
バルブシート53の下流側にあり、バルブケーシング5
0内にてバルブインレット55に対して横方向に配置さ
れている。バルブシート53とバルブアウトレット56
の間にはバルブチャンバ57が存在する。このバルブチ
ャンバ57はニードル51とそのスロットル体52を半
径方向空間で囲繞している。ニードル51はバルブシャ
フト58を有している。このバルブシャフトの図示され
ていない端部はプロポーショナルマグネットの図示され
ていないプランジャと図示されていないリターンスプリ
ングに接続されている。
【0019】図3にはスライディングスプールフローコ
ントロールバルブ49が示されている。このバルブは、
スロットル体52を備えたニードル51の代わりに実質
的にピストン形状に形成されたスロットル体59を有し
ている。このスロットル体59はバルブインレット55
に接続されているケーシング内の孔部60内に挿入可能
である。ケーシング孔部60内へ挿入可能な端部ではピ
ストンスロットル体59は、その端面側に一般的な油圧
方式にて周知のいわゆるファインコントロールノッチの
ようなV字状の切欠き61を有している。ここにおいて
もピストンスロットル体59はバルブチャンバ57内を
変位可能であり、バルブアウトレット56がバルブチャ
ンバ57から切り離される。このピストンスロットル体
59は電磁的にも変位可能である。
【0020】作用 ブレーキシステムが正常でポンプ19aが例えば車両エ
ンジン(図示されていない)によって駆動されるなら
ば、定流源として構成された補助圧力源19は動作す
る。その結果ポンプ19aから始まって(リザーブタン
ク18から吸引された)圧力媒体が圧力導管31、管路
16、スロットルバルブ17を通って流れ、そして還流
導管16.1を通ってリザーブタンク18に戻される。
補助圧力源19の作動の下では電子制御装置36がソレ
ノイドバルブ8を開放位置に制御し、ソレノイドバルブ
12を閉鎖位置に制御する。この結果距離変位シミュレ
ータ4のチャンバ5はここにおいてリザーブタンク18
の方向で開放され、それに対して環状チャンバ10は還
流導管16.1に対して閉鎖され圧力センサ34とだけ
通じている。その結果ペダルピストン3はピストン9に
対してシフト可能であり、それに対して圧力センサ34
の体積弾性率が無視できる位に小さい場合には、ピスト
ン9はブレーキブースタ1に対する相対的位置関係で変
位をしないようにハイドロリックに支持されている。
【0021】ブレーキペダル2が操作されていない場合
には既に前述したようにスロットルバルブ17は完全に
開放される。それにより、ポンプ19aによりスロット
ル19cを介して加圧された体積流は、管路31と管路
16とスロットルバルブ17を通り、そして還流導管1
6.1を通ってリザーブタンク18に達する。スロット
ルバルブ17は完全に開いているため、圧力センサ33
は単に次のような圧力だけを指示する。すなわちバルブ
17と還流導管16.1における流れ抵抗に打ち勝つた
めに必要な圧力だけを指示する。それによってブースタ
圧力チャンバ15は実際には圧力が生起されず、そのた
めブースタピストン14は図1に示されているような基
準位置におかれる。
【0022】ブレーキペダル2がドライバによって操作
された場合には、ペダルピストン3がシミュレータスプ
リング6に対して変位される。なぜなら既述したように
ソレノイドバルブ12がこの過程中閉鎖されているの
で、ピストン9はシミュレータスプリング6に対する支
承体を形成する。また既述したようにソレノイドバルブ
8は開いているので、圧力媒体はシミュレータ4から流
出でき、それによってこの場合シーリングの摩耗を別と
すれば、シミュレータスプリング6の圧縮量に応じた抵
抗がペダルピストン3の変位に対抗的に作用する。ブレ
ーキペダル2の調整量に応じて、その他のシミュレータ
スプリング6a,6bも相次いでペダルピストン3に対
し作用を及ぼし得る。既述したようにピストン9はハイ
ドロリックに支持されているので、環状チャンバ10内
には少なくとも1つのシミュレータスプリング6の圧縮
の結果としての圧力が生じる。この圧力は圧力センサ3
4によって検出され、電圧に変換される。この電圧は制
御装置36に送出される。この過程中に圧力センサ33
から生ぜしめられた電圧は、前記電圧よりも少ない電圧
を示す。それにより制御装置36は、目標値検出器とし
て使用される圧力センサ34からの電圧と、ブースタ圧
力チャンバ15内に存在する圧力(これは第1ピストン
20に作用する作用力とブレーキ経路I中の圧力とブレ
ーキ経路II中の圧力に対する尺度でもある)に対する
実際値検出器として使用される圧力センサ33からの電
圧との間の補償すべき差を検出する。
【0023】制御装置36は識別された目標値と実際値
の間の差に基づいて線路46と磁気コイル47を介して
スロットルバルブ17を次のように制御する。すなわち
スロットルバルブ17内で流通抵抗が生じるように制御
する。図2及び図3のスロットルバルブ48と49を考
察すれば次のようなことがわかる。すなわち、スロット
ル体52は対応するバルブシート53方向でケーシング
孔部60内により深く挿入され、またスロットル体59
と、バルブチャンバ57に対して適合する切欠き61の
部分は減衰を生ぜしめそれによって絞り作用が益々強め
られることがわかる。その結果管路16において次のよ
うな圧力が形成される。すなわちブースト圧としてブー
スタピストン14に作用し、それによってマスタシリン
ダ22に対して向けられる力を生ぜしめるような圧力が
形成される。これにより最終的にブースタピストン14
から生ぜしめられた力と平衡する圧力がマスタシリンダ
22内に生ぜしめられる。その時に生じるブースタピス
トン14のシフト中はスプリング13が少なくとも部分
的に弛緩する。しかしながらこれは問題にはならない。
なぜならこのスプリング13はリターンスプリングの機
能しか持っていないからである。ブレーキペダル2によ
って設定された目標値と圧力センサ33によって検出さ
れた実際値との間の差が管路16内の圧力上昇のために
より小さくなった場合には、制御装置36は線路46を
介して磁気コイル47に送出する電流を次のように変化
させる。すなわち管路16内の圧力上昇が終了するよう
に変化させる。ブレーキペダル2の変位に対してより多
くの力が求められ、最終的にブレーキ経路I及びIIに
加えられた力に相応する制動圧が得られることがわか
る。
【0024】ドライバがブレーキペダル2に加える力を
弱めて少なくともペダルが部分的にその初期位置方向に
戻された場合には、圧力センサ34内の圧力が相応に低
下し、それに続いて電圧で示されている目標値の大きさ
も低減する。このことは電子制御装置36によって識別
され、磁気コイル47に送出している電流が低減され
る。それによりスロットルバルブは絞り作用を低減する
方向に調整される。引き続き管路16内部にて圧力が低
下し、さらにブレーキ経路I及びIIにおける制動圧を
低減させるためにブースタピストン14はその初期位置
方向に移動させる。
【0025】実際値が目標値に達した場合には、ソレノ
イドバルブ27〜30は制御装置36からの電流によっ
て閉鎖され、それによって4つのホイルブレーキシリン
ダ23,24,2,26の制動圧が遮断される。ここに
おいてスロットルバルブ17の磁気コイル47への電流
を低減することによって制御装置36はホイルブレーキ
23〜26に影響を及ぼすことなくブースタチャンバ1
5内のブレーキブースト圧とマスタブレーキシリンダ2
2内の圧力を比較的小さな値まで低減することができ
る。この状態はペダル踏力の変化により目標値が変化す
るまで保持され続ける。このような手段によってはスロ
ットルバルブ17内にて生じるハイドロリックな絞り損
出が明らかに低減され、さらにポンプ19aによって吐
出された圧力媒体の加熱も僅かである。目標値の変化が
制御装置36によって識別された場合には先ず電磁コイ
ル47に対する電流が、低減される前の値に高められ、
それによってブースタチャンバ15とマスタブレーキシ
リンダ22内の初期の圧力が再設定され、ソレノイドバ
ルブ27〜30までが電気的に遮断されて開かれる。そ
れに続いて新たな目標値が、磁気コイル47に流す電流
を別の値に設定するために用いられる。
【0026】例えば制御装置36によるソレノイドバル
ブ27,28,29の閉鎖とソレノイドバルブ30の開
放によってホイルブレーキシリンダ23,24,25内
に生じた圧力を維持したままホイルブレーキシリンダ2
6内に存在する圧力のみをスロットルバルブ17を用い
たブースタチャンバ15内の圧力変化によって変化させ
ることができる。これによっては車両のホイールがここ
では図示されていないホイル回転数センサを具備し、こ
れらが電子制御装置36に接続され、また電子制御装置
がホイルロックの危険性の検出と圧力センサ34にて生
成される目標値以下のブースト圧設定に対して構成され
ている場合には当該の車両ブレーキ装置を用いてアンチ
ロックシステムを実施することのできる可能性が開かれ
ている。
【0027】ブレーキブースタ1の構造の結果として、
ブレーキ経路I及びIIにおける制動圧を得るためには
ブーストチャンバ15内のブースト圧のみを生成するだ
けで十分である。このためこの車両ブレーキ装置は、例
えば制御装置36が、少なくとも1つの駆動輪における
不所望な高い駆動スリップを識別し、かつブレーキ経路
I及びII内の制動圧を変化せしめてそのような制動圧
が駆動スリップを監視すべきホイルのホイルブレーキシ
リンダのみに供給されるようにブースタチャンバ15内
の圧力を設定するように構成されているならば、駆動ス
リップ監視にも適するものとなる。この場合には電子制
御装置36は駆動スリップ監視のためにソレノイドバル
ブ27,28,29ないし30の各バルブを開放させ、
駆動スリップ監視の必要のないホイルブレーキシリンダ
の少なくとも1つの別のソレノイドバルブをそれぞれ遮
蔽する。
【0028】パワーブレーキングモード、すなわち補助
パワーと共に制動が行われる場合には、ブースタピスト
ン14はピストン9から離れる。その場合スプリング1
3の取付けの結果として最初に現れる作用力は減衰され
るか又は全く消滅する。既に前述しているようにこのス
プリング13は弱めに構成されているため、ブースタピ
ストン14のシフトは実質的にピストン9には影響しな
い。そのためアンチロックシステムの作動時にブレーキ
ペダル2への反作用は生じない。その結果ブレーキペダ
ル上ではアンチロックシステムの作動の程度は感知され
ない。アンチロックシステムの作動を識別したい場合に
は電子制御装置36を次のように構成することが可能で
ある。すなわちアンチロックシステムの作動開始時にソ
レノイドバルブ8が閉鎖されるように構成することが可
能である。それによりチャンバ5内にある圧力媒体の体
積が当該チャンバ5内に閉鎖され、ひいてはブレーキペ
ダル2上の作用力を増大しても少なくとも1つのシミュ
レータスプリング6のさらなる圧縮をもたらすことはで
きなくなる。これによってブレーキペダル2のフィーリ
ングは“ハード”となる。このことからドライバは、少
なくとも1つのホイールにて過制動が生じ、その結果と
してアンチロックブレーキシステムのトリガが行われた
ことを悟ることができる。ドライバに反して事前にブレ
ーキペダル2が通過した移動量からは走行路表面のグリ
ップ性を推定することができ、走行スタイルをそれに合
わせることができる。
【0029】図2によればポンプ19aによって供給さ
れる液体(このうちの少なくとも一部はスロットル19
cと管路31とスロットルバルブ17を通る)の通流に
対してスロットルバルブ17では常に大きなスロットル
断面54を得ることができるので、スロットルバルブ1
7の詰まりとそれに伴う不所望なブレーキ作用は避けら
れる。スロットルバルブ17が図3のようにスライディ
ングスプールフローコントロールバルブ49として構成
されている場合でも同じことが言える。この場合に設け
られている切欠き61は液体の通流に対して十分に大き
な断面を提供している。各スロットル体52又は切欠き
61を具備するスロットル体59に対する制御力の大き
さと、図1のブロック回路図に示されているバルブコイ
ル47を流れる電流の大きさは、図2と図3による2つ
のスロットルバルブの構成例において、それぞれのバル
ブインレット55と対応するバルブアウトレット56と
の間の圧力の差にほぼ比例している。磁気コイル47を
流れる電流はスロットルバルブ17,48または49の
上流側の圧力に対する補助変量として用いることができ
る。例えばそのような補助変量は補助圧力源19の監視
のために制御装置36によって圧力センサ33からの信
号の大きさに関して監視することができる。ポンプ19
aの作動において、またはこのポンプを駆動するエンジ
ンの動作において欠陥が生じるか又は電子制御装置36
においてエラーが生じるか又は圧力センサ33,34の
少なくとも1つに欠陥が生じた場合には、ソレノイドバ
ルブ8が閉鎖位置に切換られるかないしは閉鎖位置をと
り、それによって圧力媒体はチャンバ5から流出できな
くなる。ソレノイドバルブ12はチャンバ10と還流導
管16.1を通じさせる。ソレノイドバルブ8もソレノ
イドバルブ12もブースト圧の設定や変化に対しては用
いられていないので、それらは大きな開放断面を有する
シートバルブとして構成可能である。この構成は詰まり
の傾向が僅かなためブレーキ装置の作動の確実性を高め
る。
【0030】ブレーキペダル2のシフトとそれによるペ
ダルピストン3のシフトはここにおいて密閉されている
流体を介してピストン9のシフトを引き起こし、流体は
環状チャンバ10からリザーブタンク18へと流れる。
その結果ブースタピストン14は、実質的にペダルシフ
トロスと距離変位シミュレータ4におけるパワーロスを
伴わずに踏力によってシフトされる。しかしながらこの
過程中はいずれにしてもまずスプリング13が圧縮され
る必要があり、それによってピストン9はブースタピス
トンに当接する。タンデムマスタブレーキシリンダ22
はこの場合ポンプ19aの補助なしでハイドロメカニカ
ルに作動する。ソレノイドバルブ17,48又は49は
完全に開かれている。なぜならソレノイドバルブ12が
開いているためにドライバのブレーキの所望を圧力セン
サ34を介して検出することが不可能だからであり、ブ
レーキペダルが操作されない限りブレーキは作動しない
からである。
【0031】図4には図1によるブレーキ装置の変化実
施例が示されている。図4の実施例では2つのチャンバ
5,10が3ポート2ウエイソレノイドバルブからなる
唯1つのバルブ62に接続されており、さらにスロット
ルバルブ63が図2及び図3によるスロットルバルブ4
8,49とは異なった構造を有している。
【0032】図5にはスロットルバルブ63の構造を表
わす断面図が示されている。このバルブはケーシング6
5を有しており、該ケーシング内には同じ直径の2つの
ピストン66と67を備えたピストンヘッド68が配設
されている。2つのピストン66,67はロッド69を
用いて剛性結合されている。このロッド69はバルブチ
ャンバ70内を貫通している。
【0033】バルブチャンバ70の長手方向中央では半
径方向に向かって環状肩部71が延在している。この環
状肩部71の内径は2つのピストン66,67の外径に
相応する。環状肩部71はバルブチャンバ70をインレ
ットチャンバ72とアウトレットチャンバ73に分離し
ている。前記インレットチャンバ72は圧力導管31と
16及び最終的にブースタチャンバ15に接続されてお
り、前記アウトレットチャンバ73は還流導管16.1
に接続されている。スロットルバルブ63の構成に応じ
て管路16(これはブースタ圧力チャンバ15に通じて
いる)は圧力導管にも接続することができる。その場合
は図5中左下部に示されている開口部(これには関連符
号16が付されている)が省かれる。この図からはスロ
ットルバルブ63が2つの同じ大きさのピストン66,
67によって圧力補償される3ポート2ウエイ弁の形で
構成されているのがわかる。しかしながらこれは1つの
ポートを省いた2ポート2ウエイ弁の形で構成すること
も可能である。同じ直径を有する2つのピストン66,
67による軸方向での圧力の補償性によってスロットル
バルブ63は容易に作動可能である。さらに圧力導管3
1からの流体の流れに抗した調整に対しても僅かな力し
か必要としない。そのため比較的僅かな磁力で十分であ
り、この結果小さくて軽い磁気コイル47と、ひいては
小さくて軽いソレノイド構成部が使用可能である。これ
らの構成部、例えばリターンスプリング(これは磁気コ
イル47に電流が流れていない場合にスロットルバルブ
63を開く)等は図示されていない。その他にも比較的
僅かなパワーしか必要とされないため磁気コイルに対す
る所要電流も僅かである。
【0034】図1に示された2つの冗長的な電圧を送出
するように構成されている圧力センサ34の代わりに図
4に示されているような1つの電圧だけを送出する簡単
な構造の圧力センサ34aと、さらにペダルプランジャ
には付加的な距離変位センサ64を設けてもよい。この
距離変位センサ64は電圧信号を電子制御装置36の入
力側91にブレーキペダル2の移動量に応じて供給す
る。ブレーキペダル2が操作された場合には2つの信号
が発生し、同じ種類の信号の傾向によって電子制御装置
はドライバのブレーキの所望を十分確実に検出すること
ができる。
【0035】その他では図4によるブレーキ装置(これ
は2つの2ポート2ウエイソレノイドバルブ8,12が
3ポート2ウエイソレノイドバルブ62に置き換えら
れ、圧力センサ34aと接続する距離変位センサ64が
用いられ、図1の圧力センサ33が2つの簡単な構造の
それぞれ1つの信号しか送出しない圧力センサ92,9
3に置き換えられている)は図1によるブレーキ装置と
同じように作動する。しかしながらアンチロックブレー
キシステム作動中はハードなブレーキペダルフィーリン
グはもはや生じない。
【0036】図4に示されたセンサ34aと64の配置
構成は図1によるバルブの配置構成と組み合わせてもよ
い。これによりさらなる変化実施例(図示されていな
い)が得られる。
【0037】最後に図6には電子制御装置36の回路構
成が示されている。この装置は、CPU74と、メモリ
75と、入力ユニット76(この中では信号入力側37
〜44,77,91,94,95から到来するアナログ
信号が適合化されデジタル信号に変換されている)と、
さらなる入力ユニット79(この中では図には示されて
いないブレーキライトスイッチからのブレーキライトス
イッチ信号78がCPU74の電圧領域に適合化され
る)と、パルス幅変調器80(これはスロットルバルブ
17ないし48,49ないし63の磁気コイル47の給
電のための出力段を備えている)とからなる。出力段8
2には電流センサ45が配設されている。この電流セン
サ45は磁気コイル47を通って流れる電流に比例する
電圧を供給する。この電圧は入力ユニット76の入力側
77に供給される。CPU74は出力ユニット81を介
して、ソレノイドバルブ8及び12ないし63及びソレ
ノイドバルブ27〜30の給電用の出力段83〜87
と、さらなる出力段88,89(これらは駆動スリップ
制御の際に必要とされる図示していない車両駆動エンジ
ンの出力変化に対する制御信号送出用と、モニタランプ
90作動用のものである)を制御する。
【図面の簡単な説明】
【図1】ブレーキブースタを備えた本発明による車両ブ
レーキ装置の概略的な断面図である。
【図2】本発明による車両ブレーキ装置のスロットルバ
ルブの第1実施例を示した図である。
【図3】スロットルバルブの第2実施例を示した図であ
る。
【図4】車両ブレーキ装置の別の実施例を示した図であ
る。
【図5】スロットルバルブの付加的な実施例を示した図
である。
【図6】車両ブレーキ装置の電子制御装置の概略的な回
路構成図である。
【符号の説明】
1 ブレーキブースタ 2 ブレーキペダル 3 ペダルピストン 4 距離変位シミュレータ 5 チャンバ 6 シミュレータスプリング 8 ソレノイドバルブ 9 ピストン 10 環状チャンバ 12 ソレノイドバルブ 13 スプリング 14 ブースタピストン 15 ブースタチャンバ 18 リザーブタンク 19 補助圧力源 22 タンデムマスタシリンダ 23〜26 ホイルブレーキシリンダ 33 圧力センサ 34 圧力センサ 36 制御装置
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ペーター シューベルト ドイツ連邦共和国 ビーティッヒハイム− ビッシンゲン ハウプトシュトラーセ 45

Claims (15)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ホイールブレーキシリンダに制動圧を供
    給するためのマスタシリンダと、 ハイドロリックブレーキブースタと、 ハイドロリックエネルギ源と、 前記エネルギ源の故障の際にブースタピストンを緊急シ
    フトするブレーキペダルと、 距離変位シミュレータと、 電子制御可能なバルブ装置と、 センサ(34,34a,64)と、 電子制御装置とを有しており、 前記ハイドロリックブレーキブースタは、前記マスタシ
    リンダの操作のために当該マスタシリンダに配設され、
    ブースタチャンバ内でマスタシリンダ方向にシフト可能
    なブースタピストンを有しており、 前記ハイドロリックエネルギ源は、ブースタピストンの
    油圧シフトのためのブースタチャンバに対するブースト
    圧生成のためのリザーブタンクとポンプとバルブ手段と
    圧力導管を有しており、 前記距離変位シミュレータは、ブレーキペダルとブース
    タピストンの間に配設され、ブレーキブーストモード期
    間中に圧縮され得るシミュレータスプリングを有してお
    り、 前記電子制御可能なバルブ装置は圧力導管に接続されて
    おり、該バルブ装置からはブースタチャンバ内のブース
    ト圧を調整するために還流導管がリザーブタンクに接続
    されており、 前記センサ(34,34a,64)は、ブレーキペダル
    の操作に依存して電気的信号量を送出するためにブレー
    キペダルを用いて調整可能であり、 前記電子制御装置は、ブレーキペダルが操作された際に
    前記バルブ装置の電子制御を行うために前記センサに接
    続されている、車両ブレーキ装置において、 前記バルブ装置は通常は最も広い流通横断面積を有する
    スロットルバルブ(17,48,49,63)として構
    成されており、前記ブースタチャンバ(15)は、圧力
    導管(31)と永続的に接続されていることを特徴とす
    る、車両ブレーキ装置。
  2. 【請求項2】 前記スロットルバルブ(17,48,4
    9,65)は、磁気コイル(47)を備えたプロポーシ
    ョニングソレノイドバルブとして構成されており、前記
    磁気コイル(47)は励磁の際にスロットルバルブ(1
    7,48,49,65)の流通面積を狭くするための調
    整力を生成する、請求項1記載の車両ブレーキ装置。
  3. 【請求項3】 前記制御装置(39)は、車両ブレーキ
    装置と共働する少なくとも1つの圧力センサ(33,9
    2,93)に接続されており、さらに磁気コイル(4
    7)を介してスロットルバルブ(17,48,49,6
    5)を制御する圧力制御器を形成するように構成されて
    いる、請求項1又は2記載の車両ブレーキ装置。
  4. 【請求項4】 前記スロットルバルブ(17,48)
    は、スロットル体(52)を有し、該スロットル体(5
    2)は、円錐状部として構成され、圧力導管(31)に
    接続されたバルブシート(53)に対して磁気コイル
    (47)を用いて圧力導管(31)内で設定可能な圧力
    に抗して移動可能である、請求項1〜3いずれか1項記
    載の車両ブレーキ装置。
  5. 【請求項5】 前記スロットルバルブ(17,48)は
    環状のバルブシート(53)を有し、前記スロットル体
    (52)は流通面積を制限するために環状のバルブシー
    ト(53)内部に挿入可能である、請求項4記載の車両
    ブレーキ装置。
  6. 【請求項6】 前記スロットルバルブ(49)は、スロ
    ットル体(59)としてのスライディングバルブを有
    し、該スライディングバルブはスロットルバルブ(4
    9)の流通面積を変化させるために環状の孔縁部から始
    まるケーシング孔部(60)に対して移動可能である、
    請求項1〜3いずれか1項記載の車両ブレーキ装置。
  7. 【請求項7】 前記スロットルバルブ(63)は、スロ
    ットル体として軸方向作用力を補償するハイドロリック
    ピストンヘッド(68)と、第1のピストン(66)と
    ピストンロッド(69)と第2のピストン(67)とを
    有し、前記第2のピストン(67)の直径は第1のピス
    トン(66)と同じ大きさであり、前記第2のピストン
    (67)は磁気コイル(47)の励磁下で、圧力導管
    (31)に接続しているインレットチャンバ(72)に
    接する環状肩部(71)を形成するために移動可能であ
    る、請求項1〜3いずれか1項に記載の車両ブレーキ装
    置。
  8. 【請求項8】 ブースタチャンバ(15)と接続された
    圧力センサ(33)が配設され、該センサはブースタチ
    ャンバ内で発生した圧力に依存して2つの冗長的信号を
    送出するように構成されている、請求項3〜7いずれか
    1項記載の車両ブレーキ装置。
  9. 【請求項9】 車両ブレーキ装置と接続されている圧力
    センサ(92,93)は、マスタブレーキシリンダ(2
    2)と接続する制動圧センサとして構成されている、請
    求項3〜7いずれか1項記載の車両ブレーキ装置。
  10. 【請求項10】 前記マスタシリンダ(22)は、2つ
    のブレーキ経路(I,II)への制動圧供給のために構
    成されており、前記2つのブレーキ経路(I,II)の
    各々に別個の圧力センサ(92,93)が接続されてい
    る、請求項9記載の車両ブレーキ装置。
  11. 【請求項11】 距離変位センサ(4)はブースタピス
    トン(14)に対して同軸的に位置する環状チャンバ
    (5)内で、ブレーキペダル側にはペダルピストン
    (3)を有し、ブースタピストン側にはピストン(9)
    を有し、さらに前記2つのピストン(3,9)の間で少
    なくとも1つのシミュレータスプリング(6,6a,6
    b)を有し、前記チャンバ(5)と還流導管(16.
    1)との間に、補助パワーブレーキ作動時に閉鎖可能な
    ソレノイドバルブ(8)が配設されている、請求項1〜
    10いずれか1項記載の車両ブレーキ装置。
  12. 【請求項12】 前記ピストン(9)はシミュレータス
    プリング(6)に当接する領域から始まって段状に構成
    されており、前記段状部は環状チャンバ(10)を仕切
    り、前記環状チャンバ(10)には還流導管(16.
    1)に通じる導管(11)が接続されており、該導管
    (11)には補助パワーブレーキ作動時に閉鎖可能なソ
    レノイドバルブ(12)が組み込まれている、請求項1
    1記載の車両ブレーキ装置。
  13. 【請求項13】 ブレーキペダル(2)を用いて調整可
    能なセンサは導管(11)に接続された圧力センサ(3
    4)として構成されている、請求項12記載の車両ブレ
    ーキ装置。
  14. 【請求項14】 前記圧力センサ(34)は、環状チャ
    ンバ(10)内の圧力に依存して2つの冗長的な電圧信
    号を送出するように構成されている、請求項13記載の
    車両ブレーキ装置。
  15. 【請求項15】 ブレーキペダル(2)に接続された距
    離変位センサ(64)が環状チャンバ(10)に接続さ
    れた圧力センサ(34a)に対して冗長的に配設されて
    いる、請求項13記載の車両ブレーキ装置。
JP7217603A 1994-08-25 1995-08-25 車両ブレーキ装置 Pending JPH0867242A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4430168.5 1994-08-25
DE4430168A DE4430168B4 (de) 1994-08-25 1994-08-25 Fahrzeugbremsanlage

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0867242A true JPH0867242A (ja) 1996-03-12

Family

ID=6526544

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7217603A Pending JPH0867242A (ja) 1994-08-25 1995-08-25 車両ブレーキ装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5531509A (ja)
JP (1) JPH0867242A (ja)
DE (1) DE4430168B4 (ja)
GB (1) GB2292590B (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6412882B1 (en) 1999-12-10 2002-07-02 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Vehicle braking system having devices for controlling fluid flows between pressurizing and assisting chambers of master cylinder and pressure source and reservoir
JP2002220041A (ja) * 2001-01-23 2002-08-06 Aisin Seiki Co Ltd 車両の液圧ブレーキ装置
JP2002356159A (ja) * 2001-03-26 2002-12-10 Aisin Seiki Co Ltd 車両用ブレーキ液圧発生装置
US6688705B2 (en) 2000-07-28 2004-02-10 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Pressure control apparatus wherein pressure control actuator is controlled based on two or more provisionally determined control values
JP2004131056A (ja) * 2002-07-04 2004-04-30 Robert Bosch Gmbh ブレーキブースタ
US6953229B2 (en) 2000-12-28 2005-10-11 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Hydraulic braking system and method with flow control device
JP2006520295A (ja) * 2003-03-13 2006-09-07 ルーカス・オートモーティブ・ゲーエムベーハー 自動車用液圧式制動システム用の制動力発生器及び自動車用液圧式制動システム
US7290841B2 (en) * 2000-08-16 2007-11-06 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Hydraulic braking system including power-operated pressure source device, and device for controlling pressure output of the pressure source device
JP2008254465A (ja) * 2007-03-30 2008-10-23 Nissin Kogyo Co Ltd 車両用ブレーキ装置
JP2012214121A (ja) * 2011-03-31 2012-11-08 Advics Co Ltd 車両用制動装置

Families Citing this family (61)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19511845A1 (de) * 1995-03-31 1996-10-02 Teves Gmbh Alfred Geregelter fremdansteuerbarer Bremskraftverstärker und Verfahren zu dessen Betrieb
DE19538794A1 (de) * 1995-10-18 1997-04-24 Teves Gmbh Alfred Elektronisch regelbares Bremsbetätigungssystem
US5941608A (en) 1996-03-07 1999-08-24 Kelsey-Hayes Company Electronic brake management system with manual fail safe
JP3752756B2 (ja) * 1996-04-08 2006-03-08 株式会社デンソー 車両用ブレーキ装置
WO1997043558A1 (en) * 1996-05-15 1997-11-20 Kelsey-Hayes Co. Hydraulic brake booster
DE19626306A1 (de) * 1996-07-01 1998-01-08 Teves Gmbh Alfred Hydraulische Bremsanlage für Kraftfahrzeuge
US5720170A (en) * 1996-07-22 1998-02-24 General Motors Corporation Master cylinder and emulator with apply assist
US6053582A (en) * 1996-08-14 2000-04-25 Kelsey-Hayes Company Integrated ABS/TC/VSC braking system with separate boost valve
DE19654427B4 (de) * 1996-12-24 2009-08-13 Robert Bosch Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Regelung des Drucks in wenigstens einer Radbremse
US6050653A (en) * 1997-01-17 2000-04-18 Jidosha Kiki Co., Ltd Electrically controlled braking system
JPH10217936A (ja) * 1997-02-10 1998-08-18 Tokico Ltd 車両用ブレーキ制御装置
DE19710862A1 (de) * 1997-03-15 1998-09-17 Itt Mfg Enterprises Inc Hydraulische, mit Fremdkraft betätigbare Bremsanlage
DE19712732A1 (de) * 1997-03-26 1998-10-01 Bosch Gmbh Robert Hydraulische Fahrzeugbremsanlage mit Blockierschutzeinrichtung
KR20000016709A (ko) * 1997-04-16 2000-03-25 베른트 게뮌덴, 롤프 옴케 전기적으로 제어되고 작동되는 제동 장치용 브레이크 파워감지기
JP4153047B2 (ja) 1997-05-06 2008-09-17 ケルシ・ヘイズ、カムパニ 信号モジュレーション・コントローラ及びブラシレス・モータを備えた電子ブレーキ処理システム
US6183050B1 (en) * 1997-06-30 2001-02-06 Kelsey-Hayes Company Braking system with remote boost valve
JP3932692B2 (ja) * 1998-03-10 2007-06-20 アイシン精機株式会社 車両ブレーキ装置
WO1999052756A1 (de) * 1998-04-09 1999-10-21 Continental Teves Ag & Co. Ohg Vorrichtung zur bremsdruckregelung
JP3496549B2 (ja) * 1998-04-17 2004-02-16 トヨタ自動車株式会社 液圧ブレーキ装置
DE19833084C1 (de) * 1998-07-23 2000-02-03 Lucas Automotive Gmbh Betätigungsvorrichtung für eine elektrohydraulische Fahrzeugbremsanlage
DE69927928T2 (de) 1999-01-11 2006-07-27 Toyota Jidosha K.K., Toyota Bremssystem
JP4089062B2 (ja) * 1999-01-28 2008-05-21 アイシン精機株式会社 ブレーキ装置
DE19929877A1 (de) * 1999-06-29 2001-01-04 Continental Teves Ag & Co Ohg Betätigungseinheit für eine elektrohydraulische Bremsanlage
US6330875B1 (en) 1999-12-16 2001-12-18 Caterpillar Inc. Engine with hydraulic fuel injection and ABS circuit using a single high pressure pump
US6280002B1 (en) * 2000-01-28 2001-08-28 Robert Bosch Corporation Hydraulic braking system
JP4292688B2 (ja) 2000-03-01 2009-07-08 トヨタ自動車株式会社 ブレーキ液圧源装置
JP4544381B2 (ja) * 2000-06-30 2010-09-15 株式会社アドヴィックス 車両の液圧ブレーキ装置
JP4496626B2 (ja) * 2000-09-19 2010-07-07 株式会社アドヴィックス 車両の液圧ブレーキ装置
JP3783918B2 (ja) * 2000-12-05 2006-06-07 ボッシュ株式会社 ブレーキ液圧発生装置
US6866348B2 (en) * 2001-04-05 2005-03-15 Mico, Inc. Electronically controlled full power brake valve
US7052094B2 (en) * 2001-05-10 2006-05-30 Kelsey-Hayes Company Vehicle brake system
JP4702584B2 (ja) * 2001-07-13 2011-06-15 株式会社アドヴィックス 車両用ブレーキ液圧発生装置、及び該液圧発生装置を備えた液圧ブレーキ装置
JP2003327114A (ja) * 2002-05-15 2003-11-19 Advics:Kk 車両用液圧ブレーキ装置
US6860569B1 (en) 2002-05-23 2005-03-01 Kelsey-Hayes Company Electro-hydraulic brake system with four wheel push through
EP1521696B1 (de) * 2002-07-09 2006-12-27 Continental Teves AG & Co. oHG By-wire-bremsbetaetigungsvorrichtung
JP2004155337A (ja) * 2002-11-07 2004-06-03 Advics:Kk 負圧式ブレーキ液圧発生装置
FR2848962B1 (fr) * 2002-12-20 2005-03-11 Bosch Gmbh Robert Dispositif de commande de frein a maitre-cylindre
FR2849239A1 (fr) * 2002-12-20 2004-06-25 Sema Procede pour construire en temps reel un contrat de vente sur un produit ou un ensemble de produits financiers proposes a un client en transaction avec un service de vente
DE10318850A1 (de) * 2003-04-25 2004-11-18 Lucas Automotive Gmbh Bremsanlage für ein Kraftfahrzeug
FR2874881B1 (fr) * 2004-09-08 2006-12-15 Bosch Gmbh Robert Dispositif de freinage pour vehicule automobile
US7357465B2 (en) * 2004-10-04 2008-04-15 Continental Teves, Inc. Brake pedal feel simulator
DE102005017958A1 (de) * 2004-10-15 2006-04-27 Continental Teves Ag & Co. Ohg Bremsanlage für Kraftfahrzeuge
US7686404B2 (en) * 2005-02-23 2010-03-30 Continental Teves, Inc. Electro-hydraulic braking system
JP4654722B2 (ja) * 2005-03-22 2011-03-23 株式会社アドヴィックス 車両用ブレーキ装置
JP2007038698A (ja) 2005-07-29 2007-02-15 Toyota Motor Corp 車両用制動装置
US20080179944A1 (en) * 2007-01-29 2008-07-31 Continental Teves, Inc. Hydraulic anti-lock brake system
US8033618B2 (en) * 2007-03-27 2011-10-11 Continental Teves, Inc. Optimized hydraulic brake system
DE102007024785A1 (de) * 2007-04-05 2008-10-09 Continental Teves Ag & Co. Ohg Bremsanlage für Kraftfahrzeuge
KR101107510B1 (ko) * 2008-01-10 2012-02-06 주식회사 만도 전자유압브레이크시스템의 제동장치
FR2928890B1 (fr) * 2008-03-20 2015-03-06 Peugeot Citroen Automobiles Sa Systeme de controle de stabilite et de trajectoire d'un vehicule automobile utilisant un servofrein actif
DE102009033499A1 (de) 2008-07-18 2010-01-21 Continental Teves Ag & Co. Ohg Bremsanlage für Kraftfahrzeuge
WO2010091130A2 (en) * 2009-02-03 2010-08-12 Kelsey-Hayes Company Hydraulic brake system with controlled boost
KR101327945B1 (ko) * 2009-12-01 2013-11-13 주식회사 만도 하이브리드 제동장치
DE102011007353A1 (de) * 2010-04-30 2011-12-22 Continental Teves Ag & Co. Ohg Bremsanlage für Kraftfahrzeuge
DE102010039345A1 (de) * 2010-08-16 2012-02-16 Continental Teves Ag & Co. Ohg Brake-by-Wire-Bremssystem, zugehöriges Betriebsverfahren und Kraftfahrzeug
DE102010034671A1 (de) * 2010-08-18 2012-02-23 Volkswagen Ag Fahrzeugbremsanlage mit Pedalsimulator
CN103144624B (zh) * 2013-03-11 2015-05-13 西安航空制动科技有限公司 一种飞机刹车控制阀
JP6115943B2 (ja) * 2013-05-24 2017-04-19 日立オートモティブシステムズ株式会社 ブレーキ装置及びブレーキシステム
JP5945250B2 (ja) * 2013-06-28 2016-07-05 株式会社アドヴィックス 車両用制動装置
KR102672811B1 (ko) * 2019-05-31 2024-06-07 에이치엘만도 주식회사 전자식 브레이크 시스템 및 이의 작동방법
US11919500B2 (en) * 2021-03-01 2024-03-05 ZF Active Safety US Inc. Apparatus and method for control of a hydraulic brake system

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4512615A (en) * 1982-07-21 1985-04-23 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Brake controller
DE3445566C2 (de) * 1984-12-14 1997-05-22 Teves Gmbh Alfred Bremskraftverstärker für eine hydraulische Fahrzeugbremsanlage
JPS61163050A (ja) * 1985-01-14 1986-07-23 Sumitomo Electric Ind Ltd 倍力装置
DE3717547A1 (de) * 1987-05-25 1988-12-15 Teves Gmbh Alfred Bremsbetaetigungsvorrichtung fuer kraftfahrzeuge
DE3817180A1 (de) * 1988-05-20 1989-11-30 Bosch Gmbh Robert Bremsanlage mit antiblockierregelung fuer kraftfahrzeuge
DE3925649A1 (de) * 1989-08-03 1991-02-07 Bosch Gmbh Robert Verfahren zur regelung eines bremsdruckes in einer bremskammer
DE3936851A1 (de) * 1989-11-06 1991-05-08 Bosch Gmbh Robert Blockierschutzregelanlage
DE4242850A1 (de) * 1992-12-18 1994-06-23 Bosch Gmbh Robert Magnetventil

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6412882B1 (en) 1999-12-10 2002-07-02 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Vehicle braking system having devices for controlling fluid flows between pressurizing and assisting chambers of master cylinder and pressure source and reservoir
DE10135977B4 (de) * 2000-07-28 2006-01-12 Toyota Jidosha K.K., Toyota Drucksteuervorrichtung
US6688705B2 (en) 2000-07-28 2004-02-10 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Pressure control apparatus wherein pressure control actuator is controlled based on two or more provisionally determined control values
US7290841B2 (en) * 2000-08-16 2007-11-06 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Hydraulic braking system including power-operated pressure source device, and device for controlling pressure output of the pressure source device
US6953229B2 (en) 2000-12-28 2005-10-11 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Hydraulic braking system and method with flow control device
JP2002220041A (ja) * 2001-01-23 2002-08-06 Aisin Seiki Co Ltd 車両の液圧ブレーキ装置
JP2002356159A (ja) * 2001-03-26 2002-12-10 Aisin Seiki Co Ltd 車両用ブレーキ液圧発生装置
JP2004131056A (ja) * 2002-07-04 2004-04-30 Robert Bosch Gmbh ブレーキブースタ
JP2006520295A (ja) * 2003-03-13 2006-09-07 ルーカス・オートモーティブ・ゲーエムベーハー 自動車用液圧式制動システム用の制動力発生器及び自動車用液圧式制動システム
JP2008254465A (ja) * 2007-03-30 2008-10-23 Nissin Kogyo Co Ltd 車両用ブレーキ装置
US8272700B2 (en) 2007-03-30 2012-09-25 Nissin Kogyo Co., Ltd. Vehicle brake apparatus
JP2012214121A (ja) * 2011-03-31 2012-11-08 Advics Co Ltd 車両用制動装置
US9010880B2 (en) 2011-03-31 2015-04-21 Advics Co., Ltd. Vehicle brake system

Also Published As

Publication number Publication date
GB9516523D0 (en) 1995-10-11
DE4430168A1 (de) 1996-02-29
GB2292590A (en) 1996-02-28
GB2292590B (en) 1996-07-24
DE4430168B4 (de) 2004-12-02
US5531509A (en) 1996-07-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0867242A (ja) 車両ブレーキ装置
JP2650689B2 (ja) ブレーキ装置及びそのモニタ方法
US6213572B1 (en) Electro-hydraulic brake system with electronic pedal simulation
JP2574715B2 (ja) ブレーキ圧制御装置
KR101540135B1 (ko) 차량용 브레이크 시스템
US6945610B1 (en) Hydraulic braking system wherein electrically controllable assisting drive force is applied to master cylinder piston upon brake pedal operation
US5333945A (en) Brake pressure control apparatus
KR20170128544A (ko) 브레이크 회로/휠 브레이크들과 흡기 밸브들의 특정 상호연결을 갖는 압력 축적 제어형 브레이크 시스템 및 압력 제어 방법
US5826953A (en) Hydraulic braking system especially for motor vehicles
KR101724969B1 (ko) 페달 시뮬레이터를 가지는 브레이크 장치
US7770982B2 (en) Electrohydraulic braking system
KR20150052270A (ko) 자동차들을 위한 제동 시스템 및 제동 시스템의 동작을 위한 방법
JP4073493B2 (ja) ハイドロリック式の車両用ブレーキ装置
US4586591A (en) Pressure-fluid-operable vehicle brake system
US5658057A (en) Hydraulic braking apparatus having hydraulic pressure control valve and electrically controlled device to control the pressure control valve
JP3856824B2 (ja) 車の液圧ブレーキ装置の改良
JP4403682B2 (ja) 車両制動システム及び車両制動装置
JP2003505294A (ja) 液圧ブレーキ装置
JPS62168752A (ja) スリツプ制御液圧サ−ボブレ−キシステム
US5114216A (en) Anti-lock brake system having flow restrictor
EP0889817B1 (en) Improvements in vehicle hydraulic braking systems of the brake-by-wire type
JPS62203861A (ja) スリツプ制御形ブレ−キシステム
US20220379859A1 (en) Vehicle braking system
US20240190405A1 (en) 3/2-way valve concept for a hydraulic actuation system
CN117580743A (zh) 制动***及用于操作该制动***的方法

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050817

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20051114

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20051117

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060215

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20061013