JPH085169Y2 - 原稿給送装置 - Google Patents

原稿給送装置

Info

Publication number
JPH085169Y2
JPH085169Y2 JP1990025840U JP2584090U JPH085169Y2 JP H085169 Y2 JPH085169 Y2 JP H085169Y2 JP 1990025840 U JP1990025840 U JP 1990025840U JP 2584090 U JP2584090 U JP 2584090U JP H085169 Y2 JPH085169 Y2 JP H085169Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
feeding
document
sheet
registration roller
roller
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1990025840U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03116335U (ja
Inventor
修 神▲ざ▼
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nisca Corp
Original Assignee
Nisca Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nisca Corp filed Critical Nisca Corp
Priority to JP1990025840U priority Critical patent/JPH085169Y2/ja
Publication of JPH03116335U publication Critical patent/JPH03116335U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH085169Y2 publication Critical patent/JPH085169Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Exposure Or Original Feeding In Electrophotography (AREA)
  • Delivering By Means Of Belts And Rollers (AREA)
  • Registering Or Overturning Sheets (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この考案は、単一の駆動手段を正逆転させることによ
り、用紙の繰出手段および分離手段と、分離された用紙
を待機させるレジストローラ対および前記用紙を搬送し
所定位置に定位させる搬送手段とを、回転方向に応じ選
択して駆動させるようにした原稿給送装置に関するもの
である。
[従来の技術] 単一の駆動手段を正逆回転させることにより、スタッ
カに積層された用紙の繰出手段および繰り出された用紙
を分離する分離手段と、分離された用紙の姿勢を整えて
待機させるレジストローラ対および前記用紙を受けて搬
送し所定位置に定位させる搬送手段とを、回転方向に応
じ選択して駆動させるようにした原稿給送装置では、従
来、前記繰出手段および分離手段側が動作中、前記レジ
ストローラ対および搬送手段側の回動を防止する固定手
段がなかった。
[考案が解決しようとする課題] ところで、このような単一の駆動手段を正逆に回転さ
せることにより、用紙の繰出手段および分離手段と、用
紙を待機させるレジストローラ対および所定位置に搬送
定位させる搬送手段とを、選択的に駆動させるようにし
た原稿給送装置では、双方の駆動力伝達経路の要所にそ
れぞれ一方向クラッチを介在させ、繰出手段および分離
手段側が作動中はレジストローラ対および搬送手段側は
その動作方向において自由状態となっており、レジスト
ローラ対側が作動中に繰出手段側はやはりその動作方向
において自由状態にある。
そこで、今分離手段から送り出された用紙が下流のレ
ジストローラ対のニップ点に突き当たった場合を想定す
ると、通常は用紙の姿勢を整えるためレジストローラ対
は不動のままで前記用紙の前紙端を受け、用紙後方部分
はレジスト空間内にカーブを描いて待機状態に入ってい
る。
しかるに、前記レジストローラ対は前記用紙進行方向
に対しては上述のように自由状態であるから、前記ニッ
プ点に食い込んでくる用紙の腰の強さ如何によっては、
該レジストローラ対を回動させる作用を及ぼしかねな
い。そして、このレジストローラ対と搬送手段とは同じ
動力伝達系統に属しているから、もし前記レジストロー
ラ対が腰の強い用紙によって多少とも揺らぐようなこと
があれば、現に搬送手段によって所定位置に定位されて
いる先行の用紙に位置ずれが生じ、良好な画像形成処理
ができないという問題点を有する。
画像形成装置のプラテンと搬送手段との間に用紙が介
在していると、搬送手段とプラテンとの間の摩擦力が減
少し、上記の回動が発生しやすくなるという事実も観察
されている。
[考案の目的] 本考案はこのような従来の問題点に鑑みて成されたも
のであって、用紙の繰出手段および分離手段とレジスト
ローラ対と搬送手段とを、単一の駆動手段の正逆転によ
って切換え可能であって、しかも繰出手段および分離手
段の動作中、腰の強い用紙によってもレジストローラ対
および搬送手段側が揺るぐことがなく、画像形成装置の
プラテンに定位されている用紙の位置ずれの起こらない
原稿給送装置を提供することを目的としている。
[課題を解決するための手段] 上記目的を達成するためのこの考案の要旨とするとこ
ろは、給紙スタッカに積層された原稿の繰出手段と、繰
出手段からの原稿を一時的に待機させるレジストローラ
手段と、このレジストローラ手段からの原稿を搬送し、
プラテン上の所定位置に搬送停止させ、露光後にプラテ
ン上から排出する搬送手段を有し、給紙スタッカ上の用
紙の繰り出し、待機、搬送、露光、排出の順に順次制御
する制御手段を備えた原稿給紙装置において、前記レジ
ストローラ手段と前記搬送手段とを同一の駆動手段に連
結する伝動手段中にブレーキ手段を設けるとともに、前
記制御手段を搬送手段の停止中に前記繰出手段が動作す
るように構成し、この制御手段で前記搬送手段を所定位
置に停止させる際と前記繰出手段を動作させる際に前記
ブレーキ手段をそれぞれ作動させるように構成した原稿
給紙装置に存する。
[作用] スタッカに積層された用紙は、駆動装置の一方向、例
えば正方向回転によって駆動される繰出手段によって繰
り出され、同じく正方向回転によって駆動される分離手
段によって1枚に分離され、レジストローラ対に前紙端
を突き付けて姿勢を整え待機する。
上記動作中、電磁手段はレジストローラ対の軸を保持
固定しており、このレジストローラ対と同一の駆動力伝
達系統に連なる搬送手段も従って同時に固定され、揺ら
ぐことがなく、搬送手段によって画像形成装置のプラテ
ン上に定位されている先行の用紙の位置ずれを起こすこ
とがない。
前記先行用紙に対する画像形成装置の処理が完了する
と、駆動装置は逆方向、すなわち負の方向に回転し、同
時に前記電磁手段によるレジストローラ対の軸に対する
保持も解除され、前記先行の用紙は搬送手段によって排
出され、代わって同時に回転を開始したレジストローラ
対によってそれまで待機していた前記用紙が搬送手段に
引き渡され、所定位置に定位される。
[実施例] 以下、図面に基づき本考案の各種実施例を説明する。
この実施例では、第1図に示されるように、電子複写
装置1のプラテン2上に原稿用紙を供給する原稿給送装
置10として説明する。
原稿給送装置10は、原稿を載置する給紙スタッカ11
と、この給紙スタッカ11にセットされた原稿を1枚づつ
分離してプラテン2上に送り出す送給部20と、この送給
部20から送り出された用紙をプラテン2に沿って搬送す
る搬送手段としての搬送部100と、この搬送部100により
プラテン2上を搬送された原稿を表裏反転して排出する
排紙部110と、この排紙部110から排出された原稿を収容
する排紙スタッカ12と、図示外の制御装置と、第2図に
示す駆動装置とを備えている。
送給部20には用紙の給紙ガイド21、22と給紙スタッカ
11にセットされた原稿を繰り出す繰出手段例えばピック
アップローラ23と、給紙スタッカ11に原稿がセットされ
ているか否かを検出するエンプテイセンサ24と、給紙方
向に回転し分離手段を構成する給紙ローラ25と、第2紙
以下を退ける方向に回転する分離手段の構成体である分
離ローラ26と、原稿の幅方向のサイズを検出するための
サイズ検出センサ27と、所定時間内に用紙が検知されな
いときは、ジャム検出信号を発するジャム検知センサ28
と、レジストローラ対29、29aとを備えている。
なお、給紙ローラ25は第2図に示す回転軸40に一方向
クラッチを介して取り付けられている。また、給紙ロー
ラ25と分離ローラ26とで分離手段を構成している。
また、ピックアップローラ23はその回転軸42を、基端
がバネクラッチ43を介して回転軸40に取り付けられた一
対の揺動アーム44に支持されている。そして、ギヤ58、
59、60によって駆動モータ30の回転力が伝達されるよう
になっている。バネクラッチ43は後述する駆動モータ30
の正転時に所定以上の負荷が作用すると空転するように
なっている。
搬送部100は、一対のローラ101、102と、これらロー
ラ101、102間に張設された搬送ベルト103と、この搬送
ベルト103をプラテン2側に圧接する複数個のプレスロ
ーラ104とを備えている。
なお、第2図に示すように、ローラ101の回転軸45に
はプーリ46が取り付けられ、ローラ102の回転軸47には
プーリ48が取り付けられている。
排紙部110は、排紙経路を形成する排紙ガイド111、11
2と、排紙ガイド112の下端に取り付けられた合成樹脂シ
ート113と、排紙ガイド112に取り付けられ、搬送ベルト
103に圧接されたピンチローラ114と、排紙センサ115
と、排紙ローラ116と、この排紙ローラ116に圧接された
板バネ117とを備えている。
なお、第2図に示すように、排紙ローラ116の回転軸4
9にはプーリ50が取り付けられ、このプーリ50はプーリ4
8とベルト51を介して連結されている。
制御装置は例えばマイクロコンピュータを備え、セン
サ24、27、28、115の信号や複写装置1からの信号によ
り、後述する駆動モータ30などを駆動制御するものであ
る。
駆動装置は第2図に示すように、正逆転自在の駆動モ
ータ30と、この駆動モータ30の回転軸31に取り付けられ
たプーリ32と、プーリ32とプーリ34とを連結したタイミ
ングベルト35と、バネクラッチ37を介して回転軸33に取
り付けられたギヤ38と、このギヤ38に噛み合うギヤ39
と、このギヤ39に噛合するギヤ41と、ギヤ41に噛み会う
ギヤ52と、分離ローラ26の回転軸53に取り付けられ、ギ
ヤ52に噛み会うギヤ54と、一方向クラッチ36Aを介して
回転軸33に取り付けられたギヤ36と、レジストローラ29
の回転軸55に取り付けられ、ギヤ36に噛み会うギヤ56
と、ギヤ46、56に噛み会うギヤ57とを備えている。
ギヤ36には上記のように、駆動モータ30の正転時にギ
ヤ56に回転を伝達しないように一方向クラッチ36Aが介
装されている。
また、レジストローラ29の回転軸55の一端は図示のよ
うに装置フレーム95を貫通し、その端部には適時にこの
回転軸55を保持し、レジストローラ29の回転を止める電
磁ブレーキ手段としての電磁ブレーキ90が配設されてい
る。
なお、バネクラッチ37は駆動モータ30の逆転時に所定
以上の負荷が作用すると空転するようになっている。
また、駆動モータ30の正転で、ピックアップローラ2
3、給紙ローラ25、分離ローラ26に駆動モータ30の回転
力を伝達する部材を第1の伝達手段とし、駆動モータ30
の逆転で、レジストローラ対29、搬送ベルト103、排紙
ローラ116に駆動モータ30の回転力を伝達する部材を第
2の伝達手段としている。
送通路21を開閉する開閉手段70は、第1図、第2図に
示すように、ピックアップローラ23の回転軸42に平行
に、かつ離間した位置に送通路開閉軸71が配設されてお
り、この軸71には一対のストッパ部材72と、少なくとも
その軸71の一端に開閉被駆動アーム73とが固設されてお
り、この開閉被駆動アーム73の先端には、前記ストッパ
部材72を常に送通路21を閉鎖する方向、すなわち、第1
図では時計方向に付勢する付勢ばね74が付設されてい
る。
一方、給紙ローラ25の回転軸40の少なくとも一端に
は、ばねクラッチ81を介して開閉駆動アーム80が固設さ
れており、その先端には前記開閉被駆動アーム73と系合
させるための系合ピン82が植設されている。
次に第3図のタイムチャートを援用して動作を説明す
る。
まず、給紙スタッカ11に原稿の表面を下に向けてセッ
トすると、エンプテイセンサ24が原稿を検出し、原稿の
自動給紙が可能となる。
このような状態において図示外の給紙ボタンを押す
と、電磁ブレーキ90がONし、駆動モータ30が正転する。
これにより、一方向クラッチ36Aは空転状態となり、
レジストローラ軸55およびベルトローラ軸45へは駆動力
は伝達されず、プーリ32、タイミングベルト35、プーリ
34、ギヤ38、39、41、52、54を介して回転軸40、53が正
転する。(第2図において実線矢印にて示す。) 回転軸40の正転により揺動アーム44が下降し、ピック
アップローラ23は原稿に接触する。このため、バネクラ
ッチ43に負荷がかかってスリップし、ピックアップロー
ラ23が原稿に接触した状態を維持する。
また、回転軸40の正転により分離ローラ26が原稿の給
紙を阻止する方向に回転し、給紙ローラ25により給紙さ
れる原稿に追従する原稿を退け、原稿を1枚に分離す
る。
1枚に分離された原稿はレジストローラ29、29aのニ
ップ点に突き当たり、ここで一旦停止して待機する。こ
の動作中、電磁ブレーキ90はON状態を継続し、レジスト
ローラ29、29aは不動状態を保持されている。そして、
駆動モータ30の停止信号から若干時間例えば400mmSec後
にOFFされる。そしてさらに若干の時間をおいて、駆動
モータ30には逆転指令が発せられる。
駆動モータ30の逆転時(点線矢印にて表示)には、ギ
ヤ36、56、46を経て搬送部100のローラ101に駆動力が伝
達され、先程の原稿はレジストローラ29から搬送部100
に引き渡され、プラテン2上に送られ所定位置で停止す
る。そしてこの停止と同時に電磁ブレーキ90は再度ONと
なり、第2の伝達手段の系統は即時に停止し、原稿の位
置ずれが生じない。
そして、複写動作が実行されたのち駆動モータ30には
再度逆転指令が出され、プラテン2上の原稿は排紙部11
0から排出される。この排出動作中、一方ではすでにレ
ジストローラ29に待機中の次の原稿が搬送部100によっ
てプラテン29上に給送されてくる。
次に、電磁ブレーキ90にON指令が発せられ、一旦停止後
に駆動モータ30には正転指令が出され、この正転によっ
て、スタッカ11からの原稿の繰り出し、分離等の一連の
動作がなされる。そして、この間にさきにプラテン2に
送られていた原稿に対する複写処理が行われる。
次に第4図に基づき第2実施例を説明する。
本実施例では図示のようにレジストローラ29の回転軸
55にギヤ97を設け、軸33上にギヤ97に噛合する電磁クラ
ッチ96Aを設けたものである。
その動作は、駆動モータ30の逆転動作によって原稿が
搬送され、所定位置において停止指令を受けた際、同時
に前記電磁クラッチ96AにON指令が出され、駆動モータ3
0側の負荷が直ちに加わり、搬送部100の停止が即座に実
行され、原稿の定位が正確に行われる。
[考案の効果] 本考案によれば、給紙スタッカに積層された原稿の繰
出手段と、繰出手段からの原稿を一時的に待機させるレ
ジストローラ手段と、このレジストローラ手段からの原
稿を搬送し、プラテン上の所定位置に搬送停止させ、露
光後にプラテン上から排出する搬送手段を有し、給紙ス
タッカ上の用紙の繰り出し、待機、搬送、露光、排出の
順に順次制御する制御手段を備えた原稿給紙装置におい
て、前記レジストローラ手段と前記搬送手段とを同一の
駆動手段に連結する伝動手段中にブレーキ手段を設ける
とともに、前記制御手段を搬送手段の停止中に前記繰出
手段が動作するように構成し、この制御手段で前記搬送
手段を所定位置に停止させる際と前記繰出手段を動作さ
せる際に前記ブレーキ手段をそれぞれ作動させるように
構成したから、繰出手段および分離手段の動作中、腰の
強い用紙がレジストローラ対に突き当たっても、レジス
トローラ対および搬送手段側が揺るぐことがなく、画像
形成装置のプラテンに定位されている用紙の位置ずれを
起こすことがない。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第3図は、この考案の第1実施例を示してお
り、第1図は原稿給送装置の概略構成を示す断面図、第
2図は原稿給送装置の駆動装置の構成図、第3図は動作
のタイミングシャート、第4図は第2実施例の駆動装置
の構成図である。 10……原稿給送装置 20……送給部 23……ピックアップローラ(繰出手段) 25……給紙ローラ(分離手段) 26……分離ローラ(分離手段) 29、29a……レジストローラ対 30……駆動モータ 33……回転軸 36……ギヤ 36A……一方向クラッチ 37……バネクラッチ(一方向クラッチ) 40……給紙ローラの回転軸 55……レジストローラの回転軸 90……電磁ブレーキ(電磁ブレーキ手段)(第1実施
例) 96A……電磁クラッチ(電磁ブレーキ手段)(第2実施
例) 97……付加されたギヤ(電磁ブレーキ手段)(第2実施
例) 100……搬送部(搬送手段)

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】給紙スタッカに積層された原稿の繰出手段
    と、繰出手段からの原稿を一時的に待機させるレジスト
    ローラ手段と、このレジストローラ手段からの原稿を搬
    送し、プラテン上の所定位置に搬送停止させ、露光後に
    プラテン上から排出する搬送手段を有し、給紙スタッカ
    上の用紙の繰り出し、待機、搬送、露光、排出の順に順
    次制御する制御手段を備えた原稿給紙装置において、 前記レジストローラ手段と前記搬送手段とを同一の駆動
    手段に連結する伝動手段中にブレーキ手段を設けるとと
    もに、前記制御手段を搬送手段の停止中に前記繰出手段
    が動作するように構成し、この制御手段で前記搬送手段
    を所定位置に停止させる際と前記繰出手段を動作させる
    際に前記ブレーキ手段をそれぞれ作動させるように構成
    したことを特徴とした原稿給紙装置。
JP1990025840U 1990-03-14 1990-03-14 原稿給送装置 Expired - Fee Related JPH085169Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990025840U JPH085169Y2 (ja) 1990-03-14 1990-03-14 原稿給送装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990025840U JPH085169Y2 (ja) 1990-03-14 1990-03-14 原稿給送装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03116335U JPH03116335U (ja) 1991-12-02
JPH085169Y2 true JPH085169Y2 (ja) 1996-02-14

Family

ID=31528760

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1990025840U Expired - Fee Related JPH085169Y2 (ja) 1990-03-14 1990-03-14 原稿給送装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH085169Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3361659B2 (ja) * 1995-07-31 2003-01-07 京セラミタ株式会社 複写機

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5659253A (en) * 1979-10-19 1981-05-22 Canon Inc Registration mechanism
JPS57168266A (en) * 1981-04-09 1982-10-16 Canon Inc Automatic original feeder
JPS5984540U (ja) * 1982-11-30 1984-06-07 株式会社リコー 複写機の原稿自動送り装置
JPH0350107Y2 (ja) * 1986-06-16 1991-10-25
JPH0714288Y2 (ja) * 1988-02-07 1995-04-05 ニスカ株式会社 シート搬送装置
JP2608092B2 (ja) * 1988-03-14 1997-05-07 キヤノン株式会社 原稿搬送装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH03116335U (ja) 1991-12-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03197978A (ja) 自動原稿送り装置
JPH085169Y2 (ja) 原稿給送装置
JPH02178125A (ja) シート自動供給装置
JPH06199433A (ja) シート材自動給紙装置
JP2942861B2 (ja) 給紙装置
JPH0712353Y2 (ja) シート搬送装置
JPH0714288Y2 (ja) シート搬送装置
JPH0745486Y2 (ja) 原稿給送装置
JP2000309434A (ja) 給送装置
JPH0649560Y2 (ja) 自動原稿送り装置
JP2849909B2 (ja) 自動原稿送り装置
JP2952081B2 (ja) シート排紙装置
JPH081233Y2 (ja) 自動原稿送り装置
JPH0144515Y2 (ja)
JPH0645974Y2 (ja) 給紙搬送装置
JPS5934897Y2 (ja) 原稿検知制御装置
JP2593270Y2 (ja) 画像形成装置
JPH0537953Y2 (ja)
JPS6341382Y2 (ja)
JPH10218403A (ja) 給紙装置及びこれを用いた画像形成装置
JPS6151436A (ja) 原稿自動給送装置の制御方法
JPH0738288Y2 (ja) シート搬送装置
JP2886999B2 (ja) シート材給送装置
JP3369081B2 (ja) 自動原稿送り装置
JPS59194958A (ja) 積載シ−ト自動搬送装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees