JPH08503484A - 調剤学的特性を有するニトロキシ化合物 - Google Patents

調剤学的特性を有するニトロキシ化合物

Info

Publication number
JPH08503484A
JPH08503484A JP6512745A JP51274594A JPH08503484A JP H08503484 A JPH08503484 A JP H08503484A JP 6512745 A JP6512745 A JP 6512745A JP 51274594 A JP51274594 A JP 51274594A JP H08503484 A JPH08503484 A JP H08503484A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coumarin
formula
alkyl
nitrooxyethoxy
compounds
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6512745A
Other languages
English (en)
Inventor
マルク エイ ブレークホーヴェン,
ヤン ブロン,
レーネン, アストリッド エイチ エム ファン
ゲールト ヤン シュテルク,
ヘンドリック ティンマーマン,
メタ イー ジェイ フェールマン,
デア ヴェルフ, ヤン フェッツェ ファン
Original Assignee
ビイク ネダーラント ベスローテン フェンノートシャップ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ビイク ネダーラント ベスローテン フェンノートシャップ filed Critical ビイク ネダーラント ベスローテン フェンノートシャップ
Publication of JPH08503484A publication Critical patent/JPH08503484A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D311/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one oxygen atom as the only hetero atom, condensed with other rings
    • C07D311/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one oxygen atom as the only hetero atom, condensed with other rings ortho- or peri-condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D311/04Benzo[b]pyrans, not hydrogenated in the carbocyclic ring
    • C07D311/42Benzo[b]pyrans, not hydrogenated in the carbocyclic ring with oxygen or sulfur atoms in positions 2 and 4
    • C07D311/44Benzo[b]pyrans, not hydrogenated in the carbocyclic ring with oxygen or sulfur atoms in positions 2 and 4 with one hydrogen atom in position 3
    • C07D311/46Benzo[b]pyrans, not hydrogenated in the carbocyclic ring with oxygen or sulfur atoms in positions 2 and 4 with one hydrogen atom in position 3 unsubstituted in the carbocyclic ring
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • A61P27/02Ophthalmic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D311/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one oxygen atom as the only hetero atom, condensed with other rings
    • C07D311/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one oxygen atom as the only hetero atom, condensed with other rings ortho- or peri-condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D311/04Benzo[b]pyrans, not hydrogenated in the carbocyclic ring
    • C07D311/06Benzo[b]pyrans, not hydrogenated in the carbocyclic ring with oxygen or sulfur atoms directly attached in position 2
    • C07D311/08Benzo[b]pyrans, not hydrogenated in the carbocyclic ring with oxygen or sulfur atoms directly attached in position 2 not hydrogenated in the hetero ring
    • C07D311/12Benzo[b]pyrans, not hydrogenated in the carbocyclic ring with oxygen or sulfur atoms directly attached in position 2 not hydrogenated in the hetero ring substituted in position 3 and unsubstituted in position 7
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D311/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one oxygen atom as the only hetero atom, condensed with other rings
    • C07D311/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one oxygen atom as the only hetero atom, condensed with other rings ortho- or peri-condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D311/04Benzo[b]pyrans, not hydrogenated in the carbocyclic ring
    • C07D311/06Benzo[b]pyrans, not hydrogenated in the carbocyclic ring with oxygen or sulfur atoms directly attached in position 2
    • C07D311/08Benzo[b]pyrans, not hydrogenated in the carbocyclic ring with oxygen or sulfur atoms directly attached in position 2 not hydrogenated in the hetero ring
    • C07D311/16Benzo[b]pyrans, not hydrogenated in the carbocyclic ring with oxygen or sulfur atoms directly attached in position 2 not hydrogenated in the hetero ring substituted in position 7

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 R1、R2、R3およびR4は明細書中に記載したものを表す式Iの化合物は心臓血管疾患の治療のためならびに高い眼内圧の治療のために適している。

Description

【発明の詳細な説明】 調剤学的特性を有するニトロキシ化合物発明の利用分野 本発明は、医薬品の製造のために製薬工業において用されるニトロキシ化合物 に関する。発明の記載 本発明の対象は、式I(添付の式参照)の化合物であり、式中、それぞれの置 換基R1、R2、R3およびR4については、クマリン環において3、4、5、 6、7または8位の所望の炭素原子と結合することができ、その際、 R1は置換基:−Y−(CH2m−A−(CH2n−O−NO2を表し、 R2は水素、1−4C−アルキルまたは置換基:−Y−(CH2m−A−(CH2n−O−NO2を表し、 R3は水素、1−4C−アルキル、1−4C−アルコキシ、1−4C−アルコキ シ−1−4C−アルキル、1−4C−アルキルカルボニル、1−4C−アルキル カルボニルオキシ、1−4C−アルキルカルボニル−1−4C−アルキル、カル ボキシル、カルボキシ−1−4C−アルキル、1−4C−アルコキシカルボニル 、フェニル、フェニル−1−4C−アルキル、1−4C−フェニル−1−4C− アルコキシ、ハロゲン、トリ フルオロメチルまたはシアンを表し、 R4は水素、1−4C−アルキルを表し、 その際、置換基:−Y−(CH2m−A−(CH2n−O−NO2において、 YはO(酸素)、CO−O(カルボニルオキシ)またはCO−NH(カルボニル アミノ)を表し、 mおよびnはそれぞれ0の数およびAは2−12C−アルキレン、または mおよびnはそれぞれ1の数およびAはシクロヘキシレン、または mおよびnはそれぞれ2の数およびAはO(酸素)またはO−CH2−CH2−O (エチレンジオキシ)を表す。 1−4C−アルキルは、1から4個の炭素原子を有する直鎖または分枝鎖のアル キル基を表す。たとえばブチル−、イソブチル−、s−ブチル−、t−ブチル− 、プロピル−、イソプロピル−、エチル−および特にメチル基が挙げられる。 1−4C−アルコキシ基は、酸素原子の他に前記の1−4C−アルキル基を有 している。メトキシ基が有利である。 1−4C−アルコキシ−1−4C−アルキルは、1−4C−アルコキシ基によ り置換されている1−4C−アルキル基を表す。たとえばメトキシメチル−(C H3OCH2−)およびメトキシエチル基(CH3OC H2CH2−)が挙げられる。 1−4C−アルキルカルボニルは、前記した1−4C−アルキル基が結合して いるカルボニル基を表す。たとえばアセチル基(CH3CO−)が挙げられる。 1−4C−アルキルカルボニルオキシ基は酸素原子の他に、前記した1−4C −アルキルカルボニル基を有する。たとえばアセトキシ基(CH3CO−O−) が挙げられる。 1−4C−アルキルカルボニル−1−4C−アルキルは1−4C−アルキルカ ルボニル基により置換されている1−4C−アルキル基を表す。たとえば2−オ キソプロピル−(CH3COCH2−)および3−オキソブチル基(CH3COC H2CH2−)が挙げられる。 カルボキシ−1−4C−アルキルはカルボキシル基により置換されている1− 4C−アルキル基を表す。たとえばカルボキシメチル基(−CH2COOH)が 挙げられる。 1−4C−アルコキシカルボニルは前記した1−4C−アルコキシ基の内の一 つが結合しているカルボニル基を表す。たとえばメトキシカルボニル−(CH3 O−CO−)およびエトキシカルボニル基(CH3CH2O−CO−)が挙げられ る。 本発明の範囲内でハロゲンは臭素、塩素およびフッ素である。 2−12C−アルキレンは、2〜12個の炭素原子 を有する直鎖または分枝鎖アルキレン基を表す。たとえば基:エチレン(−CH2 CH2−)、トリメチレン(−CH2CH2CH2−)、テトラメチレン(−CH2 CH2CH2CH2−)、ペンタメチレン(−CH2CH2CH2CH2CH2−)、ヘ キサメチレン(−CH2−(CH24−CH2−)、オクタメチレン(−CH2− (CH26−CH2−)、デカメチレン(−CH2−(CH23−CH2−)、ド デカメチレン(−CH2−(CH210−CH2−)、1,2−ジメチルエチレン [−CH(CH3)−CH(CH3)−]、1,1−ジメチルエチレン[−C(C H32−CH2−]、イソプロピリデン[−C(CH32−]、2,2−ジメチ ルプロピレン[−CH2−C(CH32−CH2−]、2−メチルプロピレン[− CH2−CH(CH3)−CH2−]および2−メチルエチレン[−CH2−CH( CH3)−]が挙げられる。 シクロヘキシレン基の内で、1,2−および特に1,4−シクロヘキシレン基 が挙げられる。シクロヘキシレン化合物において、置換基は相互にシス−または トランス位置にあることができる。本発明は、シス位置およびトランス位置の化 合物ならびに全ての考えられるシス/トランス−混合物も包括している。 R1は置換基:−Y−(CH2m−A−(CH2n−O−NO2を表し、 R2は水素または1−4C−アルキルを表し、 R3は水素、1−4C−アルキル、1−4C−アルコキシ、1−4C−アルコキ シ−1−4C−アルキル、ハロゲンまたはトリフルオロメチルを表し、およびR 4は水素または1−4C−アルキルを表し、その際、置換基:−Y−(CH2m −A−(CH2n−O−NO2において YはO(酸素)、CO−O(カルボニルオキシ)またはCO−NH(カルボニル アミノ)を表し、 mおよびnはそれぞれ0の数およびAは2−12C−アルキレン、または mおよびnはそれぞれ1の数およびAはシクロヘキシレン、または mおよびnはそれぞれ2の数およびAはO(酸素)またはO−CH2−CH2−O (エチレンジオキシ)を表す式Iの化合物が挙げられる。 特に、R1が[YがO(酸素)を表す場合]クマリン環の4位または7位に結 合している式Iの化合物が挙げられる。 さらに、特に、R1が[YがCO−O(カルボニルオキシ)またはCO−NH (カルボニルアミノ)を表す場合]クマリン環の3位に結合している式Iの化合 物が挙げられる。 本発明による化合物の例として次のものが挙げられる: 3−アセチル−7−(2−ニトロキシエトキシ)ク マリン 3−シアン−7−(2−ニトロキシエトキシ)クマリン 3,4−ジメチル−7−(2−ニトロキシエトキシ)クマリン 7−(2−ニトロキシエトキシ)クマリン−4−酢酸 3−フェニル−7−(2−ニトロキシエトキシ)クマリン 4−(2−ニトロキシエトキシ)クマリン−3−カルボン酸 4−(2−ニトロキシエトキシ)クマリン−3−カルボン酸エチルエステル 7−(2−ニトロキシエトキシ)−4−プロピルクマリン 4−(2−ニトロキシエトキシ)−3−(3−オキソブチル)クマリン 3−クロロ−4−メチル−7−(2−ニトロキシエトキシ)クマリン 3−(2−ニトロキシエトキシ)−3−フェニルクマリン 4−メチル−6−(2−ニトロキシエトキシ)クマリン 4−メチル−5,7−ビス−(2−ニトロキシエトキシ)クマリン 4−メチル−7,8−ビス−(2−ニトロキシエトキシ)クマリン 7−メトキシ−6−(2−ニトロキシエトキシ)クマリン 8,8−ビス−(2−ニトロキシエトキシ)クマリン 8−メトキシ−7−(2−ニトロオキシエトキシ)クマリン 3−(2−ニトロキシエトキシ)クマリン 7−(2−ニトロキシエトキシ)クマリン−3−カルボン酸 7−(2−ニトロキシエトキシ)クマリン−3−カルボン酸エチルエステル 7−ベンジルオキシ−4−メチル−6−(2−ニトロキシエトキシ)クマリン 4,8−ジメチル−7−(2−ニトロキシエトキシ)クマリン 4−フェニル−7−(2−ニトロキシエトキシ)クマリン 4−メチル−6,7−ビス−(2−ニトロキシエトキシ)クマリン 6−メトキシ−7−(2−ニトロキシエトキシ)クマリン 3−ベンジル−4−メチル−7−(2−ニトロキシエトキシ)クマリン 4−ヒドロキシ−3−(2−ニトロキシエトキシカルボニル)クマリン 6−ブロモ−3−(2−ニトロキシエトキシカルボニル)クマリン 6,8−ジクロロ−3−(2−ニトロキシエトキシカルボニル)クマリン 3−(2−ニトロキシエトキシカルボニル)クマリン 7−ヒドロキシ−3−(2−ニトロキシエトキシカルボニル)クマリン 7−アセトキシ−3−(2−ニトロキシエトキシカルボニル)クマリン 4−ヒドロキシ−3−(2−ニトロキシエチルアミノカルボニル)クマリン 6−ブロモ−3−(2−ニトロキシエチルアミノカルボニル)クマリン 6,8−ジクロロ−3−(2−ニトロキシエチルアミノカルボニル)クマリン 7−ヒドロキシ−3−(2−ニトロキシエチルアミノカルボニル)クマリン 7−アセトキシ−3−(2−ニトロキシエチルアミノカルボニル)クマリン 7−(3−ニトロキシプロポキシ)−4−トリフルオロメチルクマリン 7−(3−ニトロキシプロポキシ)−3,4,8− トリメチルクマリン 3−アヤチル−7−(3−ニトロキシプロポキシ)クマリン 3−シアン−7−(3−ニトロキシプロポキシ)クマリン 3,4−ジメチル−7−(3−ニトロキシプロポキシ)クマリン 7−(3−ニトロキシプロポキシ)クマリン−4−酢酸 3−フェニル−7−(3−ニトロキシプロポキシ)クマリン 4−(3−ニトロキシプロポキシ)クマリン−3−カルボン酸 4−(3−ニトロキシプロボキシ)クマリン−3−カルボン酸エチルエステル 4−メトキシメチル−7−(3−ニトロキシプロポキシ)クマリン 7−(3−ニトロキシプロポキシ)−4−プロピルクマリン 4−(3−ニトロキシプロポキシ)−3−(3−オキソブチル)クマリン 3−クロロ−4−メチル−7−(3−ニトロキシプロポキシ)クマリン 3−(3−ニトロキシプロポキシ)−3−フェニルクマリン 4−メチル−6−(3−ニトロキシプロポキシ)クマリン 4−メチル−5,7−ビス−(3−ニトロキシプロポキシ)クマリン 4−メチル−7,8−ビス−(3−ニトロキシプロポキシ)クマリン 7−メトキシ−6−(3−ニトロキシプロポキシ)クマリン 8,8−ビス−(3−ニトロキシプロポキシ)クマリン 8−メトキシ−7−(3−ニトロキシプロポキシ)クマリン 3−(3−ニトロキシプロポキシ)クマリン 7−(3−ニトロキシプロポキシ)クマリン−3−カルボン酸 7−(3−ニトロキシプロポキシ)クマリン−3−カルボン酸エチルエステル 7−ベンジルオキシ−4−メチル−6−(3−ニトロキシプロポキシ)クマリ ン 4,8−ジメチル−7−(3−ニトロキシプロポキシ)クマリン 4−フェニル−7−(3−ニトロキシプロポキシ)クマリン 4−メチル−6,7−ビス−(3−ニトロキシプロポキシ)クマリン 6−メトキシ−7−(3−ニトロキシプロポキシ)クマリン 3−ベンジル−4−メチル−7−(3−ニトロキシプロポキシ)クマリン 4−ヒドロキシ−3−(3−ニトロキシプロポキシカルボニル)クマリン 6−ブロモ−3−(3−ニトロキシプロポキシカルボニル)クマリン 6,8−ジクロロ−3−(3−ニトロキシプロボキシカルボニル)クマリン 3−(3−ニトロキシプロポキシカルボニル)クマリン 7−ヒドロキシ−3−(3−ニトロキシプロポキシカルボニル)クマリン 7−アセトキシ−3−(3−ニトロキシプロポキシカルボニル)クマリン 4−ヒドロキシ−3−(3−ニトロキシプロピルアミノカルボニル)クマリン 6−ブロモ−3−(3−ニトロキシプロピルアミノカルボニル)クマリン 6,8−ジクロロ−3−(3−ニトロキシプロピルアミノカルボニル)クマリ ン 3−(3−ニトロキシプロピルアミノカルボニル)クマリン 7−ヒドロキシ−3−(3−ニトロキシプロピルア ミノカルボニル)クマリンおよび 7−アヤトキシ−3−(3−ニトロキシプロピルアミノカルボニル)クマリン 。 本発明による化合物の製造は、公知の方法により、たとえば: a) R1および場合によりR2は置換基:−Y−(CH2m−A−(CH2n −OHを表す式Iの化合物をニトロ化する、または b) YがCO−O(カルボニルオキシ)を表す式Iの化合物の製造のために、 R1および場合によりR2は置換基:−CO−Zを表し、ZはOH(ヒドロキシ )または適当な脱離可能基を表す式Iの化合物を、式:HO−(CH2m−A− (CH2n−O−NO2の化合物と反応させる、または c) YはCO−NH(カルボニルアミノ)を表す式Iの化合物の製造のために 、R1および場合によりR2は置換基:−CO−Zを表し、ZはOH(ヒドロキ シ)または適当な脱離可能基を表す式Iの化合物を、式:H2N−(CH2m− A−(CH2n−O−NO2と反応させる、または d) R3がハロゲンを表す式Iの化合物の製造のために、R3が水素を表す式 Iの化合物をハロゲン化することにより行われる。 方法a)によるニトロ化は、公知の方法で、硝酸を用いて不活性溶剤(たとえ ば酢酸エチルまたは酢酸) 中でまたは溶剤なしで、場合により水結合性または脱水性媒体(たとえば酢酸無 水物)の存在で、たとえば−20℃〜+50℃の温度で、有利に室温で行われる 。 方法b)またはc)による反応は、同様に当業者にその専門知識に基づきエス テル化反応に関して公知であるような公知の方法により行われる。このエステル 化は不活性溶剤、たとえばジオキサンまたはテトラヒドロフラン中で、基:Zの 種類に応じて、脱水性もしくは水を化学的に結合する薬品、たとえばジシクロヘ キシルカルボジイミド(Z=OHの場合)の存在で、または4−トルエンスルホ ン酸の存在で、または補助塩基(たとえばトリエチルアミン)の存在で(Zが脱 離基、たとえばハロゲン原子、特に塩素を表す場合)行われる。カルボン酸(Z =OH)から出発するエステル化の場合、たとえば、M.Bodanszky und A.Boda nszky:”The Practice of Peptide Synthesis”(Springer-Verlag,Berlin,1 984,S.37)に記載されたように酸性の反応条件下で反応が行われる。 方法d)によるハロゲン化(これは有利に塩素化または臭素化として行われる )は同様に公知の方法で、不活性溶剤、たとえばジクロロメタン中で行われる。 R1および場合によりR2が置換基:−Y−(CH2m−A−(CH2n−O Hを表す式Iの化合物は、公知であり、これは当業者に公知の標準反応(たとえ ば後に記載する実施例中に詳細に説明してあるように) 製造することができる。 次の例につき、本発明による化合物の製造を実験的に詳説する。名称により挙 げられた化合物およびその適用は、本発明の有利な対象である。実施例 出発化合物 A1. 4−(2−ヒドロキシエトキシ)クマリン 4−ヒドロキシクマリン10g、炭酸エチレン5.4gおよびテトラエチルア ンモニウムブロミド4.3gからなる混合物を160℃で5時間加熱した。冷却 後に、この反応混合物を水および酢酸エチル中に溶かし、水相を酢酸エチルで抽 出した。有機相を硫酸マグネシウムで乾燥させ、濃縮させた。残留物を酢酸エチ ルから再結晶させると、融点137.9〜141.4℃の目的化合物7.4g( 60%)が得られた。 A2. 7−(2−ヒドロキシエトキシ)−4−メチルクマリン 例A1と同様に、7−ヒドロキシ−4−メチルクマリンおよび炭酸エチレンか ら、融点141.3〜145.2℃の目的化合物が得られた。 A3. 7−(2−ヒドロキシエトキシ)クマリン 例A1と同様に、7−ヒドロキシクマリンおよび炭酸エチレンから、融点86 .0〜89.2℃の目的化合物が得られた。 A4. 7−(2−ヒドロキシエトキシ)−4,4, 8−トリメチルクマリン 例A1と同様に、7−ヒドロキシ−3,4,8−トリメチルクマリンおよび炭 酸エチレンから、融点128.1〜131.8℃の目的化合物が得られた。 A5. 7−(2−ヒドロキシエトキシ)−4−トリフルオロメチルクマリン 例A1と同様に、7−ヒドロキシ−4−トリフルオロメチルクマリンおよび炭 酸エチレンから目的化合物が得られた。 A6. 7−(2−ヒドロキシエトキシ)−4−メトキシメチルクマリン 例A1と同様に、7−ヒドロキシ−4−メトキシメチルクマリンおよび炭酸エ チレンから目的化合物が得られた。 A7. 4−(3−ヒドロキシ−2,2−ジメチルプポキシ)クマリン 4−ヒドロキシクマリン20.0g、3−ブロモ−2,2−ジメチルプロパノ ール20.6gおよび水酸化カリウム7.0gをジメチルスルホキシド250m 1中に溶かした。この溶液を130℃で8時間加熱した。冷却後にこの反応混合 物を水中に注ぎ、酢酸エチルで抽出した。有機相を硫酸マグネシウムで乾燥させ 、濃縮させた。残留物をクロマトグラフィーにより精製した。 A8. 4−(3−ヒドロキシプロポキシ)クマリン 4−ヒドロキシクマリン16.2g、水酸化カリウム7gおよび3−クロロ− 1−プロパノール9.5gをジメチルホルムアミド中に溶かし、130℃で撹拌 した。反応の終了後(DC制御)に濃縮し、残留物を酢酸エチルに収容した。ク ロマトグラフィーにより精製した後に、融点84〜90℃の目的化合物が得られ た。 A9. 4−{2−[2−(2−ヒドロキシエトキシ)エトキシ]−エトキシ} クマリン 例A8と同様に、4−ヒドロキシクマリンおよび2−[2−(2−クロロエト キシ)エトキシ]エタノールから、融点54〜57℃の目的化合物が得られた。 A10. 4−(6−ヒドロキシエチルオキシ)クマリン 例A8と同様に、4−ヒドロキシクマリンおよび6−ブロモ−1−ヘキサノー ルから、80℃の反応温度で、水中に残留物を溶解させ、酢酸エチルで抽出し、 クロマトグラフィーにかけることにより目的化合物が得られた。 A11. 7−(3−ヒドロキシプロポキシ)−4−メチルクマリン 例A8と同様に、7−ヒドロキシ−4−メチルクマリンおよび3−クロロ−1 −プロパノールから、融点95〜96.5℃の目的化合物が得られた。 A12. 7−[2−(2−ヒドロキシエトキシ)エ トキシ]−4−メチルクマリン 例A8と同様に、7−ヒドロキシ−4−メチルクマリンおよび2−(2−クロ ロエトキシ)エタノールから、融点91〜92℃の目的化合物が得られた。 A13. 7−[4−(ヒドロキシメチル)[トランス]シクロヘキシルメトキ シ]−4−メチルクマリン 例8Aと同様に、7−ヒドロキシ−4−メチルクマリンおよび4−ブロモメチ ル[トランス]シクロヘキシルメタノールから、目的化合物が得られた。 A14. 4−[4−(ヒドロキシメチル)[トランス]シクロヘキシルメトキ シ]クマリン 水素化ナトリウム分散液(60%)2.5gをジメチルホルムアミド中の4− ヒドロキシクマリン10gの溶液に注ぎ、室温で30分間撹拌した。4−ブロモ メチル[トランス]シクロヘキシルメタノール12.5gを添加した後、この反 応混合物を120℃で2.5時間加熱した。冷却し、濃縮した後、残留物を酢酸 エチル中に溶かした。水で洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥させた後、有機相を 濃縮した。残留物を酢酸エチル/ジエチルエーテルから再結晶させた。最終生成物 1. 4−(2−ニトロキシエトキシ)クマリン 硝酸1.6mlおよび無水酢酸5.0mlからなる混合物を、酢酸/酢酸エチ ル中の4−(2−ヒドロキシエトキシ)クマリン5.5gの溶液に添加した。数 時間後に、酢酸エチルおよび水を添加した。水相を炭酸ナトリウム溶液でアルカ リ性にし、酢酸エチルで抽出した。有機相を硫酸マグネシウムで乾燥させ、濃縮 させた。エタノールから再結晶させた後に、融点119.2〜120.7℃の目 的化合物が得られた。 2. 4−メチル−7−(2−ニトロキシエトキシ)クマリン 7−(2−ヒドロキシエトキシ)−4−メチルクマリンのニトロ化により例1 と同様に、融点97.7〜98.3℃の目的化合物が得られた。 3. 7−(2−ニトロキシエトキシ)クマリン 7−(2−ヒドロキシエトキシ)クマリンのニトロ化により、例1と同様に、 融点111.2〜112.3℃の目的化合物が得られた[酢酸エチル/石油エー テル(60〜80)から]。 4. 7−(2−ニトロキシエトキシ)−3,4,8−トリメチルクマリン 7−(2−ヒドロキシエトキシ)−3,4,8−トリメチルクマリンのニトロ 化により、例1と同様に、融点160.9〜161.8℃の目的化合物が得られ た(メタノールから)。 5. 7−(2−ニトロキシエトキシ)−4−トリフルオロメチルクマリン 7−(2−ヒドロキシエトキシ)−4−トリフルオロメチルクマリンのニトロ 化により、例1と同様に、 融点90.0〜91.1℃の目的化合物が得られた。 6. 4−メトキシメチル−7−(2−ニトロキシエトキシ)クマリン 7−(2−ヒドロキシエトキシ)−4−メトキシメチルクマリンのニトロ化に より、例1と同様に、融点110.7〜112.3℃の目的化合物が得られた。 7. 4−(2,2−ジメチル−3−ニトロオキシプロポキシ)クマリン 4−(3−ヒドロキシ−2,2−ジメチルプロポキシ)クマリンのニトロ化に より、例1と同様に、融点117.8〜118.3℃の目的化合物が得られた。 8. 4−(3−ニトロキシプロポキシ)クマリン 4−(3−ヒドロキシプロポキシ)クマリンのニトロ化により、例1と同様に 、融点96〜98℃の化合物が得られた(エタノールから)。 9. 4−{2−[2−(2−ニトロキシエトキシ)エトキシ]エトキシ}クマ リン 4−{2−[2−(2−ヒドロキシエトキシ)エトキシ]エトキシ}クマリン のニトロ化により、例1と同様に、融点55.3〜57.1℃の目的化合物が得 られた(エタノールから)。 10. 4−(6−ニトロキシヘキシルオキシ)クマリン 4−(6−ヒドロキシヘキシルオキシ)クマリンのニトロ化により、例1と同 様に、融点94.5〜97. 6℃の目的化合物が得られた(エタノールから)。 11. 4−メチル−7−(3−ニトロキシプロポキシ)クマリン 7−(3−ヒドロキシプロポキシ)−4−メチルクマリンのニトロ化により、 例1と同様に、融点80〜83℃の目的化合物が得られた(エタノールから)。 12. 4−メチル−7−[2−(2−ニトロキシエトキシ)エトキシ]クマリ 7−[2−(2−ヒドロキシエトキシ)エトキシ−4−メチルクマリンのニト ロ化により、例1と同様に、融点63〜64℃の目的化合物が得られた。 13. 4−メチル−7−[4−(ニトロキシメチル)[トランス]シクロヘキ シルメトキシ]クマリン 7−[4−(ヒドロキシメチル)[トランス]シクロヘキシルメトキシ]−4 −メチルクマリンのニトロ化により、例1と同様に、融点116〜120℃の目 的化合物が得られた。 14. 4−[4−(ニトロキシメチル)[トランス]シクロヘキシルメチルオ キシ]クマリン 4−[4−(ヒドロキシメチル)[トランス]シクロヘキシルメチルオキシ] クマリンのニトロ化により、例1と同様に、融点110〜112℃の目的化合物 が得られた(メタノールから)。 15. 3−ブロモ−4−メチル−7−(2−ニトロキシエトキシ)クマリン 臭素3.0gのジクロロメタン中の溶液を、4−メチル−7−(2−ニトロキ シエトキシ)クマリン5.0gのジクロロメタン中の溶液に、撹拌しながらゆっ くりと滴加した。さらに1時間撹拌した後、沈殿物を濾別し、メタノール/アセ トンから再結晶させた。融点127〜130℃の目的化合物が得られた。 16. 3−(2−ニトロキシエチルアミノカルボニル)クマリン クマリン−3−カルボン酸5.0gおよびトリエチルアミン3.64mlのジ クロロメタン中の溶液に、クロロギ酸エチルエステル2.9mlを添加した。得 られた溶液を30分間撹拌した後、2−ニトロキシエチルアミン−ニトラート4 .5gおよびトリエチルアミン3.64mlのジクロロメタン中の溶液を添加し 、得られた反応混合物をさらに30分間撹拌した。引き続き、まず希塩酸、次い で炭酸ナトリウム水溶液で洗浄した。硫酸マグネシウムで乾燥させた後に濃縮し 、残留物を酢酸エチル/アセトンから再結晶させた。融点167〜170℃の目 的化合物が得られた。産業上の適用性 式Iの化合物は、産業上使用することができる有用な特性を有している。この 化合物は特に、心臓血管疾患および高い眼内圧に基づく目の疾患の治療のための 高度に有効な作用物質である。 僅かな毒性を有しかつ主に副作用がないその優れた 作用において、式Iの化合物は先行技術の所望の充実化を示す。分子中のニトラ ート基に基づき、式Iの化合物は、原則として、有機ニトラート(たとえば、グ リセロールトリニトラート、イソソルビド−5−モノニトラートまたはイソソル ビドジニトラート)により、もしくは一酸化窒素を放出することができる化合物 (たとえばモルシドミン)により治療することができるような公知のヒトの疾病 状態の予防および治療のために適している。 特に、式Iの化合物は、虚血性の心臓疾患(狭心症、心筋梗塞)、心臓補償障 害、(肺の)高血圧症、(脳の)血栓症およびアテローム性動脈硬化症および( 末梢)血管収縮症、不整脈、胃腸管の特定の障害(たとえば弛緩不能症、刺激結 腸)および高い眼内圧の予防および治療に適用することができる。さらに、式I の化合物はトロンボキサン拮抗作用および抗ウイルス性作用ならびに気管支鎮痙 性特性により優れている。 本発明のもう一つの対象は、前記した疾患の一つを煩う哺乳類、特にヒトの治 療方法である。この方法は、疾患のある個体に治療的に有効なおよび調剤学的に 人様な量の1種以上の式Iの化合物を投与することを特徴とする。 さらに、本発明の対象は、前記の疾患の治療の際に適用するための式Iの化合 物である。 同様に、本発明は、前記の疾患に対抗するために使 用する医薬の製造の際の式Iの化合物の使用である。 本発明のもう一つの対象は、式Iの1種以上の化合物を含有する医薬である。 この医薬はそれ自体公知の、当業者に周知の方法により製造される。医薬とし て、調剤学的に有効な式Iの化合物(=作用物質)はそれ自体、または有利に前 記の適当な調剤学的助剤と組み合わせて、錠剤、被覆錠剤、カプセル剤、坐剤、 プラスター(たとえばTTSとして)、エマルション、懸濁液、エアゾール、ス プレー、軟膏、クリーム、ゲルまたは溶液の形で使用され、その際作用物質含量 は有利に0.1〜95%である。 所望の医薬形状にどの助剤が適しているかは、当業者がその専門知識に基づき 周知である。溶剤、ゲル形成剤、坐剤基材、錠剤助剤および他の作用物質担持剤 の他に、たとえば酸化防止剤、分散剤、乳化剤、消泡剤、矯味剤、保存剤、溶解 助剤、着色剤または特に浸透促進剤および複合体形成剤(たとえばシクロデキス トリン)を使用することもできる。 この作用物質は、経口、直腸または腸管外(特に舌下、バッカル、静脈内また は皮下)で適用することができる。 一般に、これは、ヒトの医薬において所望の結果を達成するために、作用物質 を経口で所望の場合に数回、有利に1〜4回の個々の投与の形で、約0.01〜 約 10、有利に0.05〜5mg/kg体重の1日の投与量で投与するのが有利で ある。腸管外の治療の場合、同様にもしくは(特に作用物質の静脈内投与の場合 )原則として、より低い投与量で適用することができる。潜入投与(einschleic hende Dosierung)の場合、治療の開始に僅かな投与量が投与され、次いで、ゆ っくりとより高い投与量に移行する。所望の治療結果が達成された後、再度、よ り低い投与量に戻される。 作用物質のそれぞれの必要な最適投与量および適用形の確認は、当業者により その専門知識に基づき容易に行うことができる。 式Iの化合物を前記の疾病の治療のために使用すべき場合、この調剤学的調製 剤は、他の医薬品グループ、たとえば血圧降下剤、血管拡張剤、α−1−レヤプ ターブロッカー、α−2−レセプター刺激剤、β−1−レセプターブロッカー、 β−2−レセプター刺激剤、ACE−阻害剤、利尿剤、塩分***剤、アルカロイ ド、鎮痛剤、脂質低下剤、抗凝固剤、抗コリン剤、メチルキサンチン、抗不整脈 剤、抗ヒスタミン剤、ドーパミン刺激剤、セロトニン−レセプターブロッカー等 、たとえばニフェジピン、ジヒドララジン、プラゾシン、クロニジン、アテノロ ール、ラベタロール、フェノテロール、カプトプリル、ジゴキシン、ミルリノン 、メフルシド、クロパミド、スピロノラクトン、クロルタリドン、フロセミド、 ボリチアジン、ヒドロクロロチ アジン、レスペリピン、ジヒドロエルゴスリスチン、レスシンアミン、ラウボル フィアー全アルカロイド、アセチルサリチル酸、ベンザフィブラート、バルフア リン、アトロピン、テオフィルリン、リドカイン、アステミゾール、ブロモクリ プチン、ケタンセリンなどの1種以上の薬理活性成分を含有してもよい。薬理 式Iの化合物の薬理作用は、麻酔したモルモットの生体内で、およびいわゆる ラッテナオルタ試験(Rattenaortatest)で試験管内で測定された。 麻酔したモルモットに、試験すべき化合物の注入後に、動脈の血圧の減少率お よび心拍数の影響(変化率)を測定した。 ラッテナオルタ試験において、ラットの肺動脈の螺旋線条に関して試験すべき 化合物の弛緩作用を測定した。蓄積投与により、濃度作用曲線から、平均で50 %だけの収縮を阻害するそれぞれの投与量(=EC50)を測定した。 次の表中で、試験した化合物を、例番号に相当する番号により表した。麻酔したモルモットにおける血圧および心拍数の測定 試験の実施は、国際特許出願WO92/04337において記載された方法と 同様に行った。この試験結果は表1に示した。 ラッテナオルタ試験 試験の実施は国際特許出願WO92/04337に記載された方法と同様に行 った。この試験結果は表2に示した。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI C07D 311/46 9360−4C (72)発明者 ファン レーネン, アストリッド エイ チ エム オランダ国 NL―2614 エイチアール デルフト エム ストルムストラート 21 (72)発明者 シュテルク, ゲールト ヤン オランダ国 NL―3583 ジェイジェイ ウトレヒト シュタットホウダースラーン 38 (72)発明者 ティンマーマン, ヘンドリック オランダ国 NL―2253 ヴイエム フォ ール ショーテン デ ザフォルニン ロ ーマンプラントゼーン 3 (72)発明者 フェールマン, メタ イー ジェイ オランダ国 NL―1073 ジェイイー ア ムステルダム ポッゲンベークシュトラー ト 7 アイ (72)発明者 ファン デア ヴェルフ, ヤン フェッ ツェ オランダ国 NL―1107 エスエヌ アム ステルダム テフェレンストラート 130

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1. 式I: [式中、それぞれの置換基R1、R2、R3およびR4については、クマリン環 において3、4、5、6、7または8位の所望の炭素原子と結合することができ 、その際、 R1は置換基:−Y−(CH2m−A−(CH2n−O−NO2を表し、 R2は水素、1−4C−アルキルまたは置換基:−Y−(CH2m−A−(CH2n−O−NO2を表し、 R3は水素、1−4C−アルキル、1−4C−アルコキシ、1−4C−アルコキ シ−1−4C−アルキル、1−4C−アルキルカルボニル、1−4C−アルキル カルボニルオキシ、1−4C−アルキルカルボニル−1−4C−アルキル、カル ボキシル、カルボキシ−1−4C−アルキル、1−4C−アルコキシカルボニル 、フェニル、フェニル−1−4C−アルキル、フェニル−1−4C−アルコキシ 、ハロゲン、トリフルオロメチルまたはシアンを表し、 R4は水素、1−4C−アルキルを表し、 その際、置換基:−Y−(CH2m−A−(CH2n−O−NO2において、 YはO(酸素)、CO−O(カルボニルオキシ)またはCO−NH(カルボニル アミノ)を表し、 mおよびnはそれぞれ0の数およびAは2−12C−アルキレン、または mおよびnはそれぞれ1の数およびAはシクロヘキシレン、または mおよびnはそれぞれ2の数およびAはO(酸素)またはO−CH2−CH2−O (エチレンジオキシ)を表す]で示される化合物。 2. R1は置換基:−Y−(CH2m−A−(CH2n−O−NO2を表し 、 R2は水素または1−4C−アルキルを表し、 R3は水素、1−4C−アルキル、1−4C−アルコキシ、1−4C−アルコキ シ−1−4C−アルキル、ハロゲンまたはトリフルオロメチルを表し、およびR 4は水素または1−4C−アルキルを表し、 その際、置換基:−Y−(CH2m−A−(CH2n−O−NO2において、 YはO(酸素)、CO−O(カルボニルオキシ)またはCO−NH(カルボニル アミノ)を表し、 mおよびnはそれぞれ0の数およびAは2−8C−アルキレン、または mおよびnはそれぞれ1の数およびAはシクロヘキシ レン、または mおよびnはそれぞれ2の数およびAはO(酸素)またはO−CH2−CH2−O (エチレンジオキシ)を表す請求項1記載の式Iの化合物。 3. YはO(酸素)を表し、R1はクマリン環の4位または7位に結合して いる請求項1または2記載の式Iの化合物。 4. YはCOO(カルボニルオキシ)またはCO−NH(カルボニルアミノ )を表し、R1はクマリン環の3位に結合している請求項1または2記載の式I の化合物。 5. 次のもの: 4−(2−ニトロキシエトキシ)クマリン 4−メチル−7−(2−ニトロキシエトキシ)クマリン 7−(2−ニトロキシエトキシ)クマリン 7−(2−ニトロキシエトキシ)−3,4,8−トリメチルクマリン 7−(2−ニトロキシエトキシ)−4−トリフルオロメチルクマリン 4−メトキシメチル−7−(2−ニトロキシエトキシ)クマリン 4−(2,2−ジメチル−3−ニトロキシプロポキシ)クマリン 4−(3−ニトロキシプロポキシ)クマリン 4−{2−[2−(2−ニトロキシエトキシ)エトキシ]エトキシ}クマリン 4−(6−ニトロキシヘキシルオキシ)クマリン 4−メチル−7−(3−ニトロキシプロポキシ)クマリン 4−メチル−7−[2−(2−ニトロキシエトキシ)エトキシ]クマリン 4−メチル−7−[4−(ニトロキシメチル)[トランス]シクロヘキシルメト キシ]クマリン 4−[4−(ニトロキシメチル)[トランス]シクロヘキシルメトキシ]クマリ ン 3−ブロモ−4−メチル−7−(2−ニトロキシエトキシ)クマリンおよび 3−(2−ニトロキシエチルアミノカルボニル)クマリンからなるグループから 選択される化合物。 6. 式Iの化合物を製造する方法において、 a) R1および場合によりR2は置換基:−Y−(CH2m−A−(CH2n −OHを表す式Iの化合物をニトロ化する、または b) YがCO−O(カルボニルオキシ)を表す式Iの化合物の製造のために、 R1および場合によりR2は置換基:−CO−Zを表し、ZはOH(ヒドロキシ )または適当な脱離可能基を表す式Iの化合物を、式:HO−(CH2m−A− (CH2)n−O−NO2の化合物と反応させる、または c) YはCO−NH(カルボニルアミノ)を表す式Iの化合物の製造のために 、R1および場合によりR2は置換基:−CO−Zを表し、ZはOH(ヒドロキ シ)または適当な脱離可能基を表す式Iの化合物を、式:H2N−(CH2m− A−(CH2n−O−NO2と反応させる、または d) R3がハロゲンを表す式Iの化合物の製造のために、R3が水素を表す式 Iの化合物をハロゲン化する ことを特徴とする式Iの化合物の製造方法。 7. 請求項1記載の1種以上の化合物を、常用の調剤学的助剤と一緒に含有 する医薬。 8. 心臓血管疾患の予防および/または治療のための医薬の製造のための請 求項1記載の化合物の使用。 9. 高い眼内圧に起因する目の疾患の予防および/または治療のための医薬 の製造のための請求項1記載の化合物の使用。
JP6512745A 1992-11-27 1993-11-23 調剤学的特性を有するニトロキシ化合物 Pending JPH08503484A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CH363692 1992-11-27
CH3636/92-4 1992-11-27
PCT/EP1993/003278 WO1994012488A1 (de) 1992-11-27 1993-11-23 Nitroxyverbindungen mit pharmazeutischen eigenschaften

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08503484A true JPH08503484A (ja) 1996-04-16

Family

ID=4260247

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6512745A Pending JPH08503484A (ja) 1992-11-27 1993-11-23 調剤学的特性を有するニトロキシ化合物

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP0670833A1 (ja)
JP (1) JPH08503484A (ja)
AU (1) AU5626494A (ja)
WO (1) WO1994012488A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2760235B1 (fr) * 1997-02-28 1999-04-09 Adir Nouveaux derives de benzenesulfonylamine, leur procede de preparation et les compositions pharmaceutiques qui les contiennent
US7538233B2 (en) 2003-09-05 2009-05-26 Aventis Pharmaceuticals Inc. Coumarins as iNOS inhibitors
KR20150004441A (ko) 2006-07-07 2015-01-12 칼립시스, 인코포레이티드 Pde4의 바이사이클릭 헤테로아릴 억제제
RU2672062C1 (ru) * 2018-05-07 2018-11-09 Общество С Ограниченной Ответственностью "Сир" Гибридные кумарины, обладающие непрямым антикоагулянтным действием
RU2671983C9 (ru) * 2018-05-07 2019-01-24 Общество С Ограниченной Ответственностью "Сир" Антикоагулянтное средство непрямого действия на основе диуманкала

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6013788A (ja) * 1983-07-05 1985-01-24 Yamanouchi Pharmaceut Co Ltd 新規なクマリン誘導体

Also Published As

Publication number Publication date
WO1994012488A1 (de) 1994-06-09
AU5626494A (en) 1994-06-22
EP0670833A1 (de) 1995-09-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6777409B2 (en) Nonsteroidal antiinflammatory agents
KR100762058B1 (ko) 비스테로이드성 항염증제
JPH0372226B2 (ja)
KR850000193B1 (ko) 벤조피란 화합물의 제조방법
CA2414787C (en) Coumarin derivatives with comt inhibiting activity
JPH10114766A (ja) 新規フラボン化合物、その製造法、およびそれを含有する医薬組成物
EP0125195B1 (fr) Nouveaux acides flavonecarboxyliques-4', leur méthode de préparation et leur application thérapeutique
JPH08503484A (ja) 調剤学的特性を有するニトロキシ化合物
JP2777572B2 (ja) 1−アリールオキシ−3−アルキルアミノ−2−プロパノール硝酸エステルおよびこれを有効成分とする医薬組成物
JPH01151570A (ja) クロマン誘導体、その製造法、及びその医薬での使用
EP1966167A1 (fr) Derives diaryltriazolmethylamine, leur preparation et leur application en therapeutique.
US3998835A (en) 1-Substituted amino-3-thieno-[3,2-c]pyridinyloxy-2-propanols
JPH02124884A (ja) N―置換アミド誘導体
JP2001511799A (ja) オキシド−スクアレンシクラーゼ阻害剤として有用なヘテロ環式化合物
JPH07188145A (ja) 芳香族アミド
EP0463944A1 (fr) Acyl benzoxazolinones, leur procédé de préparation et les compositions pharmaceutiques qui les contiennent
GB1599181A (en) Oxyalkanoic acid derivatives
JPH01132582A (ja) テトラヒドロフランの2,4−二置換誘導体
JPH03169878A (ja) 4―アミジノ クロマン及び4―アミジノピラノ(3,2―c)ピリジン誘導体、その製法及びそれを含む薬学的組成物
JPH06220029A (ja) 1,4−ベンズオキサジン誘導体
KR960007533B1 (ko) 티아졸리딘-2,4-디온 유도체, 이의 염 및 이의 제조방법
JPS6136754B2 (ja)
JPS61137881A (ja) クロメン誘導体、その製法およびそれを有効成分とする抗アレルギ−剤
JP2535468B2 (ja) ベンゾピラン誘導体、その製造法及びそれを含む医薬組成物
JPH09500878A (ja) 治療活性を有するベンゾキサジノン及びベンゾチアジノン