JPH0848452A - 紙葉処理機械の排紙装置 - Google Patents

紙葉処理機械の排紙装置

Info

Publication number
JPH0848452A
JPH0848452A JP7173832A JP17383295A JPH0848452A JP H0848452 A JPH0848452 A JP H0848452A JP 7173832 A JP7173832 A JP 7173832A JP 17383295 A JP17383295 A JP 17383295A JP H0848452 A JPH0848452 A JP H0848452A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
paper
suction
braking
guide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7173832A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2899544B2 (ja
Inventor
Andreas Detmers
デトメルス アンドレアス
Michael Gieser
ギーサー ミヒャエル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Heidelberger Druckmaschinen AG
Original Assignee
Heidelberger Druckmaschinen AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Heidelberger Druckmaschinen AG filed Critical Heidelberger Druckmaschinen AG
Publication of JPH0848452A publication Critical patent/JPH0848452A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2899544B2 publication Critical patent/JP2899544B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H29/00Delivering or advancing articles from machines; Advancing articles to or into piles
    • B65H29/68Reducing the speed of articles as they advance
    • B65H29/686Pneumatic brakes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2601/00Problem to be solved or advantage achieved
    • B65H2601/20Avoiding or preventing undesirable effects
    • B65H2601/25Damages to handled material
    • B65H2601/251Smearing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2801/00Application field
    • B65H2801/03Image reproduction devices
    • B65H2801/21Industrial-size printers, e.g. rotary printing press

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Separation, Sorting, Adjustment, Or Bending Of Sheets To Be Conveyed (AREA)
  • Supply, Installation And Extraction Of Printed Sheets Or Plates (AREA)
  • Handling Of Cut Paper (AREA)
  • Delivering By Means Of Belts And Rollers (AREA)
  • Discharge By Other Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 両面印刷の場合には、その際に通常の機械速
度においてインキよごれのない紙葉の案内を保証し、片
面印刷の場合には、その際の高められた機械速度におい
て紙葉制動装置までの紙葉案内面に沿っての乱れのない
紙葉案内を保証する。 【解決手段】 案内要素17は、制動用移動台8に対し
て、排紙装置の第1の運転モードにおいては第1の相対
位置、排紙装置の第2の運転モードにおいては第2の相
対位置を占める。第1の相対位置においては、案内要素
17が吸引装置7を開放にして、吸引領域6に搬送方向
上流側で隣接しており、第2の相対位置においては、案
内要素17が、吸引装置7を覆って、紙葉制動装置1に
搬送方向上流側で隣接している。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、各紙葉を、パイル
装置に至る搬送路に沿って搬送方向に搬送する紙葉処理
機械、特に印刷機の排紙装置であって、吸引ベルト等に
よって運転中には各紙葉の下面を把握してその速度を遅
くする紙葉制動装置と、紙葉制動装置に搬送方向上流側
で隣接するように配置されていて吸引装置によってその
際の紙葉の下面に吸引作用を及ぼすことができる吸引領
域と、紙葉制動装置と吸引装置を担持していて搬送路の
一つの区間の中の選択された二つの位置間を移動し得る
制動用移動台と、固定して配置されていて紙葉制動装置
から搬送方向上流側に離れてある第1の紙葉案内面区間
を形成している第1の案内装置と、制動用移動台と一緒
に移動し得、紙葉制動装置と第1の紙葉案内面区間の間
にあって第1の紙葉案内面区間と共に望遠鏡的に長さが
変えられる紙葉案内面を形成する第2の紙葉案内面区間
を形成している案内要素を含む第2の案内装置とを有す
る紙葉処理機械、特に印刷機の排紙装置に関する。
【0002】
【従来の技術】この種の排紙装置が、***特許出願DE 2
5 44 566 A1によって公知になっていて、枚葉印刷機の
最後の印刷装置と紙葉制動装置の間の搬送路に沿って
の、枚葉印刷機によって両面印刷された紙葉のインキよ
ごれのない案内のために設けられている。そこにおいて
は、紙葉案内面を可能な限り隙間なしに構成するという
基本原理に厳密にしたがって、そこで紙葉の速度を遅く
するために設けられた複数の吸引車輪と、それら吸引車
輪と一緒に位置調整され得る紙葉案内板の吸引車輪側の
端の間でさえも、比較的に狭い、それら吸引車輪の側で
案内板によって限界された隙間が設けられているに過ぎ
ない。この隙間の中では、運転中に、インジェクタの原
理で生成された負圧が支配していて、その負圧が、各紙
葉の下面に吸引作用を及ぼす。この吸引作用によって、
特に、速度を遅くされた先行の紙葉の後縁が、まだ速度
を遅くされていない後続の紙葉の前縁と衝突することを
避けるために、下方に沈み込む。この下方への沈み込み
は、それら紙葉の相前後しての到来が速ければ速いほ
ど、実現が困難になる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、両面
印刷の場合には、その際に通常の機械速度においてイン
キよごれのない紙葉の案内が保証され、片面印刷の場合
には、その際の高められた機械速度において紙葉制動装
置までの紙葉案内面に沿っての乱れのない紙葉案内が保
証される、前記の種類の排紙装置を提供することにあ
る。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明によれば、上記の
目的は、案内要素が、制動用移動台に対して、排紙装置
の第1の運転モードにおいては第1の相対位置を、排紙
装置の第2の運転モードにおいては第2の相対位置を占
めるのであり、第1の相対位置においては、案内要素
が、吸引装置を開放にして、吸引領域に搬送方向上流側
で隣接しており、第2の相対位置においては、案内要素
が、前記吸引装置を覆って、前記紙葉制動装置に搬送方
向上流側で隣接していることによって達成される。
【0005】
【発明の実施形態】これにより、特に、吸引領域及びそ
の中で作用する吸引装置が、それでもって発生され得る
吸引作用に関しては、第2の運転モードを考慮すること
なしに自由に形作られ得るという利点がもたらされる。
その理由は、吸引領域が、本発明による第2の運転モー
ドの場合には案内手段によって覆われており、その結
果、紙葉案内面に沿って搬送されている紙葉への吸引装
置の作用が、吸引装置が運転中であっても中断されるこ
とにある。したがって、吸引領域も吸引装置も、第1の
運転モードのために最適に設計され得る。本発明の範囲
内では、排紙装置のこの第1の運転モードは、搬送路に
沿って搬送される紙葉が片面印刷のモードで印刷される
場合のために設けられている。それとは対照的に、第2
の運転モードは、紙葉が両面印刷のモードで印刷される
場合のために設けられている。
【0006】この第2の運転モードを考慮することなく
吸引領域および吸引装置が自由に設計できるので、吸引
領域や吸引装置は、本発明の応用の中では特に、第1の
運転モード(片面印刷)で運転される排紙装置では、特
に紙葉制動装置の近辺においての乱れのない紙葉案内が
機械の速度が現在両面印刷において普通である、機械の
速度よりも大幅に高められた場合にも保証されるように
設計され得る。排紙装置の第2の運転モード(両面印
刷)の場合には、少なくとも、そのために普通であると
される、機械の速度においては、紙葉案内面が搬送方向
の上流側で制動装置に直接隣接して配置され得ることに
よって、インキよごれのない紙葉案内が保証され得る。
そのように配置された紙葉案内面をもってすれば、その
紙葉案内面と特にくわえ爪装置によってその紙葉案内面
上を通して運ばれて行く紙葉の間に形成される空気クッ
ションが、紙葉制動装置のすぐ近くに至るまで確実に維
持される。これにより、インキよごれのない紙葉案内が
最終的に保証される。
【0007】本発明の一つの有利な実施態様において
は、案内要素が、制動用移動台に対するその各相対位置
において、工具なしで外されうる結合手段によって制動
用移動台と結合されている。これにより、案内要素の手
動での切替えを、簡単な方法で行なうことができる。
【0008】さらに別の一つの実施態様によれば、案内
要素を、制動用移動台に対するその二つの相対位置の、
その際の一方に自動的に移動させることを可能にする位
置決め装置が設けられている。
【0009】既に述べたように、本発明は、第2の運転
モードを考慮することなく吸引領域と吸引装置を最適に
設計することを可能にし、その一つの有利な発展態様に
おいては、排紙装置の第1の運転モードにおいてその際
の紙葉の下面と組み合って働く紙葉案内構造が吸引領域
に設けられていて、この紙葉案内構造においては、貫通
孔と、その際の紙葉の下面と組み合って働く紙葉案内面
部分が交互に存在しており、紙葉案内構造の下方には、
運転中に発生する吸引が紙葉案内構造の貫通孔の中に負
圧を引き起こす複数のベンチレータが配置されている。
この場合、特に吸引装置を、直接、吸引領域の中に配置
されたベンチレータで構成することが、幾多の面におい
て有利であることが証明されている。それらベンチレー
タによって、第1の運転モードの際に、必要動力を比較
的に小さくした広い吸引領域内で、その際の紙葉に吸引
が作用させられる。したがって、本発明の排紙装置の第
1の運転モードにおいては、少ないエネルギー消費でも
って、特に効果的な吸引作用、つまり、機械の速度が大
きい場合にも、その際の紙葉を落ち着かせて緊張させ、
その故に、特に紙葉案内面と紙葉制動装置の間にある重
大な搬送路区間内において乱れのない紙葉案内が保証さ
れるようにする特に効果的な吸引作用が得られる。
【0010】
【実施例】次に、本発明の実施例について、図面を参照
して説明する。
【0011】図1の実施例においては、吸引ベルト2に
よって、運転中にはその際の紙葉3の下面を把握し、そ
の速度を遅くする紙葉制動装置1が設けられている。こ
こでは、紙葉3の前方の部分だけが図示されていて、そ
の紙葉の部分は、前縁の領域においてくわえ爪装置4の
中に挟まれており、くわえ爪装置4によって、図示され
ていないパイル装置に至る搬送路に沿って、矢印5で示
された搬送方向に搬送される。紙葉3のこの理想化され
た図示は、図示されたくわえ爪装置4の紙葉制動装置1
に対しての位置においては、紙葉制動装置1の上方にあ
る先行する紙葉部分は、くわえ爪が閉じているために、
紙葉制動装置1の側において紙葉3に及ぼされる吸引作
用にも拘らず、未だ吸引ベルト2の上には載っていない
ことを仮定している。これと関連し、紙葉3が両面印刷
される場合には、吸引ベルト2は、通常、紙葉下面の非
印刷領域に設定されている。紙葉制動装置1に隣接し、
搬送方向5の上流側に、以降において詳しく説明され
る、吸引装置7を備えた吸引領域6が設けられている。
紙葉制動装置1と吸引装置7は制動用移動台8によって
担持されていて、この制動用移動台8は、図示の例で
は、位置決め用チェーン機構9によって、搬送路の一つ
の区間の中の選択されうる二つの位置間を、案内レール
装置10に沿って移動し得る。制動用移動台8が移動可
能になっているのは、この制動用移動台8を紙葉3の各
フォーマットに対して調節するためであり、各フォーマ
ットに対して調節のために選択され得る複数の位置のう
ちの、その際のどれかが、位置決め用チェーン機構9の
固定されたスプロケットホイール軸11の、対応する回
転によって到達される。
【0012】紙葉制動装置1から離れて搬送方向5の上
流側に、固定された第1の案内装置13の上に形成され
ている第1の紙葉案内面区間12が設けられている。こ
の紙葉案内面区間12の図示された部分の領域に、搬送
方向が矢印5′によって示されている。そこで見られる
ように、搬送方向の水平に対しての傾斜が、排紙装置内
の搬送路に沿って、すっかり変わっている。しかしなが
ら、搬送方向は、搬送路のどの位置においても、図示さ
れていないが図1での示し方でならば図の左端に続いて
いるはずのパイルの領域への方向に向いている水平成分
を有している。どの搬送方向も、搬送路の経過によって
生じており、この搬送路の経過は、循環するチェーン、
つまり、チェーン部材が参照番号14で図示されている
ところの、くわえ爪装置4を搬送している循環するチェ
ーンの経過によって決まる。ところで、第1の案内装置
13の領域内においては、その上に形成された第1の紙
葉案内面区間12の外形が上記の搬送路に従っている。
第1の案内装置13の領域内での紙葉3のインキよごれ
のない搬送は、搬送路と第1の紙葉案内面区間12の間
の距離が各場所で適宜であることにより紙葉3のための
浮遊案内を実現させる空気クッションによって公知の方
法で達成されている。このことと関連して、この浮遊案
内を、ノズル装置15を通して第1の紙葉案内面区間1
2から出て来る吹出し空気によって安定にすることが知
られている。したがって、第1の案内装置13は、特
に、案内されるべき紙葉が両面印刷モードで印刷される
ときにそのようなノズル装置15を備えているのが望ま
しい。
【0013】図1において、第1の案内装置13には、
(搬送方向に対して下流側で)制動用移動台8が、僅か
の相互間間隔をおいて追従している。そうなっているの
は、実は、排紙装置の設計において考慮された最大フォ
ーマットの紙葉3の案内とそれに続いてのパイルへの積
込みのためである。より小さいフォーマットの紙葉3の
案内とそれに続いてのパイルへの積込みのためには、制
動用移動台8が、実質的に、最大フォーマットとより小
さいフォーマットの長さの差だけ下流側に移動させられ
る。特にこの場合のために、第1の案内装置13に下流
側において隣接している、図示の実施例においてはフォ
イルとして形成されている案内要素17を有する第2の
案内装置16が設けられている。フォイルで作られた案
内要素17は、スプロケットホイール軸11に掛かって
おり、案内要素17の紙葉制動装置1の側の端区域は、
詳しくは後述する方法によって、制動用移動台8に固定
されているので、案内要素17は、制動用移動台8と共
に移動可能になっている。そこにおいて、スプロケット
ホイール軸11は、そこから下流側へ延びる案内要素1
7の区域が、その上面でもって、第1の紙葉案内面区間
12に直接繋がる第2の紙葉案内面区間18を形成する
ような位置にある。つまり、この第2の紙葉案内面区間
18は、第1の紙葉案内面区間12と紙葉制動装置1の
間にある。結局、第1と第2の紙葉案内面区間12と1
8は、一緒になって、制動用移動台8の移動によって望
遠鏡式に長さを変え得る一つの紙葉案内面を形成してい
て、それにより、上記最大フォーマットよりも小さいフ
ォーマットの紙葉3の案内のためにも、一つの連続した
紙葉案内面が用いられ得て、したがって、そのようなフ
ォーマットの、場合によっては下面が印刷されている紙
葉でも、インキよごれなしに案内され得る。
【0014】排紙装置を第2の運転モード(両面印刷)
で運転するために、案内要素17の紙葉制動装置1の側
の端が、吸引領域6と紙葉制動装置1の間において制動
用移動台8に固定されている。したがって、案内要素1
7は、紙葉制動装置1に上流側において続いていて、吸
引領域6内に配置された吸引装置7を覆っている。その
固定は、結合手段19によって実現されていて、その結
合手段19によれば、案内要素17の制動用移動台8と
の結合が、工具を用いることなしに成立され、そして解
除され得る。結合手段19としては、図示の例では、市
販されているシリーズ15Fの“Camloc”押圧止め具が用
いられているので、それを詳しく説明したり図示したり
する必要はない。フォイルとして形成された案内要素1
7は、その紙葉制動装置1の側の端において、フォイル
の幅にわたって延びている補強桟材20(図3参照)に
接着され、そしてピン止めされており、そして、結合手
段19が、補強桟材20の各端に、それら結合手段が案
内要素17上を通して運ばれて行く紙葉3の各場合の側
縁よりも外側に来るような相互の間隔をもって、取り付
けられている。
【0015】案内要素17の紙葉制動装置1の側の端が
吸引領域6と紙葉制動装置1の間に固定されているとき
には、案内要素17は、今や、制動用移動台8に対して
の、ここでは第2の相対位置と称される相対位置にあ
る。この状態は、図1において、結合手段19を実線で
表わすことによって示されている。案内要素17が、制
動用移動台8に対して、ここで第1の相対位置と称され
る位置にあるときには、案内要素17を形成するフォイ
ルの上記の補強桟材20が設けられた端は、吸引領域6
に上流側で接するようにして制動用移動台8に固定され
ており、したがって、この場合には、吸引領域6は、案
内要素17によって覆われてはいない。この状態は、図
1において、結合要素19を破線で表わすことによって
示されている。
【0016】案内要素17を制動用移動台8に固定する
前記の押圧止め具を用いている場合、排紙装置を第1の
運転モードから第2の運転モードへ、そしてさらに逆
に、という切替えが、特に簡単であると実証されてい
る。そのためには、制動用移動台8上の、吸引領域6の
上流側の第1の固定位置と吸引領域6の下流の第2の固
定位置の各々には、補強桟材20の各端に取り付けられ
た止めピンに対応するような保持カムが設けられてい
る。排紙装置を二つの運転モードのうちの一方から他方
に切り換えるときには、案内要素17上に配置された止
めピンを、他方の制動用移動台8上のその際の固定位置
にある保持カムの中へと差し替えるということだけが必
要である。
【0017】ここに示した実施例においてフォイルとし
て形成された案内要素17は、補強桟材20とは反対側
の、スプロケットホイール軸11に掛かって延びている
方の端において、やはり一つの(図示されていない)桟
材と結合されていて、その桟材の質量がフォイルを緊張
させる働きをしている。フォイルの代わりに、例えば、
織物のウェブ、すなわち、組立てられたときに少なくと
も紙葉3の方に向く側に平滑な被覆が設けられているこ
とが望ましい織物のウェブも用いられ得る。基本的に
は、案内要素17としては、それと、その上を通して運
ばれて行く紙葉3の間に形成される空気クッションを維
持するにふさわしい、考えられるどんなフレキシブル面
形成物も用いられ得る。
【0018】案内要素17が図示の第2の相対位置にあ
るとき、案内要素17は、ここに示した実施例において
は吸引領域6の中に配置されている一つの多孔板(特に
図4参照)の上を通して延ばされている。その多孔板
は、排紙装置の第1の運転モードの場合に、その際の紙
葉3の下面と組み合って働く紙葉案内構造21を形成し
ていて、その紙葉案内構造21の中では、一方の、多孔
板の孔の形での貫通開口22と、他方の、多孔板の孔と
孔の間の小径状部分(Steg)の形での紙葉案内面部分23
が、交互に存在している。しかし、紙葉案内構造21
は、多孔板としての構造に限定されるものでない。例え
ば、格子状棒構造、または、その他の考えられる貫通部
のある構造が、その上を通して運ばれて行く紙葉を貫通
部の中で支配している負圧に耐えて支えるに適する限
り、用いられ得る。本発明の範囲内においては、この負
圧は、運転中に、多孔板の下にある複数のベンチレータ
24によって発生される。それらベンチレータ24は、
搬送方向に対して直角の方向に列をなして配置されてい
て、全体として、さきに説明した吸引装置7を形成して
いる。
【0019】集中式制御を装備した印刷機と結合して排
紙装置を利用するためには、本発明の範囲内において、
案内要素17を自動的に、制動用移動台8に対しての二
つの相対位置の、その際の一方に移動させ得るような、
一つの(図示されていない)位置決め装置が設けられて
いる。そのためには、例えば、補強桟材20が、その両
端において、制動用移動台8に対して移動し得る移動台
と結合されていて、その移動台が、適当な遠隔制御可能
な駆動手段によって、本発明に適うように、案内要素1
7が制動用移動台8に対してのその二つの相対位置の一
方にあるように移動させられ得るということであればよ
い。
【0020】
【発明の効果】以上説明したように、本発明は、両面印
刷の場合には、その際に通常の機械速度においてインキ
よごれのない紙葉の案内が保証され、片面印刷の場合に
は、その際の高められた機械速度において紙葉制動装置
までの紙葉案内面に沿っての乱れのない紙葉案内が保証
される効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】紙葉処理機械の排紙装置の本発明に関係する部
分の簡単化した側面図である。
【図2】図1に示された部分の、断面で示された上面図
である。
【図3】図1の一つの部分を示す図である。
【図4】図2の一つの部分を示す図である。
【符号の説明】
1 紙葉制動装置 2 吸引ベルト 3 紙葉 4 くわえ爪装置 5 矢印 6 吸引領域 7 吸引装置 8 制動用移動台 9 位置決め用チェーン機構 10 案内レール装置 11 スプロケットホイール軸 12 第1の紙葉案内面区間 13 第1の案内装置 14 チェーン部材 15 ノズル装置 16 第2の案内装置 17 案内要素 18 第2の紙葉案内面区間 19 結合手段 20 補強桟材 21 紙葉案内構造 22 貫通開口 23 紙葉案内面部分 24 ベンチレータ
フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 // B41J 13/00 (72)発明者 アンドレアス デトメルス ドイツ連邦共和国 69256 マウアー フ リーダーシュトラーセ 16 (72)発明者 ミヒャエル ギーサー ドイツ連邦共和国 68723 オフターザイ ム テオドール−ケルナー−シュトラーセ 5

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 各紙葉(3)を、パイル装置に至る搬送
    路に沿って搬送方向(5,5′)に搬送する紙葉処理機
    械、特に印刷機の排紙装置であって、 吸引ベルト(2)等によって運転中には各紙葉(3)の
    下面を把握してその速度を遅くする紙葉制動装置(1)
    と、 前記紙葉制動装置(1)に搬送方向(5,5′)上流側
    で隣接するように配置されていて、吸引装置(7)によ
    って各紙葉(3)の下面に吸引作用を及ぼすことができ
    る吸引領域(6)と、 前記紙葉制動装置(1)と前記吸引装置(7)を担持し
    ていて、搬送路の一つの区間の中の選択された二つの位
    置間を移動し得る制動用移動台(8)と、 固定して配置されていて、前記紙葉制動装置(1)から
    搬送方向(5,5′)上流側に離れてある第1の紙葉案
    内面区間(12)を形成している第1の案内装置(1
    3)と、 前記制動用移動台(8)と一緒に移動し得、前記紙葉制
    動装置(1)と前記第1の紙葉案内面区間(12)の間
    にあって前記第1の紙葉案内面区間(12)と共に望遠
    鏡的に長さが変えられる紙葉案内面を形成する第2の紙
    葉案内面区間(18)を形成している案内要素(17)
    を含む第2の案内装置(16)とを有する紙葉処理機
    械、特に印刷機の排紙装置において、 前記案内要素(17)は、前記制動用移動台(8)に対
    して、排紙装置の第1の運転モードにおいては第1の相
    対位置を、排紙装置の第2の運転モードにおいては第2
    の相対位置を占めるのであり、 第1の相対位置においては、前記案内要素(17)が、
    前記吸引装置(7)を開放にして、前記吸引領域(6)
    に搬送方向上流側で隣接しており、 第2の相対位置においては、前記案内要素(17)が、
    前記吸引装置(7)を覆って、前記紙葉制動装置(1)
    に搬送方向上流側で隣接していることを特徴とする紙葉
    処理機械、特に印刷機の排紙装置。
  2. 【請求項2】 排紙装置の第1の運転モードでは各紙葉
    (3)の下面と組み合って働く紙葉案内構造(21)が
    前記吸引領域(6)に設けられていて、該紙葉案内構造
    (21)には、貫通孔(22)と、各紙葉(3)の下面
    と組み合って働く紙葉案内面部分(23)が交互に存在
    しており、 運転中に吸引を発生する前記紙葉案内構造(21)の前
    記貫通孔(22)の中に負圧を引き起こす複数のベンチ
    レータ(24)が前記紙葉案内構造(21)の下方に配
    置されている、請求項1に記載の排紙装置。
  3. 【請求項3】 前記案内要素(17)が、前記制動用移
    動台(8)に対するその各相対位置において、工具なし
    で外されうる結合手段(19)によって前記制動用移動
    台(8)と結合されている、請求項1または2に記載の
    排紙装置。
  4. 【請求項4】 前記案内要素(17)を、前記制動用移
    動台(8)に対するその二つの相対位置の、その場合の
    一方に自動的に移動させることを可能にする位置決め装
    置が設けられている、請求項1または2に記載の排紙装
    置。
  5. 【請求項5】 前記案内要素(17)が、フォイル、場
    合によっては被覆された織物のウェブまたは同様のもの
    の形態をした、フレキシブルな面構造物として形成され
    ている、請求項1から4のいずれか1項に記載の排紙装
    置。
JP7173832A 1994-07-12 1995-07-11 紙葉処理機械の排紙装置 Expired - Fee Related JP2899544B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4424483/5 1994-07-12
DE4424483A DE4424483C2 (de) 1994-07-12 1994-07-12 Ausleger einer bogenverarbeitenden Maschine

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0848452A true JPH0848452A (ja) 1996-02-20
JP2899544B2 JP2899544B2 (ja) 1999-06-02

Family

ID=6522899

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7173832A Expired - Fee Related JP2899544B2 (ja) 1994-07-12 1995-07-11 紙葉処理機械の排紙装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5568919A (ja)
JP (1) JP2899544B2 (ja)
CN (1) CN1126169A (ja)
DE (1) DE4424483C2 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10105374A1 (de) * 2001-02-07 2002-08-08 Heidelberger Druckmasch Ag Ausleger einer Bogen verarbeitenden Maschine
DE10205213B4 (de) * 2001-03-28 2014-01-02 Heidelberger Druckmaschinen Ag Ausleger für eine flächige Bedruckstoffe verarbeitende Maschine
DE10224299B4 (de) 2001-07-27 2023-06-07 Heidelberger Druckmaschinen Ag Ausleger einer flächige Bedruckstoffe verarbeitenden Maschine
DE10234869A1 (de) * 2002-07-31 2004-02-12 Koenig & Bauer Ag Ausleger einer bogenverarbeitenden Maschine, insbesondere einer Druckmaschine
CN1854045B (zh) * 2005-04-28 2010-04-14 海德堡印刷机械股份公司 印刷机的具有页张制动器的收纸装置以及印刷机
DE102007018539B4 (de) * 2006-05-17 2009-12-10 Manroland Ag Verfahren zum Betreiben einer Bogendruckmaschine
DE102012206928A1 (de) 2011-04-26 2012-10-31 Koenig & Bauer Aktiengesellschaft Auslage einer bogenverarbeitenden Maschine mit einem Bogenfördersystem und einer Bogenbremse und Verfahren zum Betreiben einer Bogenbremse
DE102017217660A1 (de) * 2016-11-02 2018-05-03 Heidelberger Druckmaschinen Ag Bogentransportelement mit integriertem Absperrschiebersystem für Saugöffnungen
DE102018210654A1 (de) 2018-06-28 2020-01-02 Koenig & Bauer Ag Auslage für eine bogenverarbeitende Maschine und Verfahren zum Betreiben einer Auslage
DE102018210652A1 (de) 2018-06-28 2020-01-02 Koenig & Bauer Ag Auslage für eine bogenverarbeitende Maschine und Verfahren zum Betreiben einer Auslage
DE102018210651A1 (de) 2018-06-28 2020-01-02 Koenig & Bauer Ag Auslage für eine bogenverarbeitende Maschine und Verfahren zum Betreiben einer Auslage
DE102018210653A1 (de) 2018-06-28 2020-01-02 Koenig & Bauer Ag Auslage für eine bogenverarbeitende Maschine und Verfahren zum Betreiben einer Auslage

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB564322A (en) * 1943-03-19 1944-09-22 Headley Townsend Backhouse Improvements in or relating to mechanism for registering sheets being fed to printing presses and other machines
DE1112536B (de) * 1959-10-08 1961-08-10 Goebel Gmbh Maschf Bogenablegevorrichtung an Rotationsdruckmaschinen
FI50863C (fi) * 1969-04-05 1976-08-10 Jagenberg Werke Ag Laite pinoon pantavien paperi- tms. arkkien jarruttamiseksi ja limittä miseksi.
DE2544566C3 (de) * 1975-10-04 1984-11-15 Miller Printing Equipment Corp., Pittsburgh, Pa. Bogenausleger für Bogendruckmaschinen
DD255932A1 (de) * 1986-12-23 1988-04-20 Polygraph Leipzig Pneumatische steuerung von saugelementen in bogenauslegern von druckmaschinen
DE9115032U1 (de) * 1991-12-04 1992-01-16 Heidelberger Druckmaschinen Ag, 6900 Heidelberg Bogenausleger an Druckmaschinen
DE4140253A1 (de) * 1991-12-06 1993-06-09 Heidelberger Druckmaschinen Ag, 6900 Heidelberg, De Bogenleitvorrichtung im auslegebereich einer bogendruckmaschine
DE4239561C2 (de) * 1992-11-25 2000-10-19 Heidelberger Druckmasch Ag Kettenförderer einer Bogendruckmaschine

Also Published As

Publication number Publication date
US5568919A (en) 1996-10-29
JP2899544B2 (ja) 1999-06-02
DE4424483C2 (de) 1999-03-18
DE4424483A1 (de) 1996-01-18
CN1126169A (zh) 1996-07-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4923296B2 (ja) 段ボールシートに印刷するための装置及び方法
US5431386A (en) Sheet-guiding assembly in a delivery system of a printing press
US6000695A (en) Device for the transport and deposit of sheets in a stacking region of a rotary press
JPH0558281U (ja) 印刷機に設けられた枚葉紙用の排紙装置
GB2336837A (en) Sheet removal module for a rotary press comprising rotating drum feeding selected sheets to a pile below the drum
JPH0848452A (ja) 紙葉処理機械の排紙装置
JP3068519B2 (ja) 印刷機に設けられた空気式の枚葉紙ガイド装置
US10150644B2 (en) Delivery systems and methods for setting the delivery systems
US5592878A (en) Chain conveyor of a sheet-fed printing machine
JPH08113406A (ja) 紙葉制動装置
US6598872B1 (en) Sheet braking device with replaceable support element
CN110723571A (zh) 具有页张传送带的印刷机
JP5010066B2 (ja) 枚葉紙を処理する印刷機の案内装置、および、この案内装置を備えた枚葉紙の処理機械
CN117320985A (zh) 具有多个用于分别加工单张纸的加工站的印刷机
JP2003334926A (ja) 枚葉紙輪転印刷機
US6527268B2 (en) Method and device for contact-free guidance of sheets
JP2793179B2 (ja) 枚葉紙輪転印刷機のための排紙装置
US10144608B2 (en) Methods for operating a delivery device and delivery device for a sheet processing machine
JP4136112B2 (ja) 枚葉印刷機のシート状物案内装置
US7219889B2 (en) Sheet-processing machine with a pneumatic sheet-guiding device
JP4657516B2 (ja) 枚葉紙処理機械、特に枚葉紙印刷機の排紙装置
JPH06329326A (ja) 搬送流から導出された刷り本を取り出すための取出し装置
US6983933B2 (en) Sheet-processing machine with a sheet brake
DE102007061395B4 (de) Bogenleiteinrichtung in Auslegern von bogenverarbeitenden Maschinen, insbesondere Druckmaschinen
JP4503999B2 (ja) シートガイド装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees