JPH08305325A - 画像表示装置 - Google Patents

画像表示装置

Info

Publication number
JPH08305325A
JPH08305325A JP12942995A JP12942995A JPH08305325A JP H08305325 A JPH08305325 A JP H08305325A JP 12942995 A JP12942995 A JP 12942995A JP 12942995 A JP12942995 A JP 12942995A JP H08305325 A JPH08305325 A JP H08305325A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
driver circuit
image display
line driver
signal line
picture
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP12942995A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3454971B2 (ja
Inventor
Shunpei Yamazaki
舜平 山崎
Jun Koyama
潤 小山
Hidehiko Chimura
秀彦 千村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Semiconductor Energy Laboratory Co Ltd
Original Assignee
Semiconductor Energy Laboratory Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Semiconductor Energy Laboratory Co Ltd filed Critical Semiconductor Energy Laboratory Co Ltd
Priority to JP12942995A priority Critical patent/JP3454971B2/ja
Priority to TW085103979A priority patent/TW445439B/zh
Priority to KR1019960013043A priority patent/KR100318698B1/ko
Priority to CN96106161A priority patent/CN1127045C/zh
Priority to US08/639,563 priority patent/US6219022B1/en
Publication of JPH08305325A publication Critical patent/JPH08305325A/ja
Priority to US09/835,266 priority patent/US6421041B2/en
Priority to US10/164,221 priority patent/US6590562B2/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3454971B2 publication Critical patent/JP3454971B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3611Control of matrices with row and column drivers
    • G09G3/3648Control of matrices with row and column drivers using an active matrix
    • G09G3/3666Control of matrices with row and column drivers using an active matrix with the matrix divided into sections
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2310/00Command of the display device
    • G09G2310/02Addressing, scanning or driving the display screen or processing steps related thereto
    • G09G2310/0264Details of driving circuits
    • G09G2310/0297Special arrangements with multiplexing or demultiplexing of display data in the drivers for data electrodes, in a pre-processing circuitry delivering display data to said drivers or in the matrix panel, e.g. multiplexing plural data signals to one D/A converter or demultiplexing the D/A converter output to multiple columns
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2352/00Parallel handling of streams of display data
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3611Control of matrices with row and column drivers
    • G09G3/3648Control of matrices with row and column drivers using an active matrix
    • G09G3/3655Details of drivers for counter electrodes, e.g. common electrodes for pixel capacitors or supplementary storage capacitors
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3611Control of matrices with row and column drivers
    • G09G3/3674Details of drivers for scan electrodes
    • G09G3/3677Details of drivers for scan electrodes suitable for active matrices only
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3611Control of matrices with row and column drivers
    • G09G3/3685Details of drivers for data electrodes
    • G09G3/3688Details of drivers for data electrodes suitable for active matrices only

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Transforming Electric Information Into Light Information (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 大量の画像データを必要とする高解像度、大
画面の高速な表示を行う。 【構成】 スイッチング素子を有する画素が複数マトリ
ックス配置され、前記スイッチング素子のON/OFF
を制御する走査線と、表示信号が出力される信号線とが
各画素に接続されている、アクティブマトリックス型の
画像表示装置であって、信号線ドライバ回路と、走査線
ドライバ回路のうちの少なくとも一方は複数設けられて
おり、前記信号線ドライバ回路と、前記走査線ドライバ
回路のうちの、少なくとも1つの信号線ドライバ回路
と、少なくとも1つの走査線ドライバ回路との一組によ
り構成される部分画像表示部が複数個構成され、前記部
分画像表示部の各々は、1フレームの画像の1部分を表
示し、前記複数個の部分画像表示部により、1フレーム
の画像全体の表示を行うことを特徴とする画像表示装
置。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、高速・多量の画像デ
ータを用いて、ハイビジョンTV等の高画質の表示を行
うに適した画像表示装置、特に液晶電気光学表示装置に
関する。
【0002】
【従来の技術】従来の画像表示を行うためのシステム構
成を図20に示す。図20において、従来技術は、ビデ
オカメラ等の画像読みとり装置(2001)が、図の様
に、特定の画像(静止画、動画)を走査して得られたデ
ータを用いて、液晶電気光学装置等の画像表示装置(2
002)において前記走査の通り表示していた。
【0003】次に画像表示装置を、アクティブマトリッ
クス型液晶電気光学装置を例にとり、図21を用いて説
明する。従来のアクティブマトリックス型液晶電気光学
装置は、図21に示すようにゲート側ドライバ(走査線
ドライバ回路)(2116)と、ソース側ドライバ(信
号線ドライバ回路)(2115)と、複数の画素がマト
リクス配置された画素マトリックス(2105)が配置
されている。ソース側ドライバは、相補型の薄膜トラン
ジスタにより構成されたマスタ・スレーブ型のフリップ
・フロップからなるシフトレジスタ(2102)と、相
補型の薄膜トランジスタによるサンプリング回路(21
03)により構成されている。ゲート側ドライバは、相
補型の薄膜トランジスタにより構成されたマスタ・スレ
ーブ型のフリップ・フロップからなるシフトレジスタ
(2102)と相補型の薄膜トランジスタによるバッフ
ァ回路により構成されている。画素マトリックスは、画
素がアレイ状に配置されている。
【0004】図22に画素の構成を示す。図22におい
て、ゲート電極(2202)、ソース電極(220
1)、ドレイン電極(2203)を有するN型薄膜トラ
ンジスタ(2200)のソース電極(2201)には、
液晶素子(2204)および補助容量(2206)が接
続され、それぞれ、対向電極(2205)、接地(22
07)に接続されている。
【0005】次に従来のアクティブマトリックス型液晶
電気光学装置の動作を説明する。まずゲート側ドライバ
の動作を説明する。ゲート側スタートパルスとゲート側
シフトクロックが入力されると、ゲート側シフトクロッ
クに同期してゲート信号線(2108)が、バッファ
(2107)を介して"L" レベルから"H" レベル、さら
に"L" レベルに変化していく。次にソース側ドライバの
動作を説明する。ソース側スタートパルスとソース側シ
フトクロックが入力されると、サンプリング信号線(2
117)がソース側シフトクロックに同期して、順番
に"L" レベルから"H" レベル、さらに"L" レベルに変化
していき、その信号によってRGBアナログ信号線(2
110)より入力された画像信号がサンプリングされ、
ソース信号線に画像データを供給する。全体の動作とし
ては、1水平方向にデータを書くためには、ゲート信号
線が"H" レベルとなる水平方向ラインの画素に、ソース
側シフトクロックに同期して画像データを書き込んでい
く。更にその動作を垂直方向のゲート側シフトクロック
に同期して、垂直方向に繰り返す。それらの動作を1画
面について実行していくことで、画像を表示していく。
前記表示のタイミング状態を図23に示す。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】従来の構成による表示
方式では、次の様な課題があった。従来の液晶電気光学
装置は、(あ)薄膜トランジスタの移動度が小さい、
(い)液晶画素にデータを書き込むための時間がかか
る、等のため、特に水平方向のサンプリングクロック周
波数を高くできず、高速動作が困難(薄膜トランジス
タ、液晶の変化に時間がかかる)であった。特に、これ
らの現象は、表示画面が大きくなる(表示画素数が増え
る)ほど、多量の画像データを用いるため顕著であっ
た。他方、現在は、ハイビジョンTV(HDTV)やク
リアビジョン(EDTV)などの様に美しい画質を表現
するために、一画面の画像データは従来のテレビより数
倍多くなっている。また、大画面化により、見やすさの
向上や、1つの表示装置に複数の画像を表示することが
可能となるため、ますます大画面が必要になってくる。
これらの実現のためにも、液晶電気光学装置の高速動作
の実現が迫られている。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、本発明の主要な構成の一つは、スイッチング素子を
有する画素が複数マトリックス配置され、前記スイッチ
ング素子のON/OFFを制御する走査線と、表示信号
が出力される信号線が各画素に接続されている、アクテ
ィブマトリックス型の画像表示装置において、信号線ド
ライバ回路と、走査線ドライバ回路のうちの少なくとも
一方は複数設けられており、前記信号線ドライバ回路
と、前記走査線ドライバ回路のうちの、少なくとも1つ
の信号線ドライバ回路と、少なくとも1つの走査線ドラ
イバ回路との一組により構成される部分画像表示部が複
数個構成され、前記部分画像表示部の各々は、1フレー
ムの画像の1部分を表示し、前記複数個の部分画像表示
部により、1フレームの画像全体の表示を行うことを特
徴とする画像表示装置である。
【0008】また、本発明は、上記構成において、前記
走査線および/または前記信号線は、多層配線構造を有
していることを特徴とする画像表示装置である。
【0009】また、本発明は、上記構成において、前記
部分画像表示部の各々は、電気的に独立した対向電極を
有していることを特徴とする画像表示装置である。
【0010】また、本発明は、上記構成において、入力
画像データを、各部分画像表示部に対応したデータに変
換する、画像データ並べ替え回路を有していることを特
徴とする画像表示装置である。
【0011】
【作用】本発明は、走査線ドライバ回路、信号線ドライ
バ回路のうちの少なくとも一方が複数設けられた画像表
示装置において、1フレームの画像表示を行う。その際
に、少なくとも1つの、走査線ドライバ回路および信号
線ドライバ回路により、一つの小さい画像表示装置(以
下部分画像表示部という)を構成する。すなわち、複数
の部分画像表示部が、1つの画像表示装置を構成してい
る。したがって、複数の部分画像表示部の集まりで、1
フレーム全体の画像を表示する。すると、個々の部分画
像表示部においては、全体の画像を表示する場合に比較
して、走査線や信号線の数が少なくなるので、従来に比
較して各走査線、信号線を、駆動し、信号を供給するの
に要する時間を長くすることができる。したがって、例
えば駆動のための薄膜トランジスタにおいて、より動作
速度が遅いものを用いても、いままで同様に表示するこ
とができ、低コスト化を促すことができるまた、例え
ば、駆動のための薄膜トランジスタの動作速度が従来と
同じであっても、画像表示装置全体では、結果的に駆動
できる画素数を増加することができる。
【0012】例えば、装置全体で、走査線ドライバ回
路、信号線ドライバ回路を共に2つ有した画像表示装置
であって、1つづつの走査線ドライバ回路、信号線ドラ
イバ回路を用いて部分画像表示部を構成した場合、部分
画像表示部は4つ構成される。すると、例えば、走査線
を480ラインを有していた場合、従来であれば、1走
査線分のデータの供給に要する時間は、1秒間に30フ
レームであれば、1÷30÷480=69μsec以内
である必要があったのに対し、本発明によれば、1÷3
0÷240=139μsecと、倍の時間を確保するこ
とができる。また、従来480ラインで動作可能であっ
たドライバ回路は、本発明により960ラインを駆動す
ることができる。
【0013】本発明により、画像表示装置、特にアクテ
ィブマトリックス型の液晶電気光学装置において、ゲー
ト側ドライバやソース側ドライバの実質的な動作速度、
クロック周波数等を変えなくとも、従来よりも高速な画
像表示を可能とすることができ、大量の画像データを必
要とする高解像度、大画面の高速な表示を、容易かつ安
価に実現することができた。次に実施例を詳細に説明す
る。
【0014】
【実施例】
〔実施例1〕まず、図1を用いて構成の概要を説明す
る。これは、図1の(101)の様に走査された画像デ
ータを、4分割して(102)の画像表示装置に(10
2a)、(102b)、(102c)、(102d)の
ように表示する実施例である。画像表示装置として特に
液晶電気光学装置で実施する。この方法は、画像表示装
置に対して画像データのドライブの方法が、2方向から
なるので、ダブル・ドライブ方式あるいはデュアル・ド
ライブ方式である。図1において(101)は、2m×
2n画素からなるビデオカメラ等の画像読みとり装置、
(102)が画像表示装置である。
【0015】次に動作を説明する。画像読みとり装置か
ら読みとられた、RGBのアナログ画像データを、AD
変換器(アナログ−デジタル変換器)により、デジタル
データに変換し、画像並び換え回路により画像データを
並び換え、それを更にDA変換器(デジタル−アナログ
変換器)を通して、画像表示装置(102)に表示す
る。図2(a)、(b)にAD変換器とDA変換器の構
成を示す。AD変換回路・DA変換回路のビット数は、
ここでは8ビット(256階調)にしておく。これは表
示したい階調数によりビット数を多くしたり、小さくし
ても良い。
【0016】次に、画像データ並べ換え回路について説
明する。図3に、画像データ並べ換え回路の例を示す。
図3に示すように、画像データ並べ換え回路は、RGB
(赤、緑、青)の三色のそれぞれのデジタルデータにつ
いて4表示分に並べ換えるFIFO(ファーストイン・
ファーストアウト)メモリ回路(301)〜(303)
と、そのFIFOメモリ回路の読みだし・書き込みタイ
ミング発生回路(304)により構成されている。
【0017】図4に、R(赤)信号に対応するFIFO
メモリ回路の詳細を示す。他のG(緑)、B(青)信号
に対応するFIFOメモリ回路においても、同様の構成
を有している。図4において、FIFOa,FIFO
b,FIFOc,FIFOdが、図1の画像表示部分
(102a)、(102b)、(102c)、(102
d)の画像データにそれぞれ対応している。
【0018】次に画像データ並べ換え回路の動作につい
てR信号について説明する。(他のGB信号もR信号と
同じである。) 図1の画像読みとり装置(101)からの画像データが
AD変換回路を通ってきたものの詳細を図5に示す。図
6にFIFOメモリの書き込み、読みとり状態のタイミ
ング・チャートを示す。AD変換回路出力データは、メ
インクロックに同期して出力され、それを書き込みクロ
ックRCLKwaによってFIFOaに書き込こんで行
き、1行目のm列まで書き込むとRCLKwaはストッ
プし、RCLKwbがONになり、m+1列からFIF
Obに書き込んで行く。この動作を繰り返し、(n,2
m)まで実行すると、n+1行目からデータをFIFO
cに書き込み次にn+1行目のm+1列目からFIFO
dにデータを書き込で行く。この動作を繰り返し1画面
分のデータを4つのFIFOメモリに書き込む。次に読
みだしクロックRCLKにより、4つのFIFOメモリ
から画像データを同時に読みだし、読みだしたデータ
を、図1に示すように、4つの液晶電気光学装置におい
て同時にデータが転送、書き込みがされる。
【0019】次に表示装置について説明する。図7にお
いて、個々の液晶電気光学装置(007a)、(007
b)、(007c)、(007d)は、従来のアクティ
ブマトリックス型の液晶電気光学装置と同様の構成にな
っている(以下部分画像表示部という)。詳しくはそれ
ぞれP型またはN型または相補型の薄膜トランジスタに
よるソース側シフトレジスタa、b、c、dと、薄膜ト
ランジスタによるサンプリング回路P型またはN型また
は相補型の薄膜トランジスタにより構成されるゲート側
シフトレジスタa、b、c、dと、ソース側スタートパ
ルス入力端子(701a)、(701b)、(701
c)、(701d)と、ソース側シフトクロック入力端
子(702a)、(702b)、(701c)、(70
1d)と、RGBアナログ信号入力端子(703a)、
(703b)、(703c)、(703d)と、ゲート
側スタートパルス入力端子(704a)、(704
b)、(704c)、(704d)と、ゲート側シフト
クロック入力端子(705a)、(705b)、(70
5c)、(705d)により構成されている。またこれ
らの部分画像表示部の画素マトリックスの数は、垂直方
向・水平方向は、液晶電気光学装置全体の画素マトリッ
クスの数のそれぞれ2分の1に構成されている。またそ
れぞれの部分画像表示部には、対向電極(720a)、
(720b)、(720c)、(720d)が付加され
ている。
【0020】次に動作について説明する。それぞれの部
分画像表示部(007a)、(007b)、(007
c)、(007d)の動作は従来のものと同様なので省
略する。ゲート側スタートパルス入力端子(704
a)、(704b)、(704c)、(704d)と、
ゲート側シフトクロック入力端子(705a)、(70
5b)、(705c)、(705d)からゲート側シフ
トクロックとゲート側スタートパルスが入力されると、
部分表示(001a)、(001b)、(001c)、
(001d)の第1行目の画素のスイッチトランジスタ
がONになる。
【0021】このときソース側スタートパルス入力端子
(701a)、(701b)、(701c)、(101
d)とソース側シフトクロック入力端子(702a)、
(702b)、(701c)、(701d)からソース
側スタートパルスとソース側シフトクロックが入力され
ると、RGBアナログ信号入力端子(703a)、(7
03b)、(703c)、(703d)から入力された
画像データがサンプリング回路によりサンプリングさ
れ、部分表示(001a)、(001b)、(001
c)、(001d)の第1番目の画素a(7,1)、b
(1,1)、c(1,1)、d(1,1)に画像データ
が表示される。
【0022】前記動作を繰り返し部分表示(001
a)、(001b)、(001c)、(001d)の第
1行目が表示さる。更に前記動作を繰り返し部分表示
(007a)、(007b)、(007c)、(007
d)の第2行目が表示される。これらの動作を繰り返し
部分表示(007a)、(007b)、(007c)、
(007d)の全行を表示し、従って全表示を行う。図
8にその表示動作を示す。すなわち、4つのアクティブ
マトリックスパネルにより、同時に4ヶ所から表示を行
って、4つの画面全体で1つの画像を描くように動作す
る。この時4つの対向電極(720a)、(720
b)、(720c)、(720d)は、独立に電圧をか
けてもよいし、あるいは全体パネルの内部でショートさ
せて、1つの対向電極として電圧をかけてもよい。
【0023】この実施例において、4つの部分画素マト
リックス(801a)、(801b)、(801c)、
(801d)は、同じサイズにする必要はないが、全体
表示部分のバランスを考えるならば、全体表示部分が6
40×480の画素マトリックスならば、それぞれの部
分画素マトリックス(801a)、(801b)、(8
01c)、(201d)を320×240の画素マトリ
ックスにすることが好ましい。また画像データの表示の
仕方についても、図9(a)、図9(b)に示すように
どの様に表示させてもよい。この実施例によれば、水平
方向のソース側ドライバのサンプリング周波数と、垂直
方向のゲート側ドライバの駆動周波数は、それぞれ従来
の1/4、1/2でよい。
【0024】〔実施例2〕実施例2では、図10のよう
に全体表示を9分割しそれぞれ9個の独立に表示できる
部分画素表示部により構成されている。画像データの並
べ換えは、実施例1のFIFOメモリの数を増やせば容
易に構成できるので、表示装置部分についてのみ説明す
る。画素マトリックス1、2のゲート信号は、ゲート側
ドライバ1から供給され、画素マトリックス4に対して
はゲート側ドライバ2から供給され、画素マトリックス
7、8に対してはゲート側ドライバ3から供給され、画
素マトリックス3に対してはゲート側ドライバ4から供
給され、画素マトリックス5、6に対してはゲート側ド
ライバ5から供給され、画素マトリックス9に対してゲ
ート側ドライバ6から供給される。従ってゲート側ドラ
イバ1、3、5の各ゲート線の駆動能力はゲート側ドラ
イバ2、4、6よりも大きくする必要がり、望ましくは
2倍程度がよい。従ってゲートドライバ1〜6の構成例
を図11に示す。
【0025】各々の画素マトリックス1〜9の対向電極
は、それぞれ(1071)〜(1079)に対応してい
る。それぞれ個別に電圧をかけてもよいし、ソースドラ
イバが共通している画素マトリックスごとにまとめる、
あるいは全部まとめて電圧をかけてもよいし、そのとき
の対向電極はそのまとめた数だけでよい。
【0026】ソース信号線は、画素マトリックス(10
01)、(1004)に対してはソース側ドライバ1か
ら供給され、画素マトリックス(1002)に対しては
ソース側ドライバ2から供給され、画素マトリックス
(1003)、(1006)に対してはソース側ドライ
バ3から供給され、画素マトリックス(1007)に対
してはソース側ドライバ4から供給され、画素マトリッ
クス(1005)、(1008)に対してはソース側ド
ライバ5から供給され、画素マトリックス(1009)
に対してはソースドライバ6から供給される。
【0027】ソース側ドライバのサンプリング回路は、
ソース側ドライバ1、3、5と2、4、6では構成が異
なってくる。それを図12に示す。ソース側ドライバ
2、4、6のサンプリング回路は、従来例と同じであ
る。
【0028】図12の配線状態を図13、図14に示
す。図13ではアルミ配線(1306)、(1307)
が図12の(1209)、(1210)あるいは、(1
211)、(1212)に対応し、ゲート配線(130
3)、(1309)が(1213)、(1214)にそ
れぞれ対応している。図14ではアルミ配線(140
1)、(1402)、(1403)、(1404)、
(1405)、(1406)、(1407)、(140
7)が図12の(1205)、(1206)、(122
9)、(1206)、(1230)、(1209)、
(1210)、(1211)、(1212)に、それぞ
れ対応している。実施例2において、ゲート側ドライバ
1〜6、ソース側ドライバ1〜6の組み合わせと、表示
の仕方はどの様でもよい。その例を図15に示す。
【0029】〔実施例3〕実施例3では、ソース側ドラ
イバとゲート側ドライバと部分アクティブマトッリクス
部分の構成が(実施例2)と同じであるが多層配線の実
施例を実施例2と比較しながら説明する。実施例2では
ソース側ドライバ1、3、5のソース信号線は1垂直ラ
インに対してソース側ドライバ回路2、4、6のソース
信号線の2倍になるので、画素部とサンプリング部が図
13、図14に示すような、信号線の配線がゲート配線
とアルミ配線だけだと画素マトリックス1、3、8の開
口率が下がってしまう。従って図16、図17の様に多
層配線を採用することにより、複数のドライバ回路を用
いても開口率を下げずに、動作速度を向上させることが
できる。
【0030】図16においてアルミ配線1、2の重なり
が、図12のソース線(1209)と(1210)ある
いは(1211)と(1212)の2層の配線を形成し
ている。図16においてゲート配線(1601)、(1
602)、(1603)、(1604)が図6の(12
05)、(1229)、(1206)、(1230)に
対応し、アルミ配線(1607)、(1608)が(1
207)、(1208)に対応し、(1605)、(1
606)が(1209)、(1210)あるいは(12
11)、(1212)に対応している。図16の(16
10)の断面図を図18に、(1611)の断面図を図
19に示す。
【0031】
【発明の効果】本発明により、画像表示装置、特にアク
ティブマトリックス型の液晶電気光学装置において、ゲ
ート側ドライバやソース側ドライバの実質的な動作速
度、クロック周波数等を変えなくとも、従来よりも高速
な画像表示を可能とすることができ、大量の画像データ
を必要とする高解像度、大画面の高速な表示を、容易か
つ安価に実現することができた。
【図面の簡単な説明】
【図1】 実施例1のシステム例を示す図
【図2】 実施例1で用いたAD変換器、DA変換器を
示す図
【図3】 実施例1の画像データ並び換え装置を示す図
【図4】 R信号のFIFOメモリ回路の詳細を示す図
【図5】 読みとり画像データと表示画像との対応を示
す図
【図6】 画像データ並び換え回路タイミング・チャー
【図7】 実施例1の画像表示装置構成図
【図8】 実施例1の画像表示装置の表示状態を示す図
【図9】 実施例1の走査例を示す図
【図10】 実施例2の構成図
【図11】 ゲート側ドライバの駆動能力説明図
【図12】 実施例2のサンプリング回路図
【図13】 実施例2の画素マトリックス部レイアウト
【図14】 実施例2のサンプリング回路レイアウト図
【図15】 実施例2の表示走査例を示す図
【図16】 実施例3の画素マトリックス部レイアウト
【図17】 実施例3のサンプリング回路レイアウト図
【図18】 図9の(1010)の切断面を示す図
【図19】 図9の(1011)の切断面を示す図
【図20】 従来例の構成図
【図21】 従来のアクティブマトリックス型液晶電気
光学装置を示す図
【図22】 従来例の画素回路図
【図23】 従来例の動作波形図
【符号の説明】
(007a)、(007b)、(007c)、(007
d)・・・部分アクティブマトリックスパネル (720)・・・全アクティブマトリックスパネル (701a)、(701b)、(701c)、(701
d)・・・ソース側スタートパルス入力端子 (702a)、(702b)、(701c)、(701
d)・・・ソース側シフトクロック入力端子 (703a)、(703b)、(703c)、(703
d)・・・RGBアナログ信号入力端子 (704a)、(704b)、(704c)、(704
d)・・・ゲート側スタートパルス入力端子 (705a)、(705b)、(705c)、(705
d)・・・ゲート側シフトクロック入力端子 (706a)、(707a)、(708a)、(709
a)・・・画素マトリックス1のソース信号線 (706b)、(707b)、(708b)、(709
b)・・・画素マトリックス2のソース信号線 (706c)、(707c)、(708c)、(709
c)・・・画素マトリックス3のソース信号線 (706d)、(707d)、(708d)、(709
d)・・・画素マトリックス4のソース信号線 (710a)、(710b)、(710c)、(710
d)・・・それぞれの画素マトリックスのゲート信号線 (720a)、(720b)、(720c)、(720
d)・・・それぞれの画素マトリックスの対向電極 (801a)、(801b)、(801c),(801
d)・・・画素マトリックス (901a)、(901b)、(901c)、(901
d)・・・部分画素マトリックス (902a)、(902b)、(902c)、(902
d)・・・各部分画素マトリックスでの表示開始点 (1001)・・・ソース側ドライバ1のスタートパル
ス入力端子 (1002)・・・ソース側ドライバ1のシフトクロッ
ク入力端子 (1003)・・・画素マトリックス1のRGBアナロ
グ入力端子 (1004)・・・画素マトリックス4のRGBアナロ
グ入力端子 (1005)・・・ソース側ドライバ2のスタートパル
ス入力端子 (1006)・・・ソース側ドライバ2のシフトクロッ
ク入力端子 (1007)・・・画素マトリックス2のRGBアナロ
グ入力端子 (1008)・・・ソース側ドライバ3のスタートパル
ス入力端子 (1009)・・・ソース側ドライバ3のシフトクロッ
ク入力端子 (1010)・・・画素マトリックス3のRGBアナロ
グ入力端子 (1011)・・・画素マトリックス6のRGBアナロ
グ入力端子 (1012)・・・ソース側ドライバ4のスタートパル
ス入力端子 (1013)・・・ソース側ドライバ4のシフトクロッ
ク入力端子 (1014)・・・画素マトリックス7のRGBアナロ
グ入力端子 (1015)・・・ソース側ドライバ5のスタートパル
ス入力端子 (1016)・・・ソース側ドライバ5のシフトクロッ
ク入力端子 (1017)・・・画素マトリックス5のRGBアナロ
グ入力端子 (1018)・・・画素マトリックス8のRGBアナロ
グ入力端子 (1019)・・・ソース側ドライバ6のスタートパル
ス入力端子 (1010)・・・ソース側ドライバ6のシフトクロッ
ク入力端子 (1021)・・・画素マトリックス9のRGBアナロ
グ入力端子 (1031)・・・ゲート側ドライバ1スタートパルス
入力端子 (1032)・・・ゲート側ドライバ1シフトクロック
入力端子 (1033)・・・ゲート側ドライバ2スタートパルス
入力端子 (1034)・・・ゲート側ドライバ2シフトクロック
入力端子 (1035)・・・ゲート側ドライバ3スタートパルス
入力端子 (1036)・・・ゲート側ドライバ3シフトクロック
入力端子 (1037)・・・ゲート側ドライバ4スタートパルス
入力端子 (1038)・・・ゲート側ドライバ4シフトクロック
入力端子 (1039)・・・ゲート側ドライバ5スタートパルス
入力端子 (1040)・・・ゲート側ドライバ5シフトクロック
入力端子 (1041)・・・ゲート側ドライバ6スタートパルス
入力端子 (1042)・・・ゲート側ドライバ6シフトクロック
入力端子 (1051)・・・画素マトリックス1のソース信号線 (1052)・・・画素マトリックス2のソース信号線 (1053)・・・画素マトリックス3のソース信号線 (1054)・・・画素マトリックス4のソース信号線 (1055)・・・画素マトリックス5のソース信号線 (1056)・・・画素マトリックス6のソース信号線 (1057)・・・画素マトリックス7のソース信号線 (1058)・・・画素マトリックス8のソース信号線 (1059)・・・画素マトリックス9のソース信号線 (1061)・・・ゲート側ドライバ1のゲート信号線 (1062)・・・ゲート側ドライバ2のゲート信号線 (1063)・・・ゲート側ドライバ3のゲート信号線 (1064)・・・ゲート側ドライバ4のゲート信号線 (1065)・・・ゲート側ドライバ5のゲート信号線 (1066)・・・ゲート側ドライバ6のゲート信号線 (1071)・・・画素マトリックス1の対向電極 (1072)・・・画素マトリックス2の対向電極 (1073)・・・画素マトリックス3の対向電極 (1074)・・・画素マトリックス4の対向電極 (1075)・・・画素マトリックス5の対向電極 (1076)・・・画素マトリックス6の対向電極 (1077)・・・画素マトリックス7の対向電極 (1078)・・・画素マトリックス8の対向電極 (1079)・・・画素マトリックス9の対向電極 (1201)・・・画素マトリックス1 (1202)・・・画素マトリックス4 (1203)、(1204)・・・垂直方向列境界 (1205)、(1206)・・・サンプル信号線 (1207)、(1208)・・・アナログビデオ信号
線 (1209)、(1210)、(1211)、(121
2)・・・ソース信号線 (1213)、(1214)・・・ゲート信号線 (1215)、(1216)・・・インバータ素子 (1217)、(1218)、(1219)、(122
0)・・・トランスミッションゲート (1221)、(1222)、(1223)、(122
4)・・・N型薄膜トランジスタ (1225)、(1226)、(1227)、(122
8)・・・液晶素子 (1229)、(1230)・・・配線 (1301)・・・活性層、 (1302)・・・ITOコンタクト (1303)、(1311)・・・ゲート電極線、 (1304)・・・ITO (1305)・・・ソース信号コンタクト、 (1306)・・・画素マトリックス1ソース配線 (1307)・・・画素マトリックス4ソース配線 (1308)・・・画素マトリックス1と4の境界 (1309)、(1310)・・・垂直列境界 (1401)、(1402)、(1403)、(140
4)・・・ゲート配線 (1405)、(1406)、(1407)、(140
8)、(1409)(1410)・・・アルミ配線 (1501)・・・画素マトリックス1 (1502)・・・画素マトリックス2 (1503)・・・画素マトリックス3 (1504)・・・画素マトリックス4 (1505)・・・画素マトリックス5 (1506)・・・画素マトリックス6 (1507)・・・画素マトリックス7 (1508)・・・画素マトリックス8 (1509)・・・画素マトリックス9 (1511)・・・表示開始点、(1512)・・・表
示開始点、 (1513)・・・表示開始点、(1514)・・・表
示開始点、 (1515)・・・表示開始点、(1516)・・・表
示開始点、 (1517)・・・表紙開始点、(1518)・・・表
示開始点、 (1519)・・・画素マトリックス9 (1601)・・・N型活性層、(1602)・・・I
TOコンタクト (1603)・・・ゲート配線、(1604)・・・I
TO (1605)・・・アルミ配線1と活性層コンタクト (1606)・・・アルミ配線1とアルミ配線2の重な
り (1607)・・・アルミ配線2 (1608)・・・アルミ配線1とアルミ配線2のコン
タクト (1610)、(1611)・・・断面図の線 (1701)、(1702)、(1703)、(170
4)、(1705)、(1706)、(1707)、
(1708)・・・アルミ配線 (2001)・・・画像読みとり装置、(2002)・
・・画像表示装置 (2101)・・・アクティブマトリックスパネル (2102)・・・シフトレジスタ、(2103)・・
・サンプリング回路 (2104)・・・画素、(2105)・・・画素マト
リックス (2106)・・・シフトレジスタ、(2107)・・
・バッファ (2108)・・・ゲート信号線、(2109)・・・
ソース信号線 (2110)・・・ソース側スタートパルス入力信号線 (2111)・・・ソース側クロック入力端子 (2112)・・・RGBアナログ信号入力端子 (2113)・・・ゲート側スタートパルス入力端子 (2114)・・・ゲート側クロック入力端子 (2115)・・・ソース側ドライバ (2116)・・・ゲート側ドライバ (2117)・・・サンプル信号線 (2200)・・・N型薄膜トランジスタ、(220
1)・・・ソース電極 (2202)・・・ゲート電極、(2203)・・・ド
レイン電極 (2204)・・・液晶素子、(2205)・・・対向
電極 (2206)・・・補助容量、(2207)・・・接地

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】スイッチング素子を有する画素が複数マト
    リックス配置され、 前記スイッチング素子のON/OFFを制御する走査線
    と、表示信号が出力される信号線とが各画素に接続され
    ている、アクティブマトリックス型の画像表示装置であ
    って、 信号線ドライバ回路と、走査線ドライバ回路のうちの少
    なくとも一方は複数設けられており、 前記信号線ドライバ回路と、前記走査線ドライバ回路の
    うちの、少なくとも1つの信号線ドライバ回路と、少な
    くとも1つの走査線ドライバ回路との一組により構成さ
    れる部分画像表示部が複数個構成され、 前記部分画像表示部の各々は、1フレームの画像の1部
    分を表示し、 前記複数個の部分画像表示部により、1フレームの画像
    全体の表示を行うことを特徴とする画像表示装置。
  2. 【請求項2】スイッチング素子を有する画素が複数マト
    リックス配置され、 前記スイッチング素子のON/OFFを制御する走査線
    と、表示信号が出力される信号線とが各画素に接続され
    ている、アクティブマトリックス型の画像表示装置であ
    って、 信号線ドライバ回路と、走査線ドライバ回路のうちの少
    なくとも一方は複数設けられており、 前記信号線ドライバ回路と、前記走査線ドライバ回路の
    うちの、少なくとも1つの信号線ドライバ回路と、少な
    くとも1つの走査線ドライバ回路との一組により構成さ
    れる部分画像表示部が複数個構成され、 前記部分画像表示部の各々は、1フレームの画像の1部
    分を表示し、 前記複数個の部分画像表示部により、1フレームの画像
    全体の表示を行う画像表示装置において、 前記走査線および/または前記信号線は、多層配線構造
    を有していることを特徴とする画像表示装置。
  3. 【請求項3】スイッチング素子を有する画素が複数マト
    リックス配置され、 前記スイッチング素子のON/OFFを制御する走査線
    と、表示信号が出力される信号線とが各画素に接続され
    ている、アクティブマトリックス型の画像表示装置であ
    って、 信号線ドライバ回路と、走査線ドライバ回路のうちの少
    なくとも一方は複数設けられており、 前記信号線ドライバ回路と、前記走査線ドライバ回路の
    うちの、少なくとも1つの信号線ドライバ回路と、少な
    くとも1つの走査線ドライバ回路との一組により構成さ
    れる部分画像表示部が複数個構成され、 前記部分画像表示部の各々は、1フレームの画像の1部
    分を表示し、 前記部分画像表示部の各々は、電気的に独立した対向電
    極を有しており、 前記複数個の部分画像表示部により、1フレームの画像
    全体の表示を行うことを特徴とする画像表示装置。
  4. 【請求項4】スイッチング素子を有する画素が複数マト
    リックス配置され、 前記スイッチング素子のON/OFFを制御する走査線
    と、表示信号が出力される信号線とが各画素に接続され
    ている、アクティブマトリックス型の画像表示装置であ
    って、 信号線ドライバ回路と、走査線ドライバ回路のうちの少
    なくとも一方は複数設けられており、 前記信号線ドライバ回路と、前記走査線ドライバ回路の
    うちの、少なくとも1つの信号線ドライバ回路と、少な
    くとも1つの走査線ドライバ回路との一組により構成さ
    れる部分画像表示部が複数個構成され、 入力画像データを、各部分画像表示部に対応したデータ
    に変換する、画像データ並べ替え回路を有し、 前記部分画像表示部の各々は、1フレームの画像の1部
    分を表示し、 前記複数個の部分画像表示部により、1フレームの画像
    全体の表示を行うことを特徴とする画像表示装置。
JP12942995A 1995-04-27 1995-04-27 画像表示装置 Expired - Lifetime JP3454971B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12942995A JP3454971B2 (ja) 1995-04-27 1995-04-27 画像表示装置
TW085103979A TW445439B (en) 1995-04-27 1996-04-05 Active matrix display and image forming system
KR1019960013043A KR100318698B1 (ko) 1995-04-27 1996-04-26 액티브매트릭스표시장치
CN96106161A CN1127045C (zh) 1995-04-27 1996-04-27 有源矩阵显示器及其驱动方法
US08/639,563 US6219022B1 (en) 1995-04-27 1996-04-29 Active matrix display and image forming system
US09/835,266 US6421041B2 (en) 1995-04-27 2001-04-12 Active matrix display and image forming system based on multiple partial image displays
US10/164,221 US6590562B2 (en) 1995-04-27 2002-06-04 Active matrix display and image forming system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12942995A JP3454971B2 (ja) 1995-04-27 1995-04-27 画像表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08305325A true JPH08305325A (ja) 1996-11-22
JP3454971B2 JP3454971B2 (ja) 2003-10-06

Family

ID=15009278

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12942995A Expired - Lifetime JP3454971B2 (ja) 1995-04-27 1995-04-27 画像表示装置

Country Status (5)

Country Link
US (3) US6219022B1 (ja)
JP (1) JP3454971B2 (ja)
KR (1) KR100318698B1 (ja)
CN (1) CN1127045C (ja)
TW (1) TW445439B (ja)

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6031513A (en) * 1997-02-06 2000-02-29 Nec Corporation Liquid crystal display
US6045211A (en) * 1997-07-18 2000-04-04 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Sensor and ink jet recorder including same
US6183060B1 (en) 1997-07-18 2001-02-06 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Ink jet recorder
KR100433981B1 (ko) * 2001-04-16 2004-06-04 가부시키가이샤 히타치세이사쿠쇼 개선된 화상신호 구동회로를 갖는 디스플레이장치
KR100430092B1 (ko) * 1997-08-16 2004-07-23 엘지.필립스 엘시디 주식회사 싱글뱅크형액정표시장치
JP2004526998A (ja) * 2001-03-20 2004-09-02 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 行列マトリックスの画素を駆動する列駆動回路及び方法
KR100470758B1 (ko) * 2001-04-16 2005-03-08 엔이씨 엘씨디 테크놀로지스, 엘티디. 입력 화소 데이터 재배열 회로를 구비한 액정 표시 유닛
KR100525673B1 (ko) * 1997-07-24 2005-12-21 가부시키가이샤 한도오따이 에네루기 켄큐쇼 액티브 매트릭스형 표시장치
JP2011158922A (ja) * 2011-05-07 2011-08-18 Renesas Electronics Corp 表示制御回路及び表示駆動回路
US8107586B2 (en) 2004-03-12 2012-01-31 Samsung Electronics Co., Ltd. Shift register and display device including the same
WO2012090955A1 (ja) * 2010-12-28 2012-07-05 シャープ株式会社 表示装置、テレビジョン受像機、表示装置の制御方法
JP2016170385A (ja) * 2015-03-13 2016-09-23 日本放送協会 画像表示装置
JP2017116941A (ja) * 2017-01-10 2017-06-29 株式会社半導体エネルギー研究所 電子装置
US11037525B2 (en) 2017-06-27 2021-06-15 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Display system and data processing method

Families Citing this family (43)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3454971B2 (ja) * 1995-04-27 2003-10-06 株式会社半導体エネルギー研究所 画像表示装置
FR2776107A1 (fr) * 1998-03-10 1999-09-17 Thomson Lcd Procede d'affichage de donnees sur un afficheur matriciel
JP3874950B2 (ja) * 1998-12-01 2007-01-31 アルプス電気株式会社 画像表示装置
US6774868B1 (en) * 1999-01-15 2004-08-10 Microsoft Corporation Method for tiling multiple displays to generate a large area display of moving data
US20020163294A1 (en) * 1999-02-17 2002-11-07 Ammar Derraa Methods of forming a base plate for a field emission display (fed) device, methods of forming a field emission display (fed) device,base plates for field emission display (fed) devices, and field emission display (fed) devices
US6888522B1 (en) * 1999-03-31 2005-05-03 Minolta Co., Ltd. Information display apparatus
TW564388B (en) * 1999-05-11 2003-12-01 Toshiba Corp Method of driving flat-panel display device
JP2001054131A (ja) * 1999-05-31 2001-02-23 Olympus Optical Co Ltd カラー画像表示システム
US6590553B1 (en) * 1999-07-23 2003-07-08 Nec Corporation Liquid crystal display device and method for driving the same
US6702407B2 (en) * 2000-01-31 2004-03-09 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Color image display device, method of driving the same, and electronic equipment
JP2002175056A (ja) * 2000-12-07 2002-06-21 Hitachi Ltd 液晶表示装置
KR100733879B1 (ko) * 2000-12-30 2007-07-02 엘지.필립스 엘시디 주식회사 액정표시장치
JP3750731B2 (ja) * 2001-03-02 2006-03-01 セイコーエプソン株式会社 表示パネル駆動回路及び画像表示装置
TW540020B (en) * 2001-06-06 2003-07-01 Semiconductor Energy Lab Image display device and driving method thereof
JP2003066911A (ja) * 2001-08-22 2003-03-05 Fujitsu Display Technologies Corp 表示装置および表示方法
KR100767365B1 (ko) * 2001-08-29 2007-10-17 삼성전자주식회사 액정 표시 장치 및 그 구동 방법
US20040017347A1 (en) * 2002-07-29 2004-01-29 Hougham Gareth G. Method for fabricating color pixels without light filters
JP2004077567A (ja) * 2002-08-09 2004-03-11 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 表示装置及びその駆動方法
US7271784B2 (en) * 2002-12-18 2007-09-18 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Display device and driving method thereof
US20040150649A1 (en) * 2003-01-30 2004-08-05 Jerry Moscovitch Method and apparatus for matching multiple displays in a multi-display environment
JP4545386B2 (ja) * 2003-04-03 2010-09-15 シャープ株式会社 データ保持型表示装置およびその駆動方法
TWI251183B (en) * 2003-05-16 2006-03-11 Toshiba Matsushita Display Tec Active matrix display device
JP2005148248A (ja) * 2003-11-13 2005-06-09 Tohoku Pioneer Corp 自発光表示装置
JP5105694B2 (ja) * 2003-12-24 2012-12-26 株式会社半導体エネルギー研究所 表示装置及び電子機器
US7573458B2 (en) * 2004-12-03 2009-08-11 American Panel Corporation Wide flat panel LCD with unitary visual display
KR101096712B1 (ko) * 2004-12-28 2011-12-22 엘지디스플레이 주식회사 액정표시장치 및 이의 구동방법
KR101169052B1 (ko) * 2005-06-30 2012-07-27 엘지디스플레이 주식회사 액정표시장치의 아날로그 샘플링 장치
US7932891B2 (en) * 2005-09-13 2011-04-26 Chunghwa Picture Tubes, Ltd. Driving method and system thereof for LCD multiple scan
KR101253273B1 (ko) * 2005-12-16 2013-04-10 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치 및 그 구동 방법
US20070139445A1 (en) * 2005-12-16 2007-06-21 Intel Corporation Method and apparatus for displaying rotated images
JP4400593B2 (ja) * 2006-05-19 2010-01-20 セイコーエプソン株式会社 電気光学装置、その駆動方法および電子機器
TWI377551B (en) * 2007-09-26 2012-11-21 Chunghwa Picture Tubes Ltd Flat panel display
JP5199638B2 (ja) * 2007-10-16 2013-05-15 株式会社ジャパンディスプレイイースト 液晶表示装置
KR20090054836A (ko) * 2007-11-27 2009-06-01 삼성전자주식회사 디스플레이 장치 및 그 제어방법
KR101467935B1 (ko) * 2007-12-11 2014-12-03 삼성전자주식회사 디스플레이 장치 및 그 제어방법
US20090231175A1 (en) * 2008-03-12 2009-09-17 Hua Wu Multimedia signal processing apparatus
KR100973561B1 (ko) * 2008-06-25 2010-08-03 삼성전자주식회사 표시장치
TW201005710A (en) * 2008-07-18 2010-02-01 Chunghwa Picture Tubes Ltd Color sequential liquid crystal display and liquid crystal display panel driving method thereof
EP2151811A3 (en) * 2008-08-08 2010-07-21 Semiconductor Energy Laboratory Co, Ltd. Display device and electronic device
CN103839523A (zh) * 2012-11-20 2014-06-04 北京京东方光电科技有限公司 一种降低液晶面板功耗的装置及方法
CN103943084A (zh) 2014-04-01 2014-07-23 京东方科技集团股份有限公司 一种显示面板、显示面板驱动方法及3d显示设备
JP2015222400A (ja) * 2014-05-23 2015-12-10 株式会社ジャパンディスプレイ 表示装置、表示システム及び画像処理回路
JP7114601B2 (ja) 2017-08-25 2022-08-08 株式会社半導体エネルギー研究所 表示パネル及び表示装置

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3071706A (en) 1956-11-21 1963-01-01 Waldorf Adrian Plural beam cathode ray tube
US3787834A (en) * 1972-12-29 1974-01-22 Ibm Liquid crystal display system
JPH07113819B2 (ja) * 1984-11-06 1995-12-06 キヤノン株式会社 表示装置及びその駆動法
FR2608300B1 (fr) * 1986-12-16 1989-03-31 Thomson Csf Systeme de visualisation sur ecran plat matriciel avec affichage protege des donnees primordiales pour l'exploitation
JPS63225295A (ja) * 1987-03-14 1988-09-20 シャープ株式会社 液晶表示装置
JP2660566B2 (ja) * 1988-12-15 1997-10-08 キヤノン株式会社 強誘電性液晶装置およびその駆動法
JP2898027B2 (ja) * 1989-10-09 1999-05-31 株式会社日立製作所 表示装置及び表示装置の走査方法
FR2657987B1 (fr) * 1990-02-06 1992-04-10 Commissariat Energie Atomique Procede de commande d'un ecran matriciel comportant deux parties independantes et dispositif pour sa mise en óoeuvre.
KR950008134B1 (ko) * 1991-05-24 1995-07-25 가부시끼가이샤 히다찌세이사꾸쇼 멀티스크린 디스플레이 장치
US5448257A (en) * 1991-07-18 1995-09-05 Chips And Technologies, Inc. Frame buffer with matched frame rate
JPH05204345A (ja) * 1991-09-03 1993-08-13 Philips Gloeilampenfab:Nv 画像表示装置
US6252569B1 (en) * 1994-09-28 2001-06-26 Texas Instruments Incorporated Large field emission display (FED) made up of independently operated display sections integrated behind one common continuous large anode which displays one large image or multiple independent images
JP3454971B2 (ja) * 1995-04-27 2003-10-06 株式会社半導体エネルギー研究所 画像表示装置

Cited By (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6031513A (en) * 1997-02-06 2000-02-29 Nec Corporation Liquid crystal display
US6045211A (en) * 1997-07-18 2000-04-04 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Sensor and ink jet recorder including same
US6183060B1 (en) 1997-07-18 2001-02-06 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Ink jet recorder
US7903074B2 (en) 1997-07-24 2011-03-08 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Active matrix type display device
US7561139B2 (en) 1997-07-24 2009-07-14 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Active matrix type display device
US7710381B2 (en) 1997-07-24 2010-05-04 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd Active matrix type display device
US7375715B2 (en) 1997-07-24 2008-05-20 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Active matrix type display device
KR100525673B1 (ko) * 1997-07-24 2005-12-21 가부시키가이샤 한도오따이 에네루기 켄큐쇼 액티브 매트릭스형 표시장치
US7209110B2 (en) 1997-07-24 2007-04-24 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Active matrix type display device
KR100430092B1 (ko) * 1997-08-16 2004-07-23 엘지.필립스 엘시디 주식회사 싱글뱅크형액정표시장치
JP2004526998A (ja) * 2001-03-20 2004-09-02 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 行列マトリックスの画素を駆動する列駆動回路及び方法
KR100470758B1 (ko) * 2001-04-16 2005-03-08 엔이씨 엘씨디 테크놀로지스, 엘티디. 입력 화소 데이터 재배열 회로를 구비한 액정 표시 유닛
KR100433981B1 (ko) * 2001-04-16 2004-06-04 가부시키가이샤 히타치세이사쿠쇼 개선된 화상신호 구동회로를 갖는 디스플레이장치
US8107586B2 (en) 2004-03-12 2012-01-31 Samsung Electronics Co., Ltd. Shift register and display device including the same
WO2012090955A1 (ja) * 2010-12-28 2012-07-05 シャープ株式会社 表示装置、テレビジョン受像機、表示装置の制御方法
JP2011158922A (ja) * 2011-05-07 2011-08-18 Renesas Electronics Corp 表示制御回路及び表示駆動回路
JP2016170385A (ja) * 2015-03-13 2016-09-23 日本放送協会 画像表示装置
JP2017116941A (ja) * 2017-01-10 2017-06-29 株式会社半導体エネルギー研究所 電子装置
US11037525B2 (en) 2017-06-27 2021-06-15 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Display system and data processing method

Also Published As

Publication number Publication date
US20020154089A1 (en) 2002-10-24
KR100318698B1 (ko) 2002-10-09
TW445439B (en) 2001-07-11
CN1167965A (zh) 1997-12-17
US6219022B1 (en) 2001-04-17
US6421041B2 (en) 2002-07-16
KR960038451A (ko) 1996-11-21
JP3454971B2 (ja) 2003-10-06
CN1127045C (zh) 2003-11-05
US20010015714A1 (en) 2001-08-23
US6590562B2 (en) 2003-07-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3454971B2 (ja) 画像表示装置
JP2937130B2 (ja) アクティブマトリクス型液晶表示装置
JP2581796B2 (ja) 表示装置及び液晶表示装置
US6236388B1 (en) Image display system for displaying images of different resolutions
US5748175A (en) LCD driving apparatus allowing for multiple aspect resolution
JP3133216B2 (ja) 液晶表示装置及びその駆動方法
KR19990014092A (ko) 표시장치 및 그 구동방법
JP2001242841A (ja) 液晶パネルの駆動装置、液晶装置及び電子機器
JPH06148680A (ja) マトリクス型液晶表示装置
JPH07140933A (ja) 液晶表示装置の駆動方法
JP3202345B2 (ja) 液晶表示装置
JPH099180A (ja) 液晶表示装置の駆動方法
KR19990048175A (ko) 액정표시판넬 인터페이스 장치
JPH02296286A (ja) 液晶表示用基板とその駆動方法
JPH03132274A (ja) 液晶表示装置
JPH0854601A (ja) アクティブマトリクス型液晶表示装置
JP3244618B2 (ja) 液晶パネル及びそれを用いた投射型画像表示装置
JP2002032061A (ja) 液晶ディスプレイの駆動方法、その回路及び画像表示装置
JPH11296133A (ja) 画像表示装置の駆動回路
JPH08122743A (ja) 映像表示装置
JP3339438B2 (ja) 表示装置および方法
JP3064586B2 (ja) インターレース走査回路
JP3360649B2 (ja) 液晶表示装置
JPH08336090A (ja) 液晶表示装置
JP3200311B2 (ja) 液晶表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080725

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090725

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090725

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090725

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100725

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100725

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110725

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110725

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110725

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120725

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120725

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120725

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130725

Year of fee payment: 10

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term