JPH08282457A - ブレーキ液分配バルブの取付構造 - Google Patents

ブレーキ液分配バルブの取付構造

Info

Publication number
JPH08282457A
JPH08282457A JP8419295A JP8419295A JPH08282457A JP H08282457 A JPH08282457 A JP H08282457A JP 8419295 A JP8419295 A JP 8419295A JP 8419295 A JP8419295 A JP 8419295A JP H08282457 A JPH08282457 A JP H08282457A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
distribution valve
brake
mounting structure
engine
brake fluid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8419295A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaji Honda
政次 本田
Ryuichi Yoshizawa
隆一 吉澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP8419295A priority Critical patent/JPH08282457A/ja
Publication of JPH08282457A publication Critical patent/JPH08282457A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Valves And Accessory Devices For Braking Systems (AREA)
  • Regulating Braking Force (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 部品点数を低減でき、エンジンとの干渉を回
避でき、そして整備性に優れたブレーキ液分配バルブの
取付構造を提供する。 【構成】 ブレーキ液用の分配バルブ11を剛性の高い
骨格部材2の側面2aに取付けたため、ブレーキ液の脈
動が車体に伝わりにくい。従って、脈動を吸収するため
の弾性部材を廃止でき、部品点数の低減を図ることがで
きる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明はブレーキ液分配バルブ
の取付構造に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来のブレーキ液分配バルブの取付構造
としては、例えば図7及び図8に示すようなものが知ら
れている(類似技術として、実開平2−93169号公
報参照)。
【0003】Eはエンジンルームで、図8に示すよう
に、左右両側には「骨格部材」としてのサイドメンバ1
とエクステンションメンバ2が前後方向に沿って配され
ている。エンジンルームEの後側にはダッシュパネル3
が設けられており、このダッシュパネル3の下部は傾斜
したトーボード4になっており、前記エクステンション
メンバ2はこのトーボード4に沿った状態で車体後方へ
向けて延びている。ダッシュパネル3の上部には、ダッ
シュアッパ5、カウルアッパ6、カウルフロント7で区
画されたエアボックス8が形成されている。カウルフロ
ント7の下端7a等は接合構造の都合によりエンジンル
ームE内に突出した状態になっている。そして、エンジ
ンルームEの中央にはエンジン9が搭載され、エンジン
9の左側にはトランスミッション10も設けられてい
る。
【0004】ダッシュパネル3の前面中央には、後輪側
にブレーキ液を分配するための分配バルブ11が取付け
られている。この分配バルブ11は、ダッシュパネル3
の左側に設けられたアンチスキッドシステムアクチュエ
ータ(以下、ABSアクチュエータ)12とブレーキ配
管Hで接続されている。ABSアクチュエータ12は制
動時の車輪回転数を検出して、車輪がロックしないよう
にブレーキ液圧をコントロールするためのものである。
このABSアクチュエータ12はダッシュパネル3の右
側に配されたマスタシリンダ13とブレーキ配管Hを介
して接続されており、このマスタシリンダ13からブレ
ーキ液が圧送される。ブレーキ配管Hは分配バルブ11
近くのホルダー14にて集合保持されている。
【0005】ブレーキ液の圧力の変化により、ブレーキ
液が流れるブレーキ配管H及び分配バルブ11等には脈
動が生じる。従って、その脈動が振動となって車室に伝
達されないように、分配バルブ11は振動を吸収するた
めの弾性部材15を介してダッシュパネル3に取付けら
れている(図8参照)。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな従来の技術にあっては、分配バルブ11の脈動が車
体に伝達されないように、弾性部材15を介在させた状
態で分配バルブ11を取付ける必要があるため、その
分、部品点数の増加を招いている。
【0007】また、分配バルブ11がダッシュパネル3
の前面中央に取付けられているため、分配バルブ11自
体がエンジン9と前後方向で重なり合う位置関係となる
(図7参照)。そして、ブレーキ配管Hもエンジン9と
前後方向で重なる部分が多くなる。特に、分配バルブ1
1近くのホルダー14でブレーキ配管Hを集合的に保持
しているため、分配バルブ11の周辺のブレーキ配管H
の殆どがエンジン9と前後方向で重なることとなる。従
って、車両の前面衝突等によりエンジン9が後退した場
合に、エンジン9が分配バルブ11やブレーキ配管Hに
当たって、それらを破損させるおそれがある。従来はそ
のような不都合を回避するために、各種の補強部材を追
加して、バンパ剛性を高めたり、或いはエンジン9の支
持剛性を高めたりしていたため、車体重量及び部品点数
の増加を招いている。
【0008】尚、エンジン9となるべく干渉しないよう
にブレーキ配管Hの位置を上げようとしても、ダッシュ
パネル3の上部においてカウルフロント7の下端7a等
がエンジンルームE側へ突出しており、それとの干渉問
題を起こすことになるため、ブレーキ配管Hの位置を上
側にすることはできない。
【0009】更に、分配バルブ11がダッシュパネル3
の中央に取付けられているため、分配バルブ11の周辺
のブレーキ配管Hが上から見えづらく、ブレーキ配管H
の整備を行う場合に不利である。加えて、ブレーキ配管
Hが複雑に折れ曲がった経路を通るため、ブレーキ配管
Hの長さが長くなり、コスト的にも不利となる。
【0010】この発明はこのような従来の技術に着目し
てなされたものであり、部品点数を低減でき、エンジン
との干渉を回避でき、そして整備性に優れたブレーキ液
分配バルブの取付構造を提供するものである。
【0011】
【課題を解決するための手段】請求項1記載の発明は、
ブレーキ液の分配バルブを、エンジンルーム内に臨む骨
格部材の側面に取付けたものである。
【0012】請求項2記載の発明は、分配バルブがエン
ジン及びトランスミッションと前後方向で重ならない位
置に取付けられている。
【0013】請求項3記載の発明は、分配バルブ及びそ
れに接続されるブレーキ配管が、ダッシュパネル下方の
トーボードと略平行な角度で取付けられている。
【0014】請求項4記載の発明は、骨格部材がサイド
メンバとエクステンションメンバとをダッシュパネル付
近で接続した構造のものであり、前記サイドメンバの後
端が下向きの湾曲部になっている。
【0015】請求項5記載の発明は、ブレーキ配管が、
ダッシュパネルの上部におけるエンジンと前後方向で略
重ならない位置に取付けられている。
【0016】請求項6記載の発明は、カウルパネルの下
端をダッシュパネルの前面に接合したものである。
【0017】請求項7記載の発明は、分配バルブを、ア
ンチスキッドシステムアクチュエータを取付けるための
ブラケットを介して骨格部材の側面に取付けた。
【0018】
【作用】請求項1記載の発明によれば、ブレーキ液用の
分配バルブを剛性の高い骨格部材の側面に取付けたた
め、ブレーキ液の脈動が車体に伝わりにくい。従って、
脈動を吸収するための弾性部材を廃止することができ、
部品点数の低減を図ることができる。
【0019】請求項2記載の発明によれば、分配バルブ
がエンジン及びトランスミッションと前後方向で重なら
ない位置に取付けられているため、車両衝突等によりエ
ンジンやトランスミッションが後退しても、それらが分
配バルブに干渉することはない。
【0020】請求項3記載の発明によれば、分配バルブ
及びそれに接続されるブレーキ配管が、ダッシュパネル
下方のトーボードと略平行な角度で取付けられているた
め、先に取付けた分配バルブに対してブレーキ配管を後
から接続する際に、ブレーキ配管をトーボードをガイド
にして、それと平行にセットするだけで、ブレーキ配管
と分配バルブの接続部同士を位置合わせすることができ
る。従って、ブレーキとブレーキ配管との接続作業性及
び接続精度が向上する。
【0021】請求項4記載の発明によれば、骨格部材で
あるサイドメンバの前端に荷重が加わっても、その荷重
がサイドメンバの湾曲部を介して車体の下部へ伝達され
る。従って、その荷重により骨格部材が変形することは
なく、分配バルブ及びブレーキ配管の保護を図ることが
できる。
【0022】請求項5記載の発明によれば、ブレーキ配
管をダッシュパネルの上部におけるエンジンと前後方向
で略重ならない位置に取付けているため、車両衝突時に
ブレーキ配管とエンジンとが干渉しにくくなる。また、
ブレーキ配管のストレート化が可能となり、その分、ブ
レーキ配管の経路が短くなってコストの面で有利になる
と共に、ブレーキ液の脈動が伝わりにくくなる。更に、
ブレーキ配管がダッシュパネルの上部に位置しているた
め、ブレーキ配管の状態を目で確認し易く、ブレーキ液
の漏れを発見したり、部品を交換したりする場合に有利
である。
【0023】請求項6記載の発明によれば、カウルパネ
ルの下端をダッシュパネルの前面に接合したため、カウ
ルパネルの下端がエンジンルーム側へ突出しない。従っ
て、ブレーキ配管とカウルパネル下端とが干渉問題を起
こす心配がなく、ブレーキ配管のレイアウト自由度が高
まる。
【0024】請求項7記載の発明によれば、分配バルブ
を予めアンチスキッドシステムアクチュエータ用のブラ
ケットに取付けておけば、該ブラケットを骨格部材の側
面に取付けることにより、分配バルブの取付けも完了す
ることなり、分配バルブの取付作業性が向上する。
【0025】
【実施例】以下、この発明の好適な実施例を図面に基づ
いて説明する。尚、従来と共通する部分には同一の符号
を付し、重複する説明は省略する。
【0026】図1〜図3はこの発明の第1実施例を示す
図である。この実施例の「骨格部材」を構成するサイド
メンバ1の後端は若干下向きに湾曲した湾曲部1aとな
っている。この湾曲部1aには「骨格部材」としてのエ
クステンションメンバ2が接続されている。このエクス
テンションメンバ2の前端部における内側の側面2aは
エンジンルームE側に臨まされており、該エクステンシ
ョンメンバ2の側面2aにこの実施例の分配バルブ11
が取付けられている。この分配バルブ11は側面2aに
直接取付けられており、従来のように弾性部材を介在さ
せた弾性結合になっていない。このように、分配バルブ
11をエクステンションメンバ2に直接取付けても、該
エクステンションメンバ2が剛体であるため、分配バル
ブ11の脈動はこのエクステンションメンバ2にて打ち
消され、車体に伝達されない。
【0027】そして、分配バルブ11の側面2aに対す
る取付角度θ1 は、ダッシュパネル3の下部に形成され
たトーボード4の傾斜角度θ2 と合致しており、分配バ
ルブ11はトーボード4に対して平行に取付けられた状
態になっている。また、分配バルブ11の下端に取付け
られる2本のブレーキ配管H1 も、トーボード4と平行
な方向性で後方へ延びている。この分配バルブ11とブ
レーキ配管H1 の取付方としては、まず分配バルブ11
を側面2aに取付け、その後に分配バルブ11に対して
ブレーキ配管H1 を接続しているが、前述のように、分
配バルブ11及びブレーキ配管H1 がトーボード4と平
行であることは、該ブレーキ配管H1 の接続作業性及び
接続精度の面で大変有利となる。すなわち、分配バルブ
11に対してブレーキ配管H1 を接続する場合に、ブレ
ーキ配管H1 をトーボード4をガイドにして、トーボー
ド4と平行にセットするだけで、ブレーキ配管H1 と分
配バルブ11との接続部同士が合致するため、該ブレー
キ配管H1 の接続作業性及び接続精度が良くなる。
【0028】そして、この分配バルブ11とABSアク
チュエータ12とは、ブレーキ配管H2 で接続され、A
BSアクチュエータ12とマスタシリンダ13とはブレ
ーキ配管H3 で接続されている。また、左前輪へのブレ
ーキ配管H4 はABSアクチュエータ12から下に延
び、右前輪へのブレーキ配管H5 は前記マスタシリンダ
13へのブレーキ配管H3 と一緒にホルダー16a、1
6b、16cに保持されて右側へ延びている。ABSア
クチュエータ12とマスタシリンダ13との間に位置す
るブレーキ配管H3 、H5 は、マスタシリンダ13の上
部で若干上側に迂回しているものの、ダッシュパネル3
の上部においては略ストレートに延びており、従来のよ
うに複雑に曲がった経路になっていない。従って、ブレ
ーキ配管H 3 、H5 の長さを節約でき、コスト的に有利
である。また、ブレーキ配管H3 、H5 の曲げ点が少な
い分、ブレーキ配管H3 、H5 内の脈動が車体に伝わり
にくい。
【0029】また、このようにブレーキ配管H3 、H5
の経路がダッシュパネル3の上部において略ストレート
状になっているため、該ブレーキ配管H3 、H5 がエン
ジン9と前後方向でほとんど重ならない(図2参照)。
従って、車両衝突時によりエンジン9が後退しても、該
エンジン9がブレーキ配管H3 、H5 に当たることがな
く、ブレーキ配管H3 、H5 の確実な保護を図ることが
できる。
【0030】また、ダッシュパネル3の上部には断面L
形をしたカウルパネル17の下端17aがダッシュパネ
ル3の前面に接合されており、該下端17aがエンジン
ルームE側に突出していない。従って、この点において
も、前記ブレーキ配管H3 、H5 を上方配置する点で有
利である。更に、このようにブレーキ配管H3 、H5
上方配置されていると、ブレーキ配管H3 、H5 の状態
を上から目で確認し易く、ブレーキ液の漏れを発見した
り、部品を交換する場合に有利である。
【0031】加えて、前述した分配バルブ11も前後方
向においてトランスミッション10と重ならない位置関
係となっている。従って、車両衝突時によりトランスミ
ッション10が後退しても、該トランスミッション10
が分配バルブ11に当たることはなく、分配バルブ11
の確実な保護を図ることができる。
【0032】また、この実施例のサイドメンバ1はその
後端が下向きの湾曲部1aになっているため、車両衝突
等によりサイドメンバ1の前端に荷重が加わっても、そ
の荷重がサイドメンバ1の湾曲部1aを介して下向きに
変換され、エクステンションメンバ2から車体の下部へ
ダイレクトに伝達される。従って、その荷重によりサイ
ドメンバ1やエクステンションメンバ2が変形すること
はなく、分配バルブ11及びブレーキ配管H1 、H2
保護を図ることができる。
【0033】図4〜図6はこの発明の第2実施例を示す
図である。この実施例は、ABSアクチュエータ12用
の第2ブラケット30を介して分配バルブ11をサイド
メンバ1に取付けた例を示すものである。19は上トレ
イで、この上トレイ19の左右両側には取付片20が突
出形成され、前後にはABSアクチュエータ12のネジ
部21をナット22にて取付けるための支持片23が立
設されている。また、上トレイ19の前後にはL形の取
付片24も設けられている。25は下トレイで、左右両
側には前記取付片20に対応する取付片26が設けられ
ている。下トレイ25の底面には取付孔27、28が形
成されており、左側の取付孔27を設けた部分の下面に
は逆ハット形の第1ブラケット29も接合されている。
更に、下トレイ25の下面には別の第2ブラケット30
が接合されている。この第2ブラケット30の中央には
連結片31が取付けられており、該連結片31に分配バ
ルブ11が取付けられている。
【0034】次に、ABSアクチュエータ12の取付手
順を説明する。まず、下トレイ25を取付ける。下トレ
イ25の第2ブラケット30をサイドメンバ1の側面1
bにボルト32で取付け、第1ブラケット29を取付孔
27から挿入したボルト32によりサイドメンバ1の上
面に取付ける。分配バルブ11は第2ブラケット30に
予め取付けられているため、下トレイ25の取付けによ
り、分配バルブ11の取付けも完了する。そして、下ト
レイ25の上に上トレイ19を載せて、対応する取付片
20、26同士、及び取付片24と取付孔28とをボル
ト32で固定する。最後に、上トレイ19にABSアク
チュエータ12を載せ、そのネジ部21を支持片23に
通しナット22で固定することにより、ABSアクチュ
エータ12を取付ける。この第2実施例のように、分配
バルブ11を予め第2ブラケット30に取付けておけ
ば、該第2ブラケット30を取付けることにより、分配
バルブ11の取付けも完了することなり、部品の取付作
業性が向上する。
【0035】
【発明の効果】請求項1記載の発明は、ブレーキ液の分
配バルブを、エンジンルーム内に臨む骨格部材の側面に
取付けたものである。
【0036】請求項2記載の発明は、分配バルブがエン
ジン及びトランスミッションと前後方向で重ならない位
置に取付けられている。
【0037】請求項3記載の発明は、分配バルブ及びそ
れに接続されるブレーキ配管が、ダッシュパネル下方の
トーボードと略平行な角度で取付けられている。
【0038】請求項4記載の発明は、骨格部材がサイド
メンバとエクステンションメンバとをダッシュパネル付
近で接続した構造のものであり、前記サイドメンバの後
端が下向きの湾曲部になっている。
【0039】請求項5記載の発明は、ブレーキ配管が、
ダッシュパネルの上部におけるエンジンと前後方向で略
重ならない位置に取付けられている。
【0040】請求項6記載の発明は、カウルパネルの下
端をダッシュパネルの前面に接合したものである。
【0041】請求項7記載の発明は、分配バルブを、ア
ンチスキッドシステムアクチュエータを取付けるための
ブラケットを介して骨格部材の側面に取付けた。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の第1実施例に係るブレーキ液分配バ
ルブの取付構造を示すエンジンルーム左後方部の斜視図
である。
【図2】図1中矢示DA方向から見た正面図である。
【図3】図1中矢示DB方向から見た側面図である。
【図4】この発明の第2実施例を示す図3相当の側面図
である。
【図5】ABSアクチュエータを取付構造を示す分解斜
視図である。
【図6】図5中矢示SA−SA線に沿う断面図である。
【図7】従来のブレーキ液分配バルブの取付構造を示す
エンジンルームの正面図である。
【図8】図7中矢示DC方向から見た正面図である。
【符号の説明】
1 サイドメンバ(骨格部材) 1a 湾曲部 1b 側面 2 エクステンションメンバ(骨格部材) 2a 側面 3 ダッシュパネル 4 トーボード 9 エンジン 10 トランスミッション 11 分配バルブ 12 アンチスキッドシステムアクチュエータ 17 カウルパネル 17a カウルパネルの下端 30 第2ブラケット E エンジンルーム H1 〜H5 ブレーキ配管

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ブレーキ液の分配バルブを、エンジンル
    ーム内に臨む骨格部材の側面に取付けたことを特徴とす
    るブレーキ液分配バルブの取付構造。
  2. 【請求項2】 分配バルブがエンジン及びトランスミッ
    ションと前後方向で重ならない位置に取付けられている
    請求項1記載のブレーキ液分配バルブの取付構造。
  3. 【請求項3】 分配バルブ及びそれに接続されるブレー
    キ配管が、ダッシュパネル下方のトーボードと略平行な
    角度で取付けられている請求項1又は請求項2記載のブ
    レーキ液分配バルブの取付構造。
  4. 【請求項4】 骨格部材がサイドメンバとエクステンシ
    ョンメンバとをダッシュパネル付近で接続した構造のも
    のであり、前記サイドメンバの後端が下向きの湾曲部に
    なっている請求項1〜3のいずれか1項に記載のブレー
    キ液分配バルブの取付構造。
  5. 【請求項5】 ブレーキ配管が、ダッシュパネルの上部
    におけるエンジンと前後方向で略重ならない位置に取付
    けられている請求項1〜4のいずれか1項に記載のブレ
    ーキ液分配バルブの取付構造。
  6. 【請求項6】 カウルパネルの下端をダッシュパネルの
    前面に接合した請求項1〜5のいずれか1項に記載のブ
    レーキ液分配バルブの取付構造。
  7. 【請求項7】 分配バルブを、アンチスキッドシステム
    アクチュエータを取付けるためのブラケットを介して骨
    格部材の側面に取付けた請求項1〜6のいずれか1項に
    記載のブレーキ液分配バルブの取付構造。
JP8419295A 1995-04-10 1995-04-10 ブレーキ液分配バルブの取付構造 Pending JPH08282457A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8419295A JPH08282457A (ja) 1995-04-10 1995-04-10 ブレーキ液分配バルブの取付構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8419295A JPH08282457A (ja) 1995-04-10 1995-04-10 ブレーキ液分配バルブの取付構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08282457A true JPH08282457A (ja) 1996-10-29

Family

ID=13823617

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8419295A Pending JPH08282457A (ja) 1995-04-10 1995-04-10 ブレーキ液分配バルブの取付構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08282457A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11115749A (ja) * 1997-10-21 1999-04-27 Suzuki Motor Corp ブレーキパイプの配管構造
EP2641792A1 (en) * 2010-11-17 2013-09-25 Honda Motor Co., Ltd. Vehicle-body attachment structure for electric brake actuator
CN108980413A (zh) * 2018-08-23 2018-12-11 燕山大学 一种脉动分配阀及管道脉动气力输送***

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11115749A (ja) * 1997-10-21 1999-04-27 Suzuki Motor Corp ブレーキパイプの配管構造
EP2641792A1 (en) * 2010-11-17 2013-09-25 Honda Motor Co., Ltd. Vehicle-body attachment structure for electric brake actuator
EP2641792A4 (en) * 2010-11-17 2014-04-23 Honda Motor Co Ltd VEHICLE BODY ATTACHING STRUCTURE FOR AN ELECTRIC BRAKE ACTUATION SYSTEM
US9290170B2 (en) 2010-11-17 2016-03-22 Honda Motor Co., Ltd. Vehicle-body attachment structure for electric brake actuator
CN108980413A (zh) * 2018-08-23 2018-12-11 燕山大学 一种脉动分配阀及管道脉动气力输送***

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4292171B2 (ja) 自動車の前部車体構造
US20010054831A1 (en) Vehicle front structure
US8899533B2 (en) Vehicle hydraulic brake hose assembly
WO2012090750A1 (ja) 車体前部の構造
KR101345993B1 (ko) 자동차용 길이 방향 캐리어
JP2907502B2 (ja) 車両の前部車体の組立方法
JP2001294141A (ja) Absシステムの配設構造
JP4923508B2 (ja) 車体後部構造
JP2004216960A (ja) Absアクチュエータの取付構造
JPH08282457A (ja) ブレーキ液分配バルブの取付構造
JP3923801B2 (ja) 車両のエアバッグセンサ取付構造
JPH03284481A (ja) 自動車の前部車体構造及び車体組立方法
JPH10250549A (ja) アンチロックブレーキシステムのアクチュエータ取付け構造
JP3858544B2 (ja) アンチロックブレーキシステムのアクチュエータ取付構造
JP2012126261A (ja) 車両のabsアクチュエータ取付ブラケット
JP2764735B2 (ja) 車体の後部構造
KR100612195B1 (ko) 자동차의 배터리 트레이
JP3536621B2 (ja) ブレーキおよびクラッチ用リザーバタンクの配設構造
JPH03213472A (ja) 自動車の前部車体構造及びその組立方法
JP3127682B2 (ja) 自動車のブレーキ系コントロールユニット取付構造
JPH03208780A (ja) 自動車の前部車体構造及びその組立方法
JP2534099Y2 (ja) リヤマッドガードの取付構造
JPH10236336A (ja) 自動車のステアリング支持構造
JP2000247257A (ja) バス車体床下の配線,配管取付構造
JP3907374B2 (ja) Abs装置のアクチュエータ取付け構造

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20040323

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A521 Written amendment

Effective date: 20040513

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050607

A521 Written amendment

Effective date: 20050711

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20050714

A912 Removal of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20060728