JPH08253546A - コーティング組成物のためのポリエステルポリウレタンを基にした水性バインダー - Google Patents

コーティング組成物のためのポリエステルポリウレタンを基にした水性バインダー

Info

Publication number
JPH08253546A
JPH08253546A JP8061618A JP6161896A JPH08253546A JP H08253546 A JPH08253546 A JP H08253546A JP 8061618 A JP8061618 A JP 8061618A JP 6161896 A JP6161896 A JP 6161896A JP H08253546 A JPH08253546 A JP H08253546A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
component
groups
polyester
acid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8061618A
Other languages
English (en)
Inventor
Harald Blum
ハラルト・ブルーム
Josef Dr Pedain
ヨーゼフ・ペダイン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bayer AG
Original Assignee
Bayer AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bayer AG filed Critical Bayer AG
Publication of JPH08253546A publication Critical patent/JPH08253546A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D175/00Coating compositions based on polyureas or polyurethanes; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • C09D175/04Polyurethanes
    • C09D175/06Polyurethanes from polyesters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/08Processes
    • C08G18/0804Manufacture of polymers containing ionic or ionogenic groups
    • C08G18/0819Manufacture of polymers containing ionic or ionogenic groups containing anionic or anionogenic groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/40High-molecular-weight compounds
    • C08G18/42Polycondensates having carboxylic or carbonic ester groups in the main chain
    • C08G18/4288Polycondensates having carboxylic or carbonic ester groups in the main chain modified by higher fatty oils or their acids or by resin acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/65Low-molecular-weight compounds having active hydrogen with high-molecular-weight compounds having active hydrogen
    • C08G18/66Compounds of groups C08G18/42, C08G18/48, or C08G18/52
    • C08G18/6633Compounds of group C08G18/42
    • C08G18/6659Compounds of group C08G18/42 with compounds of group C08G18/34
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/70Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the isocyanates or isothiocyanates used
    • C08G18/72Polyisocyanates or polyisothiocyanates
    • C08G18/74Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic
    • C08G18/75Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic cycloaliphatic
    • C08G18/751Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic cycloaliphatic containing only one cycloaliphatic ring

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Polyurethanes Or Polyureas (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 改善された粘度安定性を有するコーティング
組成物を与えることができる、バインダーとして使用可
能な分散液を提供することである。 【解決手段】 必須の構成成分として1−メチル−2,
4−及び/又は−2,6−ジイソシアナトシクロヘキサ
ンを含むポリエステルポリウレタンの水性分散液が提供
される。この分散液をバインダーとして使用し、必要に
応じてブロックされたポリイソシアネート及び/又はア
ミノプラスチック樹脂から選ばれた橋かけ剤樹脂と必要
に応じて組み合わせると、優れた粘度安定性を有する一
又は二成分コーティング組成物が得られる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、必須の構成ブロッ
クとしてウレタン基を経由して組み込まれた1−メチル
−2,4−及び/又は−2,6−ジイソシアナトシクロ
ヘキサンを含む、ヒドロキシル基を有するポリエステル
ポリウレタンの新規な分散液に関し、そして必要に応じ
て既知の橋かけ剤樹脂と組み合わせて、これらの分散液
を含む水性コーティング組成物に関する。
【0002】
【従来の技術】親水性に改質されたポリエステルポリウ
レタンを基にした水性バインダーは、例えば欧州特許出
願公開明細書第0,355,682号、欧州特許出願公
開明細書第0,379,007号、欧州特許出願公開明
細書第0,427,028号、欧州特許出願公開明細書
第0,436,941号、欧州特許出願公開明細書第
0,496,205号又は米国特許発明明細書第3,4
12,054号から知られている。これらの先行の刊行
物中に述べられた水性分散液又は樹脂溶液は、優れたレ
ベルの特性を有するラッカー及びコーティングを一般に
はもたらし、そしてこれらのラッカー及びコーティング
は、種々の用途、例えば焼付充填剤、焼付仕上げ剤、酸
化的乾燥仕上げ剤又は水性二成分ポリウレタンコーティ
ング組成物のために使用することができる。必須の構成
成分としてウレタン基そして必要に応じて尿素基を経由
して組み込まれた1−メチル−2,4−及び/又は−
2,6−ジイソシアナトシクロヘキサンを含む、ヒドロ
キシル基を有するポリエステルポリウレタンの水性分散
液は、優れた特性に加えて、また既知の組成物と比較す
る時に貯蔵及び処理の間の特別に良好な粘度安定性を有
する組成物を製造するために使用することができること
がここに驚くべきことに見い出された。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】改善された粘度安定性
は、水性ラッカーバインダーのための多くの分野の用途
において必要とされる。例えば、水性二成分ポリウレタ
ンコーティング組成物の場合には、急速な粘度増加は処
理時間をかなり短くするので、反応混合物の粘度は二つ
の反応物を混合した後でできる限り長い間、安定である
べきことが要求される。また、一成分システムとして処
理される予定のシステム、例えばオレフィン性不飽和炭
化水素基の存在のために空気乾燥が可能であるシステム
又は硬化剤としてブロックされたポリイソシアネート又
はメラミン樹脂を含むシステムの場合には、水性バイン
ダー及びラッカーが比較的長い貯蔵の後でさえそれらの
初期粘度を変わらずに有しそして追加の手段なしで直接
に付与することができるために、改善された粘度安定性
が望ましい。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、10〜20,
000mPa.sの23℃での粘度及び5.5〜10の
pHを有しそして固体を基にして20〜60重量%のポ
リエステルポリウレタンを含む水性分散液であって、前
記ポリエステルポリウレタンが、1500〜100,0
00の重量平均分子量、20〜300mgKOH/gの
ヒドロキシル価、7〜70mgKOH/gの酸価に対応
するカルボキシル基含量(この中で、20〜100%は
カルボキシレート基として中和された形で存在する)、
及び2.5〜15重量%のウレタン基(−NH−CO−
O−、分子量59として計算して)の含量を有し、そし
て a)25〜350のヒドロキシル価を有する一種以上の
ポリエステルポリオールを含む50〜91重量%のポリ
エステル成分、 b)成分b)の重量を基にして少なくとも50重量%の
1−メチル−2,4−及び/又は−2,6−ジイソシア
ナトシクロヘキサンを含み、残りが140〜1500の
分子量を有する有機ポリイソシアネートから選ばれる7
〜45重量%のポリイソシアネート成分、 c)少なくとも一種のイソシアネート反応性基及び少な
くとも一種のアニオン性又は潜在的アニオン性基を有す
る一種以上の化合物を含む2〜12重量%の成分、 d)一種又は二種のイソシアネート反応性基を有する一
種以上の化合物を含みそして少なくとも一種の非イオン
性親水性ポリエーテル連鎖を含む0〜10重量%の成
分、並びに e)成分a)、c)及びd)とは異なり、イソシアネー
ト反応性基を含み、そして62〜2500の分子量を有
する0〜30重量%の成分 [ここで、a)〜e)のパーセントの和は合計すると1
00になる]の反応生成物である前記水性分散液に関す
る。本発明はまた、これらの水性分散液及び必要に応じ
て橋かけ剤を含む一又は二成分コーティング組成物に関
する。
【0005】一成分組成物における使用のための本発明
による好ましい水性分散液は、20〜95のヨウ素価を
有し、そして a)a1)酸化的乾燥が可能な少なくとも75重量%の
一種以上の脂肪酸を含む25〜65重量%のモノカルボ
ン酸成分、 a2)98〜840の分子量を有する一種以上のジ−、
トリ−及び/若しくはテトラカルボン酸並びに/又はそ
れらの対応する無水物を含む10〜45重量%のポリカ
ルボン酸成分、 a3)62〜200の分子量を有する一種以上の二価〜
四価アルコールを含む12〜40重量%のポリオール成
分 の反応生成物である68〜88重量%のポリエステルポ
リオール、 b)成分b)の重量を基にして少なくとも75重量%の
1−メチル−2,4−及び/又は−2,6−ジイソシア
ナトシクロヘキサンを含み、残りが168〜318の分
子量を有する有機ポリイソシアネートから選ばれる8〜
23重量%のポリイソシアネート成分、 c)4〜8重量%のジメチロールプロピオン酸、並びに e)成分a)及びc)とは異なり、ヒドロキシル及び/
又はアミノ基を含み、そして62〜1200の分子量を
有する0〜10重量%の成分 [ここで、a1)〜a3)及びa)〜e)のパーセント
の和は合計すると100になる]の反応生成物であるポ
リエステルポリウレタンを含む。
【0006】本発明による水性ポリエステルポリウレタ
ン分散液は、好ましくは、固体を基にして30〜53重
量%の固体含量を有する。本発明による分散液の固体含
量は、必要に応じて分散液中に存在するラッカー添加剤
を考慮することなく、(1)ポリエステルウレタン、
(2)水及び必要に応じた溶媒を基にする。本発明の水
性ポリエステルポリウレタン分散液は、30〜5000
mPa.sの23℃での粘度及び6〜9のpHを有す
る。本発明による分散液のpHは、10%の固体含量ま
での水による希釈の後で測定される。本発明による分散
液中に存在するポリエステルポリウレタンは、1500
〜100,000、好ましくは2000〜45,000
の重量平均分子量(Mw 、標準としてポリスチレンを使
用してゲルパーミエーションクロマトグラフィーによっ
て測定して);20〜300、好ましくは25〜160
mgKOH/g固体のヒドロキシル価;7〜70、好ま
しくは10〜45mgKOH/g固体の酸価に対応する
少なくとも部分的に中和された酸の基(殊に少なくとも
部分的にカルボキシレート基の形で存在するカルボキシ
ル基)の含量;20〜100、好ましくは50〜100
%の中和度;及び2.5〜15、好ましくは5〜12.
5重量%のウレタン基含量(−NH−CO−O−、分子
量59として計算して)を有する。
【0007】空気乾燥一成分コーティング組成物の製造
のために適切である、本発明による特別なポリエステル
ポリウレタンは、オレフィン性不飽和脂肪酸から製造さ
れそして、かくして、20〜95、好ましくは30〜6
5のヨウ素価に対応する量で少なくとも部分的に共役の
二重結合を含む。水性分散液として存在するポリエステ
ルポリウレタンは、 a)50〜91、好ましくは65〜90そして更に好ま
しくは68〜88重量%のポリエステル成分、 b)7〜45、好ましくは7〜30そして更に好ましく
は8〜23重量%のポリイソシアネート成分、並びに c)2〜12、好ましくは3〜9そして更に好ましくは
4〜8重量%の、アニオン性の又は潜在的にアニオン性
の基を組み込むための成分、 d)0〜10、好ましくは0〜4重量%の、非イオン性
の親水性の基を組み込むための成分、並びに e)0〜30、好ましくは0〜10そして更に好ましく
は0〜7.5重量%の、成分a)、c)及びd)とは異
なり、イソシアネート反応性基を含みそして62〜25
00、好ましくは62〜1200の分子量を有する成分
の、少なくとも部分的に塩の形で存在する、反応生成物
である。
【0008】ポリエステル成分a)は、25〜350、
好ましくは25〜270のヒドロキシル価、及び8を越
えない、好ましくは4を越えない酸価を有するポリエス
テルポリオールから選ばれる。すべてのヒドロキシル価
及び酸価は、mgKOH/gで与えられている。ポリエ
ステルa)は、 a1)0〜70重量%の、一種以上のモノカルボン酸を
含むモノカルボン酸成分、 a2)5〜60重量%の、一種以上のジ−、トリ−及び
/若しくはテトラカルボン酸並びに/又はそれらの対応
する無水物を含むポリカルボン酸成分、 a3)10〜70重量%の、一種以上の少なくとも二
価、更に好ましくは二価、三価又は四価アルコールを含
むポリオール成分、並びに a4)0〜30重量%のその他の成分 [ここで、パーセントの和は合計すると100になる]
の重縮合によって製造される。これらのポリエステルポ
リオールを製造するための反応は、慣用的なエステル化
触媒の助けによって、好ましくは溶融縮合又は共沸縮合
によって140〜240℃の温度で必要に応じて実施す
ることができる。
【0009】出発成分a1)は、112〜340の分子
量を有するモノカルボン酸から選ばれる。その例は、安
息香酸、tert.−ブチル安息香酸、ヘキサヒドロ安
息香酸、飽和脂肪酸(例えば2−エチル−ヘキサン酸、
イソノナン酸、ココナツ油脂肪酸、水素化された工業用
脂肪酸又は脂肪酸混合物、デカン酸、ドデカン酸、テト
ラデカン酸、ステアリン酸、パルミチン酸及びドコサン
酸)、不飽和脂肪酸(例えば大豆油脂肪酸、ひまし油脂
肪酸、ソルビン酸、落花生油脂肪酸、共役ジエン脂肪
酸、トール油脂肪酸、ひまわり脂肪酸及びサフラワーオ
イル脂肪酸)並びにこれらのそしてその他のモノカルボ
ン酸の混合物を含む。出発成分a2)は、98〜840
の分子量を有するジ−、トリ−及び/若しくはテトラカ
ルボン酸又はそれらの無水物から選ばれる。その例は、
フタル酸、無水フタル酸、イソフタル酸、テレフタル
酸、テトラヒドロフタル酸、テトラヒドロフタル酸無水
物、ヘキサヒドロフタル酸、ヘキサヒドロフタル酸無水
物、マレイン酸、無水マレイン酸、コハク酸、無水コハ
ク酸、フマル酸、アジピン酸、セバシン酸、アゼライン
酸、ダイマー脂肪酸、トリマー脂肪酸、トリメリット
酸、無水トリメリット酸、ブタンテトラカルボン酸及び
これらのそしてその他の酸又は無水物の混合物を含む。
【0010】出発成分a3)は、62〜1200、好ま
しくは62〜200の分子量を有するジオール、トリオ
ール、テトラオール又はもっと高次の官能価のアルコー
ルから選ばれる。その例は、エチレングリコール、1,
2−及び1,3−プロピレングリコール、1,3−、
1,4−及び2,3−ブタンジオール、1,6−ヘキサ
ンジオール、トリメチルヘキサンジオール、ジエチレン
グリコール、トリエチレングリコール、水素化ビスフェ
ノール、1,4−シクロヘキサンジオール、1,4−シ
クロヘキサン−ジメタノール、ネオペンチルグリコー
ル、トリシクロデカンジオール、1,4−ブタンジオー
ル、トリメチロールプロパン、グリセロール、ペンタエ
リトリトール、トリメチルペンタンジオール、ジペンタ
エリトリトール、ジトリメチロールプロパン、ひまし油
並びにこれらのそしてその他の多価アルコールの混合物
を含む。必要に応じた出発成分a4)は、ラクトン(例
えば特にε−カプロラクトン)、並びに60〜266の
分子量を有しそして縮合反応の間にヒドロキシル又はカ
ルボキシル基と反応性の少なくとも一個のアミノ、ヒド
ロキシル及び/又はカルボキシル基を含む化合物から選
ばれる。その例は、モノアルコール例えばn−ヘキサノ
ール、シクロ−ヘキサノール、デカノール、2−エチル
ヘキサノール、ドデカノール、オクタデカノール、天然
の脂肪族アルコール混合物例えばオセノール 110/
130(ヘンケルから入手できる);ヒドロキシカルボ
ン酸例えばジメチロールプロピオン酸、乳酸及びリンゴ
酸;アミノアルコール例えばアミノエタノール及びジエ
タノール−アミン;アミノ酸例えばアミノ酢酸及びアミ
ノヘキサン酸;アミン例えばエチレンジアミン及びジエ
チレントリアミン;並びにこれらの混合物を含む。
【0011】特に好ましい実施態様によれば、ポリエス
テルポリオールa)は、 a1)成分a1)の重量を基にしてその少なくとも75
重量%が酸化的乾燥が可能な一種以上の脂肪酸から選ば
れる、20〜65重量%のモノカルボン酸、 a2)10〜45重量%のジ−、トリ−及び/若しくは
テトラカルボン酸又はそれらの無水物、並びに a3)12〜40重量%の二、三及び/又は四官能アル
コールの反応生成物である。これらの特別なポリエステ
ルポリオールは、空気乾燥特性を有するポリエステルポ
リウレタンを製造するために使用することができる。本
発明の別の好ましい実施態様によれば、ポリエステルポ
リオールa)は、 a1)0〜24重量%の一種以上のモノカルボン酸[こ
こで、成分a1)の重量を基にして少なくとも50%は
6〜22個の炭素原子を有する芳香族又は飽和(環式)
脂肪族モノカルボン酸であり、そして残りは不飽和脂肪
族モノカルボン酸である]、 a2)15〜60重量%の、98〜840の分子量を有
する一種以上のジ−、トリ−及び/若しくはテトラカル
ボン酸又はそれらの無水物、並びに a3)22〜63重量%の、62〜200の分子量を有
する一種以上の二、三及び/又は四官能アルコールの反
応生成物である。
【0012】成分b)は、少なくとも50、好ましくは
少なくとも75そして更に好ましくは100重量%の成
分b)が1−メチル−2,4−ジイソシアナトシクロヘ
キサン及び/又は1−メチル−2,6−ジイソシアナト
シクロヘキサンであるという条件下で、140〜150
0、好ましくは168〜318の分子量を有する有機ポ
リイソシアネートから選ばれる。好ましくは、このジイ
ソシアネート又はジイソシアネート混合物は、1−メチ
ル−2,4−ジイソシアナトシクロヘキサン、又は混合
物の重量を基にして35重量%までの1−メチル−2,
6−ジイソシアナトシクロヘキサンとそれとの混合物か
ら選ばれる。これらのジイソシアネートは知られてい
て、そしてドイツ特許出願第P 44 12 327.
2中に述べられた気相ホスゲン化によって製造すること
ができる。これらの必須のジイソシアネートに加えて、
成分b)はまた、その他のポリイソシアネート例えば
1,6−ヘキサメチレンジイソシアネート(HDI)、
1−イソシアナト−3,3,5−トリメチル−5−イソ
シアナトメチル−シクロヘキサン(IPDI)、2,4
−及び/又は2,6−ジイソシアナトトルエン(TD
I)、4,4’−ジイソシアナトジシクロヘキシルメタ
ン(H12MDI)並びに4,4’−ジイソシアナトジフ
ェニル−メタン(MDI)を含むことができる。ポリイ
ソシアネート成分b)はまた、例えばHDI、IPDI
及び/又はTDIから製造される既知のラッカーポリイ
ソシアネートを含むこともできるが、これは余り好まし
くない。
【0013】成分c)は、少なくとも一個のイソシアネ
ート反応性基を含みそして少なくとも一個のアニオン性
の及び/又は潜在的にイオン性の基を有する一種以上の
化合物から選ばれる。これらの化合物は、好ましくは、
少なくとも一個、好ましくは一個若しくは二個のヒドロ
キシル若しくはアミノ基を有するカルボン酸又はそれら
の対応する塩である。適切な酸は、2,2−ビス−(ヒ
ドロキシメチル)−アルカンカルボン酸(例えばジメチ
ロール酢酸、2,2−ジメチロールプロピオン酸、2,
2−ジメチロール酪酸及び2,2−ジメチロールペンタ
ン酸)、ジヒドロキシコハク酸、ヒドロキシピバル酸並
びにこれらの混合物を含む。ジメチロールプロピオン酸
及び/又はヒドロキシピバル酸が、成分c)として好ま
しく使用される。余り好ましくはないけれども成分c)
としてまた適切であるものは、必要に応じてエーテル基
を有するスルホネートジオール、例えば米国特許発明明
細書第4,108,814号中に述べられたものであ
る。遊離酸の基を含む化合物c)が使用される場合に
は、潜在的にアニオン性の基が組み込まれる。反対に、
中和された酸の基を含む化合物c)が使用される場合に
は、アニオン性の基が組み込まれる。
【0014】必要に応じた成分d)は、非イオン性の親
水性の基を含みそして一個又は二個のイソシアネート反
応性基、好ましくはヒドロキシル又はアミノ基を有する
化合物から選ばれる。これらの化合物のポリエーテル連
鎖の少なくとも80重量%、好ましくは100重量%は
エチレンオキシド単位であり、そして残りはその他のア
ルキレンオキシド例えばプロピレンオキシドから選ばれ
る。非イオン性の親水性の基を含む適切な化合物は、3
00〜3400の分子量を有するポリエチレングリコー
ル(例えばユニオン カーバイドからのカルボワックス
300、400、1000、1500、2000、3
400)、350〜5000の分子量を有する一官能ポ
リエチレングリコールモノアルキルエーテル(例えばB
P ケミカルズからのブレオックス 350、550及
び750、並びにバイエル AGからのポリエーテル
LB 25、LB 30及びLB 40)、二官能ポリ
エーテルアミン(例えばフンツマンからのジェファミン
ED 600、ED 900及びED 4000)、
並びに一官能ポリエーテルアミン(例えばフンツマンか
らのジェファミン M 715、M 1000及びM
2070)を含む。
【0015】必要に応じた成分e)は、62〜250
0、好ましくは62〜1200の分子量を有しそしてヒ
ドロキシル及び/又はアミノ基を含むその他の一、二及
び/又は三官能化合物、例えばエチレングリコール、プ
ロピレングリコール、トリメチロールプロパン、エタノ
ールアミン、ジエタノールアミン、ジエチレントリアミ
ン、シクロヘキサノール、ドデカノール及び一官能不飽
和アルコール(例えばヘンケルからのオセノールアルコ
ール)から選ばれる。a)、c)又はd)のグループ内
に入らないもっと高分子量のポリオール、例えば既知の
ポリカーボネートジオールもまた、成分e)として使用
することができる。
【0016】本発明のポリエステルポリウレタンは、溶
媒無しで又は40〜99重量%の有機溶液としてのどち
らかで製造される。成分a)、c)、d)及びe)を、
反応器中に、必要に応じて溶媒中に導入し、そして未反
応NCO基がもはや実質的に検出できなくなるまで成分
b)と40〜140℃の温度で反応させる。一般に、相
対的割合は、イソシアネート基対イソシアネート反応性
基の当量比が0.2:1〜0.9:1であるように選ば
れるが、成分c)の遊離酸の基はこの当量比の計算には
含めない。上記反応は、好ましくは、反応混合物の重量
を基にして0.01〜2.5重量%の適切な触媒の存在
下で行う。中和されていない化合物を成分c)として使
用する場合には、潜在的イオン性基の少なくとも部分的
な中和を、反応の間に、又は水の中へのポリエステルウ
レタンの分散の前、間及び/若しくは後で塩基の添加に
よって行うことができる。中和の程度は、組み込まれた
酸の基、特にカルボキシル基の20〜100、好ましく
は50〜100%である。必要に応じて使用される溶媒
は、分散又は溶解ステップの前に、間に又は後で、所望
の場合には、蒸留、必要に応じて共沸的な及び/又は真
空中での、及び/又は不活性ガス流れの使用を伴っての
蒸留によって完全に又は部分的に除去することができ
る。
【0017】適切な溶媒は、N−メチルピロリドン、ジ
エチレングリコールジメチルエーテル、メチルエチルケ
トン、メチルイソブチルケトン、アセトン、トルエン、
キシレン、酢酸ブチル、酢酸メトキシプロピル、及びこ
れらの又はイソシアネート基と反応性ではないその他の
溶媒の混合物を含む。ウレタン化反応のための適切な触
媒は、第三級アミン例えばトリエチルアミン;スズ化合
物例えばオクタン酸スズ(II)、酸化ジブチルスズ及
びジブチルスズジラウレート;並びにその他の既知の触
媒を含む。中和のために適切な塩基は、アンモニア、N
−メチル−モルホリン、ジメチルイソプロパノールアミ
ン、トリエチルアミン、ジメチル−エタノールアミン、
メチルジエタノールアミン、トリエタノールアミン、モ
ルホリン、トリプロピルアミン、エタノールアミン、ト
リイソプロパノールアミン、2−ジエチルアミノ−2−
メチル−1−プロパノール、及びこれらのそしてその他
の中和剤の混合物を含む。中和剤としては余り好ましく
はないがまた適切であるのは、水酸化ナトリウム、水酸
化リチウム及び水酸化カリウムである。好ましい中和剤
は、アンモニア及びジメチルエタノールアミンである。
【0018】ウレタン化反応の後で、特別な特性を得る
ために、小量の他の有機溶媒、例えばエタノール、プロ
パノール、ブタノール、ブチルグリコール、ヘキサノー
ル、オクタノール、ブチルジグリコール、エチルジグリ
コール、メチルジグリコール及びメトキシプロパノール
を添加することができる。分散ステップにおける択一案
として、水/中和剤混合物を樹脂に添加することがで
き、又は水を樹脂/中和剤混合物に添加することがで
き、又は樹脂を水/中和剤混合物に添加することがで
き、又は樹脂/中和剤混合物を水に添加することができ
る。水中の樹脂の分散性は、所望の場合には、外部乳化
剤、例えばエトキシル化ノニルフェノールの使用によっ
て改善することができる。分散ステップは一般には40
〜120℃で実施する。
【0019】本発明による二成分バインダー組成物にお
いては、水性ポリエステルポリウレタン分散液は、橋か
け剤樹脂B)と組み合わせて使用する。適切な樹脂B)
は、 B1)25〜5000mPa.sの23℃での粘度及び
5〜26重量%のNCO含量を有する疎水性ポリイソシ
アネート、 B2)化学的に組み込まれた非イオン性親水性ポリエー
テル連鎖を含みそして4〜24重量%のNCO含量を有
する親水性ポリイソシアネート、 B3)ポリイソシアネートB1)及びB2)の混合物、 B4)イソシアネート基がイソシアネート基のための可
逆的な一官能ブロッキング剤によってブロックされてい
る、ポリイソシアネートB1)〜B3)に対応するブロ
ックされたポリイソシアネート、 B5)アミノ橋かけ剤樹脂、並びに B6)橋かけ剤B4)及びB5)の混合物 を含むが、ここで、必要に応じてブロックされたポリイ
ソシアネートが単一の橋かけ剤として使用される時に
は、成分B)の必要に応じてブロックされたイソシアネ
ート基対成分A)のヒドロキシル基の当量比は0.5:
1〜5:1であるという条件がある。
【0020】疎水性ポリイソシアネートB1)は、5〜
26%のNCO含量を有し、脂肪族的に、脂環式的に、
芳香脂肪族的に及び/又は芳香族的に結合されたイソシ
アネート基を含み、そして室温で液体である有機ポリイ
ソシアネートから選ばれる。ポリイソシアネート成分B
1)は、23℃で50〜5000mPa.sの粘度を有
する。好ましいポリイソシアネートは、専ら脂肪族的に
及び/又は脂環式的に結合されたイソシアネート基、
1.8〜5.0の(平均)NCO官能価、並びに50〜
3000mPa.sの23℃での粘度を有するものであ
る。必要な場合には、開示した範囲内の粘度を得るため
に、これらのポリイソシアネートを小量の不活性溶媒と
ブレンドすることができる。溶媒の量は、生成するコー
ティング組成物中に、バインダーの重量を基にして20
重量%より多くない溶媒しか存在しないように計算す
る。適切な溶媒は、芳香族炭化水素例えばソルベントナ
フサそしてまた前に述べたものを含む。
【0021】ヘキサメチレンジイソシアネート、1−イ
ソシアナト−3,3,5−トリメチル−5−イソシアナ
トメチルシクロヘキサン(IPDI)及び/又はビス
(イソシアナトシクロヘキシル)メタンから製造される
“ラッカーポリイソシアネート”、殊に専らヘキサメチ
レンジイソシアネートから製造されるものは非常に適切
である。ラッカーポリイソシアネートとは、これらのジ
イソシアネートから製造されそしてビウレット、ウレタ
ン、ウレトジオン、アロファネート及び/又はイソシア
ヌレート基を含む既知の誘導体であって、それから過剰
の出発ジイソシアネートが既知のやり方で、好ましくは
蒸留によって、0.5重量%未満の残留含量にまで除去
された誘導体を意味する。本発明に従って使用されるべ
き好ましい脂肪族ポリイソシアネートは、ヘキサメチレ
ンジイソシアネートを基にしそしてビウレット基を有す
るポリイソシアネート、例えばN,N’,N”−トリス
(6−イソシアナトヘキシル)ビウレットと小量のその
より高次の同族体との混合物を含む、米国特許発明明細
書第3,124,605号、第3,358,010号、
第3,903,126号、第3,903,127号及び
第3,976,622号中に述べられたもの、並びにヘ
キサメチレンジイソシアネートを基にしたイソシアヌレ
ート基(環状トリマー)を含むポリイソシアネート、例
えばそのより高次の同族体と混合されたN,N’,N”
−トリス(6−イソシアナトヘキシル)イソシアヌレー
トを含む、米国特許発明明細書第4,324,879号
中に述べられたものを含む。
【0022】殊に好ましいのは、ヘキサメチレンジイソ
シアネートを基にしそしてウレトジオン、アロファネー
ト及びイソシアヌレート基を有するポリイソシアネート
の混合物、例えばトリアルキルホスフィンを使用するヘ
キサメチレンジイソシアネートの接触オリゴマー化によ
って得られるものである。特に好ましいのは、50〜5
00mPa.sの23℃での粘度及び2.2〜5.0の
NCO官能価を有するようなポリイソシアネート混合物
である。余り好ましくはないが本発明に従ってまた適切
である芳香族ポリイソシアネートは、特に、2,4−ジ
イソシアナトトルエン若しくはそれと2,6−ジイソシ
アナトトルエンとの混合物を基にした、又は4,4’−
ジイソシアナトジフェニルメタン若しくはそれとその異
性体及び/若しくはより高次の同族体との混合物を基に
したラッカーポリイソシアネートを含む。これらの芳香
族ラッカーポリイソシアネートは、ウレタン基を有し、
そして過剰量の2,4−ジイソシアナトトルエンと多価
アルコール例えばトリメチロールプロパンとの反応及び
引き続く未反応の過剰のジイソシアネートの蒸留による
除去によって得られるポリイソシアネートを含む。その
他の適切な芳香族ラッカーポリイソシアネートは、前に
開示したモノマー状ジイソシアネートのトリマー、即ち
それから過剰のモノマー状ジイソシアネートが好ましく
は蒸留によって除去された対応するイソシアナト−イソ
シアヌレートを含む。
【0023】これらの未改質ポリイソシアネートの使用
は、それらが粘度要件に合致するという条件で、可能で
ある。ポリイソシアネート成分B1)はまた、前に開示
したポリイソシアネートの混合物を含んで良い。ポリイ
ソシアネート成分B2)は、親水性に改質されたポリイ
ソシアネート、例えば前に述べたラッカーポリイソシア
ネート、特に当量よりも少ない量の一価の親水性ポリエ
ーテルアルコールによって親水性に改質された、イソシ
アヌレート基を有するHDIベースのラッカーポリイソ
シアネートから選ばれる。これらの親水性に改質された
ポリイソシアネートは、好ましくは、6〜60単位を有
するポリエーテル連鎖内に存在する4〜24重量%のN
CO含量及び4〜30重量%のエチレンオキシド含量を
有する。親水性ポリエーテル連鎖が主にエチレンオキシ
ド単位を含むこれらのポリイソシアネートの製造は、例
えば、米国特許発明明細書第4,663,337号中に
又は欧州特許出願公開明細書第540,985号中に述
べられている。橋かけ成分B3)は、ポリイソシアネー
トB1)及びB2)の混合物から選ばれる。これらの混
合物においては、B1):B2)の重量比は好ましくは
0.2:1〜5:1である。“混合物”とは、疎水性ポ
リイソシアネートB1)と別途製造された親水性に改質
されたポリイソシアネートB2)との混合物を意味す
る。“混合物”という語は、ポリイソシアネートB2)
の製造のための親水性改質の間に得られるブレンドを指
すことを意図しない。この製造においては、ポリイソシ
アネートの改質されるべき部分だけが親水性に改質する
成分(一価のポリエーテルアルコール)と完結まで反応
し、その結果一般的に、成分B2)それ自体が反応生成
物と未改質ポリイソシアネートとの“混合物”である。
【0024】橋かけ剤成分B4)は、イソシアネート基
がイソシアネート基のための可逆的な一官能ブロッキン
グ剤によってブロックされたポリイソシアネートB1)
〜B3)から選ばれる。適切なブロッキング剤は、一価
アルコール例えばメタノール、エタノール、n−ブタノ
ール、シクロヘキサノール及びベンジルアルコール;オ
キシム例えばアセトンオキシム及びメチルエチルケトキ
シム;ラクタム例えばε−カプロラクタム;活性H化合
物例えばマロン酸ジエステル及びアセト酢酸エチルエス
テル;フェノール;並びに既知の複素環式ブロッキング
剤を含む。橋かけ剤B5)は、水希釈性又は水分散性メ
ラミン−又は尿素−ホルムアルデヒド縮合生成物、例え
ばD.H.ソロモン,有機膜形成物質の化学、235頁
以降、ジョン ワイリー & ソンズ社,ニューヨー
ク,1967中に述べられたものから選ばれる。メラミ
ン樹脂は、全部を又は部分的に他の橋かけアミノプラス
チック例えば「有機化学法」(ホウベン−ヴェイル),
14/2巻、2部、第4版、ゲオルグ チエメ出版社,
シュトゥットゥガルト 1963、319頁以降中に述
べられたものによって置き換えることができる。橋かけ
樹脂成分B6)は、ブロックされたポリイソシアネート
B4)とメラミン樹脂B5)との混合物から選ばれる。
これらの混合物は、好ましくは、0.2:1〜5:1の
B4):B5)の重量比で使用される。
【0025】本発明によるバインダー組成物のために
は、遊離イソシアネート基を有するポリイソシアネート
B1)〜B3)が殊に好ましい。前に議論したように、
ポリイソシアネートの親水性改質は可能であるが常に必
要とされるわけではない。何故ならば、溶解された又は
分散されたポリエステルポリウレタン樹脂がポリイソシ
アネートのための乳化剤として機能し得るからである。
分散性はまた、外部乳化剤の使用によって与えることも
できる。これらのコメントはまた、疎水性橋かけ剤B
4)及び/又はB5)にも当てはまる。橋かけ剤B)
は、好ましくは、遊離イソシアネート基を有するポリイ
ソシアネートB1)及び/又はB2)を専ら基にする。
この場合にはそしてまたブロックされたポリイソシアネ
ートB4の使用のそれより好ましくはない場合には、成
分A)及びB)の相対的割合は、成分B)の(必要に応
じてブロックされた)イソシアネート基及び成分A)の
アルコール性ヒドロキシル基を基にしたNCO/OH当
量比が0.5:1〜5:1、好ましくは0.8:1〜
2:1であるように計算される。バインダー組成物は、
必要に応じて適切な混合又は分散装置を使用して、室温
で成分A)及びB)を単に撹拌することによって製造さ
れる。
【0026】水性バインダー組成物の製造の間に、例と
して述べた溶媒を、所定の量で使用するか、又は水性分
散液A)の製造に引き続いて蒸留によって少なくとも部
分的に除去して、生成するバインダー組成物が多くとも
20重量%、好ましくは多くとも10重量%の有機溶媒
を含むようにする。個々の成分A)及びB)のブレンド
によって製造される水性バインダー組成物の製造の前
に、間に又は後で、そしてまた一成分コーティング組成
物の製造(例えば、空気乾燥ポリエステルウレタンを使
用することによる)の場合には、ラッカー技術の既知の
添加剤を添加することができる。これらの添加剤は、消
泡剤、増粘剤、均展助剤、顔料、分散助剤、触媒、皮張
り防止剤、沈降防止剤、ドライヤー及び乳化剤を含む。
本発明によるコーティング組成物は、優れた特性プロフ
ィールの溶媒を含む、溶媒を含まない又はその他のタイ
プの水性ペイント及びコーティングシステムが使用され
るすべての使用の分野のために適切である。その例は、
実質的にすべての鉱物建築材料表面、例えば石灰−及び
/又はセメント−結合焼き石膏、石膏含有表面、繊維−
セメント建築材料並びにコンクリートのコーティング;
木材及び木材質材料例えば薄紙、木部繊維板及び紙のコ
ーティング及びシール;金属表面のラッカー塗り及びコ
ーティング;アスファルト−又はビチューメン−含有道
路表面のコーティング及び塗装;並びに種々のプラスチ
ック表面の塗装及びシールを含む。
【0027】本発明のラッカー又はコーティング組成物
は、例えば工業的ラッカー塗り並びに元の自動車コーテ
ィング及び再仕上げコーティングの両方の分野における
個々の又はシリーズの付与において使用することができ
る、種々のコーティング例えばプライマー、充填剤及び
顔料入りの又は透明な仕上塗のために使用することがで
きる。本発明のコーティング組成物は、特に、一又は必
要に応じて二成分吹付装置を使用する、種々の吹付方
法、例えば圧縮空気、無気又は静電吹付方法によって付
与することができる。しかしながら、本発明に従って製
造されそして使用されるラッカー及びコーティング組成
物はまた、その他の方法によって、例えばブラシ塗り、
ロール塗りによって、又はドクターブレードによって付
与することもできる。
【0028】以下の実施例においては、すべてのパーセ
ントは、特記しない限り、重量によるパーセントであ
る。すべての実施例において、作業は不活性ガス(窒
素)の下で実施した。ヒドロキシル及び酸価に関するす
べてのデータは、mgKOH/g固体に関する。
【0029】
【発明の実施の形態】実施例1 ポリエステルポリオールa)の製造 撹拌、冷却及び加熱装置を備えた5リットルの撹拌され
た容器中に、328gの無水フタル酸、368gのイソ
フタル酸、1207gのペンタエリトリトール、248
4gの大豆油脂肪酸及び660gのtert.−ブチル
安息香酸を添加した。この混合物を6時間で210℃ま
で加熱し、そして酸価が約2.5になるまで縮合させ
た。生成したポリエステルポリオール1a)は167の
OH価を有していた。一成分コーティング組成物における使用のための本発明
によるポリエステルポリウレタン分散液の製造 750gの上で述べたポリエステル前駆体1a)、59
gのジメチロールプロピオン酸、145gのN−メチル
ピロリドン(NMP)及び24.5gのトリエチルアミ
ンを、撹拌、冷却及び加熱装置を備えた3リットルの反
応容器中に量り入れ、そして80℃で均一化させた。次
に、80%の1−メチル−2,4−ジイソシアナトシク
ロヘキサン及び20%の1−メチル−2,6−ジイソシ
アナトシクロヘキサンを含む160gの混合物(本明細
書中では以後“H6 TDI”と呼ぶ)を撹拌しながら全
部を一度に添加し、そして反応熱を利用して仕込み物を
110℃に加熱した。IR分光によってNCO基がもは
や検出できなくなるまで撹拌を継続した。この約87%
の樹脂溶液に、9gのエトキシル化ノニルフェノール
(バイエル AGからのエマルシファー NP 2
0)、5.4gのオクタン酸コバルト及び23.5gの
オクタン酸鉛を添加し、そしてこの混合物を均一化さ
せ、そして100℃に冷却した。引き続いて、樹脂溶液
を1250gの水の中に分散させた。混合物温度は約6
0℃であった。13gの皮張り防止剤(バイエル AG
からのアスシニン R 濃縮タイプ)の添加の後で、8
8のOH価、32の酸価、及び23℃で870mPa.
sの粘度を有するポリエステルポリウレタンの41%水
性分散液が得られた。
【0030】実施例2 787gの実施例1からのポリエステル前駆体1a)、
58gのジメチロールプロピオン酸、149gのNMP
及び24gのトリエチルアミンを、実施例1中で述べた
ようにして155gのH6 TDIと反応させ、次に9.
3gの実施例1中で述べた外部乳化剤、5.6gのオク
タン酸コバルト及び24.4gのオクタン酸鉛を添加
し、そしてこの混合物を1050gの水の中に分散させ
た。14gの実施例1中で述べた皮張り防止剤の添加の
後で、84のOH価、30の酸価、及び23℃で710
mPa.sの粘度を有するポリエステルポリウレタンの
約45%水性分散液が得られた。
【0031】実施例3(比較実施例) 4リットルの反応容器中で、1120gのポリエステル
ポリオール1a)、87.5gのジメチロールプロピオ
ン酸、224gのNMP及び36.5gのトリエチルア
ミンを均一化させ、そして実施例1中で述べたようにし
て、292gのIPDIと反応させた。その後で、1
4.4gの実施例1中で述べた乳化剤、8.6gのオク
タン酸コバルト及び37.8gのオクタン酸鉛を添加
し、そしてこの混合物を均一化させた。1650gの水
の添加の後で、80のOH価、30の酸価、及び23℃
で800mPa.sの粘度を有するポリエステルポリウ
レタンの約45%水性分散液が得られた。実施例1〜3
の分散液を使用して、二酸化チタンの添加によって空気
乾燥、白色顔料入りコーティング組成物を製造した(バ
インダー−顔料比 100:80)。以下の特性及び試
験結果が得られた:
【0032】
【表1】
【0033】結果は、たとえ水性分散液、コーティング
組成物及びコーティングが匹敵する特性を有するとして
も、本発明による実施例1)及び2)の水性分散液から
製造されたコーティング組成物は、かなりの粘度の損失
を示した、比較実施例3)の水性分散液から製造された
コーティング組成物と比較する時に、23℃でのDIN
4カップからの流出時間として粘度を計測することに
よって測定される優れた貯蔵安定性を有することを示
す。
【0034】実施例4 ポリエステルポリオールa)の製造 撹拌、冷却及び加熱装置並びに水分離器を備えた15リ
ットルの反応容器中に、1606gのトリメチロールプ
ロパン、6169gの無水フタル酸、1039gのステ
アリン酸、3000gのネオペンチルグリコール及び1
700gの1,6−ヘキサンジオールを添加した。この
混合物を7時間で210℃まで加熱し、そして3未満の
酸価に到達するまで縮合させた。生成したポリエステル
ポリオール4a)は158のOH価を有していた。本発明によるポリエステルポリウレタン分散液A)の製
撹拌、冷却及び加熱装置並びに水分離器を備えた6リッ
トルの反応容器中に、2105gのポリエステル前駆体
4a)、100gのジメチロールプロピオン酸、3.1
gのオクタン酸スズII(バイエル AGからのデスモ
ラピド SO)及び375gのキシレンを添加し、そし
てこの混合物を90℃で均一化させた。次に、294.
8gのH6 TDIを全部を一度に添加し、そして反応熱
を利用して混合物を130℃に加熱した。NCO基がも
はや検出できなくなるまで混合物を撹拌した。次に6
1.3gのジメチルエタノールアミンを添加し、そして
この混合物を3150gの水の中に分散させた。89の
OH価、20の酸価、及び23℃で330mPa.sの
粘度を有するポリエステルポリウレタンの42%水性分
散液が得られた。
【0035】実施例5(比較実施例) 1614gのポリエステル前駆体4a)、80gのジメ
チロールプロピオン酸、2.6gの実施例4中で述べた
スズ触媒及び300gのキシレンを、実施例4中で述べ
たようにして、306gのIPDIと反応させた。47
gのジメチルエタノールアミンの添加の後で、この混合
物を2500gの水の中に分散させた。86のOH価、
20の酸価、及び23℃で280mPa.sの粘度を有
するポリエステルポリウレタンの42%水性分散液が得
られた。実施例4及び比較実施例5に従って得られた分
散液を、等しい重量部の一価ポリエーテルアルコールに
よって親水性に改質されたそして17%のNCO含量を
有するHDIトリマー(バイエル AGからのバイヒジ
ュール VP LS 2032)及び22%のNCO含
量を有する未改質HDIトリマー(バイエル AGから
のデスモジュール VP LS 2025)を含むポリ
イソシアネート混合物と組み合わせて金属コーティング
のための水性二成分ポリウレタンコーティング組成物に
おいて試験した。コーティング組成物を酸化鉄及びリン
酸亜鉛顔料の混合物で45%の顔料容量濃度まで着色し
た。NCO/OH当量比は約1.5:1であった。以下
の特性及び試験結果が得られた:
【0036】
【表2】
【0037】結果は、たとえコーティング組成物及び生
成したコーティングが匹敵する特性を有していたとして
も、本発明による実施例4は、比較実施例5よりもかな
り長い加工時間(コーティング組成物がもはや加工でき
ない、即ち、組成物が橋かけされた点にまでの粘度の上
昇を基にして測定された)を有していたことを示す。こ
の特性は、多数の実際の応用のためには極めて重要であ
る。
【0038】実施例6 ポリエステル前駆体a)の製造 撹拌、冷却及び加熱装置並びに水分離器を備えた5リッ
トルの反応容器中に、1119gのトリメチロールプロ
パン、977gのネオペンチルグリコール、2443g
のヘキサヒドロフタル酸無水物及び246gの1,6−
ヘキサンジオールを量り入れ、7時間で210℃まで加
熱し、そして3未満の酸価に到達するまで縮合させた。
生成したポリエステル前駆体6a)は199のOH価を
有していた。ポリエステルポリウレタン分散液A)の製造 撹拌、冷却及び加熱装置を備えた4リットルの反応容器
中に、1133gのポリエステル前駆体6a)、41.
3gの線状脂肪族ポリエステルポリカーボネート(バイ
エル AGからのデスモヘン C 200、OH価 5
6)、31.5gのトリメチロールプロパン、90gの
ジメチロールプロピオン酸、1.9gの実施例4中で述
べたスズ触媒及び167gのNMPを量り入れ、そして
この混合物を100℃に加熱しそして均一化させた。次
に、204gのH6 TDIを全部を一度に添加した。N
CO基がもはや検出できなくなるまで混合物を撹拌し
た。次に48.5gのジメチルエタノールアミンを添加
し、そしてこの混合物を1900gの水の中に分散させ
た。142のOH価、26の酸価、及び23℃で770
mPa.sの粘度を有するポリエステルポリウレタンの
42%水性分散液が得られた。
【0039】実施例7(比較実施例) 1136gのポリエステル前駆体6a)、41.3gの
実施例6中で述べたポリエステルポリカーボネート、3
3gのトリメチロールプロパン、90gのジメチロール
プロピオン酸、1.9gの実施例4中で述べた触媒及び
167gのNMPを、実施例6中で述べたようにして、
200gのH6 TDIと反応させた。48.5gのジメ
チルエタノールアミンを反応生成物に添加し、そしてこ
の混合物を1800gの水の中に分散させた。142の
OH価、27の酸価、及び23℃で約680mPa.s
の粘度を有するポリエステルポリウレタンの43%水性
分散液が得られた。実施例6及び比較実施例7に従って
得られた分散液を、各々、メラミン樹脂(アメリカン
サイアナミッドからのサイメル 325)と75:25
の重量比で合わせて、透明な焼付コーティング組成物を
生成させ、そして水の添加によって50秒の塗布粘度
(流出時間、DIN 4カップ、23℃)に調節した。
150℃で30分間橋かけされたコーティングは、フィ
ルム光学特性及び化学的安定性において匹敵する結果を
示した。実施例6によるコーティングは実施例7による
コーティングよりも幾らか大きな硬度を有していたが、
一方実施例7のコーティングは幾らか良い弾性を有して
いた。コーティング組成物の粘度安定性においてはかな
りの差があった。実施例6の透明なコーティング組成物
は、室温で6カ月間貯蔵された時に、50から44秒へ
の粘度の小さな減少を示したに過ぎず、そしてなお使用
できる状態であった。比較実施例7の透明なコーティン
グ組成物は50から19秒への粘度のかなりの減少を示
しそして、それ故、後処理なしではもはや使用できなか
った。
【0040】例証の目的のためにこれまで本発明を詳細
に説明してきたけれども、このような詳細は単にその目
的のためだけであること、並びに本発明を特許請求の範
囲によって限定して良い以外は本発明の精神及び範囲か
ら逸脱することなく当業者はその中で変更を加えること
ができることが理解されるべきである。
【0041】本発明の主なる特徴及び態様は以下の通り
である。 1. 10〜20,000mPa.sの23℃での粘度
及び5.5〜10のpHを有しそして固体を基にして2
0〜60重量%のポリエステルポリウレタンを含む水性
分散液であって、前記ポリエステルポリウレタンが、1
500〜100,000の重量平均分子量、20〜30
0mgKOH/gのヒドロキシル価、7〜70mgKO
H/gの酸価に対応するカルボキシル基含量(この中
で、20〜100%のカルボキシル基はカルボキシレー
ト基として中和された形で存在する)、及び2.5〜1
5重量%のウレタン基(−NH−CO−O−、分子量5
9として計算して)の含量を有し、そして a)25〜350のヒドロキシル価を有する一種以上の
ポリエステルポリオールを含む50〜91重量%のポリ
エステル成分、 b)成分b)の重量を基にして少なくとも50重量%の
1−メチル−2,4−及び/又は−2,6−ジイソシア
ナトシクロヘキサンを含み、残りが140〜1500の
分子量を有する有機ポリイソシアネートから選ばれる7
〜45重量%のポリイソシアネート成分、 c)少なくとも一種のイソシアネート反応性基及び少な
くとも一種のアニオン性又は潜在的アニオン性基を有す
る一種以上の化合物を含む2〜12重量%の成分、 d)一種又は二種のイソシアネート反応性基を有する一
種以上の化合物を含みそして少なくとも一種の非イオン
性親水性ポリエーテル連鎖を含む0〜10重量%の成
分、並びに e)成分a)、c)及びd)とは異なり、イソシアネー
ト反応性基を含み、そして62〜2500の分子量を有
する0〜30重量%の成分 [ここで、a)〜e)のパーセントの和は合計すると1
00になる]の反応生成物である前記水性分散液。
【0042】2. 水性分散されるポリエステルポリウ
レタンが、空気乾燥特性及び20〜95のヨウ素価を有
し、そして a)a1)酸化的乾燥が可能な少なくとも75重量%の
一種以上の脂肪酸を含む25〜65重量%のモノカルボ
ン酸成分、 a2)98〜840の分子量を有する一種以上のジ−、
トリ−及び/若しくはテトラカルボン酸並びに/又はそ
れらの対応する無水物を含む10〜45重量%のポリカ
ルボン酸成分、 a3)62〜200の分子量を有する一種以上の二価〜
四価アルコールを含む12〜40重量%のポリオール成
分 の反応生成物である68〜88重量%のポリエステルポ
リオール、 b)成分b)の重量を基にして少なくとも75重量%の
1−メチル−2,4−及び/又は−2,6−ジイソシア
ナトシクロヘキサンを含み、残りが168〜318の分
子量を有する有機ポリイソシアネートから選ばれる8〜
23重量%のポリイソシアネート成分、 c)4〜8重量%のジメチロールプロピオン酸、並びに e)成分a)及びc)とは異なり、ヒドロキシル及び/
又はアミノ基を含み、そして62〜1200の分子量を
有する0〜10重量%の成分 [ここで、a1)〜a3)及びa)〜e)のパーセント
の和は合計すると100になる]の反応生成物である、
上記1記載の水性分散液。
【0043】3. 水性分散されるポリエステルポリウ
レタンが、 a)a1)0〜24重量%の一種以上のモノカルボン酸
[ここで、成分a1)の重量を基にして少なくとも50
%は6〜22個の炭素原子を有する芳香族又は飽和(環
式)脂肪族モノカルボン酸であり、そして残りは不飽和
脂肪族モノカルボン酸である]、 a2)15〜60重量%の、98〜840の分子量を有
する一種以上のジ−、トリ−及び/若しくはテトラカル
ボン酸又はそれらの無水物、並びに a3)22〜63重量%の、62〜200の分子量を有
する一種以上の二、三及び/又は四官能アルコール の反応生成物である68〜88重量%のポリエステルポ
リオール、 b)成分b)の重量を基にして少なくとも75重量%の
1−メチル−2,4−及び/又は−2,6−ジイソシア
ナトシクロヘキサンを含み、残りが168〜318の分
子量を有する有機ポリイソシアネートから選ばれる8〜
23重量%のポリイソシアネート成分、 c)3〜9重量%のジメチロールプロピオン酸、並びに e)成分a)及びc)とは異なり、ヒドロキシル及び/
又はアミノ基を含み、そして62〜1200の分子量を
有する0〜7.5重量%の成分[ここで、a1)〜a
3)及びa)〜e)のパーセントの和は合計すると10
0になる]の反応生成物である、上記1記載の水性分散
液。
【0044】4. 必要に応じて橋かけ剤と組み合わせ
て、上記1記載の水性ポリエステルポリウレタン分散液
をバインダーとして含む一又は二成分コーティング組成
物。 5. A)バインダーとして、上記1記載の水性ポリエ
ステルポリウレタン分散液、並びに B)B1)25〜5000mPa.sの23℃での粘度
及び5〜26重量%のNCO含量を有する疎水性ポリイ
ソシアネート、 B2)化学的に組み込まれた非イオン性親水性ポリエー
テル連鎖を含みそして4〜24重量%のNCO含量を有
する親水性ポリイソシアネート、 B3)ポリイソシアネートB1)及びB2)の混合物、 B4)イソシアネート基がイソシアネート基のための可
逆的な一官能ブロッキング剤によってブロックされてい
る、ポリイソシアネートB1)〜B3)に対応するブロ
ックされたポリイソシアネート、 B5)アミノ橋かけ剤樹脂、並びに B6)橋かけ剤B4)及びB5)の混合物 から成る群から選ばれた橋かけ剤 [ここで、必要に応じてブロックされたポリイソシアネ
ートが単一の橋かけ剤として使用される時には、成分
B)の必要に応じてブロックされたイソシアネート基対
成分A)のヒドロキシル基の当量比は0.5:1〜5:
1であるという条件がある]を含む二成分コーティング
組成物。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 10〜20,000mPa.sの23℃
    での粘度及び5.5〜10のpHを有しそして固体を基
    にして20〜60重量%のポリエステルポリウレタンを
    含む水性分散液であって、前記ポリエステルポリウレタ
    ンが、1500〜100,000の重量平均分子量、2
    0〜300mgKOH/gのヒドロキシル価、7〜70
    mgKOH/gの酸価に対応するカルボキシル基含量
    (この中で、20〜100%のカルボキシル基はカルボ
    キシレート基として中和された形で存在する)、及び
    2.5〜15重量%のウレタン基(−NH−CO−O
    −、分子量59として計算して)の含量を有し、そして a)25〜350のヒドロキシル価を有する一種以上の
    ポリエステルポリオールを含む50〜91重量%のポリ
    エステル成分、 b)成分b)の重量を基にして少なくとも50重量%の
    1−メチル−2,4−及び/又は−2,6−ジイソシア
    ナトシクロヘキサンを含み、残りが140〜1500の
    分子量を有する有機ポリイソシアネートから選ばれる7
    〜45重量%のポリイソシアネート成分、 c)少なくとも一種のイソシアネート反応性基及び少な
    くとも一種のアニオン性又は潜在的アニオン性基を有す
    る一種以上の化合物を含む2〜12重量%の成分、 d)一種又は二種のイソシアネート反応性基を有する一
    種以上の化合物を含みそして少なくとも一種の非イオン
    性親水性ポリエーテル連鎖を含む0〜10重量%の成
    分、並びに e)成分a)、c)及びd)とは異なり、イソシアネー
    ト反応性基を含み、そして62〜2500の分子量を有
    する0〜30重量%の成分 [ここで、a)〜e)のパーセントの和は合計すると1
    00になる]の反応生成物である前記水性分散液。
  2. 【請求項2】 必要に応じて橋かけ剤と組み合わせて、
    請求項1記載の水性ポリエステルポリウレタン分散液を
    バインダーとして含む一又は二成分コーティング組成
    物。
  3. 【請求項3】 A)バインダーとして、請求項1記載の
    水性ポリエステルポリウレタン分散液、並びに B)B1)25〜5000mPa.sの23℃での粘度
    及び5〜26重量%のNCO含量を有する疎水性ポリイ
    ソシアネート、 B2)化学的に組み込まれた非イオン性親水性ポリエー
    テル連鎖を含みそして4〜24重量%のNCO含量を有
    する親水性ポリイソシアネート、 B3)ポリイソシアネートB1)及びB2)の混合物、 B4)イソシアネート基がイソシアネート基のための可
    逆的な一官能ブロッキング剤によってブロックされてい
    る、ポリイソシアネートB1)〜B3)に対応するブロ
    ックされたポリイソシアネート、 B5)アミノ橋かけ剤樹脂、並びに B6)橋かけ剤B4)及びB5)の混合物から成る群か
    ら選ばれた橋かけ剤 [ここで、必要に応じてブロックされたポリイソシアネ
    ートが単一の橋かけ剤として使用される時には、成分
    B)の必要に応じてブロックされたイソシアネート基対
    成分A)のヒドロキシル基の当量比は0.5:1〜5:
    1であるという条件がある]を含む二成分コーティング
    組成物。
JP8061618A 1995-02-27 1996-02-26 コーティング組成物のためのポリエステルポリウレタンを基にした水性バインダー Pending JPH08253546A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19506736A DE19506736A1 (de) 1995-02-27 1995-02-27 Wäßrige Bindemittel auf Polyester-Polyurethan-Basis
DE19506736.3 1995-02-27

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08253546A true JPH08253546A (ja) 1996-10-01

Family

ID=7755111

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8061618A Pending JPH08253546A (ja) 1995-02-27 1996-02-26 コーティング組成物のためのポリエステルポリウレタンを基にした水性バインダー

Country Status (7)

Country Link
US (1) US5710209A (ja)
EP (1) EP0729991B1 (ja)
JP (1) JPH08253546A (ja)
AT (1) ATE200907T1 (ja)
CA (1) CA2170209A1 (ja)
DE (2) DE19506736A1 (ja)
ES (1) ES2158159T3 (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003048940A (ja) * 2001-06-01 2003-02-21 Achilles Corp ポリウレタン多孔質体
JP2003082285A (ja) * 2001-09-10 2003-03-19 Rohm & Haas Co 路面標示用水性塗料組成物
JP2006522190A (ja) * 2003-04-03 2006-09-28 コンストラクション リサーチ アンド テクノロジー ゲーエムベーハー エレクトロステリックに安定化されたポリウレタン樹脂、その製法及びその使用
JP2006307174A (ja) * 2005-03-30 2006-11-09 Mitsui Chemicals Polyurethanes Inc 二液硬化型水性ウレタンアルキッド樹脂組成物及びその用途
JP2007146162A (ja) * 2005-11-26 2007-06-14 Bayer Materialscience Ag ウレタン基含有ヒドロキシ官能性ポリエステル水性分散体
JP2013518980A (ja) * 2010-02-09 2013-05-23 エルベスト ジーエーティ エルティディ 有機・無機ハイブリッド型防食コーティング剤組成物及びその製造方法
JP2016509096A (ja) * 2013-01-11 2016-03-24 ビーエーエスエフ コーティングス ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツングBASF Coatings GmbH 二成分プライマー組成物、およびプライマー組成物を使用した塗膜の製造方法
JP2016514183A (ja) * 2013-03-06 2016-05-19 エーゲ、キミヤ、サナユ、ベ、ティジャレット、アノニム、シルケティEge Kimya Sanayi Ve Ticaret A.S. ポリマーをベースとしたコーティング、塗料およびインクを風乾させるためのコバルトおよびマンガンをベースとしたウレタンポリマー
JP2017218565A (ja) * 2016-06-10 2017-12-14 宇部興産株式会社 水性ポリウレタン樹脂分散体

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19611850A1 (de) * 1996-03-26 1997-10-02 Bayer Ag Verwendung von ionischen und nichtionischen wäßrigen Polyurethandispersionen auf Basis von 1-Methyl-2,4- und/oder -2,6-diisocyanatocyclohexan als Bindemittel für Glasfaserschlichten sowie spezielle ionische und nichtionische wäßrige Polyurethandispersionen auf Basis von 1-Methyl-2,4- und/oder -2,6-diisocyanatocyclohexan
EP0792899B1 (de) * 1996-03-01 2003-05-02 Bayer Ag In Wasser lösliche oder dispergierbare Polyurethanharnstoffe, ein Verfahren zu deren Herstellung und ihre Verwendung zur Beschichtung beliebiger Substrate
USH2113H1 (en) * 1999-08-16 2005-01-04 Xerox Corporation Ink compositions
WO2002036524A1 (en) * 2000-11-01 2002-05-10 Valspar Sourcing, Inc. Abrasion resistant coating for stacks of fiber cement siding
DE10152723A1 (de) * 2001-10-25 2003-05-15 Degussa Construction Chem Gmbh Wässriges hochvernetztes Zweikomponenten-Polyurethanbeschichtungssystem mit verringerter Hydrophilie und verbesserter Chemikalienbeständigkeit, Verfahren zu seiner Herstellung sowie dessen Verwendung
CA2473833C (en) * 2002-02-12 2013-06-25 Valspar Sourcing, Inc. Method of coating a packaging container using crosslinkable polyester-polyurethane
DE10334753A1 (de) * 2003-07-30 2005-03-10 Constr Res & Tech Gmbh Selbstvernetzende hochmolekulare Polyurethan-Dispersion
US7012115B2 (en) * 2003-07-30 2006-03-14 Asahi Kasei Kabushiki Kaisha Aqueous urethane polyol and coating composition containing the same
EP1656425B1 (en) * 2003-08-11 2007-11-21 The Glidden Company Curable polymeric water based coating compositions and resulting coatings with barrier properties for gases and coated substrates and containers
US8247051B2 (en) * 2003-08-11 2012-08-21 The Glidden Company Curable polymeric water based coating compositions and resulting coatings with barrier properties for gases and laminate structures
EP1849810A1 (en) * 2006-04-27 2007-10-31 Cytec Surface Specialties Austria GmbH Oil based aqueous polyurethane dispersions
DE102006054237A1 (de) * 2006-11-17 2008-05-21 Bayer Materialscience Ag Polyurethan-modifizierte Alkydharzdispersionen
DE102007023319A1 (de) * 2007-05-16 2008-11-20 Bayer Materialscience Ag Aufgesäuerte Polyesterpolyurethan-Dispersion
EP2239286A1 (de) * 2009-04-08 2010-10-13 Bayer MaterialScience AG Wässrige Bindemittel-Dispersion für Zweikomponenten-Lacke
US8354151B1 (en) 2011-07-06 2013-01-15 Bayer Materialscience Llc Waterborne polyurethane coating compositions
US10224445B2 (en) * 2015-11-02 2019-03-05 S-Energy Co., Ltd. Back sheet, method of manufacturing the same, solar cell module using the same and method of manufacturing solar cell
BE1024617B1 (nl) 2016-10-03 2018-05-02 Ivc Bvba Vloerpaneel en werkwijze voor het vervaardigen van een vloerpaneel.
FR3062389B1 (fr) 2017-02-01 2019-03-22 Saint-Gobain Performance Plastics France Element en silicone revetu d'un revetement anti-rayures et anti-frottement et procede pour le fabriquer
JP6787588B2 (ja) * 2017-07-18 2020-11-18 花王株式会社 道路の舗装方法

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3351650A (en) * 1963-11-26 1967-11-07 Mobay Chemical Corp 2, 4-and 2, 6-lower alkyl cyclohexylene diisocyanate mixtures
US3412054A (en) * 1966-10-31 1968-11-19 Union Carbide Corp Water-dilutable polyurethanes
DE3339580A1 (de) * 1983-11-02 1985-05-09 Bayer Ag, 5090 Leverkusen Waessrige dispersionen vernetzer-haltiger lackbindemittel auf polyesterbasis
DE3412611A1 (de) * 1984-04-04 1985-10-17 Bayer Ag, 5090 Leverkusen Waessrige dispersionen auf polyesterbasis, ihre herstellung und ihre verwendung zur herstellung von einbrennlacken
DE3828157A1 (de) * 1988-08-19 1990-02-22 Hoechst Ag Verwendung von polyurethanharzen fuer waessrige fuellerzusammensetzungen
DE3901190A1 (de) * 1989-01-17 1990-09-20 Bayer Ag Verfahren zur herstellung von waessrigen, oxidativ trocknenden alkydharzen und ihre verwendung in oder als waessrige lacke und beschichtungsmassen
DE3936288A1 (de) * 1989-11-01 1991-05-02 Bayer Ag In wasser dispergierbare bindemittelkombinationen, ein verfahren zur herstellung eines einbrennfuellers und dessen verwendung
DE4000748A1 (de) * 1990-01-12 1991-07-18 Hoechst Ag Waessrige ueberzugsmasse, deren herstellung und verwendung
US5387642A (en) * 1991-01-19 1995-02-07 Bayer Aktiengesellschaft Aqueous binder composition and a process for its preparation
US5326596A (en) * 1991-12-19 1994-07-05 Kansai Paint Company, Ltd. Coating method

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003048940A (ja) * 2001-06-01 2003-02-21 Achilles Corp ポリウレタン多孔質体
JP4546001B2 (ja) * 2001-06-01 2010-09-15 アキレス株式会社 ポリウレタン多孔質体
JP2003082285A (ja) * 2001-09-10 2003-03-19 Rohm & Haas Co 路面標示用水性塗料組成物
JP2006522190A (ja) * 2003-04-03 2006-09-28 コンストラクション リサーチ アンド テクノロジー ゲーエムベーハー エレクトロステリックに安定化されたポリウレタン樹脂、その製法及びその使用
JP2006307174A (ja) * 2005-03-30 2006-11-09 Mitsui Chemicals Polyurethanes Inc 二液硬化型水性ウレタンアルキッド樹脂組成物及びその用途
JP2007146162A (ja) * 2005-11-26 2007-06-14 Bayer Materialscience Ag ウレタン基含有ヒドロキシ官能性ポリエステル水性分散体
JP2013518980A (ja) * 2010-02-09 2013-05-23 エルベスト ジーエーティ エルティディ 有機・無機ハイブリッド型防食コーティング剤組成物及びその製造方法
JP2016509096A (ja) * 2013-01-11 2016-03-24 ビーエーエスエフ コーティングス ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツングBASF Coatings GmbH 二成分プライマー組成物、およびプライマー組成物を使用した塗膜の製造方法
JP2016514183A (ja) * 2013-03-06 2016-05-19 エーゲ、キミヤ、サナユ、ベ、ティジャレット、アノニム、シルケティEge Kimya Sanayi Ve Ticaret A.S. ポリマーをベースとしたコーティング、塗料およびインクを風乾させるためのコバルトおよびマンガンをベースとしたウレタンポリマー
JP2017218565A (ja) * 2016-06-10 2017-12-14 宇部興産株式会社 水性ポリウレタン樹脂分散体

Also Published As

Publication number Publication date
DE59606836D1 (de) 2001-06-07
EP0729991B1 (de) 2001-05-02
DE19506736A1 (de) 1996-08-29
ATE200907T1 (de) 2001-05-15
ES2158159T3 (es) 2001-09-01
CA2170209A1 (en) 1996-08-28
US5710209A (en) 1998-01-20
EP0729991A1 (de) 1996-09-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08253546A (ja) コーティング組成物のためのポリエステルポリウレタンを基にした水性バインダー
US5194487A (en) Two-component aqueous polyurethane dispersions with reduced solvent content and coatings prepared therefrom with improved gloss
US5387642A (en) Aqueous binder composition and a process for its preparation
JP3662622B2 (ja) 水性ポリエステル−ポリウレタン分散液およびそれらの塗料における使用
US5389718A (en) Two-component aqueous polyurethane dispersions
EP0469389B1 (en) Two-component aqueous polyurethane dispersions
JP2909939B2 (ja) 水性結合剤組成物およびその製造方法
US7049367B2 (en) Self-crosslinking PU dispersions
CA2272759C (en) High solids polyurethane-urea dispersions having improved storage stability
RU2471815C2 (ru) Свободные от растворителя самоотверждающиеся полиуретановые дисперсии
AU663398B2 (en) Water-thinnable two-component coating composition
AU2007245792B2 (en) Oil based aqueous polyurethane dispersions
JPH09241348A (ja) 1−メチル−2,4−及び/又は−2,6−ジイソシアナトシクロヘキサンをベースとする水性ポリウレタン分散液及びガラス繊維サイズ用結合剤としてのその使用
US5880215A (en) Coatings with improved resistance to suntan lotion
US20010014715A1 (en) Aqueous barrier coating compositions containing polyurethane dispersions
US5741849A (en) Aqueous binder compositions having a long processing time and their use in coating compositions
US20050075470A1 (en) Self-crosslinking polyurethane dispersions
KR970005107B1 (ko) 중방식용 수분산 수지의 제조방법 및 이를 함유하는 도료조성물