JPH08246383A - 紙シートの両面を処理するためのカレンダ - Google Patents

紙シートの両面を処理するためのカレンダ

Info

Publication number
JPH08246383A
JPH08246383A JP8051489A JP5148996A JPH08246383A JP H08246383 A JPH08246383 A JP H08246383A JP 8051489 A JP8051489 A JP 8051489A JP 5148996 A JP5148996 A JP 5148996A JP H08246383 A JPH08246383 A JP H08246383A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roll
stack
calendar according
rolls
calender
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8051489A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2612681B2 (ja
Inventor
Franz Kayser
カイザー フランツ
Rolf Van Dr Haag
ファン ハーグ ロルフ
Ulrich Rothfuss
ロートフス ウルリッヒ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Voith Sulzer Finishing GmbH
Original Assignee
Voith Sulzer Finishing GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=7756123&utm_source=***_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH08246383(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Voith Sulzer Finishing GmbH filed Critical Voith Sulzer Finishing GmbH
Publication of JPH08246383A publication Critical patent/JPH08246383A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2612681B2 publication Critical patent/JP2612681B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21GCALENDERS; ACCESSORIES FOR PAPER-MAKING MACHINES
    • D21G1/00Calenders; Smoothing apparatus
    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21GCALENDERS; ACCESSORIES FOR PAPER-MAKING MACHINES
    • D21G1/00Calenders; Smoothing apparatus
    • D21G1/02Rolls; Their bearings
    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21GCALENDERS; ACCESSORIES FOR PAPER-MAKING MACHINES
    • D21G1/00Calenders; Smoothing apparatus
    • D21G1/02Rolls; Their bearings
    • D21G1/0233Soft rolls

Landscapes

  • Paper (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 小型で、製造及び運転費用が安価で、従来の
装置と同等の仕上げ結果が得られる紙シートの両面を処
理するカレンダを提供すること。 【解決手段】 紙シートの両面を処理するためのカレン
ダが、各5本のロール(5〜9;10〜14)を有する2つの同
種の積重ね体(3, 4)を有し、これらのロールが各1本の
硬質ロールと軟質ロールとの間にそれぞれ4つの仕事間
隙(15〜18;19〜22)を形成し、少なくとも1つの仕事
間隙(15〜22)の条件として、滞留時間(t)が少なくと
も0.1ms、表面温度(T)が少なくとも100 ℃であり、且つ
ロールの荷重(P)が42N/mm2を超える仕事間隙内の平均圧
縮応力に設定したこと。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、紙シートの両面を
処理するためのカレンダ、特にグラビア印刷用紙を製造
するカレンダであって、末端から負荷可能なロール積重
ね体を有し、この積重ね体が硬質ロールと軟質ロールを
有し、硬質ロールと軟質ロールとの間でそれぞれ仕事間
隙を形成し、一部のロールが加熱可能である紙シートの
両面を処理するためのカレンダに関する。
【0002】
【従来の技術】この種のカレンダにはさまざまの公知例
がある。例えばズルツァー・パペルテック社の1994年の
冊子”新しいスーパカレンダのコンセプト”(番号05/9
4d)により公知である。それらは紙シートを最終処理し
て、平滑性、光沢、厚さ、嵩等の希望値を得るのに役立
ち、抄紙機とは別に据付けられている。”軟質”即ち弾
性ロールは、主として繊維材料からなる外被を備えてい
る。加熱可能なロールは、表面温度が約80℃に設定され
ている。ロール間隙内の平均圧縮応力は、通常の運転時
において15〜30N/mm2であり、一番下の仕事間隙では約4
0N/mm2の値も既に適用されている。例えば筆記用紙等の
簡単なカレンダ加工紙にはロール9本又は10本の積重ね
体で間に合う。グラビア印刷用紙、産業用紙又は圧縮紙
等の高級用紙には12〜16本のロールが必要となる。かか
る大型機は高価であり、かなりの設置空間を要する。
【0003】また、いわゆる小型カレンダが公知であ
り、それらでは1本の加熱可能なロールと1本のたわみ
制御可能な軟質ロールとの間に間隙を形成し、紙シート
の両面を処理するために2つのかかるカレンダを前後に
並べて設けることもできる。しかしこれで製造できるの
は簡単なカレンダ加工紙だけであり、高級用紙、例えば
シリコーン原紙、グラビア印刷用紙は製造できない。ま
た、紙シートに対する変形エネルギの大部分を熱として
供給しなければばならない。それ故、加熱可能なロール
は表面温度が160 〜200℃となっており、多くの熱エネ
ルギが放射され、これを空調装置によって再び排出しな
ければならない。強度上の理由からロール径がスーパカ
レンダの場合よりも大きいため、希望するカレンダ仕上
結果が得られる圧縮応力を生成するために高い線荷重が
加える必要がある。更に、交換用の弾性ロールも同時に
たわみ制御可能としなければならないため高価である。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明の課題は、小型
で製造及び運転の費用が安価であり、しかも優れたカレ
ンダ仕上結果が得られる前記の種類のカレンダを提供す
ることである。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記の課題は、本発明に
より解決される。即ち、請求項1に記載のとおり、各5
本のロールを有する2つの同種の積重ね体が設けられて
おり、少なくとも1つの仕事間隙の条件として、 a)滞留時間が少なくとも0.1msとなるように間隙幅が
選定されており、 b)仕事間隙を形成する加熱可能なロールの加熱が少な
くとも100℃の表面温度に設定されており、 c)ロールの荷重が42N/mm2を超える仕事間隙内の平均
圧縮応力に設定されていることによって解決される。
【0006】積重ね体の高さを低減することで、ロール
重量が線荷重に及ぼす影響を少なくすることができる。
それ故、一番下の間隙での線荷重が同じ場合、一番上の
入口間隙では公知のスーパカレンダにおけるよりも高い
線荷重で運転することができる。意外なことに、高級用
紙にも満足な加工をするために、供給すべき変形エネル
ギを僅かに高めるだけで十分となる。それ故、従来より
も多少高目の温度で熱の供給すればよい。このためにさ
まざまな熱媒体が利用できる。小型カレンダの場合に生
じる高温による問題も避けられる。また圧縮応力も僅か
に高めるだけで十分であるため、機械的な問題はなく、
せいぜい軟質ロールの外被の選択に考慮する必要がある
程度である。2つの措置(加熱強化と荷重強化)を少な
くとも1つの仕事間隙、好ましくは一番下の仕事間隙、
に同時に適用することによって、カレンダを高速運転し
て高級用紙を製造する場合においても、きわめて良好な
結果を達成することができる。ロール積重ね体の高さが
公知のスーパカレンダよりも低いので、建物の必要高さ
も低くなり、据付費がかなり低下する。
【0007】2×5段カレンダは、グラビア印刷用紙及
びその他の高級紙を製造するのに従来不可欠とされた通
常の12段カレンダと事実上同じカレンダ仕上結果を生じ
る。2つの積重ね体に分割すると、別の利点として、ロ
ール重量の線荷重への影響が小さくなり、一番上の間隙
では従来よりもはるかに高い線荷重で運転することがで
きる。
【0008】望ましくは、請求項2に記載のとおり、少
なくとも1つの仕事間隙の条件として、滞留時間が0.9m
s以下であり、加熱が最高150℃の表面温度に、また荷重
が60N/mm2までの平均圧縮応力に設定されている。それ
故、実際には表面温度と圧縮応力を僅かに高めるだけで
よい。
【0009】また、請求項3に記載のとおり、滞留時間
が0.2〜0.5ms、表面温度が110〜125℃、平均圧縮応力が
45〜55N/mm2であることが望ましい。
【0010】特に有利な形態は、請求項4に記載のとお
り、前記条件が大多数の仕事間隙、又はすべての仕事間
隙に適用されていることである。前記条件の値が複数の
仕事間隙に均一に分布するため、各間隙での値はごく僅
かな上昇で十分となる。
【0011】請求項5に記載のとおり、トップロール及
び/又はボトムロールがたわみ制御可能であることも望
ましい。これによりロールの幅全体にわたって圧縮応力
を均一化することができる。
【0012】これに関連して、請求項6に記載のとお
り、トップロール及び/又はボトムロールが硬質で加熱
可能であることが望ましい。これらの硬質ロールを介し
て熱エネルギは隣接する軟質ロールを介してよりも良好
に供給することができる。このことは、トップロール及
び/又はボトムロールがたわみ制御可能である場合にも
同様である。なぜなら、例えば加熱された作動流体を供
給することができるからである。
【0013】特に望ましい形態として、請求項7に記載
のとおり、軟質ロールが合成樹脂外被を備えている。か
かる合成樹脂被覆ロールは、高い平均圧縮応力での運転
で、繊維材料被覆ロールよりもはるかに適しており、42
N/mm2を超える圧縮応力での運転も可能となる。特にこ
の外被は、請求項8に記載のとおり、約60N/mm2までの
耐圧縮強度を備えていることが望ましい。
【0014】これは特に、請求項9に記載のとおり、合
成樹脂外被が実質的に繊維強化エポキシ樹脂で構成され
ていることが望ましい。かかる合成樹脂外被の寿命は少
なくとも12週間である。
【0015】本発明の別の1構成として、請求項10に
記載のとおり、積重ね体が抄紙機又は塗工機とインライ
ン(紙シートが連続処理される配置)に配置されてい
る。それ故、紙シートは高温、例えば60℃、でカレンダ
の入口間隙に到来し、この熱を変形エネルギとして十分
に利用できるため、僅かな熱を供給するだけでよい。か
かるインライン運転では、圧縮応力上昇の点から合成樹
脂外被が特に適している。なぜなら、それらは繊維材料
の外被に比べて傷つきにくく、分解再研磨の必要が殆ど
ないからである。これに関連して、2つの積重ね体から
なるカレンダは、別の利点として、移動する紙シートが
各積重ね体内で僅かな数の間隙を通過するだけであるた
めインライン運転にきわめて適している。
【0016】請求項11に記載のとおり、すべてのロー
ルが駆動装置を備えていることが望ましい。これによ
り、間隙が閉じる前にすべてのロールを同じ周速度とす
ることができるため、紙シートはカレンダ作動時に引き
入れることができる。
【0017】また、請求項12に記載のとおり、積重ね
体が放熱を低減する保護フードによってが覆われている
ことも望ましい。かかる保護フードが放熱を低減し、製
造建屋内ホールが強くに暖められることがないため過剰
の空調が不要となる。逆にフード内部の温度を高い値に
保てるため、加熱装置からの熱供給を僅かなものに抑え
ることができる。
【0018】
【発明の実施の形態】以下、図面に基づいて本発明の好
ましい実施形態を詳しく説明する。図示されたカレンダ
1は、それぞれ5本のロールで構成される2つのロール
積重ね体3、4を有する。第1の積重ね体3は1本の加
熱可能、たわみ制御可能な硬質トップロール5と1本の
軟質ロール6と1本の加熱可能な硬質ロール7と1本の
軟質ロール8と1本の加熱可能、たわみ制御可能な硬質
ボトムロール9とを有する。第2の積重ね体4は1本の
加熱可能、たわみ制御可能な硬質トップロール10と1本
の軟質ロール11と1本の加熱可能な硬質ロール12と1本
の軟質ロール13と1本の加熱可能、たわみ制御可能な硬
質ボトムロール14とを有する。こうして第1の積重ね体
3では4つの仕事間隙15〜18が、第2の積重ね体4では
4つの仕事間隙19〜22が得られ、これらの間隙はそれぞ
れ硬質ロールと軟質ロールの間に形成されている。
【0019】紙シート23は抄紙機24から供給され、それ
ぞれ上から下へと多数の案内ロール25に案内されて第1
の積重ね体3の仕事間隙を、次に第2の積重ね体4の仕
事間隙を通過し、巻取装置26に巻取られる。紙シート22
は第1の積重ね体3では一方の面が、第2の積重ね体4
内では反対側の面が硬質ロールに当接し、希望する表面
構造、例えば光沢性又は平滑性が両面に達成される。
【0020】カレンダ1が抄紙機24に直接結合されてい
るのでインライン運転となる。従って各ロール5〜14が
独自の駆動装置27を有しており、運転中に紙シート23の
引き込みが可能となる。各軟質ロール6、8、11、13
は、合成樹脂、特に繊維強化エポキシ樹脂からなる外被
28を有する。この外被は繊維材料からなる外被に比べて
傷つきにくく、インライン運転にとって大切な長い寿命
が達成される。更にこの外被にはより高い圧縮応力を負
荷することができる。また高温に対して紙製の外被に比
べて耐久性に優れている。その例としてスカパ・ケルン
社(ヴィンパシング/オーストリア)の”トップテック
4”からなる外被を挙げておく。
【0021】制御装置31のユニット29又は30が各積重ね
体に付属して設けられている。各制御ユニットは、以下
に第2の積重ね体4について説明するように、複数の機
能を有する。積重ね体3についても同様の機能が備わっ
ている。
【0022】a)トップロール10を押し下げる力Pは導
管32を介して負荷され、ボトムロール14は固定保持され
ている。負荷は逆方向からも行うことができ、その場合
は力Pはボトムロール14に作用しトップロール10が固定
保持される。個々の仕事間隙19〜22内に生じる圧縮応力
は負荷によって決まる。この圧縮応力は、負荷力Pにそ
れぞれなお個々のロールの有効重量が加算されるので、
上から下にかけて増加する。但し増加の割合は9〜16本
のロールを有する公知のスーパカレンダのに比べて少な
い。
【0023】b)トップロール10及びボトムロール14に
は、たわみ補償装置35、36が設けられ、それぞれ導管3
3、34を介して圧力媒体が負荷される。これらの装置自
体は、周知の如く、ロール全長にわたって均一な圧縮応
力を生成させることができる。このために通常のあらゆ
る装置が利用できるが、特に、支持要素が1列に並置さ
れて個々に、又は帯域ごとに異なる圧力を負荷できる装
置を利用することが望ましい。
【0024】c)ロール10、12、14は矢印Hで示唆した
ように加熱可能となっている。加熱エネルギは一点鎖線
で示した経路37〜39を介して供給される。これは電熱、
放射加熱、熱媒体等を利用して行うことができる。保護
フード40は断熱に役立ち、加熱に伴う放射熱が僅かに周
囲に排出されるだけとなる。
【0025】力Pを利用して、平均圧縮応力pが仕事間
隙15〜22内、少なくとも一番下の間隙内で、45〜60N/mm
2となるようにする。加熱Hを利用して、加熱可能なロ
ール5、7、9、10、12、14の表面温度が100 〜150℃
となるようにする。ロールの直径と外被28の弾性は間隙
幅が約2〜15mm、好ましくは約8mm、となるように選定
される。従ってシート速度に応じて各仕事間隙での滞留
時間tは0.1〜0.9 msとなる。好ましくは、温度Tは下
限よりも僅かに上、例えば110℃であり、圧縮応力は下
限よりも僅かに上、例えば50N/mm2である。
【0026】非塗工紙や軽量コート紙の印刷適性は、必
ずしも紙シートの達成された光沢又は平滑性に関係する
のでなく、むしろ圧縮度又はその逆数である嵩(cm3/g)
に関係することが判明した。グラビア印刷法の印刷適性
の尺度は”ミシングドット”(4分1階調及び中間調範
囲内の逸失網点)の数によって決まる。この点に関して
最良の結果は、仕事間隙における前記条件がすべて守ら
れるときに得られる。ロール、特に中間ロールがレバー
(図示省略)で支承され、そのオーバーハング重量が支
持装置によって補償される装置、例えば欧州特許公報第
285 942号により公知の装置を利用することよって、紙
処理結果はさまざまになお向上させることができる。
【0027】図の実施形態に示されたように、各積重ね
体3、4内でトップロール5、10、ボトムロール9、14
及び中間ロール7、12は硬質ロールとして構成されてお
り、これらが軟質ロール6、8、11、13と協動する。し
かし、最初に指摘した3本のロールを軟質ロールとして
構成して、硬質の好ましくは加熱可能なロールとして中
間ロール6、8、11、13を設けることも可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明によるカレンダの略示図である。
【符号の説明】
1・・・カレンダ 2・・・積重ね体 5、10・・・トップロール 6、8、11、12・・・軟質ロール 7、12・・・硬質ロール 15、16、17、18、19、16、17、18・・・
仕事間隙 9、14・・・ボトムロール 23・・・紙シート 24・・・抄紙機 26・・・巻取機 31・・・制御装置 35、36・・・たわみ補償装置 40・・・保護フード
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ウルリッヒ ロートフス ドイツ 47929 グレフラート マイゼン ベーク 5

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 紙シートの両面を処理するためのカレン
    ダ、特にグラビア印刷用紙を製造するカレンダであっ
    て、末端から負荷可能なロール積重ね体を有し、この積
    重ね体が硬質ロールと軟質ロールとを有し、硬質ロール
    と軟質ロールの間にそれぞれ仕事間隙を形成し、一部の
    ロールが加熱可能であるものにおいて、各5本のロール
    (5〜9;10〜14)を有する2つの同種の積重ね体(3, 4)が
    設けられており、少なくとも1つの仕事間隙(15〜22)
    の条件として、 a)滞留時間(t) が少なくとも0.1 msとなるように間隙
    幅が選定されており、 b)仕事間隙を形成する加熱可能なロール(5,7,9,10,1
    2,14)の加熱(H)が少なくとも100 ℃の表面温度(T)に設
    定されており、 c)ロールの荷重(P)が42N/mm2を超える仕事間隙内の平
    均圧縮応力に設定されていることを特徴とする紙シート
    の両面を処理するためのカレンダ。
  2. 【請求項2】 少なくとも1つの仕事間隙(15〜22)の
    条件として、滞留時間(t)が0.9ms以下であり、加熱(H)
    が最高150℃の表面温度に、また荷重(P)が60N/mm2まで
    の平均圧縮応力になるように設定されていることを特徴
    とする請求項1記載のカレンダ。
  3. 【請求項3】 滞留時間(t)が0.2 〜0.5ms、表面温度
    (T)が110 〜125℃、平均圧縮応力(p)が45〜55N/mm2であ
    ることを特徴とする請求項1又は2記載のカレンダ。
  4. 【請求項4】 前記条件が大多数の仕事間隙、又はすべ
    ての仕事間隙(15〜22)に適用されていることを特徴と
    する請求項1〜3のいずれか1項に記載のカレンダ。
  5. 【請求項5】 トップロール(5;10)及び/又はボトムロ
    ール(9;14)がたわみ制御可能であることを特徴とする請
    求項1〜4のいずれか1項に記載のカレンダ。
  6. 【請求項6】 トップロール(5;10)及び/又はボトムロ
    ール(9;14)が硬質で加熱可能であることを特徴とする請
    求項1〜5のいずれか1項に記載のカレンダ。
  7. 【請求項7】 軟質ロール(6,8,11,13) が合成樹脂外被
    (28)を備えていることを特徴とする請求項1〜6のいず
    れか1項に記載のカレンダ。
  8. 【請求項8】 合成樹脂外被(28)が60N/mm2までの耐圧
    縮強度を備えていることを特徴とする請求項7に記載の
    カレンダ。
  9. 【請求項9】 合成樹脂外被(28)が実質的に繊維強化エ
    ポキシ樹脂で形成されていることを特徴とする請求項7
    又は8に記載のカレンダ。
  10. 【請求項10】 積重ね体が抄紙機(24)又は塗工機とイ
    ンラインに配置されていることを特徴とする請求項1〜
    9のいずれか1項に記載のカレンダ。
  11. 【請求項11】 すべてのロール(5〜14)が駆動装置(2
    7)を備えていることを特徴とする請求項1〜10のいずれ
    か1項に記載のカレンダ。
  12. 【請求項12】 積重ね体(3, 4)が、放熱を低減する保
    護フード(40)によって覆われていることを特徴とする請
    求項1〜11のいずれか1項に記載のカレンダ。
JP8051489A 1995-03-09 1996-03-08 紙シートの両面を処理するためのカレンダ Expired - Fee Related JP2612681B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19508353A DE19508353A1 (de) 1995-03-09 1995-03-09 Kalander für die zweiseitige Behandlung einer Papierbahn
DE19508353.9 1995-03-09

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08246383A true JPH08246383A (ja) 1996-09-24
JP2612681B2 JP2612681B2 (ja) 1997-05-21

Family

ID=7756123

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8051489A Expired - Fee Related JP2612681B2 (ja) 1995-03-09 1996-03-08 紙シートの両面を処理するためのカレンダ

Country Status (9)

Country Link
US (1) US5669295A (ja)
EP (1) EP0732447B2 (ja)
JP (1) JP2612681B2 (ja)
KR (1) KR0160398B1 (ja)
AT (1) ATE173776T1 (ja)
CA (1) CA2169979C (ja)
DE (2) DE19508353A1 (ja)
EA (1) EA000317B1 (ja)
NO (1) NO307617B1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5771793A (en) * 1995-05-24 1998-06-30 Voith Sulzer Finishing Gmbh Calender having a control device
JP2003153677A (ja) * 2001-11-20 2003-05-27 Japan Tobacco Inc 棒状物品の製造装置
JP2008285806A (ja) * 1998-03-17 2008-11-27 Andritz Kuesters Gmbh カレンダ装置

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19633671C2 (de) * 1996-08-21 1999-03-11 Voith Sulzer Finishing Gmbh Kalander
US7096779B2 (en) 1998-03-17 2006-08-29 Eduard Küsters Maschinenfabrik GmbH & Co. KG Calender arrangement
US20030126998A1 (en) * 1998-03-17 2003-07-10 Eduard Kusters Maschinenfabrik Gmbh & Co. Kg Calender arrangement
DE19940897C1 (de) * 1999-08-27 2000-11-09 Kuesters Beloit Gmbh & Co Kg Kalander
FI113072B (fi) * 1999-09-29 2004-02-27 Metso Paper Inc Menetelmä monitelakalanteria varten ja monitelakalanteri
FI20000145A0 (fi) 2000-01-25 2000-01-25 Valmet Corp Kalanteri
FI113288B (fi) * 2000-02-16 2004-03-31 Metso Paper Inc Menetelmä ja laite paperin kalanteroimiseksi
FI20001362A0 (fi) * 2000-06-07 2000-06-07 Valmet Corp Menetelmä paperirainan profiloimiseksi
DE10052187B4 (de) * 2000-10-20 2013-12-24 Voith Patent Gmbh Verfahren zum Glätten einer Materialbahn sowie Kalander zur Durchführung des Verfahrens
KR100435867B1 (ko) * 2001-11-06 2004-06-12 한솔제지주식회사 종이 표면처리용 랩 칼렌더
FI118857B (fi) * 2003-01-02 2008-04-15 Metso Paper Inc Menetelmä kuiturainan kalanteroimiseksi ja kalanteri

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US440377A (en) * 1890-11-11 Paper-calendering machine
US628570A (en) * 1899-04-03 1899-07-11 Edward A Edmonds Apparatus for imparting water-finish to paper.
US715017A (en) * 1902-07-08 1902-12-02 Archibald Cameron Paper-calendering machine.
US1498237A (en) * 1921-11-02 1924-06-17 Daniels A Millard Machine for surface finishing paper and similar materials
US2300994A (en) * 1938-08-09 1942-11-03 Cons Water Power & Paper Co Calender for paper
US3153378A (en) * 1961-12-04 1964-10-20 Benjamin J H Nelson Method of calendering
US3270664A (en) * 1964-06-22 1966-09-06 Beloit Corp Calender stack
AT369063B (de) * 1979-05-10 1982-12-10 Escher Wyss Ag Walzvorrichtung zum walzen von bahnfoermigen materialien
FI62874C (fi) * 1979-10-15 1983-03-10 Valmet Oy Pappers kalander
FI72768B (fi) * 1984-11-30 1987-03-31 Waertsilae Oy Ab Nerkylning av pappersbana i superkalander.
FI71374C (fi) * 1984-12-31 1986-12-19 Valmet Oy Foerfarande och anordning vid kalandrering av en bana
DE3821027A1 (de) * 1988-06-22 1989-12-28 Kuesters Eduard Maschf Kalanderanordnung
DE4202047C2 (de) * 1992-01-27 1995-08-31 Escher Wyss Gmbh Verfahren zur Linienkraftkorrektur
US5237915A (en) * 1992-02-04 1993-08-24 The Mead Corporation Mixed roll calender
DE29504034U1 (de) * 1995-03-09 1995-05-04 Voith Sulzer Finishing GmbH, 47803 Krefeld Kalander für die zweiseitige Behandlung einer Papierbahn

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5771793A (en) * 1995-05-24 1998-06-30 Voith Sulzer Finishing Gmbh Calender having a control device
JP2008285806A (ja) * 1998-03-17 2008-11-27 Andritz Kuesters Gmbh カレンダ装置
JP4575476B2 (ja) * 1998-03-17 2010-11-04 アンドリッツ キスタース ゲーエムベーハー カレンダ装置
JP2003153677A (ja) * 2001-11-20 2003-05-27 Japan Tobacco Inc 棒状物品の製造装置

Also Published As

Publication number Publication date
NO960976D0 (no) 1996-03-08
EP0732447B2 (de) 2004-12-29
EP0732447B1 (de) 1998-11-25
EA199600009A2 (ru) 1996-10-01
CA2169979C (en) 1999-03-23
NO307617B1 (no) 2000-05-02
NO960976L (no) 1996-09-10
EA199600009A3 (ru) 1996-12-30
DE19508353A1 (de) 1996-09-12
KR0160398B1 (ko) 1999-01-15
CA2169979A1 (en) 1996-09-10
EP0732447A1 (de) 1996-09-18
JP2612681B2 (ja) 1997-05-21
EA000317B1 (ru) 1999-04-29
DE59600850D1 (de) 1999-01-07
US5669295A (en) 1997-09-23
ATE173776T1 (de) 1998-12-15
KR960034576A (ko) 1996-10-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2612680B2 (ja) 紙シートの両面を処理するためのカレンダ
JP2612681B2 (ja) 紙シートの両面を処理するためのカレンダ
JP2665213B2 (ja) 紙シート用カレンダ
JP2005516132A (ja) 塗工若しくは未塗工繊維ウェブ処理装置及びその動作方法
US5662037A (en) Calender for treating both sides of a web of paper
JP2612679B2 (ja) 紙シートを処理するためのカレンダ
CA2325877C (en) Multiple hardness roll cover
JPH07258992A (ja) 製紙用カレンダ装置
JPH1181183A (ja) カレンダ
US5755156A (en) Calendar including a roller with a ductility factor F greater than or equal to 4
JP2612678B2 (ja) 紙シートを処理するためのカレンダ及びその運転方法
JP2012531528A (ja) 製品ウェブを処理する光沢機
JPH09188988A (ja) 紙シートを処理するためのカレンダ
US5704285A (en) Calender for the treatment of a paper web
GB2157976A (en) Method for calendering webs provided with a magnetic layer and calender for performing this method
US8440054B2 (en) Calender for calendering a paper web
JP4010828B2 (ja) カレンダ
EP0796946B1 (en) Roll, in particular a roll for a soft calender or supercalender
EP0961854A1 (en) Method in calendering of a paper web or equivalent
JP2003227089A (ja) 紙のカレンダ処理装置及びカレンダ処理方法
JP2906403B2 (ja) 製紙用カレンダ装置及びカレンダ処理方法
US6024838A (en) Calender for paper and the like
CN102071589A (zh) 多辊压光机及其改装方法
GB2241968A (en) Calender arrangement
FI107552B (fi) Monitelakalanteri

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080227

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090227

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090227

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100227

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110227

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110227

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120227

Year of fee payment: 15

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees