JPH0824377B2 - Y/c分離ビデオ信号の信号処理装置 - Google Patents

Y/c分離ビデオ信号の信号処理装置

Info

Publication number
JPH0824377B2
JPH0824377B2 JP61218030A JP21803086A JPH0824377B2 JP H0824377 B2 JPH0824377 B2 JP H0824377B2 JP 61218030 A JP61218030 A JP 61218030A JP 21803086 A JP21803086 A JP 21803086A JP H0824377 B2 JPH0824377 B2 JP H0824377B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
phase
luminance signal
luminance
chroma
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP61218030A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6374390A (ja
Inventor
昇 藤井
正男 原
義則 鈴木
武史 野村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP61218030A priority Critical patent/JPH0824377B2/ja
Publication of JPS6374390A publication Critical patent/JPS6374390A/ja
Publication of JPH0824377B2 publication Critical patent/JPH0824377B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、輝度信号と色信号が別個の記録トラック
に記録されたテープを再生する際、輝度信号と色信号の
位相関係を補正するような信号処理装置に関するもので
ある。
〔発明の概要〕
本発明のY/C分離ビデオ信号の信号処理装置は、高品
質の映像信号を記録し、再生するために、輝度信号と色
信号成分を別のトラックに記録し、2対の回転ヘッドに
よって同時に再生するようになされている装置におい
て、再生された輝度信号の水平同期信号と、色信号成分
の水平同期信号成分の位相を比較し、得られた位相差情
報によって色信号成分のフレーム同期情報を形成するよ
うにしたものであり、コンポーネントカラービデオ信号
をダビングした時に問題とされるY・C位相誤差を補償
する方式として有用である。
〔従来の技術〕
カラービデオ信号を記録・再生する装置(VTR)とし
ては一般にはビデオ信号を輝度信号Yと色信号成分(色
差信号)Cに分離したのち、これらの各信号にそれぞれ
信号処理を施して同一の記録トラックに重畳して記録し
ているが、特に高品質の画像が要求される業務用のVTR
では輝度信号と色信号成分は別個の記録トラックに記録
する方式(Y/C分離記録)が採用されている。
第5図はかかる記録方式によるテープ記録パターンを
示したもので、YA,YBは1フィルド分輝度信号の記録ト
ラック、CA,CBは前記YA,YBに対応するクロマ信号の記
録トラックである。
クロマ信号のトラックCA,CBには1フィールド分の色
差信号R−Y,B−Y信号が、それぞれ時間軸を1/2に圧縮
して記録されており、輝度信号と同期した水平同期信号
も付加されている。
しかしながら、クロマ信号のトラックCA,CBには通
常、垂直同期信号成分が付加されてなく、その信号処理
は再生輝度信号の垂直同期信号が基準として使用されて
いる。
〔発明が解決しようとする問題点〕
ところでかかる記録方式では輝度信号の記録トラック
YA,Bとクロマ信号の記録トラックCA,Bに対応する回転ヘ
ッドが必要になるが、この2対の回転ヘッドの相対位置
に誤差があると記録時にテープ上で輝度信号とクロマ信
号の位相誤差となり、再生時には仮に正しい位相で記録
されていたとしても、各々再生出力には位相誤差が生じ
るという問題がある。
すなわち、今、ヘッドとテープの相対スピードを7m/s
ecとすると、テープ上に記録される1水平期間の記録長
は 7×10-6/30×525≒444μm/H となり、前記2対の回転ヘッドの相対誤差が仮に±10
ミクロンあったとしても、 ±10μm・63.5/444=±1.44μs の位相誤差が発生する。
したがって、第6図に示すように再生された輝度信号
YAと、クロマ信号CAをそれぞれA機のVTRからB機のVTR
に供給してダビングを行う場合(Y/C分離の形式でダビ
ングを行う方が信号の劣化が少ない)は、記録・再生毎
に位相誤差が加算されるため、1回のダビングによって
輝度信号Yの位相とクロマ信号Cの位相がδ=2.88μs
ずれる可能性が生じる。
すると、このような再生信号に対して数回のダビング
を行うと1/2H(Hは1水平期間)に達する位相誤差が発
生し、このダビングされた信号を例えばTBC(時間軸補
正装置)を介してコンポジットビデオ信号に変換する際
に問題となる。
すなわち、輝度信号及びクロマ信号の時間軸を補正す
るそれぞれのTBCでは、1フィールドの基準となる垂直
同期信号が必要とされるが、前述したようにクロマ信号
には垂直同期信号が付加されていないため、従来はクロ
マ信号に対するTBCには輝度信号から分離された同期信
号が供給されていた。
しかし、上述したように位相誤差が大きくなると、輝
度信号の垂直同期信号を基準としてクロマ信号のライン
アドレスを決めることが不可能になり、時間軸補正後の
輝度信号とクロマ信号の水平ラインが1Hずれる可能性が
ある。
この発明は、かかる問題点を解決するためになされた
もので、輝度信号の垂直同期信号から位相誤差に対応し
たクロマ信号の垂直同期情報を形成することによって、
かかる問題点を解消するようにした信号処理方式を提供
するものである。
〔問題点を解決するための手段〕
第1図は、本発明の基本的な信号処理装置の概要説明
図を示したもので、1は再生された輝度信号の水平同期
信号HD(Y)とクロマ信号の水平同期信号HD(C)の位
相差を検出する位相検出部、2は位相検出部1から出力
される位相差情報によって輝度信号の垂直同期信号の位
相をシフトする位相制御部である。
なお、点線で示した3は輝度信号用のTBC、4はクロ
マ信号に対するTBCを示し、これらはそれぞれ輝度信号
の垂直同期信号V(Y)及びクロマ信号の垂直同期信号
(情報)V(C)を基準としてメモリ内のデータの格納
位置が指定され、時間軸の補正を行う信号処理回路を示
す。
〔作用〕
再生された輝度信号、及びクロマ信号から抽出された
水平同期信号間の位相を比較し、その位相差を検出する
ことによって、テープ上に記録されている輝度信号とク
ロマ信号の相対位相誤差が検出されるから、この相対位
相誤差によって輝度信号に付加されている垂直同期の位
相を位相制御部2で制御すると、クロマ信号に対する垂
直同期情報が形成される。したがって、この垂直同期情
報を基準としてクロマ用のTBC4の書き込みクロックを発
生すると、輝度信号用のTBC3から得られる輝度信号とク
ロマ信号用のTBC4から得られるクロマ信号は常に同一の
水平ラインのものに合致させることができるようにな
り、多数回のダビングが行われたときでも画質の劣化を
少なくすることができる。
〔実施例〕
第2図は本発明のY/C分離ビデオ信号の信号処理装置
に採用される一実施例を示す回路、第3図はその動作波
図である。
この図において、11は再生された輝度信号から抽出さ
れた水平同期信号H(Y)が供給されている単安定マル
チバイブレータ、12は鋸歯状波発生器、13はサンプリン
グホールド回路、14,15は再生されたクロマ信号から抽
出された水平同期信号H(C)の信号処理を行う単安定
マルチバイブレータであって前記サンプリングホールド
回路13のサンプリングパルスM3を発生するものである。
16はサンプル電圧を1フィールド期間にわたって平滑
するスムージング回路、17は回転ヘッドのスイッチング
パルスSWの位相を変化させた波形(ADV SW)からエッジ
パルスを出力するエッジトリガ発生回路を示し、その出
力パルスP1,P2はスイッチS1,S2を交互に閉じることに
より各フィールド毎のサンプリング電圧(位相誤差)を
コンデンサC1,C2に保持するようになされている。
18はバッファアアンプを示し、その出力電流によって
輝度信号の垂直同期信号V(Y)が入力されている単安
定マルチバイブレータ19の出力パルス幅を可変とし、ク
ロマ信号の垂直同期情報V(C)を形成するものであ
る。
本発明のY/C分離ビデオ信号の信号処理装置は上述し
たような回路によって、輝度信号の垂直同期信号からク
ロマ信号の垂直同期情報を得ることができるものであっ
て、以下その動作説明を第3図の波形図を参照して説明
する。
単安定マルチバイブレータ11に入力されている輝度信
号の水平同期信号H(Y)の立下がり点を示す出力パル
スM1によって鋸歯状波発生器12がリセットされ、その鋸
歯状波SSは、クロマ信号から抽出された水平同期信号H
(C)のほぼ中間点を示すサンプリングパルスM3によっ
てサンプリングされる。
このサンプリング電圧はA記録トラックでは○印、B
記録トラックでは△印で示され前述したようにテープ上
に記録されている輝度信号Y(A,B)及びクロマ信号C(A,B)
の位相誤差を、すなわち1対の回転ヘッドの位置精度を
示している。
なお、サンプリングパルスM3は2個の単安定マルチバ
イブレータ14,15によって形成されているが、他の波形
処理によるものでもよい。
サンプリングホールド回路13から得られる位相誤差ER
Rはスムージング回路16によって平均化され、A記録ト
ラック、及びBトラック毎にスイッチS1,S2によって選
択されコンデンサC1,C2に保持されるが、トラック切換
直後の位相誤差はERR1の波形にみられるようにノイズ成
分Nが多いためスムージング回路16を通したのちスイッ
チングパルスSWの位相をずらした出力パルスP1,P2によ
って位相誤差ERR2を再びサンプリングしてコンデンサ
C1,C2に保持している。
そして、このコンデンサC1,C2に保持されたA,Bトラ
ックの位相誤差信号(○・△)はスイッチングパルスSW
によって再び、単一位相誤差信号ERR3に形成され、単安
定マルチバイブレータ19の出力パルス幅を変調する信号
とされる。
この単安定マルチバイブレータ19のトリガ端子Tは輝
度信号の垂直同期V(Y)が入力されているが、第4図
の波形図に示すように、この垂直同期信号V(Y)によ
ってトリガされた単安定マルチバイブレータの出力パル
スM4のパルス幅tは前記位相誤差信号ERR3によって決定
される。
したがって、その出力パルスM4の立下がり点でクロマ
信号の垂直同期情報V(C)を形成すると、V(Y)と
V(C)の位相差は、テープから再生された輝度信号
(YA,B)とクロマ信号(CA,B)の位相誤差に対応するも
のになる。
したがって、これらの同期信号V(Y),V(C)をそ
れぞれ、輝度信号のTBC及びクロマ信号のTBCのロック信
号として供給すると、数回のダビングによって位相誤差
が大きくなったときでも、双方の水平ラインにある例え
ば10番目の信号が異なったアドレスに書き込まれるとい
う問題を解消することができるようになる。
なお、上述した回路構成は本発明のY/C分離ビデオ信
号の信号処理を行うための一例を示したものであり、位
相誤差(ERR)を検出する具体的な回路構成は本発明の
信号処理装置を達成するものであれば、他の回路手段を
採用することができる。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明のY/C分離ビデオ信号の
信号処理装置は、VTRの機械的な精度と数回のダビング
によって生じる輝度信号とクロマ信号の位相誤差を輝度
信号の水平同期信号とクロマ信号の水平同期信号によっ
て検出し、この位相誤差からクロマ信号の垂直同期情報
を形成するようにしているのでY/C分離されたビデオ信
号を合成するために必要とされる例えばTBC等の信号処
理で誤った処理が行われることを防止することができる
という効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の基本的なブロック図、第2図は本発明
に従う一実施例を示すブロック図、第3図は第2図の主
要部の波形図、第4図は垂直同期情報V(C)を説明す
るための波形図、第5図はY/C分離記録方式のテープパ
ターン図、第6図は輝度信号とクロマ信号の波形図であ
る。 図中、1は位相検出部、2は位相制御部、HD(Y),V
(Y)は輝度信号の水平同期信号と垂直同期信号、HD
(C),V(Y)はクロマ信号の水平同期信号と垂直同期
情報を示す。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 野村 武史 東京都品川区北品川6丁目7番35号 ソニ ー株式会社内 (56)参考文献 特開 昭61−184085(JP,A)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】輝度信号と色信号成分を別個の記録トラッ
    クに記録し、再生するY/C分離ビデオ信号の処理装置に
    おいて、 再生された前記輝度信号の水平同期信号と、再生された
    前記色信号成分の水平同期信号の位相差を検出する位相
    検出部と、 前記位相差検出部から出力される位相差情報に基づいて
    輝度信号の垂直同期情報の位相をシフトする位相制御部
    とを設け 前記輝度信号の垂直同期情報に基づいて、前記再生され
    た輝度信号の信号処理を行う輝度信号処理手段と、 前記位相制御部によって位相制御された垂直同期情報に
    基づいて、前記再生された色信号成分の信号処理を行う
    色信号処理手段とを備えていることを特徴とするY/C分
    離ビデオ信号の信号処理装置。
JP61218030A 1986-09-18 1986-09-18 Y/c分離ビデオ信号の信号処理装置 Expired - Fee Related JPH0824377B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61218030A JPH0824377B2 (ja) 1986-09-18 1986-09-18 Y/c分離ビデオ信号の信号処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61218030A JPH0824377B2 (ja) 1986-09-18 1986-09-18 Y/c分離ビデオ信号の信号処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6374390A JPS6374390A (ja) 1988-04-04
JPH0824377B2 true JPH0824377B2 (ja) 1996-03-06

Family

ID=16713537

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61218030A Expired - Fee Related JPH0824377B2 (ja) 1986-09-18 1986-09-18 Y/c分離ビデオ信号の信号処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0824377B2 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0681328B2 (ja) * 1985-02-08 1994-10-12 松下電器産業株式会社 映像信号処理方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6374390A (ja) 1988-04-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02107079A (ja) 磁気記録再生装置
KR100261197B1 (ko) 기록 및 재생 장치
CA2048080A1 (en) Apparatus and method for recording first and second video signals on magnetic tape
JPH0824377B2 (ja) Y/c分離ビデオ信号の信号処理装置
US4829389A (en) Surveillance video tape recorder
JPH025354B2 (ja)
JP2757390B2 (ja) 映像信号記録再生装置
JPS58114582A (ja) ビデオ信号の記録装置
JP2576126B2 (ja) 映像信号再生装置
JP3059600B2 (ja) 磁気記録再生装置
JP2697108B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPS62137703A (ja) ビデオ信号記録装置
JPS62108683A (ja) 映像信号切換方式
JPS6130338B2 (ja)
JPS59221186A (ja) 時間軸補正装置
JPH0311153B2 (ja)
JP2001136493A (ja) ビデオ信号処理装置
JPH0439747B2 (ja)
JPH0580873B2 (ja)
JPS59221856A (ja) 記録再生装置
JPH0227740B2 (ja)
JPH07111799B2 (ja) 回転ヘッド型磁気テープ記録装置
JPS6051164B2 (ja) 映像信号記録再生装置
JPH0563850B2 (ja)
JPS60158791A (ja) カラ−映像信号の記録装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees