JPH08181275A - 半導体デバイスのパッケージ方法および半導体デバイスのパッケージ - Google Patents

半導体デバイスのパッケージ方法および半導体デバイスのパッケージ

Info

Publication number
JPH08181275A
JPH08181275A JP7207022A JP20702295A JPH08181275A JP H08181275 A JPH08181275 A JP H08181275A JP 7207022 A JP7207022 A JP 7207022A JP 20702295 A JP20702295 A JP 20702295A JP H08181275 A JPH08181275 A JP H08181275A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
interface board
semiconductor device
chip
bump
packaging
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7207022A
Other languages
English (en)
Inventor
Sung Kim Jin
スング キム ジン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SK Hynix Inc
Original Assignee
LG Semicon Co Ltd
Goldstar Electron Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LG Semicon Co Ltd, Goldstar Electron Co Ltd filed Critical LG Semicon Co Ltd
Publication of JPH08181275A publication Critical patent/JPH08181275A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/488Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
    • H01L23/495Lead-frames or other flat leads
    • H01L23/49575Assemblies of semiconductor devices on lead frames
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/10Bump connectors ; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/11Manufacturing methods
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/48Manufacture or treatment of parts, e.g. containers, prior to assembly of the devices, using processes not provided for in a single one of the subgroups H01L21/06 - H01L21/326
    • H01L21/4814Conductive parts
    • H01L21/4846Leads on or in insulating or insulated substrates, e.g. metallisation
    • H01L21/4857Multilayer substrates
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/50Assembly of semiconductor devices using processes or apparatus not provided for in a single one of the subgroups H01L21/06 - H01L21/326, e.g. sealing of a cap to a base of a container
    • H01L21/56Encapsulations, e.g. encapsulation layers, coatings
    • H01L21/565Moulds
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/70Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components formed in or on a common substrate or of parts thereof; Manufacture of integrated circuit devices or of parts thereof
    • H01L21/77Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate
    • H01L21/78Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate with subsequent division of the substrate into plural individual devices
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/12Mountings, e.g. non-detachable insulating substrates
    • H01L23/14Mountings, e.g. non-detachable insulating substrates characterised by the material or its electrical properties
    • H01L23/15Ceramic or glass substrates
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/28Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/488Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
    • H01L23/498Leads, i.e. metallisations or lead-frames on insulating substrates, e.g. chip carriers
    • H01L23/49822Multilayer substrates
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L24/85Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a wire connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/15Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process
    • H01L2224/16Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process of an individual bump connector
    • H01L2224/161Disposition
    • H01L2224/16135Disposition the bump connector connecting between different semiconductor or solid-state bodies, i.e. chip-to-chip
    • H01L2224/16145Disposition the bump connector connecting between different semiconductor or solid-state bodies, i.e. chip-to-chip the bodies being stacked
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/15Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process
    • H01L2224/16Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process of an individual bump connector
    • H01L2224/161Disposition
    • H01L2224/16151Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/16221Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/16225Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/15Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process
    • H01L2224/16Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process of an individual bump connector
    • H01L2224/161Disposition
    • H01L2224/16151Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/16221Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/16245Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • H01L2224/48091Arched
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48245Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic
    • H01L2224/48247Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic connecting the wire to a bond pad of the item
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/85Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a wire connector
    • H01L2224/85909Post-treatment of the connector or wire bonding area
    • H01L2224/8592Applying permanent coating, e.g. protective coating
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L24/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/00014Technical content checked by a classifier the subject-matter covered by the group, the symbol of which is combined with the symbol of this group, being disclosed without further technical details
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01078Platinum [Pt]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01079Gold [Au]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/102Material of the semiconductor or solid state bodies
    • H01L2924/1025Semiconducting materials
    • H01L2924/10251Elemental semiconductors, i.e. Group IV
    • H01L2924/10253Silicon [Si]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/11Device type
    • H01L2924/12Passive devices, e.g. 2 terminal devices
    • H01L2924/1204Optical Diode
    • H01L2924/12042LASER
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/181Encapsulation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/19Details of hybrid assemblies other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/191Disposition
    • H01L2924/19101Disposition of discrete passive components
    • H01L2924/19107Disposition of discrete passive components off-chip wires

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Wire Bonding (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】2チップ以上の多層積層が可能で、工程が単純
容易で自動化と量産に適し、費用節減が可能な、半導体
デバイスのパッケージ方法および半導体デバイスのパッ
ケージを提供する。 【解決手段】ウェーハのボンディングパッドに接着用ソ
ルダバンプを取付ける工程と、ウェーハを個々のチップ
に切断する工程と、チップ22,23をソルダバンプを
介してインタフェースボード21に取付ける工程と、イ
ンタフェースボード21とリードフレームとを結合する
工程と、インタフェースボード21のワイヤボンドパッ
ドとリードフレームのインナリード24との間を導線2
5によってワイヤボンディングする工程と、樹脂26で
モルディングする工程とを含む半導体デバイスのパッケ
ージ方法及び同方法による半導体デバイスのパッケージ
とからなる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は半導体デバイスのパ
ッケージ方法および半導体デバイスのパッケージに関
し、特に、2つ以上の記憶素子を1つのプラスチックパ
ッケージに包装して超高密度包装を可能とするスタック
チップパッケージ(stack chip package, SCP)によ
る、半導体デバイスのパッケージ方法および半導体デバ
イスのパッケージに関する。
【0002】
【従来の技術】半導体素子は、通常、シリコンウェーハ
からチップを製造した後、各チップをエポキシ樹脂等で
パッケージして電子部品として使用するが、電子製品の
小型化の趨勢に伴い半導体素子の高集積化が進められて
きており、パッケージ自体の小型化と、1つのパッケー
ジに複数のチップを包装する試みとが行われている。
【0003】このような従来のパッケージ構造の1つと
して、スタックチップパッケージ(stack chip packag
e, SCP)がある。このパッケージにおいては、図6
に示すように、電気的接続を考慮して形成したミラー型
の別々のパッドレイアウトを有する上部チップ11と下
部チップ12とを上下に配置する。上部チップ11およ
び下部チップ12は、それぞれ複数のインナリード13
と接続されており、各インナリード13は、それぞれレ
ーザ溶接によってアウタリード14と接続されている。
構造全体は、エポキシ樹脂等のモルディングコンパウン
ドで覆われている。
【0004】このような構造のパッケージを製造するた
めには、ファブリケーションを完了したウェーハを鋸引
き(sawing)した後、ボンディングパッドにソルダバン
プを取付け、ソルダバンプを用いてインナリードをボン
ディングパッドと接続する。その後、このような工程を
施した2つのチップを上下に対称に配置して、インナリ
ードとアウタリードとをレーザ溶接で接着し、モルディ
ングした後、アウタリードの切り揃えと整形を行ってパ
ッケージを完成する。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな構造のパッケージにおいては、上部チップのインナ
リードと下部チップのインナリードとを、それぞれアウ
タリードと電気的に接続するためには、上・下部チップ
のボンディングパッドの配置がミラー形状になっている
必要がある。従って、ボンディングパッドの配置がミラ
ー形状である2つの互いに異なるチップレイアウトが必
要になり、各インナリードはそれぞれの対応するアウタ
リードと1対1にレーザ溶接する必要がある。
【0006】このため、複雑で高度な技術が必要とな
り、生産性が低下し、かつ新しい設備が必要となるとい
う問題がある。
【0007】更に、インナリードの切り揃えと整形を行
う第1の工程と、アウタリードの切り揃えと整形を行う
第2の工程とを要するので、工程が複雑となり、歩留り
が低下し、技術の性格上自動化が難しいという問題があ
る。
【0008】本発明の目的は、上記従来技術における問
題点を解決して、同一のレイアウトの2チップ以上の多
層積層構造も可能で、電源線のノイズ減少等の半導体デ
バイスの特性改善が可能で、回路接続の自由度が向上
し、工程が単純容易で自動化と量産に適し、費用節減が
可能な、半導体デバイスのパッケージ方法および半導体
デバイスのパッケージを提供することにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明の半導体デバイスのパッケージ方法は、ウェ
ーハのボンディングパッドに接着用ソルダバンプを取付
ける工程と、上記ウェーハを個々のチップに切断し、上
記チップを上記ソルダバンプを介してインタフェースボ
ードに取付ける工程と、上記インタフェースボードとリ
ードフレームとを結合する工程と、上記インタフェース
ボードのワイヤボンドパッドと上記リードフレームのイ
ンナリードとの間をワイヤボンディングする工程と、モ
ルディングする工程と、を含むことを特徴とする。
【0010】この場合、上記ウェーハの上記ボンディン
グパッドに接着用上記ソルダバンプを取付ける工程は、
ホトレジストを用いたホトエッチング工程で上記ソルダ
バンプの形成部位を決め、上記ウェーハにソルダを蒸着
して形成することを特徴とする。
【0011】またこの場合、上記ウェーハの上記ボンデ
ィングパッドに接着用上記ソルダバンプを取付ける工程
は、ホトレジストを用いたホトエッチング工程で上記ソ
ルダバンプの形成部位を決め、上記ウェーハを溶融した
ソルダに浸漬して行うことを特徴とする。
【0012】またこの場合、上記チップを上記インタフ
ェースボードに取付ける前に、ホトレジストを用いたホ
トエッチング工程で上記インタフェースボードのソルダ
バンプ取付部位を定め、蒸着、浸漬あるいは電気メッキ
などの方法で上記インタフェースボードのバンプパッド
に上記ソルダバンプを取付ける工程を行なうことを特徴
とする。
【0013】またこの場合、上記チップを上記インタフ
ェースボードに取付ける前に、ソルダマスクを用いてソ
ルダプリントとリフロー工程を行い、上記インタフェー
スボードのバンプパッドにソルダバンプを取付ける工程
を行なうことを特徴とする。
【0014】またこの場合、上記チップを上記インタフ
ェースボードに取付ける工程は、上記インタフェースボ
ード上の所定の位置に上記チップを位置させた後、圧力
と熱とを加えて、上記ウェーハの上記ボンディングパッ
ドに取付けた上記ソルダバンプが溶けて上記インタフェ
ースボードのバンプパッドと互いに融着するようにする
ことを特徴とする。
【0015】またこの場合、上記インタフェースボード
と上記リードフレームとを結合する工程は、上記リード
フレームのタイバーに両面接着テープを取付けた後、上
記リードフレームと上記インタフェースボードとを結合
することを特徴とする。
【0016】また、上記目的を達成するための本発明の
半導体デバイスパッケージは、インタフェースボード基
板と、上記インタフェースボード基板の上面及び下面に
形成された複数のインタフェースボードバンプパッド
と、上記インタフェースボード基板の上面に形成された
上記インタフェースボードバンプパッドと上記インタフ
ェースボード基板の下面に形成された上記インタフェー
スボードバンプパッドとを電気的に接続する導線と、上
記インタフェースボードバンプパッドに電気的に接続さ
れた上記インタフェースボードのワイヤボンドパッドと
を有するインタフェースボードと、上記インタフェース
ボードの上方にあって、上記インタフェースボードの上
面に形成された上記インタフェースボードバンプパッド
に取付けられたソルダバンプを介してチップのボンディ
ングパッドと電気的に互いに接続された上部チップと、
上記インタフェースボードの下方にあって、上記インタ
フェースボードの下面に形成された上記インタフェース
ボードバンプパッドに取付けられたソルダバンプを介し
てチップのボンディングパッドと電気的に互いに接続さ
れた下部チップと、上記インタフェースボードの上記ワ
イヤボンドパッドと導線を介して接続されたインナリー
ドおよびアウタリードと、上記インタフェースボード
と、上記上部チップと、上記下部チップと、上記インナ
リードとを覆うモルディング樹脂と、からなることを特
徴とする。
【0017】この場合、上記インタフェースボードは、
上記インタフェースボード基板の上面に形成された上記
インタフェースボードバンプパッドと、上記インタフェ
ースボード基板の下面に形成された上記インタフェース
ボードバンプパッドとが、上記インタフェースボード基
板の中心軸に対し互いに回転対称位置に形成されている
ことを特徴とする。
【0018】またこの場合、上記インタフェースボード
は、上記インタフェースボード基板の上面に形成された
上記インタフェースボードバンプパッドと、上記インタ
フェースボード基板の下面に形成された上記インタフェ
ースボードバンプパッドとが、互いに異なるパターンに
形成されていることを特徴とする。
【0019】またこの場合、上記インタフェースボード
は、上記インタフェースボード基板の上面に形成された
上記インタフェースボードバンプパッドと、上記インタ
フェースボード基板の下面に形成された上記インタフェ
ースボードバンプパッドとが、上記インタフェースボー
ド基板内を通過する導線によって電気的結線を考慮して
互いに接続されていることを特徴とする。
【0020】またこの場合、上記インタフェースボード
基板は、2層以上の多層をなすことを特徴とする。
【0021】またこの場合、上記インタフェースボード
基板はセラミックからなることを特徴とする。
【0022】またこの場合、上記インタフェースボード
基板は2層以上の多層構造であって、上記上部チップと
上記下部チップとの間の電気的接続は、プリント配線基
板形態で形成することを特徴とする。
【0023】またこの場合、上記インタフェースボード
基板の厚さは約2mm以下であり、パッケージ内の集積
度は90%以下であることを特徴とする。
【0024】またこの場合、上記インタフェースボード
と、上記インタフェースボードと接続された上記上部チ
ップおよび上記下部チップと、上記インタフェースボー
ドの上記ワイヤボンドパッドと上記導線を介して接続さ
れた上記インナリードおよび上記アウタリードとからな
る積層構造を、1つ以上さらに積層して電気的に接続し
た後、モルディングすることを特徴とする。
【0025】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を添付
図面を参照して説明する。
【0026】図1は、本発明による半導体デバイスパッ
ケージの構成を示す断面図である。
【0027】図示の如く、インタフェースボード21の
上下には、それぞれインタフェースボード21と同一の
レイアウトのボンディングパッドを有する、上部チップ
22と下部チップ23とが配置されている。インタフェ
ースボード21に設けたバンプパッドと、上部チップ2
2と下部チップ23に設けたそれぞれ対応する各ボンデ
ィングパッドとは、ソルダバンプを介して電気的に接続
されている。インタフェースボード21のワイヤボンド
パッドは、導線25を介して、インナリード24に電気
的に接続され、エポキシなどの樹脂26でインナリード
24までモルディングすることによって、半導体デバイ
スをパッケージする。
【0028】図2は、本発明によるインタフェースボー
ド21の構成を示す断面図である。
【0029】インタフェースボード21は、絶縁体から
なるインタフェースボード基板31の表面に、半導体デ
バイスチップのボンディングパッドのレイアウトと同じ
ように配置したインタフェースボードバンプパッド32
と、このインタフェースボードバンプパッド32と導線
34を介して接続されたワイヤボンドパッド33とを含
んで構成されている。インタフェースボードバンプパッ
ド32のうち、インタフェースボード21の上部に形成
されているものは、上部に取付ける上部チップ22のボ
ンディングパッドのレイアウトに合わせて配置されてお
り、インタフェースボード21の下部に形成されたてい
るものは、下部に取付ける下部チップ23のボンディン
グパッドのレイアウトに合わせて配置されている。従っ
て、上部チップ22と下部チップ23とが同一のボンデ
ィングパッドレイアウトを有する場合には、各インタフ
ェースボードバンプパッド32は、インタフェースボー
ド21の中心軸に関し回転対称位置にミラー状に配置さ
れる。一方、上部チップ22と下部チップ23とが同一
のボンディングパッドレイアウトを有するものではない
場合には、インタフェースボードバンプパッド32は、
それぞれそのレイアウトに適合するように上下の表面に
配置される。
【0030】インタフェースボードバンプパッド32
は、導線34によってインタフェースボード21内にお
ける電気接続を考慮して互いに接続されている。また、
インタフェースボードバンプパッド32は、インタフェ
ースボード21の対応するワイヤボンドパッド33と、
導線34によってそれぞれ接続されている。
【0031】図3は、モルディングする前の、インタフ
ェースボード21と上部チップ22と下部チップ23
(但し、下部チップ23は上部チップ22に隠れている
ので図示してない)との組立てを示す平面図である。
【0032】この平面図からわかるように、インタフェ
ースボード21の面積は、インタフェースボード21の
ワイヤボンドパッド33をインナリード24と容易にワ
イヤボンディングできるよう、インタフェースボード2
1のワイヤボンドパッド33がチップ(上部チップ2
2、下部チップ23(図示しない))によって覆われな
い程度に、チップの面積より少し広くなっている。
【0033】インタフェースボード21のワイヤボンド
パッド33は、リードフレーム(図示しない)のインナ
リード24とそれぞれ互いに接続されている。
【0034】インタフェースボード21と、上部チップ
22と、下部チップ23は、モルディング工程により、
樹脂で覆われる。
【0035】その後、インナリード24の切り揃えと整
形を行ってパッケージを完成する。なお、図において、
符号41はタイバーを、符号42は両面接着テープを、
符号45はモルディング樹脂で囲まれる領域をそれぞれ
示す。
【0036】図4は、本発明による半導体デバイスのパ
ッケージの工程を示す流れ図であり、図中の符号100
〜200は、それぞれ工程番号を示す。
【0037】この半導体デバイスのパッケージ工程は、
以下の工程からなる。
【0038】まず、ウェーハファブリケーション工程を
終えたウェーハのボンディングパッドに、ソルダバンプ
を取付ける。(工程番号100) この工程においては、ソルダバンプは、液状あるいはシ
ート状のホトレジストを塗布した後、チップのボンディ
ングパッド設置位置にホトエッチングを施して、ソルダ
を蒸着するか、ウェーハを溶融したソルダ内に浸漬する
か、または、電気メッキを施して形成する。
【0039】また、ソルダバンプは、インタフェースボ
ードバンプパッド32にも取付ける。(工程番号12
0) この工程においては、インタフェースボード21上に液
状あるいはシート状のホトレジストを塗布した後、イン
タフェースボードバンプパッド32設置位置にホトエッ
チングを施した後、ソルダを蒸着するか、ウェーハを溶
融したソルダ内に浸漬するか、または、電気メッキを施
して形成する。あるいは、ソルダマスクを用いてソルダ
をプリントした後、リフローによってソルダバンプを形
成する。
【0040】次に、ウェーハをそれぞれのチップに切断
する。(工程番号110) 次に、予め用意した(工程番号120)インタフェース
ボート21にチップ(上部チップ22、下部チップ2
3)を取付ける。(工程番号130) この取付工程は以下のように実施する。すなわち、チッ
プをインタフェースボード21上の所定の位置に正確に
配置し、適当な圧力と熱とを加えて、ウェーハのボンデ
ィングパッドに取付けられたソルダバンプが溶けて、チ
ップが、インタフェースボード21のインタフェースボ
ードバンプパッド32に取り付けられるようにする。さ
らに、接着力を増加させるためには、チップのボンディ
ングパッドとソルダバンプとの間と、ソルダバンプとイ
ンタフェースボンドパッドとの間とに、厚さ約20ミク
ロン以下の金の膜を予め形成するとよい。上部チップ2
2をまず取付けてから下部チップ23を取付けてもよい
し、または、上部チップ22と下部チップ23とを同時
に接着してもよい。
【0041】次に、タイバー41をインタフェースボー
ド21の所定位置に置き、両面接着テープ42に圧力と
熱とを加えて、リードフレームとインタフェースボード
21とを結合する。(工程番号160) この後、インタフェースボード21のワイヤボンドパッ
ド33とリードフレームのインナリード24とを、従来
のワイヤボンディング方法と類似の方法で接続する。
(工程番号170) 次いで、従来技術によりモルディングを実施し(工程番
号180)、インナリード24の切り揃えと整形(工程
番号190)を実施する。
【0042】要すれば、めっき工程を施してパッケージ
製作を完了する。(工程番号200) ここに、インタフェースボード21とリードフレームと
は予め用意し(工程番号120、工程番号140)、両
面接着テープのリードフレームへの取付(工程番号15
0)も予め実施する。
【0043】インタフェースボード21は2層以上の多
層構造からなるものであって、上下の半導体チップ間の
電気的接続は、プリント配線基板式あるいはセラミック
基板式に形成する。
【0044】半導体チップ(上部チップ22、下部チッ
プ23)とインタフェースボードとの間の電気的接続
は、インタフェースボード端子へのバンピングまたは半
導体チップに形成されたソルダバンプによるフリップチ
ップボンディングで接続してもよい。
【0045】インタフェースボード21の厚さは約2m
m以下にし、パッケージ内の集積度は約90%以下にす
ることが好ましい。
【0046】インタフェースボード21とリードフレー
ム(図示しない)のタイバー41とは、タイバー41あ
るいはインタフェースボード21にポリイミドフィルム
等の熱硬化性あるいは熱可塑性の両面接着剤を積層し、
これによって両者を固定する。
【0047】図5は、本発明による半導体デバイスパッ
ケージの他の実施例を示す断面図である。
【0048】本実施例の半導体デバイスパッケージの構
成は以下の通りである。上層に第1インタフェースボー
ド61−1が位置し、この第1インタフェースボード6
1−1と同一のレイアウトのボンディングパッドを有
し、各ボンディングパッドに接着用バンプが取付けられ
た第1上部チップ62−1と、第1下部チップ62−2
とが、それぞれ第1インタフェースボード61−1の上
と下とに位置している。第1インタフェースボード61
−1の各バンプパッドと、第1上部チップ62−1と第
1下部チップ62−2のそれぞれ該当するボンディング
パッドとは、バンプ67を介して電気的に接続され、第
1インタフェースボード61−1のワイヤボンドパッド
68でインナリード64に電気的に接続されている。
【0049】さらに、下層には第2インタフェースボー
ド61−2が位置し、この第2インタフェースボード6
1−2と同一のレイアウトのボンディングパッドを有
し、各ボンディングパッドに接着用バンプが取付けられ
た第2上部チップ63−1と、第2下部チップ63−2
とが、第2インタフェースボード61−2の上下に位置
している。第2インタフェースボード61−2の各バン
プパッドと、第2上部チップ63−1と第2下部チップ
63−2のそれぞれ該当するボンディングパッドとは、
バンプ67を介して電気的に接続され、第2インタフェ
ースボード61−2のワイヤボンドパッド68でインナ
リード64に電気的に接続されている。
【0050】このような積層構造の全体は、樹脂66で
モールディングされている。
【0051】このように構成すると、1つの半導体デバ
イスパッケージに4つのチップを積層し接続することが
できる。同様に、さらに多くの半導体チップを1つのパ
ッケージに積層し接続することも可能である。
【0052】
【発明の効果】以上説明した本発明は次のような効果を
有する。
【0053】(1)インタフェースボードを用いること
により、電気接続の自由度を向上することが可能となる
ので、同一のレイアウトで、2チップ積層構造または4
チップ積層構造の積層チップパッケージの構成が可能と
なる。
【0054】(2)インタフェースボードの電源線内に
キャパシタやロード抵抗等を実装することができるの
で、電源線のノイズ減少等の半導体デバイスの特性改善
が可能であり、更に、インタフェースボードを2層以上
とする多層構造とすると、回路接続自由度が更に向上す
る。
【0055】(3)インタフェースボードアセンブリと
リードフレームのタイバーとを両面接着テープで積層す
るので、工程が単純であり、工程の自動化が可能であ
り、その結果、大幅な費用節減が可能となる。
【0056】(4)インタフェースボードと半導体チッ
プとの間のフリップチップボンディングはプリント配線
基板上にボンディングする工程であるので、ボンディン
グ工程が容易となり、量産が可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による半導体デバイスパッケージの構成
例を示す断面図である。
【図2】本発明によるインタフェースボードの構成例を
示す断面図である。
【図3】本発明による半導体デバイスパッケージのモル
ディング前の状態例を示す平面図である。
【図4】本発明による半導体デバイスのパッケージの工
程を示す流れ図である。
【図5】本発明による半導体デバイスパッケージの第2
実施例の構成を示す断面図である。
【図6】従来の半導体デバイスパッケージの構成を示す
断面図である。
【符号の説明】
21…インタフェースボード 22…上部チップ 23…下部チップ 24…インナリード 25…導線 26…樹脂 31…インタフェースボード基板 32…インタフェースボードバンプパッド 33…ワイヤボンドパッド 34…導線 41…タイバー 42…両面接着テープ 45…モルディング樹脂で囲まれる領域 61−1…第1インタフェースボード 61−2…第2インタフェースボード 62−1…第1上部チップ 62−2…第1下部チップ 63−1…第2上部チップ 63−2…第2下部チップ 64…インナリード 66…樹脂 67…バンプ 68…ワイヤボンドパッド

Claims (16)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】半導体デバイスのパッケージ方法におい
    て、 ウェーハのボンディングパッドに接着用ソルダバンプを
    取付ける工程と、 上記ウェーハを個々のチップに切断し、上記チップを上
    記ソルダバンプを介してインタフェースボードに取付け
    る工程と、 上記インタフェースボードとリードフレームとを結合す
    る工程と、 上記インタフェースボードのワイヤボンドパッドと上記
    リードフレームのインナリードとの間をワイヤボンディ
    ングする工程と、 モルディングする工程と、 を含むことを特徴とする半導体デバイスのパッケージ方
    法。
  2. 【請求項2】請求項1に記載の半導体デバイスのパッケ
    ージ方法において、上記ウェーハの上記ボンディングパ
    ッドに接着用上記ソルダバンプを取付ける工程は、ホト
    レジストを用いたホトエッチング工程で上記ソルダバン
    プの形成部位を決め、上記ウェーハにソルダを蒸着して
    形成することを特徴とする半導体デバイスのパッケージ
    方法。
  3. 【請求項3】請求項1に記載の半導体デバイスのパッケ
    ージ方法において、上記ウェーハの上記ボンディングパ
    ッドに接着用上記ソルダバンプを取付ける工程は、ホト
    レジストを用いたホトエッチング工程で上記ソルダバン
    プの形成部位を決め、上記ウェーハを溶融したソルダに
    浸漬して行うことを特徴とする半導体デバイスのパッケ
    ージ方法。
  4. 【請求項4】請求項1に記載の半導体デバイスのパッケ
    ージ方法において、上記チップを上記インタフェースボ
    ードに取付ける前に、ホトレジストを用いたホトエッチ
    ング工程で上記インタフェースボードのソルダバンプ取
    付部位を定め、蒸着、浸漬あるいは電気メッキなどの方
    法で上記インタフェースボードのバンプパッドに上記ソ
    ルダバンプを取付ける工程を行なうことを特徴とする半
    導体デバイスのパッケージ方法。
  5. 【請求項5】請求項1に記載の半導体デバイスのパッケ
    ージ方法において、上記チップを上記インタフェースボ
    ードに取付ける前に、ソルダマスクを用いてソルダプリ
    ントとリフロー工程を行い、上記インタフェースボード
    のバンプパッドにソルダバンプを取付ける工程を行なう
    ことを特徴とする半導体デバイスのパッケージ方法。
  6. 【請求項6】請求項1に記載の半導体デバイスのパッケ
    ージ方法において、上記チップを上記インタフェースボ
    ードに取付ける工程は、上記インタフェースボード上の
    所定の位置に上記チップを位置させた後、圧力と熱とを
    加えて、上記ウェーハの上記ボンディングパッドに取付
    けた上記ソルダバンプが溶けて上記インタフェースボー
    ドのバンプパッドと互いに融着するようにすることを特
    徴とする半導体デバイスのパッケージ方法。
  7. 【請求項7】請求項1に記載の半導体デバイスのパッケ
    ージ方法において、上記インタフェースボードと上記リ
    ードフレームとを結合する工程は、上記リードフレーム
    のタイバーに両面接着テープを取付けた後、上記リード
    フレームと上記インタフェースボードとを結合すること
    を特徴とする半導体デバイスのパッケージ方法。
  8. 【請求項8】インタフェースボード基板と、上記インタ
    フェースボード基板の上面及び下面に形成された複数の
    インタフェースボードバンプパッドと、上記インタフェ
    ースボード基板の上面に形成された上記インタフェース
    ボードバンプパッドと上記インタフェースボード基板の
    下面に形成された上記インタフェースボードバンプパッ
    ドとを電気的に接続する導線と、上記インタフェースボ
    ードバンプパッドに電気的に接続された上記インタフェ
    ースボードのワイヤボンドパッドとを有するインタフェ
    ースボードと、 上記インタフェースボードの上方にあって、上記インタ
    フェースボードの上面に形成された上記インタフェース
    ボードバンプパッドに取付けられたソルダバンプを介し
    てチップのボンディングパッドと電気的に互いに接続さ
    れた上部チップと、 上記インタフェースボードの下方にあって、上記インタ
    フェースボードの下面に形成された上記インタフェース
    ボードバンプパッドに取付けられたソルダバンプを介し
    てチップのボンディングパッドと電気的に互いに接続さ
    れた下部チップと、 上記インタフェースボードの上記ワイヤボンドパッドと
    導線を介して接続されたインナリードおよびアウタリー
    ドと、 上記インタフェースボードと、上記上部チップと、上記
    下部チップと、上記インナリードとを覆うモルディング
    樹脂と、 からなることを特徴とする半導体デバイスパッケージ。
  9. 【請求項9】請求項8に記載の半導体デバイスパッケー
    ジにおいて、上記インタフェースボードは、上記インタ
    フェースボード基板の上面に形成された上記インタフェ
    ースボードバンプパッドと、上記インタフェースボード
    基板の下面に形成された上記インタフェースボードバン
    プパッドとが、上記インタフェースボード基板の中心軸
    に対し互いに回転対称位置に形成されていることを特徴
    とする半導体デバイスパッケージ。
  10. 【請求項10】請求項8に記載の半導体デバイスパッケ
    ージにおいて、上記インタフェースボードは、上記イン
    タフェースボード基板の上面に形成された上記インタフ
    ェースボードバンプパッドと、上記インタフェースボー
    ド基板の下面に形成された上記インタフェースボードバ
    ンプパッドとが、互いに異なるパターンに形成されてい
    ることを特徴とする半導体デバイスパッケージ。
  11. 【請求項11】請求項8に記載の半導体デバイスパッケ
    ージにおいて、上記インタフェースボードは、上記イン
    タフェースボード基板の上面に形成された上記インタフ
    ェースボードバンプパッドと、上記インタフェースボー
    ド基板の下面に形成された上記インタフェースボードバ
    ンプパッドとが、上記インタフェースボード基板内を通
    過する上記導線によって電気的結線を考慮して互いに接
    続されていることを特徴とする半導体デバイスパッケー
    ジ。
  12. 【請求項12】請求項8に記載の半導体デバイスパッケ
    ージにおいて、上記インタフェースボード基板は、2層
    以上の多層をなすことを特徴とする半導体デバイスパッ
    ケージ。
  13. 【請求項13】請求項8に記載の半導体デバイスパッケ
    ージにおいて、上記インタフェースボード基板はセラミ
    ックからなることを特徴とする半導体デバイスパッケー
    ジ。
  14. 【請求項14】請求項8に記載の半導体デバイスパッケ
    ージにおいて、上記インタフェースボード基板は2層以
    上の多層構造であって、上記上部チップと上記下部チッ
    プとの間の電気的接続は、プリント配線基板形態で形成
    することを特徴とする半導体デバイスパッケージ。
  15. 【請求項15】請求項8に記載の半導体デバイスパッケ
    ージにおいて、上記インタフェースボード基板の厚さは
    約2mm以下であり、パッケージ内の集積度は90%以
    下であることを特徴とする半導体デバイスパッケージ。
  16. 【請求項16】請求項8に記載の半導体デバイスパッケ
    ージにおいて、上記インタフェースボードと、上記イン
    タフェースボードと接続された上記上部チップおよび上
    記下部チップと、上記インタフェースボードの上記ワイ
    ヤボンドパッドと上記導線を介して接続された上記イン
    ナリードおよび上記アウタリードとからなる積層構造
    を、1つ以上さらに積層して電気的に接続した後、モル
    ディングすることを特徴とする半導体デバイスパッケー
    ジ。
JP7207022A 1994-11-15 1995-08-14 半導体デバイスのパッケージ方法および半導体デバイスのパッケージ Pending JPH08181275A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1019940029877A KR0137826B1 (ko) 1994-11-15 1994-11-15 반도체 디바이스 패키지 방법 및 디바이스 패키지
KR1994-29877 1994-11-15

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08181275A true JPH08181275A (ja) 1996-07-12

Family

ID=19397896

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7207022A Pending JPH08181275A (ja) 1994-11-15 1995-08-14 半導体デバイスのパッケージ方法および半導体デバイスのパッケージ

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6069025A (ja)
JP (1) JPH08181275A (ja)
KR (1) KR0137826B1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006140351A (ja) * 2004-11-12 2006-06-01 Sony Corp 回路基板、回路基板製造方法、及び半導体装置

Families Citing this family (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR19980039678A (ko) * 1996-11-28 1998-08-17 황인길 플립 칩 범프 형성방법
US6441495B1 (en) * 1997-10-06 2002-08-27 Rohm Co., Ltd. Semiconductor device of stacked chips
US5977640A (en) * 1998-06-26 1999-11-02 International Business Machines Corporation Highly integrated chip-on-chip packaging
KR100324602B1 (ko) * 1998-06-27 2002-04-17 박종섭 일괄패키지공정이가능한반도체장치의제조방법
SG88741A1 (en) * 1998-09-16 2002-05-21 Texas Instr Singapore Pte Ltd Multichip assembly semiconductor
US6271059B1 (en) * 1999-01-04 2001-08-07 International Business Machines Corporation Chip interconnection structure using stub terminals
US6238949B1 (en) * 1999-06-18 2001-05-29 National Semiconductor Corporation Method and apparatus for forming a plastic chip on chip package module
US6461891B1 (en) 1999-09-13 2002-10-08 Intel Corporation Method of constructing an electronic assembly having an indium thermal couple and an electronic assembly having an indium thermal couple
US6713854B1 (en) * 2000-10-16 2004-03-30 Legacy Electronics, Inc Electronic circuit module with a carrier having a mounting pad array
KR100542673B1 (ko) * 2000-08-14 2006-01-12 앰코 테크놀로지 코리아 주식회사 반도체패키지
US7051427B2 (en) 2000-09-29 2006-05-30 Texas Instruments Incorporated Integrated circuit trimming device broken die sensor
SG112799A1 (en) 2000-10-09 2005-07-28 St Assembly Test Services Ltd Leaded semiconductor packages and method of trimming and singulating such packages
US6686258B2 (en) 2000-11-02 2004-02-03 St Assembly Test Services Ltd. Method of trimming and singulating leaded semiconductor packages
US6858922B2 (en) * 2001-01-19 2005-02-22 International Rectifier Corporation Back-to-back connected power semiconductor device package
US20020127771A1 (en) * 2001-03-12 2002-09-12 Salman Akram Multiple die package
SG95637A1 (en) * 2001-03-15 2003-04-23 Micron Technology Inc Semiconductor/printed circuit board assembly, and computer system
KR100778912B1 (ko) * 2001-03-28 2007-11-22 앰코 테크놀로지 코리아 주식회사 반도체 패키지 및 그의 제조방법
US6441483B1 (en) * 2001-03-30 2002-08-27 Micron Technology, Inc. Die stacking scheme
JP2002359346A (ja) * 2001-05-30 2002-12-13 Sharp Corp 半導体装置および半導体チップの積層方法
US6504242B1 (en) 2001-11-15 2003-01-07 Intel Corporation Electronic assembly having a wetting layer on a thermally conductive heat spreader
JP2003273317A (ja) * 2002-03-19 2003-09-26 Nec Electronics Corp 半導体装置及びその製造方法
US7217597B2 (en) 2004-06-22 2007-05-15 Micron Technology, Inc. Die stacking scheme
KR100573302B1 (ko) * 2004-10-07 2006-04-24 삼성전자주식회사 와이어 본딩을 이용한 패키지 스택 및 그 제조 방법
KR100729502B1 (ko) * 2005-11-01 2007-06-15 매그나칩 반도체 유한회사 멀티 칩 패키지용 캐리어, 멀티 칩 캐리어 및 그 제작방법
US7352058B2 (en) * 2005-11-01 2008-04-01 Sandisk Corporation Methods for a multiple die integrated circuit package
US7511371B2 (en) * 2005-11-01 2009-03-31 Sandisk Corporation Multiple die integrated circuit package
US7323968B2 (en) * 2005-12-09 2008-01-29 Sony Corporation Cross-phase adapter for powerline communications (PLC) network
SG135066A1 (en) 2006-02-20 2007-09-28 Micron Technology Inc Semiconductor device assemblies including face-to-face semiconductor dice, systems including such assemblies, and methods for fabricating such assemblies
US8203214B2 (en) * 2007-06-27 2012-06-19 Stats Chippac Ltd. Integrated circuit package in package system with adhesiveless package attach
US8344491B2 (en) * 2008-12-31 2013-01-01 Micron Technology, Inc. Multi-die building block for stacked-die package
JP5014470B2 (ja) * 2010-06-28 2012-08-29 三菱電機株式会社 樹脂封止形電子制御装置、及びその製造方法
US9029234B2 (en) 2012-05-15 2015-05-12 International Business Machines Corporation Physical design symmetry and integrated circuits enabling three dimentional (3D) yield optimization for wafer to wafer stacking
US8759956B2 (en) * 2012-07-05 2014-06-24 Infineon Technologies Ag Chip package and method of manufacturing the same
CN103779306B (zh) * 2014-01-26 2016-11-23 清华大学 一种封装结构、封装方法及在封装方法中使用的模板
CN105489587A (zh) * 2015-12-02 2016-04-13 苏州旭创科技有限公司 封装结构、封装方法及光模块

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3663184A (en) * 1970-01-23 1972-05-16 Fairchild Camera Instr Co Solder bump metallization system using a titanium-nickel barrier layer
JPS6095958A (ja) * 1983-10-31 1985-05-29 Toshiba Corp 半導体装置
JPH0628269B2 (ja) * 1987-07-15 1994-04-13 株式会社巴川製紙所 ダイボンデイング用接着テ−プ
US4862322A (en) * 1988-05-02 1989-08-29 Bickford Harry R Double electronic device structure having beam leads solderlessly bonded between contact locations on each device and projecting outwardly from therebetween
JPH02156662A (ja) * 1988-12-09 1990-06-15 Matsushita Electron Corp 樹脂封止型半導体装置
AU634334B2 (en) * 1990-01-23 1993-02-18 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Packaging structure and method for packaging a semiconductor device
US5530292A (en) * 1990-03-15 1996-06-25 Fujitsu Limited Semiconductor device having a plurality of chips
US5331235A (en) * 1991-06-01 1994-07-19 Goldstar Electron Co., Ltd. Multi-chip semiconductor package
JPH05152503A (ja) * 1991-11-28 1993-06-18 Toppan Printing Co Ltd 半導体チツプ両面搭載用リードフレーム
JPH05251632A (ja) * 1992-03-05 1993-09-28 Fuji Electric Co Ltd 半導体装置
US5438224A (en) * 1992-04-23 1995-08-01 Motorola, Inc. Integrated circuit package having a face-to-face IC chip arrangement
JPH0621329A (ja) * 1992-07-03 1994-01-28 Nec Corp 樹脂封止型半導体装置
KR950012658B1 (ko) * 1992-07-24 1995-10-19 삼성전자주식회사 반도체 칩 실장방법 및 기판 구조체
JPH06216314A (ja) * 1993-01-14 1994-08-05 Matsushita Electric Works Ltd 半導体装置
US5796164A (en) * 1993-05-11 1998-08-18 Micromodule Systems, Inc. Packaging and interconnect system for integrated circuits
JPH0730051A (ja) * 1993-07-09 1995-01-31 Fujitsu Ltd 半導体装置
US5346118A (en) * 1993-09-28 1994-09-13 At&T Bell Laboratories Surface mount solder assembly of leadless integrated circuit packages to substrates
JP2541487B2 (ja) * 1993-11-29 1996-10-09 日本電気株式会社 半導体装置パッケ―ジ
US5429992A (en) * 1994-05-25 1995-07-04 Texas Instruments Incorporated Lead frame structure for IC devices with strengthened encapsulation adhesion
US5527740A (en) * 1994-06-28 1996-06-18 Intel Corporation Manufacturing dual sided wire bonded integrated circuit chip packages using offset wire bonds and support block cavities
US5567654A (en) * 1994-09-28 1996-10-22 International Business Machines Corporation Method and workpiece for connecting a thin layer to a monolithic electronic module's surface and associated module packaging
US5491612A (en) * 1995-02-21 1996-02-13 Fairchild Space And Defense Corporation Three-dimensional modular assembly of integrated circuits
US5719436A (en) * 1995-03-13 1998-02-17 Intel Corporation Package housing multiple semiconductor dies
US5627405A (en) * 1995-07-17 1997-05-06 National Semiconductor Corporation Integrated circuit assembly incorporating an anisotropic elecctrically conductive layer

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006140351A (ja) * 2004-11-12 2006-06-01 Sony Corp 回路基板、回路基板製造方法、及び半導体装置
JP4622469B2 (ja) * 2004-11-12 2011-02-02 ソニー株式会社 回路基板、回路基板製造方法、及び半導体装置

Also Published As

Publication number Publication date
KR0137826B1 (ko) 1998-04-28
US6069025A (en) 2000-05-30
KR960019680A (ko) 1996-06-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08181275A (ja) 半導体デバイスのパッケージ方法および半導体デバイスのパッケージ
US6818998B2 (en) Stacked chip package having upper chip provided with trenches and method of manufacturing the same
US5874784A (en) Semiconductor device having external connection terminals provided on an interconnection plate and fabrication process therefor
JP3679687B2 (ja) 混成集積回路装置
KR970002140B1 (ko) 반도체 소자, 패키지 방법, 및 리드테이프
JP2002026233A (ja) 半導体装置およびその製造方法
US7923835B2 (en) Package, electronic device, substrate having a separation region and a wiring layers, and method for manufacturing
CN112768437B (zh) 多层堆叠封装结构和多层堆叠封装结构的制备方法
US7176058B2 (en) Chip scale package and method of fabricating the same
JP2005286057A (ja) 回路装置およびその製造方法
JP3269025B2 (ja) 半導体装置とその製造方法
US6841416B2 (en) Chip scale package and method of fabricating the same
JPH10150069A (ja) 半導体パッケージ及びその製造方法
TW202226464A (zh) 具有堆疊被動組件的多層半導體封裝
JP3914094B2 (ja) 半導体装置
JP3490601B2 (ja) フィルムキャリアおよびそれを用いた積層型実装体
KR101008534B1 (ko) 전력용 반도체모듈패키지 및 그 제조방법
JP2004165429A (ja) 半導体装置及びその製造方法、受動素子及びその集積体、並びにリードフレーム
JP3676197B2 (ja) 半導体装置および混成集積回路装置
JPH1079402A (ja) 半導体パッケージ
JP3778783B2 (ja) 回路装置およびその製造方法
KR0144015B1 (ko) 반도체 소자의 패키지 장치 및 그 제조방법
JP2003100985A (ja) 回路モジュール
JP4187725B2 (ja) 混成集積回路装置
JPH04154157A (ja) 半導体装置の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050216

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050301

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050726