JPH08106043A - 内視鏡用対物レンズ - Google Patents

内視鏡用対物レンズ

Info

Publication number
JPH08106043A
JPH08106043A JP6241168A JP24116894A JPH08106043A JP H08106043 A JPH08106043 A JP H08106043A JP 6241168 A JP6241168 A JP 6241168A JP 24116894 A JP24116894 A JP 24116894A JP H08106043 A JPH08106043 A JP H08106043A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lens
optical
plate
endoscope
objective lens
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6241168A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Miyano
俊 宮野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujinon Corp
Original Assignee
Fuji Photo Optical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Optical Co Ltd filed Critical Fuji Photo Optical Co Ltd
Priority to JP6241168A priority Critical patent/JPH08106043A/ja
Priority to US08/539,605 priority patent/US5691853A/en
Publication of JPH08106043A publication Critical patent/JPH08106043A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B9/00Optical objectives characterised both by the number of the components and their arrangements according to their sign, i.e. + or -
    • G02B9/12Optical objectives characterised both by the number of the components and their arrangements according to their sign, i.e. + or - having three components only
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B23/00Telescopes, e.g. binoculars; Periscopes; Instruments for viewing the inside of hollow bodies; Viewfinders; Optical aiming or sighting devices
    • G02B23/24Instruments or systems for viewing the inside of hollow bodies, e.g. fibrescopes
    • G02B23/2407Optical details
    • G02B23/2423Optical details of the distal end
    • G02B23/243Objectives for endoscopes

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Astronomy & Astrophysics (AREA)
  • Lenses (AREA)
  • Instruments For Viewing The Inside Of Hollow Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 従来の間隔環および光学部材に代えて、各レ
ンズ相互間に所定の光学薄板を配することにより、有害
なフレアを発生しない高性能で低コストの内視鏡用対物
レンズを提供する。 【構成】 鏡筒12内に所定間隔をおいて直列配置され
たレンズL1 ・L2 間およびL2 ・L3 間に、所定径の
開口14a、16aを有する光学薄板(遮光板14、絞
り板16)をその両側のレンズで挟まれるようにして各
々配する。これにより、光学薄板14、16を、板材を
フォトレジストで穿孔するだけで形成可能として板厚一
定化を図り、内視鏡用対物レンズとしての基本性能を確
保する。また、光学薄板14、16の非常に薄い板厚に
より、その開口14a、16aの内周壁における表面反
射を略零にして有害フレアの発生を防止する。さらに、
光学薄板14、16の有する光学的機能により、従来の
ように光学部材を間隔環と別個に設けた場合に比して部
品点数および組立工数の低減を図る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本願発明は、鏡筒内に複数のレン
ズが所定間隔をおいて直列配置されてなる内視鏡用対物
レンズに関するものである。
【0002】
【従来の技術】内視鏡に用いられる対物レンズは、一般
に、鏡筒内に複数のレンズが所定間隔をおいて直列配置
された構成となっているが、従来の内視鏡用対物レンズ
においては、例えば図2に示すように、各レンズ間の空
気間隔(すなわち光軸上における各レンズ相互間の間
隔)を設定値どおりに保つため、多数の間隔環(図中ハ
ッチングを施した部材)が用いられていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな従来の内視鏡用対物レンズにおいては次のような問
題があった。
【0004】すなわち、内視鏡用対物レンズに用いられ
る上記各間隔環は非常に小さい部材であるため、これを
所定形状に形成しようとしてもその寸法にバラツキが生
じやすく、特に、その厚さ方向にバラツキが生じると内
視鏡用対物レンズとしての基本性能の低下を招く、とい
う問題があった。しかも、上記各間隔環の内周壁におけ
る表面反射により有害なフレアが発生するため、これが
鮮明な画像の形成に悪影響を及ぼす、という問題があっ
た。また、絞り板等の光学部材は上記間隔環とは別個に
設ける必要があるため、部品点数が多くなり組立工数が
かかり、その分コストが高くなる、という問題もあっ
た。
【0005】本願発明は、上記事情に鑑みてなされたも
のであって、有害なフレアを発生しない高性能で低コス
トの内視鏡用対物レンズを提供することを目的とするも
のである。
【0006】
【課題を解決するための手段】本願発明は、従来の間隔
環および光学部材に代えて、各レンズ相互間に所定の光
学薄板を配することにより、上記目的達成を図るように
したものである。
【0007】すなわち、請求項1に記載したように、鏡
筒内に複数のレンズが所定間隔をおいて直列配置されて
なる内視鏡用対物レンズにおいて、前記鏡筒内の前記各
レンズ相互間に、所定径の開口を有する光学薄板が、該
光学薄板の両側のレンズで挟まれるようにして各々配さ
れている、ことを特徴とするものである。
【0008】上記「所定径の開口」とは、光学薄板が果
たすべき光学的機能(例えば、内視鏡用対物レンズの明
るさを決定するための絞り板としての機能、あるいは有
害光線をカットする遮光板としての機能等)のために形
成される開口をいい、その径寸法は光学的機能に応じて
適宜設定することができる。
【0009】上記「光学薄板」は、その開口により所定
の光学的機能を果たす板状部材であって、かつ、その開
口内周壁において生じる表面反射の影響を無視できる程
度に薄い板厚を有する板状部材を意味するものであり、
その板厚は、例えば、請求項2に記載したように0.1
mm以下に設定することができ、好ましくは0.02〜
0.08mm、さらに好ましくは0.03〜0.05m
m程度に設定することができる。なお、上記好ましい板
厚範囲として下限値を設けたのは、あまりにも小さい値
では、光学薄板の板厚を製造上管理することが困難とな
るからである。
【0010】
【発明の作用および効果】上記構成に示すように、本願
発明においては、鏡筒内の各レンズ相互間に、所定の開
口を有する光学薄板が、該光学薄板の両側のレンズで挟
まれるようにして各々配されているので、次のような作
用効果を得ることができる。
【0011】すなわち、上記光学薄板は、板材をフォト
レジストで穿孔するだけで形成することができるので、
非常に小さい部材であるにもかかわらず板厚は略一定し
たものとなる。したがって、板厚のバラツキにより内視
鏡用対物レンズとしての基本性能の低下を招く、という
問題を解消することができる。
【0012】しかも、上記光学薄板の板厚は非常に薄い
ので、光学薄板の開口内周壁における表面反射はほどん
どなく、ナイフエッジにしたのと同等の反射防止効果が
得られる。したがって、鮮明な画像の形成に悪影響を及
ぼすような有害なフレアが発生する、という問題を解消
することができる。
【0013】また、上記光学的薄板には所定径の開口が
形成されているので、遮光機能あるいは絞り機能等の光
学機能を光学薄板に持たせることができる。したがっ
て、光学部材を間隔環とは別個に設けた従来例のように
部品点数が多く組立工数がかかりその分コストが高くな
る、という問題を解消することができる。
【0014】このように、本願発明によれば、有害なフ
レアを発生しない高性能で低コストの内視鏡用対物レン
ズを得ることができる。
【0015】なお、鏡筒内の各レンズおよび各光学薄板
の諸元は、各レンズ相互間に光学薄板を配した状態で、
内視鏡用対物レンズとしての光学特性を満足するよう、
適宜設定すればよい。
【0016】
【実施例】以下、添付図面を参照しながら、本発明の実
施例について説明する。
【0017】図1は、本願発明に係る内視鏡用対物レン
ズの一実施例を、その光路図とともに示す側断面図であ
る。
【0018】この内視鏡用対物レンズ10は、鏡筒12
内に3つのレンズ(第1レンズL1、第2レンズL2
よび第3レンズL3 )が所定の空気間隔で直列配置され
てなり、物体側から光軸Xと平行に入射した光をCCD
結像面18の光軸X上の位置Pに結像するようになって
いる。
【0019】上記鏡筒12の内径寸法はφ2mmであ
り、その結像面側の端部には、第3接合レンズL3 の周
縁部に当接するフランジ12aが形成されている。
【0020】上記レンズ系について物体側から順に説明
すると、第1レンズL1 は結像面側に凹面を向けた平凹
レンズであり、第2レンズL2 は結像面側に強い曲率の
面を向けた両凸レンズであり、第3接合レンズL3 は、
結像面側に凹面を向けた平凹レンズL3aと該平凹レンズ
3aの結像面側に配され物体側に強い曲率の面を向けた
両凸レンズL3bとの接合レンズである。
【0021】上記第1レンズL1 および第2レンズL2
は、その外径寸法が約φ2mmで鏡筒12の内周面に摺
接支持されている。また、第3レンズL3 は、その平凹
レンズL3aの外径寸法が約φ2mmで鏡筒12の内周面
に摺接支持されており、その両凸レンズL3bはこれより
もやや小径に形成されている。
【0022】上記レンズ系における各レンズのレンズ面
の曲率半径r(mm)、各レンズの中心厚および各レン
ズ間の空気間隔d(mm)、各レンズのd線における屈
折率nd および各レンズのアッベ数νd は、表1に示す
とおりである。
【0023】ただし、この表1および後述する表2にお
いて、各記号r、d、nd 、νd に対応して左欄に記載
した数字は、物体側から順に番号を付してある。
【0024】
【表1】 r d nd νd 1 ∞ 0.40 1.88299 40.9 2 0.8313 0.37 3 9.2893 1.78 1.80517 25.4 4 -1.9212 0.02 5 ∞ 0.40 1.80517 25.4 6 1.022 1.18 1.69680 55.6 7 -1.7585 上記第1レンズL1 と第2レンズL2 との間および第2
レンズL2 と第3レンズL3 との間には、所定径の開口
を有する遮光板14および絞り板16が各々配されてお
り、遮光板14により有害光線をカットするとともに、
絞り板16により内視鏡用対物レンズ10の明るさを決
定するようになっている。
【0025】上記遮光板14の開口14aの内径はφ
1.30mm、上記絞り板16の開口16aの内径はφ
0.65mmにそれぞれ設定されている。また、これら
遮光板14および絞り板16は、板厚0.03mmのス
テンレス製板材に黒着色が施されてなり、着色後の板厚
は共に0.05mmになるように設定されている。
【0026】上記のように鏡筒12内の3つのレンズL
1 〜L3 ならびに遮光板14および絞り板16の諸元を
設定することにより、図1に光路例を示すような光学特
性の内視鏡用対物レンズ10を得ることができる。
【0027】以上詳述したように、本実施例に係る内視
鏡用対物レンズ10においては、鏡筒12内の各レンズ
相互間(L1 ・L2 間およびL2 ・L3 間)に、遮光板
14および絞り板16がその両側のレンズで挟まれるよ
うにして各々配されているので、次のような作用効果を
得ることができる。
【0028】すなわち、上記遮光板14および絞り板1
6は、板材をフォトレジストで穿孔するだけで形成する
ことができるので、非常に小さい部材であるにもかかわ
らず板厚は略一定したものとなる。したがって、板厚の
バラツキにより内視鏡用対物レンズとしての基本性能の
低下を招く、という問題を解消することができる。
【0029】しかも、上記遮光板14および絞り板16
の板厚は非常に薄いので、その開口14aおよび16a
の内周壁における表面反射はほどんどなく、ナイフエッ
ジにしたのと同等の反射防止効果が得られる。したがっ
て、鮮明な画像の形成に悪影響を及ぼすような有害なフ
レアが発生する、という問題を解消することができる。
【0030】また、上記各レンズ相互間に配される部材
自体が、光学的機能を有する遮光板14および絞り板1
6から構成されているので、光学部材を間隔環とは別個
に設けた従来例のように部品点数が多く組立工数がかか
りその分コストが高くなる、という問題を解消すること
ができる。
【0031】このように、本実施例によれば、有害なフ
レアを発生しない高性能で低コストの内視鏡用対物レン
ズを得ることができる。
【0032】上記実施例において用いた表1に示すレン
ズ系に代えて、表2に示すレンズ系を用いた場合にも、
このレンズ系に合わせて、遮光板14の開口14aの内
径をφ1.00mm、絞り板16の開口16aの内径を
φ0.30mmに変更すれば、図1に光路例を示すよう
な光学特性の内視鏡用対物レンズ10を得ることができ
る。
【0033】
【表2】 r d nd νd 1 ∞ 0.40 1.88299 40.9 2 0.7772 0.33 3 3.5183 1.75 1.80517 25.4 4 -1.4831 0.02 5 ∞ 0.40 1.80517 25.4 6 0.9530 1.18 1.69680 55.6 7 -1.7595
【図面の簡単な説明】
【図1】本願発明に係る内視鏡用対物レンズの一実施例
を、その光路図とともに示す側断面図
【図2】従来例を示す、図1と同様の図
【符号の説明】
10 内視鏡用対物レンズ 12 鏡筒 14 遮光板 14a 開口 16 絞り板 16a 開口 18 CCD結像面 L1 第1レンズ(平凹レンズ) L2 第2レンズ(両凸レンズ) L3 第3レンズ(接合レンズ) L3a 平凹レンズ L3b 両凸レンズ X 光軸

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 鏡筒内に複数のレンズが所定間隔をおい
    て直列配置されてなる内視鏡用対物レンズにおいて、 前記鏡筒内の前記各レンズ相互間に、所定径の開口を有
    する光学薄板が、該光学薄板の両側のレンズで挟まれる
    ようにして各々配されている、ことを特徴とする内視鏡
    用対物レンズ。
  2. 【請求項2】 前記各光学薄板の板厚が0.1mm以下
    に設定されている、ことを特徴とする請求項1記載の内
    視鏡用対物レンズ。
JP6241168A 1994-10-05 1994-10-05 内視鏡用対物レンズ Pending JPH08106043A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6241168A JPH08106043A (ja) 1994-10-05 1994-10-05 内視鏡用対物レンズ
US08/539,605 US5691853A (en) 1994-10-05 1995-10-05 Objective lens for endoscopes

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6241168A JPH08106043A (ja) 1994-10-05 1994-10-05 内視鏡用対物レンズ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08106043A true JPH08106043A (ja) 1996-04-23

Family

ID=17070265

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6241168A Pending JPH08106043A (ja) 1994-10-05 1994-10-05 内視鏡用対物レンズ

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5691853A (ja)
JP (1) JPH08106043A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1020188A (ja) * 1996-07-03 1998-01-23 Asahi Optical Co Ltd 撮影レンズ
WO2013014913A1 (ja) * 2011-07-28 2013-01-31 富士フイルム株式会社 撮像レンズおよびこれを用いた撮像装置

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1000507B1 (en) * 1997-07-30 2002-04-24 Pinotage, LLC Imaging device
DE19836285C1 (de) * 1998-08-11 1999-10-28 Winter & Ibe Olympus Endoskopische Optik mit verlötetem Fenster
JP3710724B2 (ja) * 2001-05-14 2005-10-26 大日本スクリーン製造株式会社 結像光学装置
US7578786B2 (en) 2003-04-01 2009-08-25 Boston Scientific Scimed, Inc. Video endoscope
US20040199052A1 (en) 2003-04-01 2004-10-07 Scimed Life Systems, Inc. Endoscopic imaging system
US8118732B2 (en) 2003-04-01 2012-02-21 Boston Scientific Scimed, Inc. Force feedback control system for video endoscope
US7591783B2 (en) 2003-04-01 2009-09-22 Boston Scientific Scimed, Inc. Articulation joint for video endoscope
US20050245789A1 (en) 2003-04-01 2005-11-03 Boston Scientific Scimed, Inc. Fluid manifold for endoscope system
US7821564B2 (en) * 2003-12-30 2010-10-26 Given Imaging Ltd. Assembly for aligning an optical system
WO2006039267A2 (en) 2004-09-30 2006-04-13 Boston Scientific Scimed, Inc. Multi-functional endoscopic system for use in electrosurgical applications
AU2005291952A1 (en) 2004-09-30 2006-04-13 Boston Scientific Limited Adapter for use with digital imaging medical device
US7241263B2 (en) 2004-09-30 2007-07-10 Scimed Life Systems, Inc. Selectively rotatable shaft coupler
US8353860B2 (en) 2004-09-30 2013-01-15 Boston Scientific Scimed, Inc. Device for obstruction removal with specific tip structure
US8083671B2 (en) 2004-09-30 2011-12-27 Boston Scientific Scimed, Inc. Fluid delivery system for use with an endoscope
US7479106B2 (en) 2004-09-30 2009-01-20 Boston Scientific Scimed, Inc. Automated control of irrigation and aspiration in a single-use endoscope
JP2006222222A (ja) * 2005-02-09 2006-08-24 Canon Inc 投影光学系及びそれを有する露光装置
US7846107B2 (en) 2005-05-13 2010-12-07 Boston Scientific Scimed, Inc. Endoscopic apparatus with integrated multiple biopsy device
US8097003B2 (en) 2005-05-13 2012-01-17 Boston Scientific Scimed, Inc. Endoscopic apparatus with integrated variceal ligation device
US8052597B2 (en) 2005-08-30 2011-11-08 Boston Scientific Scimed, Inc. Method for forming an endoscope articulation joint
US7967759B2 (en) 2006-01-19 2011-06-28 Boston Scientific Scimed, Inc. Endoscopic system with integrated patient respiratory status indicator
US8888684B2 (en) 2006-03-27 2014-11-18 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical devices with local drug delivery capabilities
US8202265B2 (en) 2006-04-20 2012-06-19 Boston Scientific Scimed, Inc. Multiple lumen assembly for use in endoscopes or other medical devices
US7955255B2 (en) 2006-04-20 2011-06-07 Boston Scientific Scimed, Inc. Imaging assembly with transparent distal cap
JP5019830B2 (ja) * 2006-09-20 2012-09-05 オリンパスメディカルシステムズ株式会社 撮像ユニット及びこれを適用する内視鏡
CN101614931B (zh) * 2008-06-24 2011-11-09 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 遮光片、镜片组及包括该镜片组的镜头模组
CN106154500B (zh) * 2016-08-30 2018-08-28 广东弘景光电科技股份有限公司 低成本大广角高清光学***及其应用的镜头
DE102017112613B4 (de) * 2017-06-08 2020-10-01 Olympus Winter & Ibe Gmbh Verfahren zum Schwärzen einer Blende, geschwärzte Blende, optisches System und Endoskop mit einer solchen Blende

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS518932A (en) * 1974-07-11 1976-01-24 Minolta Camera Kk 4 gun 4 maino shashinrenzu
JPH07119893B2 (ja) * 1986-09-22 1995-12-20 オリンパス光学工業株式会社 内視鏡光学系
US5341240A (en) * 1992-02-06 1994-08-23 Linvatec Corporation Disposable endoscope
US5353164A (en) * 1992-10-30 1994-10-04 At&T Bell Laboratories Objective lens for a free-space photonic switching system

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1020188A (ja) * 1996-07-03 1998-01-23 Asahi Optical Co Ltd 撮影レンズ
WO2013014913A1 (ja) * 2011-07-28 2013-01-31 富士フイルム株式会社 撮像レンズおよびこれを用いた撮像装置
US9013811B2 (en) 2011-07-28 2015-04-21 Fujifilm Corporation Imaging lens and imaging apparatus using the same

Also Published As

Publication number Publication date
US5691853A (en) 1997-11-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08106043A (ja) 内視鏡用対物レンズ
JPH0836124A (ja) レンズ保持装置および該装置を備えたレンズ系
JPH08122632A (ja) 内視鏡用対物レンズ
JPH0980305A (ja) 内視鏡対物レンズ
JPH01250916A (ja) 投写用レンズ
JPH06308381A (ja) 内視鏡対物レンズ
JPH0310925B2 (ja)
JP3514318B2 (ja) 撮影用レンズ
JPH08286128A (ja) 内視鏡用対物光学系
JPH07318797A (ja) 赤外線用レンズ
JPH0373909U (ja)
JPH08211286A (ja) レトロフォーカス型投写レンズ
JP2001281540A (ja) 固定焦点レンズ
JPH06337348A (ja) ガウス型レンズ
JPH11125849A (ja) 光学絞り
US2826116A (en) Photographic objective consisting of five lens elements
JP3064300B2 (ja) 投写用レンズ及びプロジェクションテレビ
CN113625432A (zh) 一种大光圈定焦镜头和图像拾取装置
JP3376351B2 (ja) 光学系及び原稿読取装置
JPH11211983A (ja) フィルターを内蔵した可変焦点距離レンズ
JPH075354A (ja) 結像レンズ系
JPH0392809A (ja) 反射屈折式光学系
JPH0618781A (ja) 固定焦点距離レンズ
JP4344081B2 (ja) 投写用ズームレンズおよびプロジェクタ装置
JPH063588A (ja) 広角レンズ

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20010123