JPH0789162A - プリント装置の用紙移送制御方法及び装置 - Google Patents

プリント装置の用紙移送制御方法及び装置

Info

Publication number
JPH0789162A
JPH0789162A JP6109558A JP10955894A JPH0789162A JP H0789162 A JPH0789162 A JP H0789162A JP 6109558 A JP6109558 A JP 6109558A JP 10955894 A JP10955894 A JP 10955894A JP H0789162 A JPH0789162 A JP H0789162A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
print
printing
data
request signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6109558A
Other languages
English (en)
Inventor
Moo-Kyung Sung
武慶 成
Kee-Taek Kim
基澤 金
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from KR1019930031787A external-priority patent/KR970003651B1/ko
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JPH0789162A publication Critical patent/JPH0789162A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K15/00Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers
    • G06K15/02Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers
    • G06K15/16Means for paper feeding or form feeding

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)
  • Handling Of Cut Paper (AREA)
  • Paper Feeding For Electrophotography (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 印刷待ち時間をより短縮でき、またプリント
速度を向上させられるようにする。 【構成】 T1でエンジン部のプリント可能状態を確認
すると制御部は待機状態となる。T2でプリント命令が
出されプリントデータが送られ始めると、直ちにT3で
制御部が用紙移送要求信号を出し、エンジン部は用紙を
レジスタローラによる整列位置まで移送する。このとき
並行して制御部はプリントデータを受信する。制御部は
受信データが単位分量(例えば1ページ分)に達すると
T4でプリント要求信号を出し、制御部及びエンジン部
で同期をとる信号のやり取りを行う(T5・T5′)。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はプリント装置における用
紙移送制御方法及び装置に関し、特にプリント速度を改
善させるための用紙移送制御方法及び装置に関する。
【0002】
【従来の技術】プリント装置の一つにページ単位でプリ
ントするレーザビームプリンタのようなページプリンタ
があり、この装置は大別すると、制御部とエンジン部と
で構成される。制御部は、外部装置、すなわちパーソナ
ルコンピュータやワークステーション(work station)
等から送出されたプリントすべきデータを処理するもの
で、ビデオコントローラとも呼ばれる。エンジン部は、
給紙部、現像部、及び排紙部等を有するプリントユニッ
トと、LSU(laser scanning unit)と、エンジンD
C制御部とから構成され、制御部で処理して準備された
データを、使用者の望む形態で見ることができるように
記録媒体上に現示する役割を行う。そして、制御部及び
エンジン部が強調して作動するように制御部とエンジン
部を同期させるための信号が用いられ、その各同期信号
は定められた規則に従って提供される。このように制御
部とエンジン部との間でやり取りされる信号は二つに大
別することができる。一つは状態情報信号であって、制
御部からエンジン部に動作を指示したり、あるいはエン
ジン部の状態を知る場合に必要とされるものである。も
う一つはプリントのための同期信号であって、プリント
開始信号と、プリントするページの上部及び左部余白を
制御するための信号である。
【0003】図3は、電子写真現像方式を使用した一般
的なページプリンタのエンジン部の構成を示す。帯電部
14が感光ドラム12に均一な電荷を形成させた後、露
光ユニット16によりイメージデータに従って感光ドラ
ム12が露光され、該感光ドラム12に静電潜像が形成
される。そして、現像部20で感光ドラム12に形成さ
れた静電潜像にトナーが伝達され、そのトナーが転写部
22で用紙に転写される。用紙に転写されたトナーは定
着部36a、36bで定着させられる。
【0004】また、ピックアップローラ28は、用紙カ
セット26に積まれた用紙をピックアップして移送す
る。そしてレジスタローラ32a、32bがピックアッ
プローラ28により移送された用紙を整列させる。第2
用紙センサS2は、用紙カセット26からレジスタロー
ラ32a、32bへ移送される用紙の移送状態を感知
し、第3用紙センサS3は、定着部36a、36bから
排紙される用紙の移送状態を感知する。この図3に示す
ようなプリンタは、米国特許第5,002,266号に
開示されている。
【0005】図4は、従来のページプリンタのエンジン
部におけるプリント動作を開始するまでの諸動作の過程
を示すフローチャートであり、制御部からのプリント命
令に応答して給紙し始め、プリントを開始するまでの過
程を表す。
【0006】まず、ステップ301でシステムをプリン
ト可能状態に初期化した後、ステップ302で、制御部
からプリント要求信号が入力されているか否かを検査す
る待機モードへ入る。一方の制御部では、外部コンピュ
ータから提供されるデータを受信してそのデータ量が単
位分量に達すると、エンジン部にプリント要求信号を送
る。そして、待機中のエンジン部でそのプリント要求信
号が受信されると、ステップ303で用紙カセット26
から用紙を移送する給紙動作を開始し、ステップ304
のループで第2用紙センサS2の“オン”を検査する。
【0007】このとき、エンジン駆動用モータを動作さ
せることにより、感光ドラム12、帯電部14、現像部
20、転写部22、及び露光ユニット16等の各部を予
め設定された時間的順序に従い動作させる。この動作に
より移送される用紙が第2用紙センサS2を通過する
と、第2用紙センサS2が“オン”になる。第2用紙セ
ンサS2が“オン”となった状態が感知されてステップ
304で認知されると、ステップ305で用紙整列を遂
行する。すなわち、用紙が第2用紙センサS2に到達し
た時間を基準にして、レジスタローラ32a、32bま
で用紙を更に移動させた後、レジスタローラ32a、3
2bのクラッチ(図示せず)の動作を停止状態としてレ
ジスタローラ32a、32bを駆動しないようにしてお
き、移送された用紙の先端を整列させる。
【0008】その後、ステップ306、307で、プリ
ントを開始するために制御部とエンジン部とを同期させ
る作業を遂行する。すなわち、制御部はエンジン部から
の要求(ステップ306)に応じてページ同期信号を提
供し(ステップ307)、エンジン部は、そのページ同
期信号の入力を基準にしてステップ308に進行し、プ
リントを開始する。このとき、レジスタローラ32a、
32bのクラッチが動作して用紙を転写部22へ移送
し、露光ユニット16にイメージデータが出力される。
露光ユニット16は、入力されるイメージデータに対応
して光を発し、感光ドラム12に照射して露光を行う。
そして、感光ドラム12の露光部分に現像部20からト
ナーが伝達されて現像され、その感光ドラム12上に現
像された像は、転写部22において移送される用紙に転
写される。次いで、用紙は定着部36a、36bへ移送
され、用紙に転写されたトナーが定着部36a、36b
の熱により用紙に定着させられる。このような動作が完
了すると、外部に用紙を排出してエンジン部の各部分の
動作を設定された順序により停止させた後、ステップ3
02に復帰して次のプリント命令が入力されているか否
かを検査するべく待機モードに入る。
【0009】図5は、図4に示した動作過程を、外部装
置とプリンタの制御部及びエンジン部の役割、そしてそ
の役割の遂行時点に基づいて示したフローチャートであ
る。同図を参照して前述の内容を更に詳細に説明する。
尚、時間軸は上端で始まり下端に至るように示してあ
る。
【0010】左軸の時点t1でエンジン部がプリント準
備完了信号を制御部に伝達すると、制御部は待機状態に
入る。そして右軸の時点t2でコンピュータからプリン
トデータが制御部に伝達されると、制御部は単位分量の
データを受信してから中央軸の時点t3でエンジン部に
プリント要求信号を伝達する。このときからエンジン部
が駆動し始め、用紙をピックアップして図3に示すレジ
スタローラ32a、32bまで移送する(第1次用紙移
送)。
【0011】このとき、図3で説明したように、用紙が
レジスタローラ32a、32bに到達する前に第2用紙
センサS2が“オン”となるので、この信号を利用して
エンジン部及び制御部でページ同期信号をやり取りした
後、用紙へのプリントを行うべく第2次用紙移送が実行
される。
【0012】このような流れにおいて、制御部がコンピ
ュータから単位分量のデータを受信してエンジン部にプ
リント要求信号を伝送するまでの時間t2〜t3は、通
常10秒前後を必要としている。そのうえに、続いて行
われる第1次用紙移送に要する時間がかかっている。こ
の待機時間が使用者にとってうっとおしく退屈に感じる
一因として影響する場合がある。特に今までドットプリ
ンタを使用してきた使用者にとっては、一定の時間を待
たずに直ちに印字動作を始めるドットプリンタの応答速
度に比べて、一定の時間を待った後に印字動作を始める
ページプリンタの応答速度が非常に遅いと感じるのは当
然のことで、これが、使用者に製品性能に関する否定的
な認識を植え付けるおそれをもっている。
【0013】さらに、制御部は、エンジン部がプリント
するページの同期をとるために必要な動作を遂行する時
間を待っている必要があるので、それにより、プリント
全般にわたって相当な過負荷が発生するという問題点が
ある。
【0014】
【発明が解決しようとする課題】したがって本発明の目
的は、プリント速度の改善を可能とする用紙移送制御方
法及び装置を提供することにある。
【0015】また、本発明の他の目的は、制御部からプ
リント要求信号が発生される前に予め給紙しておくこと
ができ、プリント速度を向上させられるような用紙移送
制御方法及び装置を提供することにある。
【0016】さらに、本発明のまた他の目的は、プリン
ト前の用紙整列に伴う制御部の不要な待機による損失を
なくすことができるような用紙移送制御方法及び装置を
提供することにある。
【0017】加えて、本発明のさらに他の目的は、使用
者によるプリント命令の発生に応じてより素早く印字動
作を行え、使用者に間延びした退屈感を与えないように
して、感覚的な満足度を大きくできるような用紙移送制
御方法及び装置を提供することにある。
【0018】
【課題を解決するための手段】このような目的を達成す
るために本発明は、外部装置からプリントデータを受信
し、受信されたデータが単位分量に達するとプリント要
求信号を発生する制御部と、用紙カセットから用紙を移
送してプリント開始位置に整列させ、そして整列させた
用紙を移送して制御部から伝達されるデータをその用紙
上にプリントするエンジン部と、を備えた電子写真現像
方式を利用したプリント装置の用紙移送制御方法につい
て、プリント装置がプリント可能状態に初期化される際
に用紙カセットから用紙を移送して整列させ、プリント
要求信号の発生まで待機する過程と、プリント要求信号
の発生に応じてプリントを実施する過程と、次のプリン
トを行うために用紙カセットから用紙を移送して整列さ
せ、次のプリント要求信号が発生されるまで待機する過
程と、からなることを特徴とする。
【0019】また、データ伝達媒体を通じて外部からプ
リントデータを受信するようにされ、プリントする前に
用紙を移送して所定の位置に整列させるようになったプ
リント装置の用紙移送制御方法について、データ伝達媒
体を通じたプリントデータの伝達開始に応じて用紙整列
位置への用紙移送を行う過程と、プリントデータが単位
分量受信されると整列させた用紙上にそのプリントデー
タをプリントすべく用紙を移送する過程と、からなるこ
とを特徴とする。
【0020】
【実施例】以下、本発明の実施例を添付の図面を参照し
て詳細に説明する。
【0021】この例におけるページプリンタのエンジン
部としては図3に示したものと同様な構成のものを用い
ているので、参照符号も同じものを用いることとする。
【0022】図1は、この実施例のフローチャートであ
って、制御部からプリント要求信号が発生される前にエ
ンジン部において予め用紙を移送して整列しておき、プ
リント要求信号が発生されるとすぐプリントを行うよう
にしたエンジン部での給紙制御過程を示すフローチャー
トである。
【0023】ステップ401でシステムをプリント可能
状態に初期化する。次にステップ402で用紙カセット
26から用紙を移送して給紙を開始し、そしてステップ
403で第2用紙センサS2の状態を検査する。この動
作により移送される用紙が第2用紙センサS2を通過す
ると、第2用紙センサS2が“オン”となる。第2用紙
センサS2が“オン”となったことが認知されると、ス
テップ404で用紙整列を遂行する。
【0024】その後、ステップ405において制御部か
らのプリント要求信号の入力を検査する待機モードへ入
る。一方、制御部では、外部装置からプリントするデー
タを受信し、その受信されたデータ量が単位分量(例え
ば1ページ分、1/4ページ分等がある)に達すると、
プリント要求信号を発生してエンジン部に伝達する。そ
して、ステップ405でエンジン部がプリント要求信号
を受信すると、従来技術とは異なってすでに用紙がレジ
スタローラ32a、32bに整列されている状態にある
ので、直ちにプリント動作を始めるため、ステップ40
6、407で制御部とエンジン部との同期をとる。すな
わち、ページ同期信号の要求があり(ステップ406)
制御部からエンジン部にページ同期信号が提供される
(ステップ407)と、エンジン部では、そのページ同
期信号の入力を基準としてステップ408に進行し、プ
リント動作を開始する。その後、プリント動作が完了す
ると前述したステップ402に復帰する。つまり、次の
プリント要求信号が入力される前に、給紙及び用紙整列
を行って待機モードへ入る。
【0025】このように、プリント要求信号が発生され
る前に、常に予め給紙して用紙整列を行うことにより、
プリント命令の発生に素早く応答してプリントを行うこ
とができ、また、プリント命令が発生する前に用紙を予
め整列させることにより、プリント速度を向上させ得
る。すなわち、図3に示すように、用紙カセット26か
らレジスタローラ32a、32bまでの距離の移送にか
かる時間が用紙整列時間となるが、この例によれば、少
なくとも用紙がレジスタローラ32a、32bに達する
までの時間を短縮し得るという大きな長所がある。
【0026】一方、このように待機状態で用紙が給紙さ
れるようにすると、用紙が長時間巻き込まれた状態にあ
る可能性が大きくなることが考えられ、これが好ましく
ない場合もあり得る。そこで、更にこの点を改良した実
施例を次に述べる。
【0027】図2は、本発明の他の実施例による用紙移
送制御方法を、外部装置とプリンタの制御部及びエンジ
ン部の役割、そしてその役割の遂行時点に基づいて示す
フローチャートである。同図に示すように、用紙整列の
ための移送を、使用者によるプリント命令を認識するの
とほとんど同時に始めるようになっている。その各時点
とその時点の間に遂行される動作に対して以下詳細に説
明する。
【0028】エンジン部が自己診断を通じて内部にエラ
ー状態のないことを確認すると、プリントできる状態で
あることを制御部に知らせる(時点T1)。そして制御
部は、パソコンあるいはワークスステーション等のホス
トからデータが入力されるまで待機する。
【0029】このとき、時点T2でコンピュータがプリ
ントするデータを制御部に送出し始めると、これを感知
した制御部は直ちに時点T3で用紙移送要求信号をエン
ジン部に伝達し、エンジン部は用紙(記録媒体)を整列
位置まで移送する。この用紙移送の関連動作中、制御部
はプリントデータを受信しつつある。
【0030】その後、制御部は受信データがプリントす
る単位分量に達したかどうかを検査し、適量のデータが
準備されたことを判断すると、プリント要求信号を発生
してエンジン部へ伝送する(時点T4)。このときに制
御部及びエンジン部は互いの同期をとるための信号のや
り取りを行う(時点T5・T5′)。その結果、相互の
同期がとれるとエンジン部は用紙を転写部22へ移動さ
せ、用紙のプリントを行った後に排紙を行う(第2次用
紙移送)。
【0031】以上の過程を通じたプリント速度の改善に
ついては、次に説明する具体例を参照すれば容易に理解
できるであろう。
【0032】1ページ分のデータ受信に要する時間が約
10秒、用紙整列に要する時間も約10秒で、そして用
紙整列が完了した後にプリントを実施するのに約20秒
の時間がかかるとする。この場合、図5に示したような
従来方式によると、パソコンあるいはワークステーショ
ンから制御部へプリントデータが伝達される時点t2か
らプリントが完了するまでに約40秒を要することにな
る。
【0033】これに対し、図2示す実施例によれば、パ
ソコンあるいはワークステーションからプリントデータ
が制御部へ伝達され始める時点T2から用紙のプリント
が完了するまで、約30秒ですむ。また、図1に示す実
施例の場合でも、使用者のプリント命令発生後、プリン
トを完了するまでに要する時間は30秒で、やはり従来
に比べて印刷待ち時間が短縮されている。
【0034】以上の実施例においては、特定のプリンタ
を例にあげて説明したが、その他にもページ単位で給紙
を行うPP(Plain Paper)ファクシミリ(このような
装置も用紙にプリントを行う点からプリント装置といえ
る)等でも摘用可能である。さらには、本発明の属する
技術分野において通常の知識を有する者ならば、その他
類似のプリント装置で、本発明の技術的思想の範囲内に
おいて多様な変形例を実施可能であることを容易に理解
できるであろう。
【0035】
【発明の効果】以上述べてきたように本発明は、プリン
ト命令の発生に先立って予め給紙して用紙整列を行うよ
うにしたことにより、プリント時間における少なくとも
給紙及び用紙整列に要する時間を短縮し得る。また、デ
ータ伝達媒体を通じたプリントデータの伝達開始時点を
感知すると同時に用紙整列のための移送を開始するよう
にしたことで、プリント速度を効果的に改善することが
でき、加えて、プリント前の用紙整列に伴う制御部の不
要な待機による損失をなくすことができる。さらに、使
用者のプリント命令に応じてより速く印字動作を行うよ
うにできるので、使用者の感じる間延び感を抑制して感
覚的な満足度を向上させられるという長所もある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例による用紙移送制御方法を示す
フローチャート。
【図2】本発明の他の実施例による用紙移送制御方法
を、外部装置、制御部、エンジン部の各関係に基づいて
示すフローチャート。
【図3】一般的なページプリンタのエンジン部を示す構
成図。
【図4】従来例による用紙移送制御方法を示すフローチ
ャート。
【図5】従来例による用紙移送制御方法を、外部装置、
制御部、エンジン部の各関係に基づいて示すフローチャ
ート。
【符号の説明】
12 感光ドラム 14 帯電部 16 露光ユニット 20 現像部 22 転写部 26 用紙カセット 28 ピックアップローラ 32a、32b レジスタローラ 36a、36b 定着部 S2 用紙センサ

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 電子写真現像方式を利用したプリント装
    置において、 外部装置からデータを受信して単位分量に達するとプリ
    ント要求信号を発生する制御部と、プリント要求信号の
    発生前に用紙カセットから用紙を移送してプリント開始
    位置に整列させる手段、及びプリント要求信号を受けて
    整列した用紙を移送し、制御部から伝達されるデータを
    その用紙にプリントする手段を有するエンジン部と、を
    備えることを特徴とするプリント装置。
  2. 【請求項2】 外部装置からプリントデータを受信し、
    受信されたデータが単位分量に達するとプリント要求信
    号を発生する制御部と、用紙カセットから用紙を移送し
    てプリント開始位置に整列させ、そして整列させた用紙
    を移送して制御部から伝達されるデータをその用紙上に
    プリントするエンジン部と、を備えた電子写真現像方式
    を利用したプリント装置の用紙移送制御方法において、 プリント装置がプリント可能状態に初期化される際に用
    紙カセットから用紙を移送して整列させ、プリント要求
    信号の発生まで待機する過程と、プリント要求信号の発
    生に応じてプリントを実施する過程と、次のプリントを
    行うために用紙カセットから用紙を移送して整列させ、
    次のプリント要求信号が発生されるまで待機する過程
    と、からなることを特徴とする用紙移送制御方法。
  3. 【請求項3】 用紙を保管する用紙カセットと、用紙カ
    セットに保管された用紙をピックアップして移送するピ
    ックアップローラと、ピックアップローラにより移送さ
    れた用紙を整列させるレジスタローラと、ピックアップ
    ローラとレジスタローラとの間に位置して用紙の移送状
    態を感知する用紙センサと、を備えたページプリンタの
    用紙移送制御方法において、 ページプリンタがプリント可能状態に初期化される際に
    ピックアップローラを動作させて用紙カセットから用紙
    を移送する過程と、用紙センサによる用紙感知に応じて
    レジスタローラを停止状態とし、用紙をレジスタローラ
    により整列させてからプリント要求信号が発生されるま
    で待機する過程と、プリント要求信号の発生に応じてレ
    ジスタローラを動作させ、整列させた用紙上にデータを
    プリントする過程と、次のプリントを行うために用紙カ
    セットからピックアップローラにより用紙を移送してレ
    ジスタローラにより整列させておき、次のプリント要求
    信号の提供まで待機する過程と、からなることを特徴と
    する用紙移送制御方法。
  4. 【請求項4】 データ伝達媒体を通じて外部からプリン
    トデータを受信するプリント装置の用紙移送制御方法に
    おいて、 データ伝達媒体を通じたプリントデータの伝達開始に応
    じて用紙整列位置への用紙移送を行う過程と、プリント
    データが単位分量受信されると整列させた用紙上にその
    プリントデータをプリントすべく用紙を移送する過程
    と、からなることを特徴とする方法。
  5. 【請求項5】 単位分量が用紙1ページ分に相当する請
    求項4記載の用紙移送制御方法。
  6. 【請求項6】 プリントデータがパーソナルコンピュー
    タから送信される請求項4記載の用紙移送制御方法。
  7. 【請求項7】 プリントデータがワークステーションか
    ら送信される請求項4記載の用紙移送制御方法。
  8. 【請求項8】 プリント装置がレーザビームプリンタで
    ある請求項4記載の用紙移送制御方法。
  9. 【請求項9】 データ伝達媒体を通じて外部からプリン
    トデータを受信するプリント装置の用紙移送制御装置に
    おいて、 データ伝達媒体を通じたプリントデータの伝達開始に応
    じて用紙移送要求信号を発生するための手段と、用紙移
    送要求信号に応答して第1次用紙移送を行って用紙を整
    列位置へ移送し、用紙を整列位置とした状態でプリント
    データが単位分量受信されたときに第2次用紙移送を行
    って用紙上にそのプリントデータをプリントするための
    手段と、を備えることを特徴とする用紙移送制御装置。
  10. 【請求項10】 ページ単位のプリント機能をもち、制
    御部のプリント要求信号に応答してエンジン部がプリン
    ト動作を行うようになったプリント装置において、 制御部のプリント要求信号発生に先立ってエンジン部が
    用紙を整列位置に位置決めするようにしたことを特徴と
    するプリント装置。
  11. 【請求項11】 外部装置からデータ伝達媒体を介して
    プリントデータが伝達されるようになっており、そして
    データ伝達媒体を介してのプリントデータ伝達と並行し
    て用紙の整列位置への位置決めを行ってからプリント要
    求信号を発生してプリントを開始するようにした請求項
    10に記載のプリント装置。
  12. 【請求項12】 プリント装置がレーザプリンタである
    請求項10又は請求項11に記載のプリント装置。
JP6109558A 1993-05-24 1994-05-24 プリント装置の用紙移送制御方法及び装置 Pending JPH0789162A (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR930008993 1993-05-24
KR1993P8993 1993-12-31
KR1019930031787A KR970003651B1 (ko) 1993-12-31 1993-12-31 프린트장치의 용지 이송 제어방법 및 장치
KR1993P31787 1993-12-31

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0789162A true JPH0789162A (ja) 1995-04-04

Family

ID=26629671

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6109558A Pending JPH0789162A (ja) 1993-05-24 1994-05-24 プリント装置の用紙移送制御方法及び装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5677720A (ja)
JP (1) JPH0789162A (ja)
DE (1) DE4418086A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6671813B2 (en) * 1995-06-07 2003-12-30 Stamps.Com, Inc. Secure on-line PC postage metering system
US8225089B2 (en) 1996-12-04 2012-07-17 Otomaku Properties Ltd., L.L.C. Electronic transaction systems utilizing a PEAD and a private key
WO2000019382A1 (en) 1998-09-29 2000-04-06 Stamps.Com, Inc. On-line postage system
KR100644626B1 (ko) * 2004-09-09 2006-11-10 삼성전자주식회사 화상형성장치의 제어방법

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0281658A (ja) * 1988-09-19 1990-03-22 Casio Electron Mfg Co Ltd 印字装置
JPH0494950A (ja) * 1990-08-13 1992-03-27 Fujitsu Ltd プリンタ装置およびそのプレフィード方法
JPH04141469A (ja) * 1990-10-02 1992-05-14 Brother Ind Ltd 印字装置
JPH04151273A (ja) * 1990-10-15 1992-05-25 Canon Inc 画像形成装置
JPH04284275A (ja) * 1991-03-13 1992-10-08 Canon Inc 画像形成装置
JPH0516468A (ja) * 1990-09-21 1993-01-26 Fuji Xerox Co Ltd 画像形成方法およびその装置

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63212948A (ja) * 1987-02-28 1988-09-05 Ricoh Co Ltd 画像形成システム
JPS63236071A (ja) * 1987-03-25 1988-09-30 Ricoh Co Ltd 横レジスト調整装置
JPH01174453A (ja) * 1987-12-29 1989-07-11 Minolta Camera Co Ltd プリンタ制御装置
JP2672579B2 (ja) * 1988-06-30 1997-11-05 株式会社東芝 自動原稿給送装置
JPH02150378A (ja) * 1988-11-30 1990-06-08 Minolta Camera Co Ltd プリンタ制御装置
US5060925A (en) * 1989-01-20 1991-10-29 Minolta Camera Kabushiki Kaisha Document feeding apparatus
JPH02266029A (ja) * 1989-04-05 1990-10-30 Bridgestone Corp 詰り物排出可能なホース
DE69022330T2 (de) * 1989-07-29 1996-03-07 Konishiroku Photo Ind Automatisches Dokumentenfördergerät.
JP2896914B2 (ja) * 1990-02-15 1999-05-31 株式会社サトー 連続紙を用いる電子写真記録装置
US5258779A (en) * 1990-02-17 1993-11-02 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus with means for controlling feeding of recording medium
US5294966A (en) * 1990-09-21 1994-03-15 Fuji Xerox Co., Ltd. Image forming system having first and second print modes which control sheet at transfer registration rollers

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0281658A (ja) * 1988-09-19 1990-03-22 Casio Electron Mfg Co Ltd 印字装置
JPH0494950A (ja) * 1990-08-13 1992-03-27 Fujitsu Ltd プリンタ装置およびそのプレフィード方法
JPH0516468A (ja) * 1990-09-21 1993-01-26 Fuji Xerox Co Ltd 画像形成方法およびその装置
JPH04141469A (ja) * 1990-10-02 1992-05-14 Brother Ind Ltd 印字装置
JPH04151273A (ja) * 1990-10-15 1992-05-25 Canon Inc 画像形成装置
JPH04284275A (ja) * 1991-03-13 1992-10-08 Canon Inc 画像形成装置

Also Published As

Publication number Publication date
US5677720A (en) 1997-10-14
DE4418086A1 (de) 1994-12-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7593128B2 (en) Printer control apparatus and method of controlling the same, printer and method of controlling the same, reader and method of controlling the same, and image forming system
KR100256608B1 (ko) 화상형성장치의 용지 잼 에러 처리방법
JP2011183633A (ja) 画像形成制御装置、画像形成装置、画像形成システムおよび画像形成制御用プログラム
JPH05212930A (ja) 印刷装置
JP2895120B2 (ja) プリンタ装置
JPH0789162A (ja) プリント装置の用紙移送制御方法及び装置
US5408304A (en) Image forming apparatus having a pre-paper-feed function
KR960014058B1 (ko) 페이지 프린터의 엔진 구동 방법
US5294966A (en) Image forming system having first and second print modes which control sheet at transfer registration rollers
JP3000494B2 (ja) 両面画像形成装置
JP2775767B2 (ja) 印字装置
JP2001100487A (ja) 画像形成装置および画像形成システム
JP2660087B2 (ja) 電子写真プリンタ
EP3745214A1 (en) Image forming apparatus
JP2004090457A (ja) キャリブレーション方法および印刷装置
JP2875411B2 (ja) プリンタ装置
JP2794709B2 (ja) 画像記録装置
JPH03213370A (ja) ページプリンタ
KR970003651B1 (ko) 프린트장치의 용지 이송 제어방법 및 장치
JPH0516468A (ja) 画像形成方法およびその装置
JP2744463B2 (ja) 印刷装置
JP2000132007A (ja) 画像形成装置及び画像形成システム
JPH0398065A (ja) 画像形成装置
JP2815585B2 (ja) 画像記録装置及び画像記録装置の制御方法
JPH03120065A (ja) 印刷装置