JP2775767B2 - 印字装置 - Google Patents

印字装置

Info

Publication number
JP2775767B2
JP2775767B2 JP63234647A JP23464788A JP2775767B2 JP 2775767 B2 JP2775767 B2 JP 2775767B2 JP 63234647 A JP63234647 A JP 63234647A JP 23464788 A JP23464788 A JP 23464788A JP 2775767 B2 JP2775767 B2 JP 2775767B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
paper
data
printing
trailing edge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP63234647A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0281658A (ja
Inventor
正男 神田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KASHIO DENSHI KOGYO KK
KASHIO KEISANKI KK
Original Assignee
KASHIO DENSHI KOGYO KK
KASHIO KEISANKI KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=16974301&utm_source=***_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2775767(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by KASHIO DENSHI KOGYO KK, KASHIO KEISANKI KK filed Critical KASHIO DENSHI KOGYO KK
Priority to JP63234647A priority Critical patent/JP2775767B2/ja
Publication of JPH0281658A publication Critical patent/JPH0281658A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2775767B2 publication Critical patent/JP2775767B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J13/00Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, specially adapted for supporting or handling copy material in short lengths, e.g. sheets

Landscapes

  • Handling Of Cut Paper (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は、液晶プリンタ、LEDプリンタ、レーザビー
ムプリンタ等の印字装置に関する。
〔従来の技術〕
液晶プリンタ、LEDプリンタ等の外部機器から出力さ
れる印字データに従って用紙に印字を行う印字装置で
は、以下のようにして用紙に画像作成を行っている。
イ)まず、ホストコンピュータ等の外部機器から印字デ
ータが出力されると、印字装置はこの印字データを一旦
受信バッファ内に書込み、その後順次受信バッファ内の
印字データを読み出し印字データに対応したパターンデ
ータに変換してイメージメモリに記憶する。
ロ)イメージメモリ内に用紙1頁分のパターンデータが
記憶されると用紙カセットに収納されている用紙の搬出
を指示し、印字装置内へ用紙を搬入する。
ハ)その後、印字装置内に搬入された用紙が待機ロール
で一旦停止すると同時にイメージメモリよりパターンデ
ータが印字ヘッドに送出され感光体ドラム上に画像の形
成が開始される。
ニ)待機ロールで一旦停止した用紙は、感光体ドラム上
の画像(静電潜像)を用紙の所定位置へ印字するタイミ
ングで再給送され用紙上に画像形成を行う。
ホ)さらに、同一画像を複数枚の用紙に印字する(以下
複写印字処理で示す)場合には、用紙カセットから次の
用紙を搬出し、上述と同様にイメージメモリに記憶され
ているパターンデータを次の用紙に印字する処理を行
う。
〔従来技術の問題点〕
しかしながら上述のような印字装置では、(イ)に示
す処理、すなわち印字データを一旦受信バッファに書込
み、その後パターンデータに変換してイメージメモリに
1頁分のパターンデータを書込む処理を完了した後、初
めて(ロ)の処理、すなわち用紙カセットへ用紙の搬出
指示を行い印字装置内へ用紙を搬入する処理を実行す
る。従って、印字装置内へ用紙を搬入するまでに時間を
要し、最初の用紙への印字処理を高速に行うことができ
ない。
また、複写印字処理を行う場合には、上述の(ホ)の
処理で説明した如く、前の用紙(先行用紙)への印字処
理が終了した後、次の用紙(後続用紙)を印字装置内へ
搬入する。従って、次の用紙への印字処理の開始が遅
れ、上述と同様後続用紙への印字処理にも長い時間を要
し、印字処理を高速に行うことができない。
〔発明の目的〕
本発明は上記従来の欠点に鑑み、印字処理を高速に行
うことを可能とした印字装置を提供することを目的とす
る。
〔発明の要点〕
本発明は上記目的を達成するために、外部機器から受
信された印字データを一時記憶する受信バッファと、該
受信バッファに入力した印字データを印字すべきイメー
ジデータに展開する展開手段と、展開されたイメージデ
ータを格納記憶するイメージメモリと、該イメージメモ
リに記憶されたデータに基づき給紙手段により用紙貯留
部から搬出された用紙に印字出力を行う印字手段を備え
る印字装置において、前記用紙貯留部に貯留された用紙
の先端よりも用紙搬送経路内において所定距離だけ下流
に配設され用紙の後端が通過したことを検知する用紙後
端検知手段と、前記受信バッファ,前記イメージメモリ
及び両者間のデータ処理過程の何れかに印字すべきデー
タを認識し、且つ、前記後端検知センサが該センサ上に
用紙の存在を検知しないと、前記給紙手段による給紙動
作の開始制御を行う給紙開始制御手段とを具備し、連続
印刷時先行紙の後端と後続紙の先端との間隔が略前記所
定距離を維持して連続的に給紙処理されることを特徴と
する。
〔実施例〕
以下本発明の実施例について図面を参照しながら詳述
する。
第2図は一実施例の印字装置の構成図である。図にお
いて、印字装置は用紙にトナー像を形成する画像形成部
1と、用紙Pを用紙カセット2から搬出し印字装置内に
搬送する搬送機構3で構成されている。
画像形成部1は感光体ドラム4と、感光体ドラム4の
周面近傍に順次配設された帯電器5、印字ヘッド6、現
像器7、転写器8で構成されている。帯電器5は矢印A
方向に回動する感光体ドラム4の感光面に初期帯電電圧
を付与するものであり、印字ヘッド6は印字データに基
づく露光を感光面に行う装置であり、現象器7は上述の
露光により感光面に形成された静電潜像をトナー像化
し、転写器8はこのトナー像を矢印B方向に搬送される
用紙Pに転写する装置である。
搬送機構3は給紙コロ9の回転により用紙カセット2
から搬出された用紙を搬送するための待機ロール10、定
着ロール11及び図示しない搬送ロール、用紙搬送路12を
形成するための図示しない搬送ガイド板等で構成されて
いる。
待機ロール10は用紙の先端を当接させることにより用
紙の搬送を一時停止させ、後述する所定のタイミングで
回転を行い、用紙Pを感光体ドラム4と転写器8間に搬
送するロールである。定着ロール11は転写器8で用紙P
上に転写された未定着トナーを用紙Pに定着すると共に
用紙排出部13へ用紙Pを搬送するロールである。また、
用紙カセット2と待機ロール10との間の用紙搬送路12に
は用紙の後端の通過を検知する用紙後端検知センサ14が
設けられ、また待機ロール10に用紙先端が当接したこと
を検知する待機スイッチ15か待機ロール10下方に設けら
れている。
以上の機構構成の印字装置内には図示しない基板上に
第1図に示すブロック構成の制御回路が設けられてい
る。但し、同図に示すホストコンピュータ17は印字装置
へ印字データを出力する外部機器である。印字装置内の
回路はインターフェイスコントロール部18とプリント部
19で構成されている。
インターフェイスコントロール部18はホストコンピュ
ータ17から出力された文字コードをパターンデータ(画
像データ)に変換制御を行う回路であり、CPU(中央処
理部)20、ホストインターフェイス(以下ホストI/Fで
示す)21、ROM22、RAM23、受信バッファ24、イメージデ
ータ発生部25、イメージメモリ26で構成されている。
また、プリント部19は実際に用紙に印字を行う際のパ
ターンデータの出力制御や用紙Pの搬送、上述の画像形
成部1を構成する各部の動作制御を行う回路であり、上
述の印字ヘッド6、プリンタコントローラ27で構成され
ている。また、このプリント部19と上述のインターフェ
イスコントロール部18はPRインターフェイス28で接続さ
れている。ホストコンピュータ17は文字コードや印字制
御データをホストI/F21へ出力する回路である。
CPU20は、ROM22内に格納されているプログラムに従っ
て各部の制御を行う。
イメージデータ発生部25は文字コードに対応する文字
のパターンデータを記憶しており、受信バッファ24に一
旦記憶された文字コードがCPU20の制御によりイメージ
データ発生部25へ読み出されると対応する文字のパター
ンデータをイメージメモリ26へ出力する回路である。イ
メージメモリ26は用紙1頁または複数頁分のパターンデ
ータを記憶するメモリである。印字ヘッド6はパターン
データに従って図示しない液晶シャッタやLED等の印字
素子を駆動し前述の如く感光面へ露光を行うものであ
る。
また、プリンタコントローラ27は上述のCPU20と制御
データの授受を行い前述の給紙コロ9や待機ロール10の
回転制御、帯電器5、現像器7、転写器8、定着ロール
11等の駆動制御を行う回路である。
以上の構成の印字装置において、用紙への印字処理動
作を第3図(a),(b)のフローチャートに従って説
明する。
第3図(a)のフローチャートはインターフェイスコ
ントロール部18側の処理を示し、同図(b)のフローチ
ャートはプリント部19側の処理を示す。
まず、インターフェイスコントロール部18内のCPU20
は文字コード等のデータが受信バッファ24内に入力され
たか監視しており、受信バッファ24にデータが入力して
いない時はペーパーフィードスタート(PFS)出力をリ
セット状態にしておく(ステップ(以下Sで示す)1が
N、S2)。この状態で文字コード等のデータがホストコ
ンピュータ17から出力されるのを待ち、文字コード等の
データがホストコンピュータ17から出力されるとこのデ
ータはホストI/F21を介して受信バッファ24へ入力す
る。
CPU20は受信バッファ24へ文字コード等のデータが入
力し始めると直ちに上述のPFS信号を作成し、RRインタ
ーフェイス28を介してこのPFS信号をプリンタ部19側の
プリンタコントローラ27へ送信する(S1がY,S3)。その
後CPU20はイメージメモリ26内にパターンデータの書込
みのための空エリアがあるか判断し(S4)、書込みエリ
アがあれば受信バッファ24内の文字コードを順次イメー
ジデータ発生部27へ出力し、対応するパターンデータに
変換した後イメージメモリ26へ書込んでいく(S4がY,S
5)。
一方、プリンタコントローラ27はCPU20から出力され
た上述のPFS信号により、インターフェイスコントロー
ル部18側で上述のパターンデータ作成作業を行っている
間に給紙動作を実行する(ST1がY,ST2(ここでSTはステ
ップの意味であり、上述のインターフェイスコントロー
ル部18側の処理Sと区別するためSTの文字を用い
る))。プリンタコントローラ27はPFS信号が入力する
と給紙コロ9へ回転指示信号を送り給紙コロ9を回転駆
動させ用紙カセット2から用紙Pを搬出する。印字装置
内に搬入された用紙Pは用紙搬送路12を通って待機ロー
ル10まで達すると待機センサ15をオンする。プリンタコ
ントローラ27は後述する再給紙フラグが“1"でないこと
を判断した後、この待機センサ15のオンを確認すると給
紙ロール9の回転を停止させる(ST3〜ST5)。このよう
にプリント部19側ではインターフェイスコントロール部
18側で前述の如くイメージメモリ26内にパターンデータ
を書込んでいる間に用紙Pを用紙カセット2から搬出
し、待機ロール10の位置まで給送し一旦停止させてお
く。以上の用紙Pの給送タイミングを示すタイムチャー
トが第4図(a)〜(c)の前半部である。
その後、インターフェイスコントロール部18側ではイ
メージメモリ26への上述のパターンデータの書込みが全
て終了とすると(S6がY)、CPU20は書込み完了信号(I
DR信号)をプリンタコントローラ27へ送信する(S7)。
プリンタコントローラ27はIDR信号(立ち上り)を受信
した時上述の用紙Pの給紙処理が完了していればこの確
認としてデータ送出許可信号(VSYN)をCPU20へ送信す
る(ST6がY,ST7)。CPU20ではVSYN信号を受信すると、
イメージメモリ26内に書込まれたパターンデータをバリ
ッド信号(VAL)と共にプリント部19側に送信し(S8〜S
10)、印字ヘッド6によりパターンデータに従った露光
を行わせる(ST8がY,ST9)。以上の各信号出力タイミン
グを示すタイムチャートが第4図(d)〜(g)の前半
部である。
その後、インターフェイスコントロール部18型枠では
パターンデータの送信が完了するとCPU20はバリッド信
号の出力及びパターンデータの送信を停止し、枚数カウ
ンタを−1し、CPU20は例えばRAM23内に設けられた枚数
カウンタが“0"か否か判断する(S11〜S14)。この枚数
カウンタのカウント値の判断は2枚以上の複写印字処理
において行われるものであり、上述の如く1枚目の用紙
への印字処理が終了しても“0"とはならず(“1"以上で
あり第4図の(k))、CPU20は上述の処理(S7)に戻
る。
一方、プリント部19側では印字部6で上述の如く露光
動作開始後例えばプリンタコントローラ27内に設けられ
たタイマをスタートさせる(ST10)。このタイマは感光
面上に形成された画像と用紙Pの先端とを一致させるた
めのもので、タイマがタイムアップする間(ST11が
N)、前述の印字ヘッド6、現像器7等の画像形成プロ
セス処理を実行し、感光面への画像の形成、画像の現像
処理等を行う(ST12)。その後、タイマがタイムアップ
すると、タイマをリセットし、待機ロール10を駆動する
と共に再給紙フラグを“1"にセットする(ST11がY、ST
13,ST14,ST15)。この処理により用紙Pは転写器8側へ
搬送され、用紙P上にトナー像が転写され、さらに定着
器11でトナー像が用紙Pに定着される。その後、プリン
タコントローラ27は、用紙搬送を続行すると共に上述の
画像形成プロセス処理を実行し続ける(ST12)。そして
その間、用紙Pの後端が用紙後端検知センサ14により検
知されるか判断する(ST16)。用紙Pの後端が用紙後端
検知センサ14により検知される前は(ST16がN)、処理
(ST3)を実行し再給紙フラグ“1"及び待機スイッチの
オフを判断し(ST3がY、ST17がN)、上述の処理(ST6
→ST7→・・・)を繰り返している。
その後、用紙Pの後端が用紙後端検知センサ14により
検知されると(ST16がY)、処理(ST1)に戻り、PFS信
号の入力を判断し入力していれば、(ST1がY)、給紙
コロ9を回転駆動し次の用紙P′の搬出処理を実行する
(ST2)。すなわち、先行の用紙Pがまだ待機ロール10
により転写器8側へ搬送され、用紙P上に画像形成処理
が行われている間(ST3→ST17→ST6→ST7→・・・)に
次の用紙P′を印字装置内へ搬入する。以上の処理タイ
ミングを示す図が第4図(a),(b)の後半部、
(h)〜(j)である。
その後、輪牛Pが待機ロール10から全て転写器8側へ
送られると待機スイッチ15がオフとなり(ST17がY)、
プリンタコントローラ27は待機ロール10の回転を停止
し、再給紙フラグを“0"をセットする(ST18,ST19)。
この間、次の用紙P′は用紙搬送路12上を搬送されてお
り、待機ロール10が回転を停止した直後に次の用紙P′
は待機ロール10に当接し、待機スイッチ15をオンする。
即ち、再給紙フラグが“0"にセットされると判断(ST
3)はNとなり、用紙Pに例えば10mm程度の間隔をあけ
て搬送される用紙P′により待機スイッチ15は再度オン
に設定される。従ってこの処理により用紙P′の給送は
一旦停止される(ST3→ST5)。この時前述の如くIDR信
号はCPU20からプリンタコントローラ27へ送信されお
り、イメージメモリ26内に書込まれているパターンデー
タに従って上述と同様に印字を行う(ST6→ST7→・・
・)。すなわち、先の用紙Pへの印字処理が終了した時
点ですでに次の用紙P′が待機ロール10まで送られてお
り、直ちに次の用紙P′への印字処理を実行できる。そ
して最後の用紙への印字が終了すると、枚数カウンタは
“0"となるため、CPU20はIDR信号の出力を停止し、印字
処理を終了する(S15)。
〔発明の効果〕
以上詳細に説明したように本発明によれば、イメージ
データ作成中、最先の用紙を印字装置の所定位置まで搬
入しておきイメージデータの作成完了と同時に印字処理
を行え、しかも後続用紙についても、先の用紙の印字処
理中印字装置内の所定位置まで搬入しておき直ちに処理
ができるので高速に印字処理ができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は一実施例の印字装置の回路ブロック図、 第2図は一実施例の印字装置の構成図、 第3図は一実施例の印字装置の動作を説明するフローチ
ャート、 第4図は一実施例の印字装置の動作を説明するタイムチ
ャートである。 9……給紙コロ、10……待機ロール、14……用紙後端検
知センサ、15……待機スイッチ、20……CPU、27……プ
リンタコントローラ.

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】外部機器から受信された印字データを一時
    記憶する受信バッファと、該受信バッファに入力した印
    字データを印字すべきイメージデータに展開する展開手
    段と、 展開されたイメージデータを格納記憶するイメージメモ
    リと、該イメージメモリに記憶されたデータに基づき給
    紙手段により用紙貯留部から搬出された用紙に印字出力
    を行う印字手段を備える印字装置において、 前記用紙貯留部に貯留された用紙の先端よりも用紙搬送
    経路内において所定距離だけ下流に配設され用紙の後端
    が通過したことを検知する用紙後端検知手段と、 前記受信バッファ,前記イメージメモリ及び両者間のデ
    ータ処理過程の何れかに印字すべきデータを認識し、且
    つ、前記後端検知センサが該センサ上に用紙の存在を検
    知しないと、前記給紙手段による給紙動作の開始制御を
    行う給紙開始制御手段とを具備し、 連続印刷時先行紙の後端と後続紙の先端との間隔が略前
    記所定距離を維持して連続的に給紙処理されることを特
    徴とする印字装置。
JP63234647A 1988-09-19 1988-09-19 印字装置 Expired - Fee Related JP2775767B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63234647A JP2775767B2 (ja) 1988-09-19 1988-09-19 印字装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63234647A JP2775767B2 (ja) 1988-09-19 1988-09-19 印字装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0281658A JPH0281658A (ja) 1990-03-22
JP2775767B2 true JP2775767B2 (ja) 1998-07-16

Family

ID=16974301

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63234647A Expired - Fee Related JP2775767B2 (ja) 1988-09-19 1988-09-19 印字装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2775767B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6702274B1 (en) 1999-07-30 2004-03-09 Canon Kabushiki Kaisha Printing apparatus and printing method
CN100586734C (zh) * 2006-07-27 2010-02-03 精工爱普生株式会社 打印机及其控制方法

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5677720A (en) * 1993-05-24 1997-10-14 Samsung Electronics Co. Ltd. Method and apparatus for controlling paper conveyance of an electrophotographic reproduction device
DE69511522T2 (de) 1995-04-19 1999-12-23 Fuji Xerox Co., Ltd. Steuerung des Befehlspuffers für ein Druckersystem

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5977770A (ja) * 1982-10-27 1984-05-04 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 記録装置
JPS6048358A (ja) * 1983-08-26 1985-03-16 Sharp Corp ペ−ジプリンタ
JPH01174453A (ja) * 1987-12-29 1989-07-11 Minolta Camera Co Ltd プリンタ制御装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6702274B1 (en) 1999-07-30 2004-03-09 Canon Kabushiki Kaisha Printing apparatus and printing method
US6978992B2 (en) 1999-07-30 2005-12-27 Canon Kabushiki Kaisha Printing apparatus and printing method
CN100586734C (zh) * 2006-07-27 2010-02-03 精工爱普生株式会社 打印机及其控制方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0281658A (ja) 1990-03-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2942339B2 (ja) 連続記録紙を用いる電子写真プリンタ
JPS60257262A (ja) ペ−ジプリンタの印刷方式
JPH11296046A (ja) 印刷制御装置および印刷制御装置の印刷処理方法およびコンピュータが読み出し可能なプログラムを格納した記憶媒体
JP2775767B2 (ja) 印字装置
JP2895120B2 (ja) プリンタ装置
JPH0411392B2 (ja)
JP2798143B2 (ja) 画像形成装置
JP2660087B2 (ja) 電子写真プリンタ
JPH1063047A (ja) 画像形成装置及びその制御装置及びその制御方法
JPS62162547A (ja) 記録制御装置
JPH0250852A (ja) 印刷装置
JP2854924B2 (ja) 電子写真プリンタ
JPH03120065A (ja) 印刷装置
JP3080310B2 (ja) 文書処理装置
JP2744463B2 (ja) 印刷装置
JPS62163462A (ja) レ−ザビ−ムプリンタ
JP2924058B2 (ja) 画像処理装置
JPH0789162A (ja) プリント装置の用紙移送制御方法及び装置
JP2915581B2 (ja) 印刷装置
JPS62162548A (ja) レ−ザビ−ムプリンタ
JPH03213370A (ja) ページプリンタ
JPH05297693A (ja) 画像形成装置
JPH0476562A (ja) 画像形成装置
JPS62162551A (ja) レ−ザビ−ムプリンタ
JP2547777B2 (ja) 両面印刷制御方式

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees