JPH0787219B2 - 半導体記憶装置 - Google Patents

半導体記憶装置

Info

Publication number
JPH0787219B2
JPH0787219B2 JP62167165A JP16716587A JPH0787219B2 JP H0787219 B2 JPH0787219 B2 JP H0787219B2 JP 62167165 A JP62167165 A JP 62167165A JP 16716587 A JP16716587 A JP 16716587A JP H0787219 B2 JPH0787219 B2 JP H0787219B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
memory device
semiconductor memory
bit line
contact hole
region
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP62167165A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63184361A (ja
Inventor
昌弘 米田
正宏 畑中
芳雄 河野
真一 佐藤
秀一 尾田
幸一 森泉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to US07/170,028 priority Critical patent/US4887137A/en
Priority to DE3807162A priority patent/DE3807162A1/de
Publication of JPS63184361A publication Critical patent/JPS63184361A/ja
Publication of JPH0787219B2 publication Critical patent/JPH0787219B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C5/00Details of stores covered by group G11C11/00
    • G11C5/02Disposition of storage elements, e.g. in the form of a matrix array
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C11/00Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor
    • G11C11/21Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements
    • G11C11/24Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using capacitors
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C11/00Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor
    • G11C11/21Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements
    • G11C11/34Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices
    • G11C11/40Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices using transistors
    • G11C11/401Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices using transistors forming cells needing refreshing or charge regeneration, i.e. dynamic cells
    • G11C11/403Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices using transistors forming cells needing refreshing or charge regeneration, i.e. dynamic cells with charge regeneration common to a multiplicity of memory cells, i.e. external refresh
    • G11C11/404Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices using transistors forming cells needing refreshing or charge regeneration, i.e. dynamic cells with charge regeneration common to a multiplicity of memory cells, i.e. external refresh with one charge-transfer gate, e.g. MOS transistor, per cell
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10BELECTRONIC MEMORY DEVICES
    • H10B12/00Dynamic random access memory [DRAM] devices
    • H10B12/30DRAM devices comprising one-transistor - one-capacitor [1T-1C] memory cells
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10BELECTRONIC MEMORY DEVICES
    • H10B12/00Dynamic random access memory [DRAM] devices
    • H10B12/30DRAM devices comprising one-transistor - one-capacitor [1T-1C] memory cells
    • H10B12/37DRAM devices comprising one-transistor - one-capacitor [1T-1C] memory cells the capacitor being at least partially in a trench in the substrate

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Semiconductor Memories (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は半導体記憶装置に関し、特にメモリセルの配
列と電気的接続構造の改善に関するものである。
[従来の技術] 半導体記憶装置は、記憶情報が蓄積されるキャパシタ
と、記憶情報をキャパシタに入力し(書込)かつそこか
ら出力する(読出)ためにワード線によってスイッチン
グされるトランジスタと、情報を伝達するためにトラン
ジスタに接続されたビット線を含んでいる。
第8図を参照して、従来のダイナミック型半導体記憶装
置の概略的な平面図が示されている。第9図は第8図の
線D−Dに沿った概略的な断面図である。これらの図に
おいて、シリコン基板1の1主面上にトランジスタ6の
ソース領域6aとドレイン領域6bが形成されており、さら
にドレイン領域6bに隣接してキャパシタ領域4aが設けら
れている。これらの領域は分離領域7によって分離され
ており、分離領域7下にはチャンネルカット8が形成さ
れている。ソース領域6aとドレイン領域6bの間のチャン
ネル領域3a上にはゲート絶縁膜3bを介してワード線3が
形成されている。また、キャパシタ領域4a上にはキャパ
シタ絶縁膜4bを介してキャパシタ電極9が形成されてい
る。このキャパシタ電極9の形成される平面領域は第8
図における破線のハッチングで示されている。これらの
ワード線3やキャパシタ電極9は絶縁層10によって覆わ
れている。絶縁層10上に形成されたビット線5は、コン
タクトホール12を介して、2つのトランジスタ6に共通
なソース領域6aに接続されている。すなわち、2つのキ
ャパシタ領域4aがそれぞれのスイッチングトランジスタ
6を介して1つのコンタクトホール2によって1つのビ
ット線5に接続されているのである。
[発明が解決しようとする問題点] 以上のように、従来のダイナミック型半導体記憶装置に
おいては、2つのメモリセルが1つのコンタクトホール
を介して1本のビット線に接続されるので、記憶ビット
数の半分の数のコンタクトホールが必要である。したが
って、これら多数のコンタクトホールが占める領域によ
って、半導体記憶装置の高集積化が困難であるという問
題があった。
[問題点を解決するための手段] 上述の先行技術に鑑み、本発明は、コンタクトホールの
数の減少によって高集積化された半導体記憶装置を提供
することである。
本発明による半導体記憶装置は、半導体基板と、その基
板上で点対称に配置された4つのメモリセルと、それら
のメモリセルを覆いかつそれらの点対称中心に配置され
た1つのコンタクトホールを有する絶縁層を備え、その
コンタクトホールは各メモリセルへの電気的接続を可能
にしている。
[作用] 本発明による半導体記憶装置は、1つのコンタクトホー
ルを介して、2本のビット線から4つのメモリセルへ書
込みしかつそこから読出しすることができるので、コン
タクトホールの数の減少によって高集積化された半導体
記憶装置を提供することができる。
[発明の実施例] 第1図を参照して、本発明の一実施例によるダイナミッ
ク型半導体記憶装置の概略的な平面図が示されている。
第2図は第1図の線A−Aに沿った概略的な断面図であ
る。これらの図において、半導体基板1の1主面上にト
ランジスタのソース領域6aとドレイン領域6bが形成され
ており、さらにドレイン領域6bに隣接してキャパシタ領
域4aが設けられている。これらの領域は選択酸化等によ
って形成された酸化膜の分離領域7によって分離されて
おり、分離領域7下にはチャンネルカット8が形成され
ている。ソース領域6aとドレイン領域6bの間のチャンネ
ル領域3a上にはゲート絶縁膜3bを介してワード線3が形
成されている。また、キャパシタ領域4a上にはキャパシ
タ絶縁膜4bを介してキャパシタ電極9が形成されてい
る。キャパシタ電極9の形成される平面領域は第1図に
おける破線のハッチングで示されている。これらのワー
ド線3やキャパシタ電極9は絶縁層10によって覆われて
いる。絶縁層10上に形成されたビット線5は、コンタク
トホール2を介してソース領域6aに接続されている。
第1図から明らかなように、コンタクトホール2に関し
て点対称に配置された4つのトランジスタ6は分離領域
7によって互いに分離されており、1つのビット線5は
1つのコンタクトホール2を介して2つのトランジスタ
のソース領域6aに接続されており、もう1つのビット線
が同じコンタクトホールを介して他の2つのトランジス
タのソース領域6aに接続されている。すなわち、4つの
メモリセルのためにただ1つのコンタクトホールが必要
とされるだけであって、コンタクトホールの数の減少に
よって半導体記憶装置の高集積化が可能となる。
第4図は第1図と同様な平面図であるが、一部変更され
たもう1つの実施例を示している。この実施例において
は、同一のビット線5に接続される2つのトランジスタ
のソース領域6aが互いに分離領域7によって分離されて
おらず、1つの共通なソース領域として形成されてい
る。
第3図は第2図と同様な断面図であるが、一部変更され
たさらにもう1つの実施例を示している。この実施例に
おいては、分離酸化膜7の代わに分離溝11が設けられて
いる。分離溝11の側壁と底面にはチャンネルカット8が
設けられる。また、この分離溝11は絶縁部材11aによっ
て埋め合わされてもよい。
第5図は第1図と類似の平面図であるが、さらにもう1
つの実施例を示している。この実施例においては、コン
タクトホール2に関して互いに点対称の関係にある2つ
のメモリセルへ1つのビット線5から書込みしかつそこ
から読出されるのである。第6図と第7図はそれぞれ第
5図の線B−Bと線C−Cに沿った断面図を示してい
る。これらの断面図から明らかなように、2つのビット
線5はコンタクトホール領域において多層配線によって
立体交差させられており、各ビット線5は互いに点対称
関係にある2つのメモリセルにおけるトランジスタのソ
ース領域へ接続されている。
[発明の効果] 以上のように、本発明によれば、2本のビット線から1
つのコンタクトホールを介して4つのメモリセルへ書込
みしかつそこから読出すことができる。したがって、4
つのメモリセルに対してただ1つのコンタクトホールが
必要なだけであるので、コンタクトホールの数の減少に
よって高集積化された半導体記憶装置を提供することが
できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例による半導体記憶装置の概略
的な平面図である。 第2図は第1図の線A−Aに沿った概略的な断面図であ
る。 第3図は第2図と同様な断面図であり、もう1つの実施
例を示している。 第4図は第1図と同様平面図であり、さらにもう1つの
実施例を示している。 第5図はさらにもう1つの実施例による半導体記憶装置
の概略的な平面図である。 第6図は第5図の線B−Bに沿った概略的な断面図であ
る。 第7図は第5図の線C−Cに沿った概略的な断面図であ
る。 第8図は従来の半導体記憶装置の概略的な平面図であ
る。 第9図は第8図の線D−Dに沿った概略的な断面図であ
る。 図において、1は半導体基板、2はコンタクトホール、
3はワード線、3aはチャンネル領域、3bはゲート絶縁
膜、4aはキャパシタ領域、4bはキャパシタ絶縁膜、5は
ビット線、6はトランジスタ、6aはソース領域、6bはド
レイン領域、7は分離領域、8はチャンネルカット、9
はキャパシタ電極、10は絶縁層、11は分離溝、11aは絶
縁材料を示す。 なお、各図中、同一符号は同一部分または相当部分を示
す。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 佐藤 真一 兵庫県伊丹市瑞原4丁目1番地 三菱電機 株式会社エル・エス・アイ研究所内 (72)発明者 尾田 秀一 兵庫県伊丹市瑞原4丁目1番地 三菱電機 株式会社エル・エス・アイ研究所内 (72)発明者 森泉 幸一 兵庫県伊丹市瑞原4丁目1番地 三菱電機 株式会社エル・エス・アイ研究所内 (56)参考文献 特開 昭61−23361(JP,A)

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】半導体基板と、 前記基板上で点対称に配置された4つのメモリセルと、 前記メモリセルを覆いかつそれらの点対称中心に配置さ
    れた1つのコンタクトホールを有する絶縁層を備え、 前記コンタクトホールは、電気的に分離された複数のコ
    ンタクト領域を含み、 前記コンタクト領域を介して2つのメモリセルに接続さ
    れた1つのビット線と残りの2つのメモリセルに接続さ
    れたもう1つのビット線をさらに備えたことを特徴とす
    る半導体記憶装置。
  2. 【請求項2】前記複数のコンタクト領域は、酸化膜によ
    って互いに分離されていることを特徴とする特許請求の
    範囲第1項記載の半導体記憶装置。
  3. 【請求項3】前記酸化膜は選択酸化によって形成されて
    いることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の半導
    体記憶装置。
  4. 【請求項4】前記複数のコンタクト領域は、溝によって
    分離されていることを特徴とする特許請求の範囲第1項
    記載の半導体記憶装置。
  5. 【請求項5】前記溝は絶縁材料が充填されていることを
    特徴とする特許請求の範囲第4項記載の半導体記憶装
    置。
  6. 【請求項6】前記2本のビット線は平行に対峙するよう
    に形成されていることを特徴とする特許請求の範囲第1
    項記載の半導体記憶装置。
  7. 【請求項7】前記2本のビット線は前記コンタクトホー
    ル領域で互いに立体交差するように形成されていること
    を特徴とする特許請求の範囲第1項記載の半導体記憶装
    置。
  8. 【請求項8】前記メモリセルの各々は1つのキャパシタ
    と1つのトランジスタを含み、前記ビット線は前記トラ
    ンジスタに接続されていることを特徴とする特許請求の
    範囲第1項記載の半導体記憶装置。
  9. 【請求項9】前記トランジスタは電界効果トランジスタ
    であることを特徴とする特許請求の範囲第8項記載の半
    導体記憶装置。
JP62167165A 1986-09-09 1987-07-02 半導体記憶装置 Expired - Lifetime JPH0787219B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/170,028 US4887137A (en) 1987-07-02 1988-03-04 Semiconductor memory device
DE3807162A DE3807162A1 (de) 1987-07-02 1988-03-04 Halbleiterspeichereinrichtung

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61-213107 1986-09-09
JP21310786 1986-09-09

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63184361A JPS63184361A (ja) 1988-07-29
JPH0787219B2 true JPH0787219B2 (ja) 1995-09-20

Family

ID=16633695

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62167165A Expired - Lifetime JPH0787219B2 (ja) 1986-09-09 1987-07-02 半導体記憶装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4984199A (ja)
JP (1) JPH0787219B2 (ja)
DE (1) DE3730095A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0815208B2 (ja) * 1987-07-01 1996-02-14 三菱電機株式会社 半導体記憶装置
JP2974252B2 (ja) * 1989-08-19 1999-11-10 富士通株式会社 半導体記憶装置
JP2823393B2 (ja) * 1991-09-09 1998-11-11 シャープ株式会社 半導体メモリ素子及びその製造方法
JP2824713B2 (ja) * 1992-04-24 1998-11-18 三菱電機株式会社 半導体記憶装置

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4012757A (en) * 1975-05-05 1977-03-15 Intel Corporation Contactless random-access memory cell and cell pair
JPS5541754A (en) * 1978-09-20 1980-03-24 Fujitsu Ltd Semiconductor memory
US4287571A (en) * 1979-09-11 1981-09-01 International Business Machines Corporation High density transistor arrays
JPS5644194A (en) * 1979-09-19 1981-04-23 Toshiba Corp Memory device
JPS5922358A (ja) * 1982-07-28 1984-02-04 Toshiba Corp 半導体記憶装置
US4654825A (en) * 1984-01-06 1987-03-31 Advanced Micro Devices, Inc. E2 prom memory cell
US4651183A (en) * 1984-06-28 1987-03-17 International Business Machines Corporation High density one device memory cell arrays
JPS6123361A (ja) * 1984-07-12 1986-01-31 Toshiba Corp 半導体記憶装置
JPS61127161A (ja) * 1984-11-26 1986-06-14 Fujitsu Ltd 半導体記憶装置
DE3521059A1 (de) * 1985-06-12 1986-12-18 Vladimir Il'ič Minsk Kabanec Zusammengesetzter transistor
US4737837A (en) * 1985-11-27 1988-04-12 Honeywell Inc. Ring topology for an integrated circuit logic cell
DE3807162A1 (de) * 1987-07-02 1989-01-12 Mitsubishi Electric Corp Halbleiterspeichereinrichtung

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63184361A (ja) 1988-07-29
DE3730095C2 (ja) 1989-11-30
US4984199A (en) 1991-01-08
DE3730095A1 (de) 1988-03-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5032882A (en) Semiconductor device having trench type structure
TW201822343A (zh) 靜態隨機存取記憶體裝置
KR910020904A (ko) 반도체기억장치 및 그 제조 방법
US20210305278A1 (en) Semiconductor integrated circuit device
TW201428894A (zh) 靜態隨機存取記憶胞及結構
JPH10223777A (ja) 半導体記憶装置
KR950007122A (ko) 반도체집적회로장치 및 그 제조방법
KR850006983A (ko) 반도체 메모리 장치
US4631705A (en) Semiconductor integrated circuit memory device
KR920018943A (ko) 반도체 기억장치
JPH0799255A (ja) 半導体集積回路装置
JPH0353786B2 (ja)
JPH0787219B2 (ja) 半導体記憶装置
JP2976912B2 (ja) 半導体記憶装置
JPH0815208B2 (ja) 半導体記憶装置
JP2001358232A (ja) 半導体記憶装置
US4887137A (en) Semiconductor memory device
JP2001308204A (ja) 半導体記憶装置
KR910001186B1 (ko) 고집적도 및 고속의 반도체메모리장치
JPH02106966A (ja) 半導体記憶装置
JPS62136869A (ja) 半導体記憶装置
JPH0416025B2 (ja)
JPH05251660A (ja) 半導体メモリ
JPS62128148A (ja) マスタスライス型半導体集積回路装置
JPS60196967A (ja) ダイナミツクメモリセル