JPH0783129A - 蒸発燃料処理装置 - Google Patents

蒸発燃料処理装置

Info

Publication number
JPH0783129A
JPH0783129A JP23060793A JP23060793A JPH0783129A JP H0783129 A JPH0783129 A JP H0783129A JP 23060793 A JP23060793 A JP 23060793A JP 23060793 A JP23060793 A JP 23060793A JP H0783129 A JPH0783129 A JP H0783129A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
purge
control valve
passage
fuel
purge control
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23060793A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuhiro Sato
和浩 佐藤
Shigeto Hosoi
重人 細井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP23060793A priority Critical patent/JPH0783129A/ja
Publication of JPH0783129A publication Critical patent/JPH0783129A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Supplying Secondary Fuel Or The Like To Fuel, Air Or Fuel-Air Mixtures (AREA)
  • Flow Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 キャニスタから機関吸気系に導入されるパー
ジガスに生じる脈動を抑制し、パージガスを均一化し
て、空燃比の変動を防止する。 【構成】 燃料タンク6からの蒸発燃料を一時的に吸着
したキャニスタ9は、第1のパージ通路10及び第2の
パージ通路12を介して、吸気通路3のスロットルバル
ブ4下流側に接続されている。また、各パージ通路1
0,12の途中には、その駆動周期が互いに半周期だけ
ずらされた第1のパージ制御弁11,第2のパージ制御
弁13が設けられている。これにより、パージガスは、
2つのパージ通路10,12を介して吸気通路3に導入
されるため、各パージ制御弁11,13の流すべき流量
は半減し、各パージ制御弁11,13全体としての駆動
周期が半分と短くなって、脈動が抑制される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、燃料タンクから蒸発し
た燃料を一時的に貯蔵し、所定の運転条件下で機関吸気
系に導入する蒸発燃料処理装置に関し、特に、パージガ
スの流量をデューテイ制御するパージ制御弁を備えた蒸
発燃料処理装置に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、自動車の内燃機関には、燃料タ
ンク内で発生した蒸発燃料(燃料蒸気)が外部に漏洩す
るのを防止すべく、この蒸発燃料を一時的に貯蔵し、所
定の運転条件下で機関吸気系に導入する蒸発燃料処理装
置が設けられている。この蒸発燃料処理装置としては、
燃料タンクの蒸発燃料を吸着するキャニスタと、キャニ
スタから新気と共に離脱したパージガスを機関吸気系に
導くパージ通路と、パージ通路の途中に設けられた単一
のパージ制御弁とを備え、該パージ制御弁を時間比例制
御(デューテイ制御)することにより、機関吸気系への
パージガス流量を調節するようにしたものが、例えば特
開平4−66761号公報等により知られている。
【0003】また、前記公報には、機関吸気系へのパー
ジガス流量を位置比例式(アナログ式)に制御すべく、
前記パージ制御弁を、入力電流に応じて弁開度が変化す
るリニア電磁弁として構成したものも開示されている。
【0004】そして、機関停止後等に、燃料タンク内で
燃料蒸気が発生すると、この燃料蒸気は活性炭等からな
るキャニスタに一時吸着される。次に、機関が所定の運
転状態になると、パージ制御弁が開弁し、機関吸気系の
負圧がキャニスタに作用して新気が吸い込まれる。これ
により、吸着された燃料が活性炭から離脱し、所謂パー
ジガスとなってパージ通路から機関の吸気系に導入さ
れ、活性炭は吸着可能状態に復活する。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述し
た単一のパージ制御弁をデューテイ制御する蒸発燃料処
理装置では、単一のパージ制御弁を断続的に開閉してパ
ージガス流量を制御するため、機関の回転数とは無関係
に大きな脈動が発生し、機関の各気筒に供給されるパー
ジガスが不均一化して、空燃比の変動を生じ、運転性が
悪化する。
【0006】すなわち、パージ制御弁の駆動周波数は、
図8に示す如く、応答速度等の制限上10Hz程度に定
まり、駆動周期Tが100ms程度となって機関の回転
数に追従しない一方、パージガスの最小流量を確保すべ
く、パージ制御弁の最大流量が定まる。従って、例えば
最大毎分80リットル程度の能力を有する単一のパージ
制御弁を、デューテイ制御すると、図9中の波形Aに示
す如く、そのデューテイに応じて、毎分5〜13リット
ル程度の強い脈動が発生する。そして、この脈動の振幅
が大きいため、インテークマニホルドのコレクタ内で平
滑化せず、各気筒に供給されるパージガス流量が不均一
化する。
【0007】また、前記特開平4−66761号公報に
開示された位置比例式にパージ制御弁を駆動するもの
は、リニア電磁弁の駆動コイルへ印加する平均電圧を調
整することにより、コイルの吸引力を可変に制御する構
成である。このため、吸気通路の吸入負圧の変化に抗し
て弁開度を一定値に保持することが難しく、信頼性に欠
ける。また、かかるリニア電磁弁の構造は通常のオンオ
フ電磁弁よりも複雑であるから、コストが増大する。
【0008】
【課題を解決するための手段】そこで、本発明は、キャ
ニスタと機関吸気系とを2本のパージ通路で接続し、各
パージ通路にはパージ制御弁を設け、これら各パージ制
御弁の駆動周期を半周期ずらして駆動させることによ
り、パージ制御弁1個あたりが負担するパージガス流量
を半減させ、全体としての駆動周期を半分に短くして、
脈動を抑えるようにした。すなわち、本発明に係る蒸発
燃料処理装置は、燃料タンクの蒸発燃料を吸着するキャ
ニスタと、該キャニスタから新気と共に離脱したパージ
ガスを機関吸気系に導く第1のパージ通路と、該第1の
パージ通路の途中に設けられ、パージガスの流量をデュ
ーテイ制御する第1のパージ制御弁と、前記第1のパー
ジ通路と並列に設けられた第2のパージ通路と、該第2
のパージ通路の途中に設けられ、パージガスの流量をデ
ューテイ制御する第2のパージ制御弁と、前記第1のパ
ージ制御弁の駆動周期と第2のパージ制御弁の駆動周期
を互いに半周期ずらして駆動させる駆動手段とから構成
されている。
【0009】
【作用】キャニスタから新気と共に離脱したパージガス
は、第1のパージ通路及び第2のパージ通路の2つの流
路を介して機関の吸気系に導入されるため、各パージ通
路に設けられた第1のパージ制御弁,第2のパージ制御
弁が負担するパージガスの流量は、パージ制御弁が単一
の場合に比較して半減される。そして、駆動手段が各パ
ージ制御弁の駆動周期を互いに半周期ずらして駆動する
ことにより、全体としての駆動周期が半分に短くなり、
振幅を小さくしつつ脈動を抑制することができる。
【0010】
【実施例】以下、本発明の一実施例を図1〜図4に基づ
いて詳細に説明する。
【0011】まず、図1は本発明の実施例に係る蒸発燃
料処理装置の構成説明図であって、例えば4気筒の内燃
機関本体1にはインテークマニホルド2を介して吸気通
路3が接続され、吸気通路3の途中にはスロットルバル
ブ4、エアフローメータ5及び図示しない燃料噴射弁等
が設けられている。また、内燃機関本体1には、排気ガ
スを排出する排気通路も接続され、この排気通路には触
媒コンバータ(いずれも図示せず)等が設けられてい
る。
【0012】燃料タンク6には給油口6Aを介して燃料
が供給され、該燃料タンク6内の燃料は、燃料供給配
管、燃料ポンプ等を介して燃料噴射弁に供給され、燃料
として噴射されなかったものはリターン配管(いずれも
図示せず)を介して燃料タンク6に還流する。また、燃
料タンク6の上部には、蒸発燃料通路7の流入端が接続
され、この蒸発燃料通路7の流出端は後述のキャニスタ
9に接続されている。なお、蒸発燃料通路7の途中に
は、燃料蒸気の逆流を防止するチェック弁8が設けられ
ている。
【0013】キャニスタ9は、蒸発燃料を一時的に吸着
する活性炭からなる吸着剤9Aと、新気中の塵芥を除去
するフィルタ9B等から構成され、その底部には大気に
開放された新気取入口9Cが設けられている。また、キ
ャニスタ9のパージガス出口は第1のパージ通路10を
介して吸気通路3のスロットルバルブ4下流側に接続さ
れている。
【0014】第1のパージ制御弁11は、常閉型の電磁
弁からなり、第1のパージ通路10の途中に設けられて
いる。そして、第1のパージ制御弁11は、後述のコン
トロールユニット17からの電圧信号に応じて駆動周期
Tをもって開弁し、キャニスタ9からのパージガスを吸
気通路3に導入するものである。
【0015】第2のパージ通路12は、第1のパージ制
御弁11をバイパスするようにして、第1のバイパス通
路10と並列に設けられている。該第2のパージ通路1
2には、前記第1のパージ制御弁11と同一構造の常閉
型電磁弁からなる第2のパージ制御弁13が設けられて
いる。そして、第2のパージ制御弁13は、第1のパー
ジ制御弁11の駆動周期Tと同じ駆動周期Tをもって開
閉弁するものの、両駆動周期の位相は半周期(T/2)
だけずれている。
【0016】14はクランク角を検出するクランク角セ
ンサ、15は排気通路中の酸素濃度を検出する酸素セン
サ、16は冷却水温を検出する水温センサをそれぞれ示
し、これら各センサ14,15,16は、図示しないス
ロットルセンサ、イグニッションスイッチ等と共にコン
トロールユニット17に接続されている。
【0017】内燃機関を電気的に集中管理するコントロ
ールユニット17は、マイクロコンピュータシステムと
して構成され、各パージ制御弁11,13に所定の矩形
波パルスを印加する駆動電圧発生回路を備えている。
【0018】次に、本実施例の構成による作動につき、
図2〜図4を参照して説明する。
【0019】まず、コントロールユニット17は、エア
フローメータ5、クランク角センサ14等の各センサの
出力信号から内燃機関本体1の運転状態を検出し、この
運転状態に基づいて、吸気通路3に導入するパージガス
の流量を算出する。ここで、例えば、各パージ制御弁1
1,13の最大流量を毎分40リットルとし、算出され
たパージガス流量(目標パージガス流量)を毎分20リ
ットルすると、各パージ制御弁11,13は、それぞれ
毎分10リットルずつパージガスを流通させればよい。
【0020】従って、コントロールユニット17は、図
2中の(a),(b)に示す如く、各パージ制御弁1
1,13に加える制御信号のデューテイを25%に設定
し、かつ、両制御弁11,13の駆動周期Tに半周期の
位相差を与えて、制御信号を出力する。これにより、キ
ャニスタ9からのパージガスは、図2中の合成波形
(c)に示す如く、各パージ通路10,12を介して互
い違いに吸気通路3内に導入され、結果的に全体として
の駆動周期は半分(T/2)となる。
【0021】また、目標パージガス流量が毎分40リッ
トルになった場合は、各パージ制御弁11,13が流す
べき流量は毎分20リットルとなる。そこで、コントロ
ールユニット17は、図3中の(a),(b)に示す如
く、各パージ制御弁11,13に印加する制御信号のデ
ューテイを50%に設定し、両者の駆動周期Tを半周期
だけずらす。これにより、図3中の合成波形(c)に示
す如く、パージガスは各パージ通路10,12を等量ず
つ流れ、結果的に、いずれか一方のパージ制御弁を連続
開弁(デューテイ100%)したと同じ状態となる。
【0022】さらに、目標パージ流量が毎分60リット
ルの場合は、各パージ制御弁11,13が流すべき流量
は毎分30リットルであるから、コントロールユニット
17は、図4中の(a),(b)に示す如く、各パージ
制御弁11,13に加える制御信号のデューテイを75
%に設定し、両者の駆動周期Tを半周期ずらす。これに
より、各パージ制御弁11,13の開弁時間は、その両
端が4分の1周期だけ重なり合い、図4中の合成波形
(c)に示す如く、パージガスが導入される。
【0023】このように、本実施例によれば、キャニス
タ9と吸気通路3とを2本のパージ通路10,12で接
続し、各パージ通路10,12の途中には同一構造のパ
ージ制御弁11,13を設け、各パージ制御弁11,1
3に加える制御信号の駆動周期Tを半周期だけずらす構
成としたから、各パージ制御弁11,13の最大流量及
び駆動周期を半減させて、脈動を抑制することができ、
吸気通路3内のパージガスを均一化して、空燃比に変動
が生じるのを防止することができる。
【0024】すなわち、図5,図6に示す如く、例えば
本実施例によるパージ制御弁11,13をそれぞれ単独
でデューテイ制御した場合は、その最大流量が毎分40
リットル程度と半減しているため、脈動の振幅は従来よ
りも抑制されるものの、その駆動周波数を従来と同じく
10Hz程度とすれば、脈動の発生を防止できず、その
流量範囲が大きくばらついてしまう。しかし、各パージ
制御弁11,13を並列に接続し、両者の駆動周期Tに
半周期の位相差を与えるという、本実施例の構成によれ
ば、図2に示す如く、各パージ制御弁11,13の全体
としての駆動周波数が20Hz程度に上昇し、その駆動
周期が半分(T/2)となる。従って、図7に示す如
く、脈動の発生が効果的に抑えられ、その流量のばらつ
きも大幅に改善する。
【0025】図9は、装置全体の最大パージガス流量を
従来のものと同一(例えば毎分80リットル)に設定し
た場合の脈動特性を、従来のものと対比して示した特性
図であり、同図に示すように、従来、最大毎分13リッ
トル程度の脈動が生じているのに対し、本実施例では波
形Bのように毎分1〜3リットル程度にまで抑制するこ
とができる。
【0026】また、本実施例では、2個のパージ制御弁
11,13を用いるものの、両者は同一構造であるか
ら、部品の管理工数が増大することなく、最大流量も従
来技術によるものの半分で足りるため、コストを増大さ
せることなく、信頼性等を大幅に向上することができ
る。また、特殊構造のリニア電磁弁を用いる必要がない
ため、全体構造を簡素化することもできる。
【0027】
【発明の効果】以上詳述した如く、本発明に係る蒸発燃
料処理装置によれば、キャニスタと機関吸気系を第1の
パージ通路及び第2のパージ通路で接続し、該各パージ
通路の途中に第1のパージ制御弁、第2のパージ制御弁
を設け、各パージ制御弁に印加する制御信号の駆動周期
を互いに半周期だけずらすことにより、各パージ制御弁
が流すべきパージガスの流量を半減させ、各パージ制御
弁の全体としての駆動周期を半分にすることができる。
この結果、機関吸気系に導入されるパージガスの脈動を
効果的に抑制することができ、パージガスを均一化し
て、空燃比の変動を防止することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例による蒸発燃料処理装置の構成
説明図。
【図2】各パージ制御弁のデューテイを25%に設定し
たときの波形図。
【図3】各パージ制御弁のデューテイを50%に設定し
たときの波形図。
【図4】各パージ制御弁のデューテイを75%に設定し
たときの波形図。
【図5】第1のパージ制御弁を単独でデューテイ制御し
た場合の流量特性図。
【図6】第2のパージ制御弁を単独でデューテイ制御し
た場合の流量特性図。
【図7】第1のパージ制御弁と第2のパージ制御弁を並
列接続し、駆動周期を半周期だけずらした場合の流量特
性図。
【図8】従来技術による単一のパージ制御弁に印加され
る制御信号の波形図。
【図9】従来技術による大流量のパージ制御弁を単独で
デューテイ制御した場合の脈動値と本実施例の構成によ
る脈動値とを比較して示す脈動特性図。
【符号の説明】
6…燃料タンク 9…キャニスタ 10…第1のパージ通路 11…第1のパージ制御弁 12…第2のパージ通路 13…第2のパージ制御弁 17…コントロールユニット

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 燃料タンクの蒸発燃料を吸着するキャニ
    スタと、該キャニスタから新気と共に離脱したパージガ
    スを機関吸気系に導く第1のパージ通路と、該第1のパ
    ージ通路の途中に設けられ、パージガスの流量をデュー
    テイ制御する第1のパージ制御弁と、前記第1のパージ
    通路と並列に設けられた第2のパージ通路と、該第2の
    パージ通路の途中に設けられ、パージガスの流量をデュ
    ーテイ制御する第2のパージ制御弁と、前記第1のパー
    ジ制御弁の駆動周期と第2のパージ制御弁の駆動周期を
    互いに半周期ずらして駆動させる駆動手段とから構成し
    てなる蒸発燃料処理装置。
JP23060793A 1993-09-17 1993-09-17 蒸発燃料処理装置 Pending JPH0783129A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23060793A JPH0783129A (ja) 1993-09-17 1993-09-17 蒸発燃料処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23060793A JPH0783129A (ja) 1993-09-17 1993-09-17 蒸発燃料処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0783129A true JPH0783129A (ja) 1995-03-28

Family

ID=16910411

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23060793A Pending JPH0783129A (ja) 1993-09-17 1993-09-17 蒸発燃料処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0783129A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007020736A1 (ja) * 2005-08-12 2007-02-22 Mitsubishi Electric Corporation 燃料蒸発ガス処理装置および電磁バルブ装置
EP2169375A2 (en) 2008-09-30 2010-03-31 Ngk Spark Plug Co., Ltd. Piezoresistive pressure sensor
JP2014058879A (ja) * 2012-09-14 2014-04-03 Honda Motor Co Ltd 蒸発燃料処理装置

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007020736A1 (ja) * 2005-08-12 2007-02-22 Mitsubishi Electric Corporation 燃料蒸発ガス処理装置および電磁バルブ装置
JPWO2007020736A1 (ja) * 2005-08-12 2009-02-19 三菱電機株式会社 燃料蒸発ガス処理装置および電磁バルブ装置
US7607420B2 (en) 2005-08-12 2009-10-27 Mitsubishi Electric Corporation Fuel-evaporated gas processing system and electromagnetic valve device
JP4611384B2 (ja) * 2005-08-12 2011-01-12 三菱電機株式会社 燃料蒸発ガス処理装置および電磁バルブ装置
DE112006001897B4 (de) * 2005-08-12 2013-11-28 Mitsubishi Electric Corp. System zum Verarbeiten eines verdampften Kraftstoffgases und elektromagnetische Ventilvorrichtung
EP2169375A2 (en) 2008-09-30 2010-03-31 Ngk Spark Plug Co., Ltd. Piezoresistive pressure sensor
EP2749859A1 (en) 2008-09-30 2014-07-02 NGK Spark Plug Co., Ltd. Pressure sensor
JP2014058879A (ja) * 2012-09-14 2014-04-03 Honda Motor Co Ltd 蒸発燃料処理装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11173220A (ja) 内燃機関の蒸発燃料処理装置
JP2615285B2 (ja) 内燃エンジンの蒸発燃料制御装置
JPH0617714A (ja) 内燃機関の蒸発燃料処理装置
JPH08254142A (ja) エンジンの燃料蒸気処理装置
JP3396220B2 (ja) タンク通気方法および装置
JPH06146948A (ja) 蒸発燃料処理装置を備える内燃機関の空燃比制御装置
JP3596169B2 (ja) 内燃機関の排気浄化装置
JPH0783129A (ja) 蒸発燃料処理装置
JP3539325B2 (ja) 内燃機関の蒸発燃料処理装置
JP3470421B2 (ja) 内燃機関の蒸発燃料処理装置
JPS6385237A (ja) 空燃比制御システムの故障診断方法
JPH04370359A (ja) 内燃エンジンの蒸発燃料制御装置
JPH07224729A (ja) 内燃機関の蒸発燃料処理装置
JPH08135524A (ja) キャニスタ
JP2000274317A (ja) 内燃機関における蒸発燃料処理装置及び故障診断装置
JPS6380033A (ja) 空燃比制御システムの故障診断方法
JPH08177651A (ja) 内燃機関の蒸発燃料処理装置
JPH07119558A (ja) 蒸発燃料処理装置
JPH07293357A (ja) 内燃機関の蒸発燃料処理装置
JP2636310B2 (ja) 燃料蒸発ガス漏出防止装置
JP2800055B2 (ja) 車両の蒸発燃料制御装置
JPH05321772A (ja) 内燃機関の蒸発燃料制御装置
JPH06193518A (ja) 蒸発燃料供給装置の故障診断装置
JPH06185421A (ja) 蒸発燃料処理装置
JPH09303215A (ja) 内燃機関の蒸発燃料処理装置