JPH077652Y2 - 後進機構付き変速装置 - Google Patents

後進機構付き変速装置

Info

Publication number
JPH077652Y2
JPH077652Y2 JP1986121011U JP12101186U JPH077652Y2 JP H077652 Y2 JPH077652 Y2 JP H077652Y2 JP 1986121011 U JP1986121011 U JP 1986121011U JP 12101186 U JP12101186 U JP 12101186U JP H077652 Y2 JPH077652 Y2 JP H077652Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shift drum
reverse
shift
positioning
drum
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1986121011U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6327751U (ja
Inventor
聡 関崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP1986121011U priority Critical patent/JPH077652Y2/ja
Priority to US07/082,515 priority patent/US4879919A/en
Publication of JPS6327751U publication Critical patent/JPS6327751U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH077652Y2 publication Critical patent/JPH077652Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H63/00Control outputs from the control unit to change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion or to other devices than the final output mechanism
    • F16H63/02Final output mechanisms therefor; Actuating means for the final output mechanisms
    • F16H63/30Constructional features of the final output mechanisms
    • F16H63/302Final output mechanisms for reversing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H63/00Control outputs from the control unit to change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion or to other devices than the final output mechanism
    • F16H63/02Final output mechanisms therefor; Actuating means for the final output mechanisms
    • F16H63/08Multiple final output mechanisms being moved by a single common final actuating mechanism
    • F16H63/16Multiple final output mechanisms being moved by a single common final actuating mechanism the final output mechanisms being successively actuated by progressive movement of the final actuating mechanism
    • F16H63/18Multiple final output mechanisms being moved by a single common final actuating mechanism the final output mechanisms being successively actuated by progressive movement of the final actuating mechanism the final actuating mechanism comprising cams
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/19Gearing
    • Y10T74/19219Interchangeably locked
    • Y10T74/19251Control mechanism
    • Y10T74/19279Cam operated

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Gear-Shifting Mechanisms (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 産業上の利用分野 本考案は車両の変速装置に関し、特に後進機構を備えた
変速装置に関する。
従来技術 従来3輪および4輪のバギー車等に組込まれる後進機構
付き変速装置として、第1の操作部によって回転操作さ
れる前進用シフトドラムと、第2の操作部によって回転
操作される後進用シフトドラムとを各別個に支持して設
け、これらの前進用あるいは後進用シフトドラムを個々
に回転操作することにより、各シフトドラムの外周に設
けたリード溝に係合させているシフトフォークを移動さ
せ、同シフトフォークと一体的に移動するシフタにより
目的とする前進用ギヤあるいは後進用ギヤを駆動軸に連
結させる構造のものがある。
このように前進用および後進用のシフトドラムを各別個
に支持した装置は大型化する。そこで、本出願人はさき
に特願昭60-294707号により、前進用シフトドラムと後
進用シフトドラムとを同軸状にオーバーラップさせて小
型化することを提案した。
考案が解決しようとする問題点 しかし、各シフトドラムには、所定のシフトフォークを
移動させる回転位置を規制するために、それぞれ回転位
置決め機構を設けなければならないので、前進用および
後進用シフトドラムをオーバーラップさせた場合、これ
らの回転位置決め機構を各シフトドラムにどのように設
ける かが問題となる。また、これらの回転位置決め機構は整
備作業が容易なように設けることが望ましい。
本考案は上記事情に鑑みてなされたものである。
問題点を解決するための手段および作用 このため、本考案においては、両端をエンジンケースに
軸支した前進用シフトドラムの周面上に、これと同軸に
かつ相対的に回転可能に、後進用シフトドラムを嵌着し
た後進機構付き変速装置において、前記前進用シフトド
ラムの一方の端部に該ドラムの回転位置決め機構を設け
るとともに、前記後進用シフトドラムの前記端部とは反
対側の端部に該後進用シフトドラムの回転位置決め機構
を設け、かつこれらの回転位置決め機構をそれぞれ前記
エンジンケースの外側に設ける。
本考案によれば、各シフトドラムの回転位置決め機構が
互いに反対側の端部に相互に干渉し合うことなく設けら
れ、かつこれらの回転位置決め機構はいずれもエンジン
ケースの外側に設けられるので、整備作業に際し、エン
ジンケースを分割開放する必要がなくカバーのみ取外せ
ばよく、従って整備性が向上する。
実施例 以下、本考案を図示の実施例について説明する。第1図
は本考案による変速装置の要部断面図である。1はクラ
ンクケース(エンジンケース)で、このクランクケース
1に前進用シフトドラム2が、その両端部の軸受3,4に
より回転自在に支承されている。この前進用シフトドラ
ム2は、これに平行に配設された前進用シフトスピンド
ル5が回転操作されることにより、該スピンドル5に固
定されたレバー6および前進用シフトドラム2に固定さ
れかつ前記レバー6に設けられた半径方向の長穴に係合
する連結部材7を介して回転する。連結部材7と前進用
シフトドラム2との間には後述する前進用シフトドラム
2の回転位置決め機構を構成する回転位置決め部材8が
前進用シフトドラム2と一体的に介挿されている。回転
位置決め部材8は軸受3の外側すなわちクランクケース
1の外側に配設されている。
前進用シフトドラム2の図において右側には、後進用シ
フトドラム9が同軸に、かつ前進用シフトドラム2の外
周面との間にニードル軸受10およびボール軸受11を介在
させて該前進用シフトドラム2に対して相対的に回転自
在に嵌着されている。ボール軸受11は、そのインナレー
スを前進用シフトドラム2に設けられた段部12と、前進
用シフトドラム2に設けられた溝に嵌込んだセットリン
グ13とによって挟み付けることにより、軸線方向の移動
を阻止されており、このボール軸受11のアウタレース
を、後進用シフトドラム9とこの後進用シフトドラム9
の端面にボルト15によって固着された軸受ホルダ14とに
よって締付けることにより、後進用シフトドラム9の前
進用シフトドラム2に対する軸線方向の位置決めがなさ
れている。後進用シフトドラム9の外周部に扇形状のギ
ヤ部16が一体に形成されており、該ギヤ部16に扇形ギヤ
17が噛合っている。扇形ギヤ17は後進用シフトドラム9
に平行に配置された後進用シフトスピンドル18に固定さ
れており、該後進用シフトスピンドル18が図示せぬステ
ップ(第2の操作部)によって回転操作されることによ
り、扇形ギヤ17,ギヤ部16を介して後進用シフトドラム
9が回転する。
前進用シフトドラム2と後進用シフトドラム9とのそれ
ぞれオーバーラップしている箇所には、シフトフォーク
19に一体的に設けられたピン20を案内することにより、
シフトフォーク19をシフトドラム2,9の軸線方向(A−
B方向)に移動させるリード溝21,22(第2図参照)が
交差して設けられている。前進用シフトドラム2に形成
されたリード溝21は第2図における上端側21bが同図に
おいて右側に傾斜して設けられ、他方、後進用シフトド
ラム9に形成されたリード溝22は上端側22bが他側(左
側)に傾斜して設けられている。そして後進用シフトド
ラム9のリード溝22はピン20が貫通し得るようにドラム
の内面まで達して設けられている。さらに、リード溝2
1,22にはニュートラル時において前記ピン20が位置する
部分に、それぞれ逃げ溝21a,22aが左右に突き出して設
けられている。
シフトフォーク19はシフトドラム2,9に平行に配された
シフトフォーク支持軸23に軸線方向すなわちA−B方向
に摺動自在に支持されている。シフトフォーク19の前記
ピン20と反対側の端部は、駆動軸24にスプライン嵌合し
たシフタ25に係合しており、シフトフォーク19がA方向
へ移動するとシフタ25もA方向へ移動して、LOWギヤ26
と係合する。LOWギヤ26は駆動軸24に遊嵌されており、
シフタ25と係合することにより該シフタ25を介して駆動
軸24に連結され、駆動軸24と一体的に回転する。同様
に、シフトフォーク19がB方向に移動するとバックギヤ
27がシフタ25を介して駆動軸24に連結される。第2図に
はニュートラル時におけるシフトドラム2,9の相対位置
およびシフトフォーク19のピン20の位置が示されてお
り、この状態からLOWにシフトする場合には、クラッチ
を「断」の状態とした後、前進用シフトスピンドル5を
回転させて前進用シフトドラム2のみを第2図のC方向
に回転させる。すると、ピン20がリード溝21の先端傾斜
部21bに案内されてA方向へ移動し、シフタ25がLOWギヤ
26と係合して、駆動軸24の動力がLOWギヤ26を介して駆
動輪側に伝達される。この時、後進用操作部を操作して
後進用シフトドラム9を回転させようとしても、ピン20
が後進用シフトドラム9のリード溝22の逃げ部22aに嵌
っており、この逃げ部22aの側壁がストッパとして機能
するので、後進用シフトドラム9は回転しない。後進に
際しては、後進用シフトスピンドル18を操作して後進用
シフトドラム9を第2図に示すニュートラル位置からC
方向に回転させる。すると、ピン20がリード溝22の先端
傾斜部22bに案内されてB方向へ移動し、シフタ25がバ
ックギヤ27と係合して、駆動軸24の動力がバックギヤ27
および図示してないアイドルギヤを介して駆動輪側に伝
達される。この時ピン20はリード溝21の逃げ部21aに嵌
まるので、該21aがストッパとして機能し、前進用シフ
トドラム2を回転させて前進操作を行うことはできな
い。前進操作を行うには後進用シフトドラム9を逆方向
に回転させてニュートラル位置に戻さなければならな
い。
シフトフォーク支持軸23にはさらに他のシフトフォーク
28,29が支持されている。これらのシフトフォーク28,29
は、周知のように、前進用シフトドラム2の外周に設け
られたリード溝30,31にそれぞれ係合しており、前進用
シフトドラム2が第2図のニュートラル位置から矢印C
と反対方向に回転される時、その回転位置に応じてシフ
トフォーク28,29が個々にA方向またはB方向に移動
し、前記シフトフォーク19と同様にして駆動軸24上の2
速ないし5速の各ギヤを順次駆動軸24に連結させる。
ところで、前記前進用シフトドラム2および後進用シフ
トドラム9には、これらをニュートラルもしくは所望の
変速段に対応する回転位置に保持して置くために、それ
ぞれ回転位置決め機構が設けられている。先ず、第1
図、第3図および第4図により、後進用シフトドラム9
の回転位置決め機構32について説明する。該回転位置決
め機構32は第1図に示すように後進用シフトドラム9の
右端に連結され、かつクランクケース1の外側に設けら
れている。後進用シフトドラム9の右端面には前述のよ
うに軸受ホルダ14がボルト15によって固着されている
が、軸受ホルダ14の後進用シフトドラム9と反対側の端
面には直径上ほぼ対向する位置にボス33,33が突設され
ている。クランクケース1の前進用シフトドラム2を支
持する前記軸受4部分のまわりに円弧状の貫通孔34,34
が形成されており、ボス33,33はそれぞれこれらの貫通
孔34,34を貫通してクランクケース1の外側に突出して
いる。後進用シフトドラム9が回転する時ボス33は貫通
孔34に沿って移動する。35は外側へ膨出し内側が凹所と
なっている逃げ部で、該凹所内に前記ボルト15の頭部が
位置しているので、ボルト15は後進用シフトドラム9の
回転に応じて自由に移動できる。
ボス33,33の前記貫通孔34,34を貫通して外側へ突出した
端面に位置決め部材36がボルト37,37により固定されて
いる。従って位置決め部材36はクランクケース1の外側
において後進用シフトドラム9と一体的に回転する。位
置決め部材36の外周面には、後進用シフトドラム9のリ
ード溝22の先端傾斜部22bに対応する位置に円弧状に凹
入した後進位置決め部分38が形成されており、またニュ
ートラル位置すなわちリード溝22の前記逃げ部22aに対
応する位置に同様に円弧状に凹入したニュートラル位置
決め部分39が形成されている。この位置決め部材36に隣
接して、位置決めアーム40がクランクケース1にピポッ
ト軸41を介して揺動可能に枢着されている。位置決めア
ーム40の先端には前記後進位置決め部分38もしくはニュ
ートラル位置決め部分39と係合するローラ42が回転自在
に軸支されており、位置決めアーム40はローラ42を位置
決め部分38,39に押し付けるようにスプリング43によっ
て付勢されている。従って、後進用シフトドラム9の回
転位置はローラ42が後進位置決め部分38と係合する後進
位置か、またはローラ42がニュートラル位置決め部分39
と係合するニュートラル位置のいずれかに規制され、ス
プリング43に打ち勝つ回転力を後進用シフトスピンドル
18を通じて加えない限り上記いずれかの位置に保持さ
れ、中間位置を占めることはない。クランクケース1に
はまだリバースロック44が揺動自在に枢着されている。
このリバースロック44は後進用シフトドラム9がニュー
トラル位置に在る時に第4図に鎖線で示すように位置決
め部材36の切欠き部45に係合して後進用シフトドラム9
の回転をロックし、ハンドルに設けられたレバーを作動
させることにより該レバーに連動して実線位置へ移動し
て後進用シフトドラム9のロックを解除する。従って後
進に際しては先ず上記ハンドルレバーを操作して後進用
シフトドラム9のロックを解除しなければならないの
で、前進中に誤まって後進用シフトスピンドル18を操作
しても後進用シフトドラム9が後進位置に回動すること
はない。
上記位置決め部材36,位置決めアーム40,リバースロック
44等はすべてクランクケース1の外側に配設されてお
り、その外方をクランクケース1に取付けたカバー46で
覆われている(第1図参照)。カバー46にはリバースイ
ンジケータスイッチ47が取付けられており、該スイッチ
47の接片47aは、後進用シフトドラム9が後進位置に移
動した時に、位置決め部材36に固定されたリバースイン
ジケータロータ48によって作動され、スイッチ47がオン
となる。これにより例えば運転者の前方に設けられたパ
ネル上の表示灯が点灯し、後進操作が行われていること
を指示する。前進用シフトドラム2の回転位置決め機構
49は前述の回転位置決め部材8によって構成されてい
る。この回転位置決め部材8の周面には、第5図に示す
ように、前記位置決め部材36の位置決め部分38,39と同
様なニュートラル位置決め部分50,2速位置決め部分51,3
速度位置決め部分52…が順次形成されており、クランク
ケース1に枢着された位置決めアーム53の先端に軸支さ
れたローラ54がこれらの位置決め部分50,51,52…と係合
するようになっている。位置決めアーム53はスプリング
55によって第5図において反時計方向に付勢されてお
り、回転位置決め部材8が前進用シフトドラム2の回転
により図示の位置から矢印方向に回動するにつれて、ロ
ーラ54が逐次位置決め部分50,51,52…に係合し、前進用
シフトドラム2を所望の変速段に相当する回転位置に保
持する。回転位置決め機構49の外方はカバー56で覆われ
ている(第1図)。
本実施例においては、それぞれ反対側の端部に回転位置
決め機構49,32を設けた前進用シフトドラム2および後
進用シフトドラム9を、互いにオーバラップさせて同軸
状に嵌合させたので、装置全体が小型化する。その上、
回転位置決め機構49,32はいずれもクランクケース1の
外側に配設されているので、これらの回転位置決め機構
および該機構に付設されたリバースロック44,リバース
インジケータスイッチ47等の整備に際しては単にカバー
46またはカバー56を取外すだけでよく、クランクケース
1を分解して内部を開放する必要はない。従って整備作
業が極めて容易である。
さらに本実施例においては、後進用シフトドラム9はニ
ードル軸受10とボール軸受11を介して前進用シフトドラ
ム2の周面に嵌合され、かつ後進用シフトドラム9の軸
線方向の位置決めは後進用シフトドラム9と軸受ホルダ
14によってボール軸受11のアウタレースを挟着すること
により行われ、前進用シフトドラム2と後進用シフトド
ラム9との間には面接触により摩擦抵抗を生ずる部分が
ないので、両者はそれぞれ独立して円滑な回転運動を行
うことができる。
考案の効果 以上の通り、本考案においては、両端をエンジンケース
に軸支した前進用シフトドラムの周面上に、これと同軸
にかつ相対的に回転可能に、後進用シフトドラムを嵌着
した後進機構付き変速装置において、前記前進用シフト
ドラムの一方の端部に該ドラムの回転位置決め機構を設
けるとともに、前記後進用シフトドラムの前記端部とは
反対側の端部に該後進用シフトドラムの回転位置決め機
構を設け、かつこれらの回転位置決め機構をそれぞれ前
記エンジンケースの外側に設けたので、前進用シフトド
ラムと後進用シフトドラムとを互いに嵌合させて装置全
体を小型化した後進機構付き変速装置に、各シフトドラ
ムの回転位置決め機構を互いに干渉することなく組込む
ことができ、しかも回転位置決め機構の整備作業が極め
て容易である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案による変速装置の要部断面図、第2図は
シフトドラム部分の要部拡大斜視図、第3図は後進用シ
フトドラムの回転位置決め機構の分解斜視図、第4図は
同回転位置決め機構の正面図、第5図は前進用シフトド
ラムの回転位置決め機構の要部正面図である。 1……クランクケース、2……前進用シフトドラム、3,
4……軸受、5……前進用シフトスピンドル、6……レ
バー、7……連結部材、8……回転位置決め部材、9…
…後進用シフトドラム、10……ニードル軸受、11……ボ
ール軸受、12……段部、13……セットリング、14……軸
受ホルダ、15……ボルト、16……ギヤ部、17……扇形ギ
ヤ、18……後進用シフトスピンドル、19……シフトフォ
ーク、20……ピン、21、22……リード溝、23……シフト
フォーク支持軸、24……駆動軸、25……シフタ、26……
LOWギヤ、27……バックギヤ、28,29……シフトフォー
ク、30,31……リード溝、32……回転位置決め機構、33
……ボス、34……貫通孔、35……逃げ部、36……位置決
め部材、37……ボルト、38……後進位置決め部分、39…
…ニュートラル位置決め部分、40……位置決めアーム、
41……ピボット軸、42……ローラ、43……スプリング、
44……リバースロック、45……切欠き部、46……カバ
ー、47……リバースインジケータスイッチ、48……リバ
ースインジケータロータ、49……回転位置決め機構、50
……ニュートラル位置決め部分、51……2速位置決め部
分、52……3速度位置決め部分、53……位置決めアー
ム、54……ローラ、55……スプリング、56……カバー。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】両端をエンジンケースに軸支した前進用シ
    フトドラムの周面上に、これと同軸にかつ相対的に回転
    可能に、後進用シフトドラムを嵌着した後進機構付き変
    速装置において、前記前進用シフトドラムの一方の端部
    に該ドラムの回転位置決め機構を設けるとともに、前記
    後進用シフトドラムの前記端部とは反対側の端部に該後
    進用シフトドラムの回転位置決め機構を設け、かつこれ
    らの回転位置決め機構をそれぞれ前記エンジンケースの
    外側に設けたことを特徴とする後進機構付き変速装置。
JP1986121011U 1986-08-08 1986-08-08 後進機構付き変速装置 Expired - Lifetime JPH077652Y2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986121011U JPH077652Y2 (ja) 1986-08-08 1986-08-08 後進機構付き変速装置
US07/082,515 US4879919A (en) 1986-08-08 1987-08-07 Transmission equipped with reverse mechanism

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986121011U JPH077652Y2 (ja) 1986-08-08 1986-08-08 後進機構付き変速装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6327751U JPS6327751U (ja) 1988-02-23
JPH077652Y2 true JPH077652Y2 (ja) 1995-02-22

Family

ID=14800589

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1986121011U Expired - Lifetime JPH077652Y2 (ja) 1986-08-08 1986-08-08 後進機構付き変速装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4879919A (ja)
JP (1) JPH077652Y2 (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5181893A (en) * 1990-11-30 1993-01-26 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Transmission for vehicle
DE4205670C1 (ja) * 1992-02-25 1993-06-03 Dr.Ing.H.C. F. Porsche Ag, 7000 Stuttgart, De
DE4205671A1 (de) * 1992-02-25 1993-08-26 Porsche Ag Gangschaltgetriebe eines kraftfahrzeugs
DE19540522C1 (de) * 1995-10-31 1997-02-20 Porsche Ag Schaltvorrichtung für ein Schaltgetriebe zur Vermeidung des unbeabsichtigten Einlegens des Rückwärtsganges
US5878624A (en) * 1997-06-06 1999-03-09 Borg-Warner Automotive, Inc. Single rail shift operator assembly
JP3689287B2 (ja) * 1999-10-18 2005-08-31 本田技研工業株式会社 トランスミッションの変速装置
DE60102311T2 (de) 2000-03-10 2004-08-05 Honda Giken Kogyo K.K. Verfahren und Vorrichtung zur Steuerung einer Gangschaltung mit elektrischer Schaltwalze
JP3815210B2 (ja) * 2000-11-24 2006-08-30 スズキ株式会社 車両用変速装置
JP3715209B2 (ja) * 2001-02-13 2005-11-09 本田技研工業株式会社 トランスミッション
JP3731738B2 (ja) * 2001-11-07 2006-01-05 本田技研工業株式会社 油圧式自動変速機
JP4372480B2 (ja) * 2003-08-05 2009-11-25 本田技研工業株式会社 変速機用チェンジ装置
JP2008064197A (ja) * 2006-09-07 2008-03-21 Kawasaki Heavy Ind Ltd 騎乗型四輪走行車
US8402859B2 (en) * 2009-11-04 2013-03-26 GM Global Technology Operations LLC Barrel cam shift mechanism
JP5697502B2 (ja) * 2011-03-18 2015-04-08 本田技研工業株式会社 車両用変速機構
JP5746555B2 (ja) 2011-05-11 2015-07-08 アイシン・エーアイ株式会社 変速機におけるリバースシフト装置
CN209654588U (zh) 2019-01-29 2019-11-19 浙江春风动力股份有限公司 一种变速鼓、发动机及摩托车
CN209524062U (zh) 2019-01-29 2019-10-22 浙江春风动力股份有限公司 一种花键齿、齿轮接合机构及变速箱

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0255668A (ja) * 1988-08-22 1990-02-26 Matsushita Electric Works Ltd 箱体の加工方法

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54145854A (en) * 1978-05-04 1979-11-14 Suzuki Motor Co Ltd Device for returning speed change gear to neutral position in multistage gear transmission
DE2826040A1 (de) * 1978-06-14 1979-12-20 Fichtel & Sachs Ag Schalteinrichtung mit ueberschaltsperre
JPS55126149A (en) * 1979-03-23 1980-09-29 Yamaha Motor Co Ltd Shifting device of speed change gear
JPS58170953A (ja) * 1982-04-01 1983-10-07 Honda Motor Co Ltd 変速機のドラム式切換装置
JPS5986734A (ja) * 1982-11-09 1984-05-19 Honda Motor Co Ltd ギアシフト機構
JPS6035681A (ja) * 1983-08-08 1985-02-23 本田技研工業株式会社 車両における変速機装置
JPS62155358A (ja) * 1985-12-27 1987-07-10 Honda Motor Co Ltd リバ−ス機構付き変速機

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0255668A (ja) * 1988-08-22 1990-02-26 Matsushita Electric Works Ltd 箱体の加工方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6327751U (ja) 1988-02-23
US4879919A (en) 1989-11-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH077652Y2 (ja) 後進機構付き変速装置
US6085607A (en) Power transmission device for vehicle
JPH11303991A (ja) 車両のパーキングブレーキ装置
US4713979A (en) Transmission with reverse mechanism
JP3428585B2 (ja) 自転車の内装変速ハブ
JP2003185014A5 (ja)
US2795970A (en) Planetary transmission
JPH035715Y2 (ja)
JP4749588B2 (ja) クローラトラクタのブレーキ装置
JPS6213222B2 (ja)
JPS5844018Y2 (ja) 農用トラクタのスタ−トスイツチ安全装置
JP2500176Y2 (ja) ギアシフトカムの取付構造
JPH0142179Y2 (ja)
JPS6222896Y2 (ja)
JPS6216533Y2 (ja)
JPH0614101Y2 (ja) 遊星歯車式変速装置
CA2417066C (en) Power transmission device for vehicle
JP3885379B2 (ja) 動力車両
JPS621481Y2 (ja)
JPH0737972Y2 (ja) 歩行型作業機
JPS5817950Y2 (ja) 変速機
JPS6040925Y2 (ja) シフトドラム装置
JPH0747646Y2 (ja) 変速操作装置
JPS6124761Y2 (ja)
JPS588623Y2 (ja) 農業機械におけるサイドクラツチ構造