JPH07652Y2 - 油圧式バルブラッシュアジャスタ - Google Patents

油圧式バルブラッシュアジャスタ

Info

Publication number
JPH07652Y2
JPH07652Y2 JP1988092857U JP9285788U JPH07652Y2 JP H07652 Y2 JPH07652 Y2 JP H07652Y2 JP 1988092857 U JP1988092857 U JP 1988092857U JP 9285788 U JP9285788 U JP 9285788U JP H07652 Y2 JPH07652 Y2 JP H07652Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plunger
oil
partition member
lash adjuster
supply port
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1988092857U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0214403U (ja
Inventor
敏光 志田
Original Assignee
富士バルブ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=14066103&utm_source=***_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH07652(Y2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by 富士バルブ株式会社 filed Critical 富士バルブ株式会社
Priority to JP1988092857U priority Critical patent/JPH07652Y2/ja
Priority to DE68904830T priority patent/DE68904830T2/de
Priority to EP89303184A priority patent/EP0351033B2/en
Priority to US07/332,598 priority patent/US4920935A/en
Publication of JPH0214403U publication Critical patent/JPH0214403U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH07652Y2 publication Critical patent/JPH07652Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L1/00Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear
    • F01L1/20Adjusting or compensating clearance
    • F01L1/22Adjusting or compensating clearance automatically, e.g. mechanically
    • F01L1/24Adjusting or compensating clearance automatically, e.g. mechanically by fluid means, e.g. hydraulically
    • F01L1/2405Adjusting or compensating clearance automatically, e.g. mechanically by fluid means, e.g. hydraulically by means of a hydraulic adjusting device located between the cylinder head and rocker arm
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L2303/00Manufacturing of components used in valve arrangements

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Valve-Gear Or Valve Arrangements (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 産業上の利用分野 本考案は、油圧式バルブラッシュアジャスタに関し、更
に詳細には、貯油量が大きく且つ耐摩耗性に優れた油圧
式バルブラッシュアジャスタに関する。
従来の技術及び考案が解決しようとする課題 油圧式バルブラッシュアジャスタのプランジャ内部に
は、油を貯えるリザーバ室が設けられ、エンジン始動時
のラッシュアジャスタに全く給油されない状態での高圧
室のオイル消費に備えている。しかしながら、ラッシュ
アジャスタの寸法が設計上短く制限される場合や、ラッ
シュアジャスタを傾けて使用するため油が外部へ漏れ出
してしまうような場合には、実質上の貯油空間が狭めら
れてしまうという問題があった。この問題を回避する手
段として、上部プランジャと下部プランジャとからなる
プランジャ内部に円筒状の仕切部材を配設する方法が知
られている。
一般に、バルブラッシュアジャスタのプランジャは、カ
ムの動作に連動してボディに対して激しく上下に摺動す
る。従って、安価な炭素鋼を素材として用い、このよう
な激しい摩擦環境にあるプランジャを製造するには、焼
入れ、浸炭焼入焼戻し等の表面硬化処理が必須である。
第1図に、従来の油圧式バルブラッシュアジャスタの一
例の構成を示す。図示のラッシュアジャスタでは、プラ
ンジャ12がピボット部材12aとシート部材12bとからなっ
ている。ピボット部材12aの内部には全体的に円筒状の
仕切部材21が配設され、その下端部の外周がピボット部
材12aの内周に密接係合するように締り嵌めによって嵌
入されている。ピボット部材12aの下端部とシート部材1
2bの上端部は、溶接によって接合されている。
ボディとの激しい摩耗に備え、プランジャを構成するピ
ボット部材12a及びシート部材12bには、浸炭焼入焼戻し
等によって予め表面硬化処理が施されている。従って、
両部材の溶接される部分の表面硬化層を削り落とし、ピ
ボット部材12aの内周に仕切部材21を締り嵌めによって
嵌入し、プロジェクション溶接して接合した後、ボディ
11内へ組み入れなけれならない。このように、プランジ
ャを構成する2つの部材が表面硬化処理後に溶接によっ
て接合されるため、溶接部31の近傍部分33の表面硬度が
低下し、残留応力が発生して摩耗や疲労に対する強度が
低下するという問題があった。また、溶接部内周に突出
したスパッタ32がラッシュアジャスタの作動中にリザー
バ20に落ちて、チェック弁14の作動及びプランジャ12と
ボディ11との滑らかな摺動を阻害するという問題があっ
た。
更には、仕切部材21とピボット部材12aの内周を締り嵌
めによって厳密にシールすることは量産工法上困難であ
る。
第2図に、従来の油圧式バルブラッシュアジャスタの別
の例の構成を示す。図示のラッシュアジャスタにおいて
も、第1図のラッシュアジャスタと同様に、プランジャ
12がピボット部材12aとシート部材12bとから構成され、
ピボット部材12aの内部には全体的に円筒状の仕切部材2
1が配設され、その下端部の外周がピボット部材12aの内
周に密接係合するように締り嵌めによって嵌入されてい
る。第1図のラッシュアジャスタと構成的に相違するの
は、ピボット部材12aの下端面と仕切部材21の下端面が
シート部材12bの上端部の端面と当接しているだけで、
溶接等によって一体に接合されていない点である。
図示のラッシュアジャスタでは、第1図のラッシュアジ
ャスタと同様に、ピボット部材12a及びシート部材12bに
は、浸炭焼入焼戻し等によって予め表面硬化処理が施さ
れる。そして、ピボット部材12aの内周に仕切部材21を
締り嵌めによって嵌入し、ピボット部材12aの下端端面
とシート部材12bの上端端面を当接させながらボディ11
内へ組み入れなければならない。このように、ピボット
部材12aとシート部材12bとの当接面のシールが厳密に確
保できないので、当初Aのレベルまで貯えられていたリ
ザーバ20内の油が、図示の矢印に沿ってボディ11の外へ
漏れ出し、最終的にはBのレベルまで油が減ってしまう
という問題があった。また、上記構成では、ピボット部
材12aとシート部材12bが当接しているだけで一体に接合
されていない。この結果、ピボット部材12aとボディ11
との摺動長が比較的短く、ピボット部材12aに大きな横
方向荷重を負担させることができない。従って、バルブ
リフトのサイズを大きくとれないため、エンジン設計の
自由度を狭めてしまうという問題があった。
そこで、本考案は、上記問題点を解決するため、プラン
ジャと仕切部材を一体に接合し、接合部のシール性を保
持したまま、表面硬化処理することのできる、油圧式バ
ルブラッシュアジャスタを提供することを目的とする。
課題を解決するための手段 本考案によれば、有底円筒ボディと、該ボディ内に摺動
自在に適当な嵌合隙間をもって嵌入された中空円筒プラ
ンジャと、下端外周が上記プランジャ内周に密接係合し
他の外周部分は上記プランジャの内周から間隔をへだて
た円筒状の仕切部材と、該仕切部材の内周とプランジャ
内周とで構成されたリザーバ室から上記ボディ底部とプ
ランジャ底部との間に構成された高圧室への一方向にの
み油を通過させるチェック弁と、上記ボディの周壁を貫
通する第1給油口と、上記プランジャの周壁を貫通する
第2給油口とを備え、上記仕切部材の外周とプランジャ
の内周との間に構成された油導入室は上記第1給油口と
第2給油口を介して外部と連通し且つ仕切部材の上端に
開口した油導入口を介してリザーバ室と連通する、油圧
式バルブラッシュアジャスタにおいて、上記プランジャ
は、上部プランジャと下部プランジャとからなり、上記
仕切部材の下端部は、上部プランジャの下端部及び下部
プランジャの上端部とともに溶接によって一体に接合す
ることにより、該溶接部が前記リザーバ室と前記油導入
室および前記リザーバ室と、前記ボディとプランジャと
の間の溝通路、との関係を同時に液密とした、ことを特
徴とする油圧式バルブラッシュアジャスタを提供する。
実施例 以下、添付図面を参照して本考案による油圧式バルブラ
ッシュアジャスタの実施例を説明する。
第3図は、本考案に係るラッシュアジャスタの一実施例
の構成を示す図である。
図示のラッシュアジャスタでは、上部プランジャ12aと
下部プランジャ12bとからなるプランジャ12が、シリン
ダヘッド1に嵌め込んだ有底円筒ボディ11に摺動自在に
適当な嵌合隙間24をもって嵌め込まれている。上部プラ
ンジャ12aの内部には円筒状の仕切部材21が配設され、
その下端外周が上部プランジャ12aの内周と密接に接触
している。そして、上部プランジャ12aの下端部、下部
プランジャ12bとの上端部及び仕切部材21の下端部が、
溶接によって一体に接合されている。上部プランジャ12
aの凸球頭部には、ロッカーアーム7の凹球部が摺動自
在に当接している。ボディ11の底部と下部プランジャ12
bの底部との間には高圧室19が形成され、仕切部材21の
内周と下部プランジャ12bの内周とによってリザーバ室2
0が構成されている。ボディ11の底部と下部プランジャ1
2bの底部との間には、リターンスプリング13が設けら
れ、下部プランジャ12bの底部の下方にはチェック弁14
が配設されている。
シリンダヘッド1の油ギャラリ9は、ボディ11に設けた
第1給油口15、ボディ11と上部プランジャ12aとの間の
溝通路17、及び上部プランジャ12aの周壁に設けた第2
給油口16を介して、上部プランジャ12aの内周と仕切部
材21の外周との間に形成された油導入室18と連通してい
る。油導入室18は、仕切部材21の上方に開口した油導入
口22を介してリザーバ室20と連通している。上部プラン
ジャ12aの凸球頭部には、油排出孔23が設けられてい
る。
プランジャを構成する上部プランジャ12a及び下部プラ
ンジャ12bは、別々に成形される。上部プランジャ12aの
内部に仕切部材21を嵌入させ、仕切部材21の下端部21b
を上記プランジャの接合部に重ね合わせ(第4A図参
照)、上部プランジャ12aの下端部、下部プランジャ12b
の上端部及び仕切部材21の下端部をプロジェクション溶
接等によって一体に接合する(第4B図参照)。図示のよ
うに、溶融部31が仕切部材21の周壁にも溶け込んで、上
部プランジャ12a、下部プランジャ12b及び仕切部材21が
一体に接合される。スパッタ32は仕切部材21の下端部21
bに妨害されて、仕切部材21の下端面から下方へ垂れる
ことはない。こうして、油導入室18とリザーバ室20は、
仕切部材21の上方の油導入口22のみを介して連通する。
エンジンの作動中、油圧式バルブラッシュアジャスタに
は、シリンダヘッド1の油ギャラリ9から適当な圧力で
作動油が送給される。送給された作動油は更に、第1給
油口15、溝通路17及び第2給油口16を通って油導入室18
に達する。油導入室18に達した油は、仕切部材21の上方
の油導入口22を迂回してリザーバ室20に導かれる。油の
一部は、上部プランジャ12aの球頭部に形成された油排
出孔23を介してロッカーアーム7に設けられた通路10か
ら吐き出され、カム(図示せず)を潤滑する。この油排
出孔23はまた、バルブラッシュアジャスタ内に入り込ん
だ空気を排出する。
エンジンが停止すると、シリンダヘッド1の油ギャラリ
9の油はオイルパン(図示せず)へ落下し、第1給油口
15、溝通路17、第2給油口16及び油導入室18の油も外部
へ漏れ出して、リザーバ室20内にのみ油が残る。油は、
仕切部材21の上端面のレベルまで貯えられるので、次の
エンジン始動の際の高圧室19の油消費を十分に賄うこと
ができる。
第5図は、プラズマアーク溶接、TIGアーク溶接、電子
ビーム溶接又はレーザビーム溶接によって、溶接接合し
た場合の溶融部の構成を示している。溶融部31は、上部
プランジャ12aの下端部と下部プランジャ12bの上端部と
の接合部から仕切部材21の周壁へほぼ水平に延びてい
る。
このように、本考案の油圧式バルブラッシュアジャスタ
では、プランジャが上部プランジャと下部プランジャと
からなり、仕切部材が溶接によってプランジャの内部に
接合されるので、溶接接合した後に、接合部が厳密なシ
ール性を維持したまま表面硬化処理を行うことができ
る。
また、本考案による油圧式バルブラッシュアジャスタの
構成を、ローラタペットに応用することができることは
明らかである。
考案の効果 以上の説明から明らかなように、本考案による油圧式バ
ルブラッシュアジャスタでは、上部プランジャの内部に
仕切部材を嵌入させ、仕切部材の下端部を上記プランジ
ャの接合部に重ね合わせた後、上部プランジャ、下部プ
ランジャ及び仕切部材を溶接によって一体に接合するの
で、溶接した後に表面硬化処理を行うことができる。従
って、溶接部近傍の残留応力が除去され、上部プランジ
ャと下部プランジャとの接合部の表面硬度も確保するこ
とができる。溶接部はリザーバ室20と油導入室18および
リザーバ室20と溝通路17との関係を厳格に液密にシール
できるので、リザーバ室20の上方の液面まで供給された
油は長期間液面が保持され、次のエンジン始動に備える
ことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、従来の油圧式バルブラッシュアジャスタの一
例の構成を示す図であり、 第2図は、従来の油圧式バルブラッシュアジャスタの別
の構成を示す図であり、 第3図は、本考案による油圧式バルブラッシュアジャス
タの実施例の構成を示す図であり、 第4A図及び第4B図は、第3図の溶接接合部Dの溶接前及
び溶接後の構成を示す図であり、 第5図は、プラズマアーク溶接等を用いた溶接接合部D
の構成を示す図である。 11……有底円筒ボディ、12……プランジャ、12a……上
部プランジャ、12b……下部プランジャ、21……仕切部

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】有底円筒ボディと、該ボディ内に摺動自在
    に適当な嵌合隙間をもって嵌入された中空円筒プランジ
    ャと、下端外周が上記プランジャ内周に密接係合し他の
    外周部分は上記プランジャの内周から間隔をへだてた円
    筒状の仕切部材と、該仕切部材の内周とプランジャ内周
    とで構成されたリザーバ室から上記ボディ底部とプラン
    ジャ底部との間に構成された高圧室への一方向にのみ油
    を通過させるチェック弁と、上記ボディの周壁を貫通す
    る第1給油口と、上記プランジャ周壁を貫通する第2給
    油口とを備え、上記仕切部材の外周とプランジャの内周
    との間に構成された油導入室は上記第1給油口と第2給
    油口を介して外部と連通し且つ仕切部材の上端に開口し
    た油導入口を介してリザーバ室と連通する、油圧式バル
    ブラッシュアジャスタにおいて、 上記プランジャは、上部プランジャと下部プランジャと
    からなり、 上記仕切部材の下端部は、上部プランジャの下端部及び
    下部プランジャの上端部とともに溶接によって一体に接
    合することにより、該溶接部が前記リザーバ室と前記油
    導入室および前記リザーバ室と、前記ボディとプランジ
    ャとの間の溝通路、との関係を同時に液密とした、 ことを特徴とする油圧式バルブラッシュアジャスタ。
JP1988092857U 1988-07-13 1988-07-13 油圧式バルブラッシュアジャスタ Expired - Lifetime JPH07652Y2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988092857U JPH07652Y2 (ja) 1988-07-13 1988-07-13 油圧式バルブラッシュアジャスタ
DE68904830T DE68904830T2 (de) 1988-07-13 1989-03-31 Hydraulisches Ventilspielausgleichselement.
EP89303184A EP0351033B2 (en) 1988-07-13 1989-03-31 Hydraulic valve lash adjuster
US07/332,598 US4920935A (en) 1988-07-13 1989-04-03 Hydraulic valve lash adjuster

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988092857U JPH07652Y2 (ja) 1988-07-13 1988-07-13 油圧式バルブラッシュアジャスタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0214403U JPH0214403U (ja) 1990-01-30
JPH07652Y2 true JPH07652Y2 (ja) 1995-01-11

Family

ID=14066103

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1988092857U Expired - Lifetime JPH07652Y2 (ja) 1988-07-13 1988-07-13 油圧式バルブラッシュアジャスタ

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4920935A (ja)
EP (1) EP0351033B2 (ja)
JP (1) JPH07652Y2 (ja)
DE (1) DE68904830T2 (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5149130U (ja) * 1974-10-07 1976-04-13
DE19502500A1 (de) * 1995-01-27 1996-08-01 Schaeffler Waelzlager Kg Hydraulisch wirkendes Einsteckelement für einen Kipphebel eines Ventiltriebs einer Brennkraftmaschine
DE19614668A1 (de) * 1996-04-13 1997-10-16 Schaeffler Waelzlager Kg Hydraulisches Abstützelement für eine Ventilsteuerung einer Brennkraftmaschine
DE19617669A1 (de) * 1996-05-03 1997-11-06 Schaeffler Waelzlager Kg Hydraulisches Spielausgleichselement für einen Ventiltrieb einer Brennkraftmaschine
US5642694A (en) * 1996-05-24 1997-07-01 General Motors Corporation Integral formed oil column extender for hydraulic lash adjuster
US6439186B1 (en) * 2001-02-14 2002-08-27 Delphi Technologies, Inc. Mechanical oil filtration in an I.C. engine valve lifter
DE10247949A1 (de) * 2002-10-15 2004-04-29 Ina-Schaeffler Kg Schaltbares Abstützelement für einen Ventiltrieb einer Brennkraftmaschine
US7191745B2 (en) * 2002-10-18 2007-03-20 Maclean-Fogg Company Valve operating assembly
US7028654B2 (en) * 2002-10-18 2006-04-18 The Maclean-Fogg Company Metering socket
DE102004006903A1 (de) * 2004-02-12 2005-09-22 Ina-Schaeffler Kg Hydraulisches Abstützelement
US6941915B1 (en) * 2004-02-26 2005-09-13 Eaton Corporation Hydraulic lash adjuster and improved method of assembly thereof
DE102005022456A1 (de) * 2005-05-14 2006-11-16 Schaeffler Kg Hydraulisches Abstützelement
US7077088B1 (en) 2005-05-25 2006-07-18 Decuir Jr Julian A Desmodromic valve retrofit system with replaceable cam lobes for adjusting duration and hydraulic lifters for reliability
DE102011075042A1 (de) * 2011-05-02 2012-11-08 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Hydraulisches Abstützelement
DE102013204664A1 (de) * 2013-03-18 2014-09-18 Schaeffler Technologies Gmbh & Co. Kg Hydraulisches Abstützelement

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2343269A1 (de) 1973-08-28 1975-03-06 Motomak Hydraulisches spielausgleichselement fuer die ventilsteuerung von brennkraftmaschinen
DE3121296A1 (de) 1981-05-29 1982-12-23 J. Wizemann Gmbh U. Co, 7000 Stuttgart Ventilstoessel und verfahren zu seiner herstellung

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2688319A (en) * 1953-08-14 1954-09-07 Johnson Products Inc Hydraulic tappet oil reservoir control
US2938508A (en) * 1959-06-04 1960-05-31 Gen Motors Corp Horizontally operable hydraulic valve lifter
US3838669A (en) * 1972-08-11 1974-10-01 Johnson Products Inc Hydraulic lash adjuster
US4004558A (en) * 1975-09-02 1977-01-25 General Motors Corporation Hydraulic lash adjuster oil metering valve
DE3006644A1 (de) * 1980-02-22 1981-09-03 Motomak Motorenbau, Maschinen- u. Werkzeugfabrik, Konstruktionen GmbH, 8070 Ingolstadt Ventilstoessel fuer brennkraftmaschinen mit obenliegender nockenwelle
US4607599A (en) * 1985-05-15 1986-08-26 Eaton Corporation Roller follower hydraulic tappet
US4584976A (en) * 1985-06-20 1986-04-29 Eaton Corporation Reservoir height extender for lash adjuster assembly
DE3622245A1 (de) * 1986-07-02 1988-01-14 Ford Werke Ag Rollenstoesselanordnung mit verdrehsicherung, insbesondere fuer brennkraftmaschinen
JPS6332112A (ja) * 1986-07-23 1988-02-10 Nippon Seiko Kk 油圧式ラツシユアジヤスタ
US4711202A (en) * 1986-10-30 1987-12-08 General Motors Corporation Direct acting cam-valve assembly
DE3638202A1 (de) * 1986-11-08 1988-05-19 Schaeffler Waelzlager Kg Hydraulisches spielausgleichselement
US4756282A (en) * 1987-08-31 1988-07-12 General Motors Corporation Direct acting hydraulic valve lifter with integral plunger
JPS63170509A (ja) * 1987-10-23 1988-07-14 Nippon Seiko Kk 油圧式ラッシュアジャスタ
JPH01136606U (ja) * 1987-11-26 1989-09-19

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2343269A1 (de) 1973-08-28 1975-03-06 Motomak Hydraulisches spielausgleichselement fuer die ventilsteuerung von brennkraftmaschinen
DE3121296A1 (de) 1981-05-29 1982-12-23 J. Wizemann Gmbh U. Co, 7000 Stuttgart Ventilstoessel und verfahren zu seiner herstellung

Also Published As

Publication number Publication date
US4920935A (en) 1990-05-01
EP0351033A1 (en) 1990-01-17
DE68904830T2 (de) 1996-04-25
EP0351033B1 (en) 1993-02-10
DE68904830D1 (de) 1993-03-25
EP0351033B2 (en) 1995-11-29
JPH0214403U (ja) 1990-01-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07652Y2 (ja) 油圧式バルブラッシュアジャスタ
JPH072967Y2 (ja) 油圧式バルブラッシュアジャスタ
EP1695595B1 (en) Piston and method of manufacture
US5954020A (en) Cup-shaped tappet
EP1070831A2 (en) Ultra light engine valve and method of welding cap thereto
JPH0399741A (ja) 弁の製造方法
US5280771A (en) Direct acting hydraulic tappet
US7941922B2 (en) Method of manufacturing a lightweight valve
JPH0763015A (ja) カップ状の弁突き棒
JP4062451B2 (ja) 内燃機関のシリンダヘッドに燃料噴射装置を固定する装置
US20070266984A1 (en) Lightweight Valve
JPH0647925B2 (ja) 自動的に油圧で調節される弁タペット
US5215050A (en) Method of producing a cylinder head of an internal combustion engine
US7862007B2 (en) Lightweight valve
US5979385A (en) Valve tappet actuated by the cam of an internal combustion engine
WO2016132896A1 (ja) 接合体および燃料供給ポンプ
US7905468B2 (en) Lightweight valve
US12044256B2 (en) Pressure vessel and method of welding a pressure vessel sidewall and end cap together
JPH0333892B2 (ja)
JPH06146821A (ja) 一個構成型油圧式ラッシュアジャスターおよびその製造方法
JPS62237015A (ja) 組立カムシヤフト
JP2534607Y2 (ja) 油圧式バルブラツシユアジヤスタにおけるアジヤスタボデイ
JPS5910329Y2 (ja) 密封式弁間隙自動調整装置
KR200335734Y1 (ko) 캠 샤프트
JPH0435244B2 (ja)