JPH0759109B2 - 終話処理機能付自動車電話端末機 - Google Patents

終話処理機能付自動車電話端末機

Info

Publication number
JPH0759109B2
JPH0759109B2 JP63098728A JP9872888A JPH0759109B2 JP H0759109 B2 JPH0759109 B2 JP H0759109B2 JP 63098728 A JP63098728 A JP 63098728A JP 9872888 A JP9872888 A JP 9872888A JP H0759109 B2 JPH0759109 B2 JP H0759109B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
call
delay
control signal
terminal
control
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP63098728A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01269327A (ja
Inventor
次夫 丸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP63098728A priority Critical patent/JPH0759109B2/ja
Priority to CA000597185A priority patent/CA1286726C/en
Priority to AU33249/89A priority patent/AU617793B2/en
Priority to EP89303940A priority patent/EP0338834B1/en
Priority to US07/340,966 priority patent/US4908846A/en
Publication of JPH01269327A publication Critical patent/JPH01269327A/ja
Publication of JPH0759109B2 publication Critical patent/JPH0759109B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/38Transceivers, i.e. devices in which transmitter and receiver form a structural unit and in which at least one part is used for functions of transmitting and receiving
    • H04B1/3827Portable transceivers
    • H04B1/3877Arrangements for enabling portable transceivers to be used in a fixed position, e.g. cradles or boosters
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/02Power saving arrangements
    • H04W52/0209Power saving arrangements in terminal devices
    • H04W52/0261Power saving arrangements in terminal devices managing power supply demand, e.g. depending on battery level
    • H04W52/0274Power saving arrangements in terminal devices managing power supply demand, e.g. depending on battery level by switching on or off the equipment or parts thereof
    • H04W52/028Power saving arrangements in terminal devices managing power supply demand, e.g. depending on battery level by switching on or off the equipment or parts thereof switching on or off only a part of the equipment circuit blocks
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/02Power saving arrangements
    • H04W52/0209Power saving arrangements in terminal devices
    • H04W52/0261Power saving arrangements in terminal devices managing power supply demand, e.g. depending on battery level
    • H04W52/0296Power saving arrangements in terminal devices managing power supply demand, e.g. depending on battery level switching to a backup power supply
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02DCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
    • Y02D30/00Reducing energy consumption in communication networks
    • Y02D30/70Reducing energy consumption in communication networks in wireless communication networks

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Transceivers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は終話処理機能付自動車電話端末機に関し、特に
通話中に電源スイッチをオフにした場合、自動的に終話
処理を実行して電源をオフにする終話処理機能付自動車
電話端末機に関する。
〔従来の技術〕
自動車電話端末機において、通話が終了すると終話キー
が操作されず、いきなり電源スイッチがオフされる場合
が多い。この場合、基地局との間の通話チャンネルは回
線断を検出する期間保持されるので、この期間中他の通
話チャンネルとして使用することが出来ない。そこで自
動車電話システムによっては通話中に電源がオフされた
場合終話処理を義務づけているシステムもある。従来こ
の終話処理機能を実現する方式として次の二つが用いら
れている。
方式1.電源スイッチがオフになっても終話処理を実行す
るCPU(Central Processing Unit)によって電源供給を
保持しつづけるように制御し、終話処理が完了したとき
保持を解除して電源オフにする。
方式2.電源スイッチをオフにした場合、終話処理が完了
するまでの時間帯に遅延をおき、その後電源をオフにす
る。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかしながら上述の従来の終話処理方式はそれぞれ下記
の欠点を有している。
方式1においては、CPUの制御により電源を保持してい
るので、例えばCPUが暴走して電源供給を保持しつづけ
ると電源スイッチによって電源オフすることが出来なく
なるという欠点がある。
また、車載用アダプターによって携帯機を車載機として
使用出来るようにする場合もある。この場合車載用アダ
プタ内に電源スイッチを設けてこのアダプタから携帯機
へ電源を供給していることが多い。すなわち、電源の保
持回路をこのアダプタ内に設け、終話処理を実行するCP
Uを携帯機内に設けている。したがって携帯機にアダプ
タから取外した場合携帯機内のCPUによる制御がなくな
るのでアダプタ内の電源をオフすることが出来なくなる
という欠点がある。
また方式2においては通常、電源に直接接続された電源
オンオフを示す表示器が設けられている。この方式2に
おいて電源スイッチをオフしても、通常遅延をおいて電
源がオフされるので、電源スイッチの制御が効いている
かどうか表示器がオフ表示するまでわからず異和感があ
るという欠点がある。さらに最近電源スイッチにプッシ
ュボタンを用いてオンオフ出来るようにしているが、電
源オフするためプッシュボタンを押しても直ちに電源オ
フ表示がないため操作者はもう一度プッシュボタンを押
してしまう。すると今度は電源ONとして動作するため電
源が切れなくなるという欠点がある。
本発明の目的はCPUが暴走しても電源スイッチによって
電源を切ることが出来、携帯機を外したアダプタの電源
もオンオフすることが出来、さらに電源スイッチを異和
感なくオフすることが出来る終話処理機能付自動車電話
端末機を提供することにある。
〔課題を解決するための手段〕
上記目的を達成するために、本発明は、通話中第1の遅
延時間を設定するための第1の制御信号を発生し、通話
中以外前記第1の遅延時間より短い第2の遅延時間を設
定するための第2の制御信号を発生する第1の制御手段
と、第1の制御手段に接続され、第1の制御信号および
第2の制御信号を入力とし遅延時間を発生する遅延手段
と、遅延手段に入力信号を供給し電源のオンオフを行う
電源スイッチ手段と、遅延手段の出力する第1および第
2の遅延時間に基づき電源のオンオフを行う電源開閉部
とを有する車載用アダプタと、通話中第1の制御手段に
第3の制御信号を出力し、通話中以外第1の制御手段に
第4の制御手段を出力する第2の制御手段を有する携帯
機とから構成される。
〔実施例〕
以下図面を参照して本発明について詳細に説明する。第
1図は本発明の終話処理機能付自動車電話端末機の一実
施例を示すブロック図である。
まず待受状態の場合、携帯機2の携帯機制御部8はアダ
プタ1のアダプタ制御部7に待受状態であることを示す
待受データを送出する。このデータを受けたアダプタ制
御部7は端子71から遅延回路4における遅延量を短かく
するための制御信号を出力する。この制御信号は、イン
バータI2(抵抗内蔵トランジスタ)の出力をローレベル
(=0)に設定する。この結果抵抗R2(<R1)がアース
されたことになる。従って抵抗R1及びコンデンサC1から
なる遅延素子の時定数よりも小さな時定数の遅延素子が
形成される。すなわち遅延時間は比較的短い時間に設定
される。またプッシュボタン6が押されるまではダイオ
ードDの出力はハイレベルに設定されている。
この状態で電源をオフにするためプッシュボタン6を押
すと、フリップフロップ5はダイオードDの出力を反転
させる。このダイオードDの出力は遅延回路4により短
い遅延時間を経て、トランジスタスイッチ部3をオフす
ることにより電源をオフとする。なお、トランジスタス
イッチ部3はスイッチング用トランジスタTr及び抵抗
R3,R4から構成されている。
次に通話状態の場合、携帯機制御部8はアダプタ制御部
7に通話状態であることを示す通話データを送出する。
このデータを受けたアダプタ制御部7は遅延回路4にお
ける遅延量を終話処理が完了するまでの時間に設定する
ための制御信号を端子71から出力する。この制御信号は
インバータI2の出力をハイレベルにする。このハイレベ
ルはプッシュボタン6が押されない場合のダイオードD
の出力に等しい。この結果、抵抗R1,コンデンサCから
なる遅延素子の時定数に対する抵抗R2(<R1)の影響は
なくなる。従って、遅延時間は抵抗R1及びコンデンサC
の時定数による終話処理が完了するまでの比較的長い時
間に設定される。
この状態で電源をオフするためプッシュボタン6を押す
と、フリップフロップ5はダイオードDの出力を反転さ
せる。このダイオードDの出力は遅延回路4により終話
処理が完了するまでの遅延時間を経てトランジスタスイ
ッチ部3をオフにすることにより電源をオフにする。一
方、フリップフロップ5の出力はアダプタ制御部7の端
子72に入力する。これを受けたアダプタ制御部は電源ス
イッチがオフされたことを示す信号を携帯機2の制御部
8に送出する。制御部8は終話処理を実行し、終話信号
を無線部9を介して送出する。
第2図に第1図のアダプタ制御部の制御フローを示す。
ここで携帯機の制御部で使用しているCPUが暴走した場
合を考える。CPUが暴走して通話中かあるいは待受中で
あることを示すデータをアダプタ制御部7に送出しても
遅延回路等はハードで構成されているので、それに相当
する遅延が電源オフまでの間に発生するだけで必ず電源
オフすることが出来る。また携帯機2を外したアダプタ
の電源も上記と同様に必ず電源オフすることが出来る。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明は通話中と待受中とで電源オ
フするまでの遅延量を変えているので、通話中電源オフ
時の終話処理機能をもちながら電源スイッチを異和感な
くオフすることが出来、またCPUが暴走しても電源スイ
ッチによって電源をオフすることが出来、さらに携帯機
に適用した場合、携帯機を外した車載アダプタの電源も
通常の動作でオンオフできる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の終話処理機能付自動車電話端末機の一
実施例を示すブロック図、第2図は第1図のアダプタ制
御部の制御フローを示す図である。 1……車載用アダプター、2……携帯機、3……トラン
ジスタスイッチ、4……遅延回路、5……フリップフロ
ップ、6……プッシュボタン、7……アダプター制御
部、8……携帯機の制御部、9……無線部。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】通話中第1の遅延時間を設定するための第
    1の制御信号を発生し、通話中以外前記第1の遅延時間
    より短い第2の遅延時間を設定するための第2の制御信
    号を発生する第1の制御手段と、 該第1の制御手段に接続され前記第1の制御信号および
    前記第2の制御信号を入力とし遅延時間を発生する遅延
    手段と、 該遅延手段に入力信号を供給し電源のオンオフを行う電
    源スイッチ手段と、前記遅延手段の出力する前記第1お
    よび第2の遅延時間に基づき電源のオンオフを行う電源
    開閉部とを有する車載用アダプタと、 通話中前記第1の制御手段に第3の制御信号を出力し、
    通話中以外前記第1の制御手段に第4の制御信号を出力
    する第2の制御手段を有する携帯機 とから構成されることを特徴とする終話処理機能付自動
    車電話端末機。
  2. 【請求項2】前記遅延手段が、 前記電源制御手段の出力信号を入力するダイオードと、
    一方の端子が該ダイオードに並列に接続され他方の端子
    が接地されているコンデンサと、一方の端子が前記ダイ
    オードに並列に接続され他方の端子が接地されている第
    1の抵抗と、一方の端子が前記ダイオードに接続され他
    方の端子が電源回路に接続される第1の反転回路と、前
    記第1の制御手段の出力する第1および第2の制御信号
    を入力とする第2の反転回路と、前記ダイオードに並列
    に接続されるとともに一方の端子が第2の反転回路に接
    続され他方の端子が前記第1の反転回路に接続される第
    2の抵抗とから構成されることを特徴とする請求項
    (1)記載の終話処理機能付自動車電話端末機。
JP63098728A 1988-04-20 1988-04-20 終話処理機能付自動車電話端末機 Expired - Fee Related JPH0759109B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63098728A JPH0759109B2 (ja) 1988-04-20 1988-04-20 終話処理機能付自動車電話端末機
CA000597185A CA1286726C (en) 1988-04-20 1989-04-19 Mobile telephone terminal having function to perform call clear process
AU33249/89A AU617793B2 (en) 1988-04-20 1989-04-20 Mobile telephone terminal having function to perform call clear process
EP89303940A EP0338834B1 (en) 1988-04-20 1989-04-20 Mobile telephone terminal having function to perform call clear process
US07/340,966 US4908846A (en) 1988-04-20 1989-04-20 Mobile telephone terminal having function to perform call clear process

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63098728A JPH0759109B2 (ja) 1988-04-20 1988-04-20 終話処理機能付自動車電話端末機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01269327A JPH01269327A (ja) 1989-10-26
JPH0759109B2 true JPH0759109B2 (ja) 1995-06-21

Family

ID=14227581

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63098728A Expired - Fee Related JPH0759109B2 (ja) 1988-04-20 1988-04-20 終話処理機能付自動車電話端末機

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4908846A (ja)
EP (1) EP0338834B1 (ja)
JP (1) JPH0759109B2 (ja)
AU (1) AU617793B2 (ja)
CA (1) CA1286726C (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2806589B2 (ja) * 1990-01-23 1998-09-30 日本電気株式会社 移動電話装置
GB9025007D0 (en) * 1990-11-16 1991-01-02 Orbitel Mobile Communications Mobile radio telephone
JP2707854B2 (ja) * 1991-02-06 1998-02-04 日本電気株式会社 移動電話機
CA2071027A1 (en) * 1991-06-26 1992-12-27 Eiji Kito Mobile communication system wherein a base station tranfers to another an identifier for a cell of call origination
JP2776675B2 (ja) * 1992-01-29 1998-07-16 日本電気株式会社 携帯電話機用車載アダプタ装置
US5568511A (en) * 1992-08-26 1996-10-22 Ericsson Ge Mobile Communications Inc. System and method for radio disconnect and channel access for digitized speech trunked radio systems
US5594951A (en) * 1994-10-07 1997-01-14 Motorola, Inc. Method and apparatus for saving power in a radiotelephone
DE19624761B4 (de) * 1996-06-21 2004-02-05 Robert Bosch Gmbh Rundfunkempfänger
CN1111122C (zh) * 1999-01-22 2003-06-11 怡利电子工业股份有限公司 一种结合汽车音响并适用多种移动电话使用的免持听筒
FR2829653A1 (fr) * 2001-09-07 2003-03-14 St Microelectronics Sa Dispositif d'alimentation a decoupage adapte pour les faibles consommations de courant, et telephone cellulaire dote d'un tel dispositif
US8914167B2 (en) * 2010-10-13 2014-12-16 General Electric Company Communication system for a rail vehicle and method for communicating with a rail vehicle
US9199653B2 (en) 2010-10-13 2015-12-01 General Electric Company Communication system and method for communicating between vehicles of a vehicle consist

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3808539A (en) * 1972-10-06 1974-04-30 Gen Electric Power regulator circuit for a radio transmitter
US3962553A (en) * 1973-03-29 1976-06-08 Motorola, Inc. Portable telephone system having a battery saver feature
US3980996A (en) * 1973-09-12 1976-09-14 Myron Greenspan Self-sustaining alarm transmitter device
DE3201845A1 (de) * 1982-01-22 1983-08-04 Autoflug Gmbh, 2084 Rellingen Notfunkgeraet und verfahren zu dessen betrieb
JPS58225743A (ja) * 1982-06-23 1983-12-27 Toshiba Corp 無線電話装置
US4544924A (en) * 1982-12-22 1985-10-01 Rca Corporation On-off arrangement in a microprocessor controlled remote transmitter for a consumer instrument
US4513446A (en) * 1983-02-09 1985-04-23 General Electric Company Control circuit for a radio transceiver
JPS6057729A (ja) * 1983-09-08 1985-04-03 Nippon Soken Inc 携帯用送信器
US4698748A (en) * 1983-10-07 1987-10-06 Essex Group, Inc. Power-conserving control system for turning-off the power and the clocking for data transactions upon certain system inactivity
JPH0693652B2 (ja) * 1983-12-05 1994-11-16 モトロ−ラ・インコ−ポレ−テツド 携帯用電話識別コード転送機能を有する通信システム
JPS60160333A (ja) * 1984-01-30 1985-08-21 ソニー株式会社 電子装置
JPS6277727A (ja) * 1985-09-30 1987-04-09 Nec Corp コ−ドレス電話機用回線切替回路
US4636741A (en) * 1985-11-01 1987-01-13 Motorola, Inc. Multi-level power amplifying circuitry for portable radio transceivers
JPS62115930A (ja) * 1985-11-14 1987-05-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd 無線電話装置の終話方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP0338834B1 (en) 1995-10-25
JPH01269327A (ja) 1989-10-26
AU3324989A (en) 1989-10-26
US4908846A (en) 1990-03-13
EP0338834A2 (en) 1989-10-25
CA1286726C (en) 1991-07-23
EP0338834A3 (en) 1991-09-18
AU617793B2 (en) 1991-12-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0759109B2 (ja) 終話処理機能付自動車電話端末機
EP0319211B1 (en) Radio telephone apparatus
US4893348A (en) Power source control device in car telephone mobile station system
WO1997027697A9 (en) Portable telephone with terminal mode facility
JPH0824325B2 (ja) 携帯電話機
KR890006046A (ko) 자동차 전화장치
CA2020872C (en) Radio telephone system
JP2609736B2 (ja) 自動車電話装置の電源制御方法および装置
KR19990016463A (ko) 차량내 이동전화의 자동응답 제어방법
JPH055421B2 (ja)
US6163273A (en) Selective call receiver with improved setting of test mode
JPH1127723A (ja) ハンズフリー通話装置
JP2735345B2 (ja) 無線通信装置
KR19990018275A (ko) 휴대전화 사용중 카 오디오 자동 제어 시스템 및 방법
JPS60182826A (ja) 無線通信機の電源瞬断処理方式
KR20000041316A (ko) 핸즈프리 장치에서 무선단말기 전원 오프 방법
KR970076257A (ko) 시리얼 버스 테이터 모니터링 장치 및 그 방법
JPH05153024A (ja) 携帯無線電話装置
KR950009563B1 (ko) 고정시킨 상태에서 통화가능한 셀룰라폰
KR940009775B1 (ko) 키폰전화기의 키확인톤 및 링톤 발생회로
KR200283859Y1 (ko) 음성인식 다이얼 기능을 구비한 핸즈프리
KR100288355B1 (ko) 이동무선전화기의 경보발생방법
KR20020065030A (ko) 이동 통신 단말기에서의 타이머 기능 설정 방법
JPH09251332A (ja) 電子機器の電源装置
KR20040088671A (ko) 핸즈프리 기능을 갖는 카 오디오 시스템의 통화모드선택방법

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees