JPH0755071B2 - モ−タ制御装置 - Google Patents

モ−タ制御装置

Info

Publication number
JPH0755071B2
JPH0755071B2 JP61312126A JP31212686A JPH0755071B2 JP H0755071 B2 JPH0755071 B2 JP H0755071B2 JP 61312126 A JP61312126 A JP 61312126A JP 31212686 A JP31212686 A JP 31212686A JP H0755071 B2 JPH0755071 B2 JP H0755071B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
circuit
discharge
regenerative
discharge circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP61312126A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63167692A (ja
Inventor
博 長谷川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP61312126A priority Critical patent/JPH0755071B2/ja
Priority to DE3790865A priority patent/DE3790865C2/de
Priority to GB8819149A priority patent/GB2207569B/en
Priority to US07/254,653 priority patent/US4967133A/en
Priority to PCT/JP1987/001019 priority patent/WO1988005225A1/ja
Priority to DE19873790865 priority patent/DE3790865T/de
Publication of JPS63167692A publication Critical patent/JPS63167692A/ja
Publication of JPH0755071B2 publication Critical patent/JPH0755071B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P23/00Arrangements or methods for the control of AC motors characterised by a control method other than vector control
    • H02P23/06Controlling the motor in four quadrants
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02HEMERGENCY PROTECTIVE CIRCUIT ARRANGEMENTS
    • H02H7/00Emergency protective circuit arrangements specially adapted for specific types of electric machines or apparatus or for sectionalised protection of cable or line systems, and effecting automatic switching in the event of an undesired change from normal working conditions
    • H02H7/08Emergency protective circuit arrangements specially adapted for specific types of electric machines or apparatus or for sectionalised protection of cable or line systems, and effecting automatic switching in the event of an undesired change from normal working conditions for dynamo-electric motors

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Stopping Of Electric Motors (AREA)
  • Inverter Devices (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、例えばACサーボドライバ等の制動時にモータ
より駆動回路へ回生される電圧を軽減するための放電回
路、この放電回路を保護する保護回路、この保護回路の
動作後は駆動回路を停止状態にするための手段を備えた
モータ制御装置に関するものである。
従来の技術 一般にACサーボドライバにおいて、モータに制動をかけ
る場合、モータより駆動回路へ電圧が回生され、駆動回
路の入力にある平滑コンデンサの電圧が上昇し、その電
圧がコンデンサの定格を越える場合がある。
このため、平滑コンデンサの電圧が上昇した場合、この
電圧を検出し、放電回路に放電させて平滑コンデンサの
電圧上昇を制限する方法が知られている 以下図面を参照しながら、従来のモータ制御装置につい
て説明する。
第3図は従来のモータ制御装置の構成を示すものであ
る。第3図において、1は交流電源、2は整流ダイオー
ド、3は整流ダイオード2の出力を平滑する平滑コンデ
ンサ、4は平滑コンデンサ3の端子電圧を入力とするモ
ータ駆動回路、5はサーボモータ、6は駆動回路4の入
力に接続された回生電圧検出回路、7は回生電圧放電回
路、8は放電回路用保護回路、9は過電圧検出回路、10
は電圧低下検出回路である。
以上のように構成されたモータ制御回路について、以下
にその動作を説明する。
第4図は回生電圧検出回路6、過電圧検出回路9、電圧
低下検出回路10の電圧検出レベルVa,Vb,Vcを示したもの
である。同図でVDCは平滑コンデンサ3の端子電圧であ
る。
モータが制動状態になるとVDCは徐々に上昇しVDC>V
a(Vaは放電開始電圧)となったとき回生電圧検出回路
6が動作し、回生電圧放電回路7を平滑コンデンサ3に
接続しVDCの低減が図られ定常状態にもどる。瞬時的な
電圧の上昇によりVDC>Vb(Vbは過電圧保護しきい電
圧)となったときは過電圧検出回路9が動作し、駆動回
路4を停止状態としVDCを低減する。電圧低下検出回路1
0はモータの起動時等に平滑コンデンサ3の電圧がVDC
Vcとなったときも駆動回路4を停止し平滑コンデンサ3
の電圧が設定値よりも低下しないように働く。
発明が解決しようとする問題点 ところが従来例の装置では、回生電圧放電回路7を長時
間動作させると、回生電圧放電回路7を保護する放電回
路用保護回路8が働き、それ以後は、VDC>Vbとなるま
で平滑コンデンサ3の電圧が上昇しないと平滑コンデン
サ3の電圧上昇を制限できない欠点があった。
本発明は上記問題点に鑑み、放電回路の保護回路が動作
した場合、その構成要素を増すことなく、駆動回路を停
止状態にさせて安全性を向上させたモータ制御装置を提
供するものである。
問題点を解決するための手段 上記問題点を解決するために本発明のモータ制御装置
は、平滑コンデンサの電圧の検出を、放電回路と直列に
接続された低インピーダンスの保護回路を経由して行う
回生電圧検出回路を設け、保護回路の動作後は、駆動回
路を停止状態にさせるものである。
作用 本発明は上記の構成により平滑コンデンサの放電回路の
保護回路が動作したときは、駆動回路が停止状態となる
ため、平滑コンデンサの電圧が一定の設定値を越えなく
なる。
実施例 以下本発明の実施例のモータ制御装置について、図面を
参照しながら説明する。
第1図は本発明の実施例におけるモータ制御装置の構成
を示すものである。第1図において、1は交流電源であ
り、5はサーボモータである。
整流ダイオード2と平滑コンデンサ3で、モータ駆動回
路14へ直流電圧を供給する整流回路を構成し、低インピ
ーダンスの回生電圧放電回路7と放電回路用保護回路8
で回生電圧放電部を構成し、回生電圧検出回路16と過電
圧検出回路19と電圧低下検出回路20より状態判断部を構
成している。
放電回路用保護回路8と回生電圧放電回路7とは高電位
側から順に直列接続されて平滑コンデンサ3に並列に接
続され、その中間接続部を状態判断部の検出用電圧とし
て出力する。放電回路用保護回路8は回生電圧放電回路
7の連続動作時に加熱事故が生じるのを防ぐため、回生
電圧放電回路7を強制遮断する。回生電圧検出回路16
は、中間接続部の出力電圧を入力とし、これが放電開始
電圧を越えたことを条件として回生電圧放電回路へ動作
指令を発するものである。過電圧検出回路は、中間接続
部電圧を入力とし、過電圧保護しきい電圧を越えたこと
を条件としてモータ駆動回路14へ停止命令を発するもの
である。電圧低下検出回路20は、放電回路用保護回路8
の動作に従い、中間接続部電圧が所定電圧以下を条件と
してモータ駆動回路へ停止指令を発するものである。
以上のように構成されたモータ制御回路について、その
動作を説明する。
第2図は本発明の動作説明図である。第2図に示すよう
にモータが制動状態になると回生電圧VDCは徐々に上昇
し、中間接続部電圧VDC1もVDCVDC1で上昇する。
VDC1>Va(Vaは放電開始電圧)となると回生電圧検出回
路16が動作し放電回路用保護回路8と回生電圧放電回路
7とを平滑コンデンサ3に接続しVDCの低減を図る。
次に、VDC1>Vaの状態が長時間続くと放電回路用保護回
路8が回生電圧放電回路7の平滑コンデンサ3への接続
を強制遮断する。以上の動作によりVDC1=0となり、電
圧低下検出回路20は、放電回路用保護回路8の動作に従
い、中間接続部電圧が所定電圧以下となりモータ駆動回
路へ停止指令を発する。
発明の効果 以上のように従来例では、放電回路の保護回路が動作後
でも、平滑コンデンサの端子電圧が電圧低下検出回路の
電圧検出レベルと過電圧検出回路の電圧検出レベルの間
の通常運転状態の電圧で維持されれば、モータ駆動回路
は動作しつづけるのに対して、本発明では放電回路の保
護回路が動作した後では、モータ駆動回路の動作を停止
させ、駆動回路としての安全性を高めることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例におけるモータ制御装置の構成
図、第2図は第1図の動作説明図、第3図は従来例のモ
ータ御装置の構成図、第4図は第3図の動作説明図であ
る。 1……交流電源、2……整流ダイオード、3……平滑コ
ンデンサ、5……サーボモータ、7……回生電圧放電回
路、8……放電回路用保護回路、14……モータ駆動回
路、16……回生電圧検出回路、19……過電圧検出回路、
20……電圧低下検出回路。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】モータ駆動回路と、整流ダイオードと平滑
    コンデンサからなりモータ駆動回路へ直流電圧を供給す
    る整流回路と、放電回路用保護回路と回生電圧放電回路
    からなる回生電圧放電部と、回生電圧検出回路と過電圧
    検出回路と電圧低下検出回路からなる状態判断部とで構
    成されるモータ制御装置であって、 放電回路用保護回路と回生電圧放電回路とは高電位側か
    ら順に直列接続されて平滑コンデンサに並列に接続さ
    れ、その中間接続部を状態判別部の検出用電圧として出
    力するものであり、 放電回路用保護回路は、回生電圧放電回路の連続動作時
    に加熱事故が生じるのを防ぐため、回生電圧放電回路を
    強制遮断するものであり、 回生電圧検出回路は、前記中間接続部の出力電圧を入力
    とし、これが放電開始電圧を越えたことを条件として回
    生電圧放電回路へ動作指令を発するものであり、 過電圧検出回路は、中間接続部電圧を入力とし、過電圧
    保護しきい電圧を越えたことを条件としてモータ駆動回
    路へ停止命令を発するものであり、 電圧低下検出回路は、放電回路用保護回路の動作に従
    い、中間接続部電圧が所定電圧以下を条件としてモータ
    駆動回路へ停止命令を発するものであり、 上記設定電圧が、過電圧保護しきい電圧>放電開始電圧
    >電圧低下検出回路の所定電圧の関係で設定されるもの
    である モータ制御装置。
JP61312126A 1986-12-26 1986-12-26 モ−タ制御装置 Expired - Lifetime JPH0755071B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61312126A JPH0755071B2 (ja) 1986-12-26 1986-12-26 モ−タ制御装置
DE3790865A DE3790865C2 (ja) 1986-12-26 1987-12-23
GB8819149A GB2207569B (en) 1986-12-26 1987-12-23 Motor control apparatus.
US07/254,653 US4967133A (en) 1986-12-26 1987-12-23 Motor control apparatus
PCT/JP1987/001019 WO1988005225A1 (en) 1986-12-26 1987-12-23 Motor controller
DE19873790865 DE3790865T (ja) 1986-12-26 1987-12-23

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61312126A JPH0755071B2 (ja) 1986-12-26 1986-12-26 モ−タ制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63167692A JPS63167692A (ja) 1988-07-11
JPH0755071B2 true JPH0755071B2 (ja) 1995-06-07

Family

ID=18025562

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61312126A Expired - Lifetime JPH0755071B2 (ja) 1986-12-26 1986-12-26 モ−タ制御装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4967133A (ja)
JP (1) JPH0755071B2 (ja)
DE (2) DE3790865T (ja)
GB (1) GB2207569B (ja)
WO (1) WO1988005225A1 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2158782B1 (es) * 1998-05-12 2002-03-01 Mannesmann Sachs Ag Sistema y procedimiento de mando para un motor electrico excitado permanentemente con al menos una fase.
US6078156A (en) * 1998-10-02 2000-06-20 Eastman Kodak Company Method and apparatus for improved electronic braking of a DC motor
JP3511593B2 (ja) * 2000-11-10 2004-03-29 三菱電機株式会社 電動パワーステアリング制御装置
JP2005016958A (ja) * 2003-06-23 2005-01-20 Fanuc Ltd モータ駆動装置
DE102005009341A1 (de) * 2004-11-04 2006-05-18 Diehl Ako Stiftung & Co. Kg Schaltungsananordnung und Verfahren zur Steuerung eines Elektromotors, insbesondere einer Waschmaschine
JP2006142357A (ja) * 2004-11-22 2006-06-08 Fanuc Ltd ダイクッション駆動装置
JP4366351B2 (ja) * 2005-10-07 2009-11-18 キヤノン株式会社 電源制御回路、電子機器及び記録装置
CN100409563C (zh) * 2007-06-11 2008-08-06 湖南巨汇科技发展有限公司 电动机智能节电保护装置
DE102008010980A1 (de) * 2008-02-25 2009-08-27 Robert Bosch Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Entladen eines Hochspannungsnetzes
EP2433830A1 (de) * 2010-09-28 2012-03-28 Brusa Elektronik AG Verfahren und Steuerung zum Bereitstellen elektrischer Energie aus einer angetriebenen Drehstrom-Synchronmaschine
DE102011078211A1 (de) 2011-06-28 2013-01-03 Converteam Technology Ltd. Verfahren zum Betreiben einer elektrischen Schaltung sowie elektrische Schaltung
WO2019008895A1 (ja) * 2017-07-07 2019-01-10 オリンパス株式会社 自走式内視鏡装置及びその制御装置

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3800198A (en) * 1971-08-16 1974-03-26 Gen Electric Protection means for preventing overvoltage and undervoltage conditions in power circuits
US3887860A (en) * 1972-11-15 1975-06-03 Eaton Corp Fuseless inverter
US3947748A (en) * 1975-02-18 1976-03-30 Eaton Corporation Fault commutation system for static inverters
JPS58834B2 (ja) * 1978-01-25 1983-01-08 松下電器産業株式会社 誘導加熱調理器の保護装置
US4183081A (en) * 1978-11-02 1980-01-08 General Electric Company Inverter system including commutation failure prevention scheme
JPS58154380A (ja) * 1982-03-09 1983-09-13 Mitsubishi Electric Corp 交流エレベ−タの制御装置
JPS60197179A (ja) * 1984-03-16 1985-10-05 Fanuc Ltd 誘導電動機の回生制御方式
JPS6188774A (ja) * 1984-10-05 1986-05-07 Mitsubishi Electric Corp エレベ−タの制御装置
JPS61189178A (ja) * 1985-02-14 1986-08-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd インバ−タ−の回生抵抗保護装置
KR900002784B1 (ko) * 1985-04-30 1990-04-30 미쓰비시전기주식회사 교류엘리베이터의 제어장치

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63167692A (ja) 1988-07-11
GB2207569B (en) 1991-01-16
GB8819149D0 (en) 1988-10-12
GB2207569A (en) 1989-02-01
DE3790865C2 (ja) 1990-08-23
DE3790865T (ja) 1989-01-19
US4967133A (en) 1990-10-30
WO1988005225A1 (en) 1988-07-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0755071B2 (ja) モ−タ制御装置
WO2005090216A1 (ja) エレベータ制御装置
JPH0132760B2 (ja)
JP3309494B2 (ja) インバータの停電対策回路
JP2838082B2 (ja) エレベータの非常運転装置
JPH0731001A (ja) 交流電気車の電力変換装置およびその保護動作方法
JPH09121592A (ja) モータ制御装置
JP2575820B2 (ja) エレベータの停電時運転装置
US20220200317A1 (en) Discharge circuit and discharging method of motor drive power supply circuit, and robot controller
GB2117195A (en) Electrical brake system for electric rolling stock
JPH04161096A (ja) 誘導電動機用インバータの制御装置
KR900005993B1 (ko) 전기차량(電氣車輛)의 제어장치
JPS63186505A (ja) 交流電気車の制御装置
JP2549582B2 (ja) クレーンの回生制動制御回路
JPH0731135A (ja) 補助電源装置
JPH0236796A (ja) 電力変換装置
JPH02193573A (ja) インバータ装置
JPS6162393A (ja) インバ−タ装置
JPH0590928A (ja) スイツチング素子のゲート制御装置
JP2588385B2 (ja) 電動機の回生エネルギ−放電回路
JP3785447B2 (ja) エレベータの制御装置
JP2635120B2 (ja) 誘導機の制御装置
JP2577327Y2 (ja) 整流電源使用機器に於ける安全回路装置
JP2605304Y2 (ja) スイツチングレギユレータの保護回路
JPH022387B2 (ja)