JPH0754591B2 - 光記録媒体 - Google Patents

光記録媒体

Info

Publication number
JPH0754591B2
JPH0754591B2 JP61214332A JP21433286A JPH0754591B2 JP H0754591 B2 JPH0754591 B2 JP H0754591B2 JP 61214332 A JP61214332 A JP 61214332A JP 21433286 A JP21433286 A JP 21433286A JP H0754591 B2 JPH0754591 B2 JP H0754591B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical recording
medium
recording medium
present
jitter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP61214332A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6369048A (ja
Inventor
明 青山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP61214332A priority Critical patent/JPH0754591B2/ja
Publication of JPS6369048A publication Critical patent/JPS6369048A/ja
Publication of JPH0754591B2 publication Critical patent/JPH0754591B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Record Carriers And Manufacture Thereof (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は光記録媒体の構造に関する。
〔従来の技術〕
光学的に記録・再生あるいは消去可能な光記録媒体は、
従来より研究開発がさかんにおこなわれてきた。特に近
年磁気光学効果を利用した光磁気記録媒体は、消去書き
換え可能な光記録媒体として実用化寸前の状態である。
ところが、光磁気記録媒体の記録膜は希土類遷移金属膜
であるため、耐候性に劣つていた。そこで本発明者らは
鋭意研究努力の結果、保護膜である誘電体膜の複合化
(特願昭61-74794)、及び貼合せ構造(特願昭61-12276
7)の開発を経て実用に十分耐えうる長期信頼性のある
光磁気記録媒体を提供できるようになつた。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかし前述の従来技術では、長期信頼性のある媒体は提
供できる様になつたが、基板に透光性樹脂基板(PC,PMM
A,エポキシ樹脂等)を用いているため、湿度温度膨張が
大きく一度書き込んだ信号のズレ(ジツター)が大きく
なるという重大な欠点を有していた。そこで以前は、加
速試験をおこなう場合、媒体を恒温恒湿槽から取り出し
1昼夜常温湿下に放置しておかなければならなかつた。
さらに、基板表面は透光性樹脂が露出しているため耐擦
傷性が悪く、すぐ傷ついてしまうという欠点を有してい
た。
そこで本発明はこのような問題点を解決するもので、そ
の目的とするところは、使用環境湿度の変化があつても
信号のジツター量の変化が無く、しかも傷つきにくい光
記録媒体を提供するところにある。
〔問題点を解決するための手段〕
透光性樹脂基板上に形成した光記録層に、光を照射し記
録・再生あるいは消去を行う光記録媒体において、光記
録媒体の外界と接触する部位を、誘電体微粒子が含有さ
れた紫外線硬化樹脂で被覆したことを特徴とする。
〔作用〕
本発明の上記構成によれば、光記録媒体の外界と接触す
る部位を、誘電体微粒子入り紫外線硬化樹脂で被覆する
ことにより、透光性樹脂基板内への湿気(水分)の侵入
を防止する。さらに媒体を被覆している紫外線硬化樹脂
は誘電体(セラミツク)を含有しているため熱膨張率が
小さく、透光性樹脂基板の熱膨張を押え込むことにより
信号のジツター量の変化を無くすることができるのであ
る。そして、媒体表面硬度も増すことから耐擦傷性が向
上する。
以下本発明を実施例をもとに詳述する。
〔実施例〕
第1図は、本発明の光磁気記録媒体の断面概略図であ
る。1は案内溝付きポリカーボネート(PC)基板であ
り、この上に2として窒化アルミニウムと窒化シリコン
の複合誘電体膜1000Åをスパツタ法にて成膜し(以下成
膜は全てスパツタ法)、そして3のNdDyFeCoTi光磁気記
録膜400Åを成膜し、さらに4の窒化アルミニウムと窒
化シリコンの複合誘電体膜1000Åを成膜した。次に5の
溝無しPC基板上に6の窒化アルミニウムと窒化シリコン
の複合誘電体膜500Åを成膜し、これら成膜された案内
溝付きPC基板と溝無しPC基板を7の紫外線(U/V)硬化
樹脂を用いて密着貼合せした。そして最後に、この貼合
せ光磁気記録媒体の外界と接している部位全面を8とし
てSiO2微粒子入り紫外線硬化樹脂層を塗布し被覆した。
膜みは15μm厚であり、SiO2微粒子は50Vol%入つてい
る。
この様にして作成した本発明媒体と、被覆無し従来媒体
を用い、記録・再生しその信号のジツター量を見た。記
録時の温度は25℃湿度は50%である。そして、これらの
本発明及び従来の媒体を25℃一定の条件にし、湿度を変
えてそのジツター量の変化を見たのが第2図であり、ジ
ツター量の湿度依存性図である。21が本発明によるSiO2
微粒子入り紫外線硬化樹脂被覆有媒体、22が従来の被覆
無し媒体であり、この図より明らかなように本発明媒体
のジツターは湿度によらず30nsecと一定であるが、従来
媒体は湿度の変化とともにジツターは増加する、これは
湿度膨張(収縮)に伴う信号のズレが生じたためであ
る。
ただし湿度50%時のジツターは本発明媒体と同じ30nsec
であるが、これは、記録時の湿度が50%であつたためで
ある。
次に、これら2つの媒体を絶対湿度一定にして、温度上
昇させてジツター量を測定したものが第3図であり、ジ
ツター量の温度依存性図である。21′が本発明被覆有媒
体、22′が従来の被覆無し媒体である。この図からも明
らかな様に本発明媒体はジツター量の変化が少ないこと
がわかる。一方、従来の媒体はジツター量に大きな温度
依存性があることがわかる。本発明媒体と従来媒体のジ
ツター量が25℃で同じであるのは、記録時の温度が25℃
であるためである。
これら第2図及び第3図より本発明媒体は、外部環境の
温湿度変化に対して極めて安定した媒体であることがわ
かる。
次に、SiO2微粒子入り紫外線硬化樹脂のSiO2微粒子量を
変えた媒体を種々用意し(塗布厚は15μm一定とし
た)、ジツター量の温度上昇による変化を見た。つま
り、25℃で記録した信号を80℃で再生しジツター量を測
定した。
第4図がそれで、ジツター量のSiO2微粒子量依存性図で
ある。横軸が微粒子量(Vol%)である。この図に示し
たものは、微粒子量が80Vol%のものまでであるが、こ
れは80Vol%を超える含有率の紫外線硬化樹脂は均一に
塗布できないためである。
この図より、微粒子量が2Vol%以上であればジツター量
の温度依存性がないことがわかる。しかし2Vol%未満で
も、その効果は大きい。
本実施例に用いた全てのSiO2微粒子の平均粒径は1000Å
である。そして、本発明媒体の表面硬度は、鉛筆硬度で
2Hとなり、従来の被覆無し媒体のB〜HBと比較して耐擦
傷性が向上した。
尚、本実施例に用いた紫外線硬化樹脂に含有する誘電体
はSiO2であるが、SiO2に限定されるものでなくAl2O3,Ca
F2,CeF,KBr,Kcl,LaF3,NdF3,SiO,ThF4,WO3,CsBr,CsI,Mg
O,NaF,ThO2,MgF2,AlN,Si3N4,SiN,ZnS,SiC,TiN等の微粒
子あるいはそれらの混合の微粒子を用いても何らさしつ
かえない。
又、平均粒径も1000Åに限定されるものでなく100Å
径、1μm径等でも何ら問題ない。さらに、本実施例に
用いた記録媒体の構造は密着貼合せ構造であるが、エア
ーサンドイツチ構造及び単板でも本発明は有効であり、
又光磁気記録媒体でなく、追記型光記録媒体にも本発明
は有効である。さらに、本実施例の記録層側の構造は、
光磁気記録層を誘電体膜でサンドイツチする3層構造で
あるが、これ以外の反射膜をさらにつけた4層構造ある
いは、3層目の誘電体膜を反射膜にかえた3層構造のも
のでも有効である。
〔発明の効果〕
以上述べたように本発明によれば、光記録媒体の外界と
接触する部位を誘導体微粒子が含有された紫外線硬化樹
脂で被覆したことにより、外部環境の温湿度変化に対し
信号のジツター量を少なくでき、ひいてはBit Error Ra
teの変化も少なくできる。又、基板表面が硬くなること
から耐擦傷性も向上する。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の光磁気記録媒体の断面概略図。 第2図は、ジツター量の湿度依存性図。 第3図は、ジツター量の温度依存性図。 第4図は、ジツター量のSiO2微粒子量依存性図。 1……案内溝付きポリカーボネート(PC)基板 2……窒化アルミニウムと窒化シリコンの複合誘電体膜
1000Å厚 3……NdDyFeCoTi光磁気記録膜400Å厚 4……窒化アルミニウムと窒化シリコンの複合誘電体膜
1000Å厚 5……溝無しPC基板 6……窒化アルミニウムと窒化シリコンの複合誘電体膜
500Å厚 7……紫外線(U/V)硬化樹脂層 8……SiO2微粒子入り紫外線硬化樹脂層 21……本発明によるSiO2被覆有媒体 22……従来の被覆無し媒体 21′……本発明によるSiO2被覆有媒体 22′……従来の被覆無し媒体。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】透光性樹脂基板上に形成した光記録層に、
    光を照射し記録・再生あるいは消去を行う光記録媒体に
    おいて、前記光記録媒体の外界と接触する部位を、誘電
    体微粒子が含有された紫外線硬化樹脂で被覆したことを
    特徴とする光記録媒体。
JP61214332A 1986-09-11 1986-09-11 光記録媒体 Expired - Lifetime JPH0754591B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61214332A JPH0754591B2 (ja) 1986-09-11 1986-09-11 光記録媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61214332A JPH0754591B2 (ja) 1986-09-11 1986-09-11 光記録媒体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6369048A JPS6369048A (ja) 1988-03-29
JPH0754591B2 true JPH0754591B2 (ja) 1995-06-07

Family

ID=16654000

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61214332A Expired - Lifetime JPH0754591B2 (ja) 1986-09-11 1986-09-11 光記録媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0754591B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2550084B2 (ja) * 1987-07-24 1996-10-30 株式会社日立製作所 光デイスク
JPH03132935A (ja) * 1989-10-18 1991-06-06 Hitachi Ltd 光ディスク
WO1991016708A1 (fr) * 1990-04-17 1991-10-31 Mitsui Petrochemical Industries, Ltd. Procede de preparation d'un support d'enregistrement magnetooptique et support d'enregistrement magnetooptique
CA2047163C (en) * 1990-07-20 1995-05-16 Kenji Ohta Optical disk

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5859254A (ja) * 1981-10-02 1983-04-08 Asahi Glass Co Ltd 透明プラスチツク材料
JPS5862841A (ja) * 1981-10-09 1983-04-14 Seiko Epson Corp デイスク材料

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6369048A (ja) 1988-03-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5401609A (en) Optical recording medium and its production
EP0163810A2 (en) Optical information recording carrier
JPH05286249A (ja) 情報記録用媒体
JPS586542A (ja) 磁気光学記憶素子
JPH0754591B2 (ja) 光記録媒体
JP3086501B2 (ja) 光ディスク
JPH07105069B2 (ja) 光記録媒体
JPH0762919B2 (ja) 再生専用型光ディスク
JPS6370945A (ja) 光記録媒体
JP3336051B2 (ja) 光磁気ディスク
JPH05303769A (ja) 光ディスク
JP2918628B2 (ja) 光ディスク
JPS6369046A (ja) 光記録媒体
JPH08315418A (ja) 光記録媒体及びその製造方法
JPH04321948A (ja) 光情報記録媒体
JP2815245B2 (ja) 光記録素子
JP2532274B2 (ja) 光ディスク
JP2003335064A (ja) 相変化型光情報記録媒体
JPH0766567B2 (ja) 光記録媒体
JPH0580735B2 (ja)
JPS6369049A (ja) 光記録媒体
JPH0589518A (ja) 光記録媒体
US20050227176A1 (en) Rewritable optical storage medium and use of such medium
JP2001126312A (ja) 情報記録媒体
JP2971519B2 (ja) 光ディスク

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term