JPH0745654A - 半導体装置用樹脂封止金型 - Google Patents

半導体装置用樹脂封止金型

Info

Publication number
JPH0745654A
JPH0745654A JP5191499A JP19149993A JPH0745654A JP H0745654 A JPH0745654 A JP H0745654A JP 5191499 A JP5191499 A JP 5191499A JP 19149993 A JP19149993 A JP 19149993A JP H0745654 A JPH0745654 A JP H0745654A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin
mold
lead frame
semiconductor device
lead
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5191499A
Other languages
English (en)
Inventor
Masato Yamaoka
正人 山岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP5191499A priority Critical patent/JPH0745654A/ja
Publication of JPH0745654A publication Critical patent/JPH0745654A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/26Moulds
    • B29C45/27Sprue channels ; Runner channels or runner nozzles
    • B29C45/2701Details not specific to hot or cold runner channels

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Encapsulation Of And Coatings For Semiconductor Or Solid State Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】半導体装置の樹脂封止工程において発生するモ
ールド側面のゲート残り、樹脂ばりの防止、および上下
封止金型のすきまからの樹脂もれ、リード側面樹脂ばり
を防止する。 【構成】上金型を右金型1Aと左金型1Bとに分割し、
その合わせ部に樹脂ポット部2と樹脂ランナー部3と注
入ゲート部4を設け、下金型5にリードフレームに固定
したチップを入れるキャビティ6を設け、更に上金型の
下面に凸ブロック7をそして下金型の上面に凹ブロック
8を設ける。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、半導体装置用樹脂封止
金型に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の半導体装置用樹脂封止金型は、図
5(a),(b)に示すように、上下金型21,25間
のキャビティ6Aに内部接続されたペレットと接続ワイ
ヤーをもつリードフレームを配置し、樹脂ポット部2A
と樹脂ランナー部3Aをそのリードフレームのリード端
子の固定される面と同一面に水平に設け、また、樹脂注
入時の注入ゲート部4Aを図6に示すように、リード端
子9側に設けた構造となっていた。
【0003】樹脂封止の場合は、下金型25にリードフ
レームを固定した後、上金型21を降下させ、上下金型
を型締固定した後、樹脂ポット部2Aよりゲル化した樹
脂を樹脂ランナー部3A,注入ゲート部4Aと水平に走
らせ、リード端子9側のゲート(リードフレーム面と水
平方向の側面ゲート)部より樹脂を注入し、樹脂封止し
てモールド樹脂部10を形成していた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】この従来の半導体装置
用樹脂封止金型では、樹脂注入ゲート位置がリード端子
側にあるため、モールド樹脂部の側面にゲート部からの
樹脂残りが残存するため、表面実装型デバイスの基板実
装時に、位置決め用の画像認識処理が困難になるという
問題点があった。また、樹脂ポット部,樹脂ランナー部
及び注入ゲート部とリードフレームとが水平に配置さ
れ、上下金型が平面接触で型締固定される機構となって
いるため、樹脂注入時に、上下金型のすきまとリード側
面部とモールド樹脂部の側面部に樹脂もれおよび樹脂ば
りが発生して連続樹脂封止の妨げとなったり、あるいは
後工程におけるリード半田めっき前の樹脂ばり取り工程
で、ばりが取りきれないため、半田めっき不着やモール
ド側面ばり残り等が発生し、半導体装置の歩留りが低下
する等の問題点があった。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明の半導体装置用樹
脂封止金型は、左右に分割された上金型と、この2つの
上金型の合せ部に連って形成された樹脂ポット部と樹脂
ランナー部と注入ゲート部と、下金型に形成された半導
体素子を入れるキャビティと、前記半導体素子に接続さ
れたリード端子を挟んで固定するために前記上金型の下
面部に形成された凸ブロックと前記下金型の上面部に形
成された凹ブロックとを含むものである。
【0006】
【実施例】次に、本発明の実施例について図面を参照し
て説明する。図1(a),(b)は本発明の第1の実施
例の左右の上金型の正面図とこれに対応する下金型の断
面図であり、図2(a),(b)は第1の実施例の正面
図及び側面図である。尚、下金型は図2(b)における
A−A線断面図である。
【0007】図1及び図2において、上金型1は右金型
1Aと左金型1Bとに分割されており、これら2つの上
金型1A,1Bの合せ部には上から樹脂ポット部2,樹
脂ランナー部3及び注入ゲート部4が形成されている。
そして下金型5には、リードフレームのアイランドに固
定された半導体素子(ペレット)を入れるキャビティ6
が設けられており、更にリードフレームのリード端子を
挟んで固定するために上金型1の下面部には凸ブロック
7が、そして下金型の上面部には凹ブロック8が設けら
れている。
【0008】このように構成された第1の実施例でペレ
ットを樹脂封止するには、リードフレームのアイランド
にペレットを固定したのちペレットを下金型5のキャビ
ティ6にセットする。
【0009】次に左右の上金型を水平に移動して合わせ
た後、リードフレームのリード端子6を固定した下金型
の上に下降させ、位置決めし型締固定する。その時、上
下金型の凹凸ブロック7,8の間にリード端子9が固定
される。次に、樹脂ポット部2に樹脂を挿入し圧入す
る。ゲル化した樹脂は垂直に樹脂ランナー部3を流れ、
リードフレーム面と垂直方向に設けられた注入ゲート部
4より注入され、内部接続されたペレット,接続ワイヤ
ー及びリードフレームのリードの一部は樹脂封止され
る。
【0010】この時、樹脂注入がリードフレーム面と垂
直方向よりなされているため、図3に示すモールド樹脂
部10は、下金型5に形成されたキャビティ6の中にあ
るため従来のようにモールド樹脂部の側面のゲート部か
らの樹脂残りや樹脂ばりの発生は生じない。また、上下
金型の凹凸ブロック7,8が合わさり、リード端子9を
固定しているため、上下金型のすきまからの樹脂もれや
リード側面の樹脂ばりの発生は防止される。
【0011】図4(a),(b)は本発明の第2の実施
例の正面図及び側面図である。この第2の実施例におい
ては、金型を上金型11と中金型12と下金型15に分
け上金型11と下金型15とを第1の実施例の上金型1
と同様に左右の金型に分割し、中金型12の上下の面に
第1の実施例の下金型5と同じキャビティ6や凹ブロッ
ク8等を設けたものである。
【0012】ペレットを樹脂封止する場合は、樹脂ポッ
ト部2と樹脂ランナー部3をもつ上下金型の左右両金型
を水平に移動して合わせた後、リードフレーム6を固定
した中金型12をはさみこむ形で位置決めし形締固定す
る。次に、樹脂ポット部2に樹脂を挿入し圧入する。ゲ
ル化した樹脂は、垂直に樹脂ランナー部3を流れ、リー
ドフレーム部と垂直方向に設けられた樹脂の注入ゲート
部4より注入され、リードフレームに固着されたペレッ
トは樹脂封止される。
【0013】この時、モールド樹脂部は、第1の実施例
と同様に中金型12のキャビティ6の中にあるため、モ
ールド樹脂部側面のゲート部からの樹脂残りや樹脂ばり
の発生は生じない。また、上中下と3つの金型の凹凸ブ
ロックが合わさることにより、リードフレームがしっか
りと固定されるため、金型のすきまからの樹脂もれやリ
ード側面の樹脂ばりの発生は防止される。また多段取り
とすることで、生産増も見込まれる。
【0014】
【発明の効果】以上説明したように本発明は、上金型を
左右の金型に分割してその合せ部に樹脂ポット部と樹脂
ランナー部と注入ゲート部を設け、下型にキャビティを
設け、更に上金型と下金型にリード端子を固定するため
の凹凸のブロックを設けることにより、半導体素子をモ
ールドしてもモールド樹脂部側面のゲート部からの樹脂
残りや樹脂ばりの発生がなくなり、また、上下金型のす
きまからの樹脂もれやリード側面の樹脂ばりを防止でき
るため、半導体装置の製造歩留りを向上させることがで
きるという効果を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施例の左右の上金型の正面図
とこれに対応する下金型の断面図。
【図2】本発明の第1の実施例の正面図及び側面図。
【図3】実施例により樹脂封止されたチップの上面図。
【図4】本発明の第2の実施例の正面図及び側面図。
【図5】従来の金型の正面図及び側面図。
【図6】従来の金型により樹脂封止されたチップの上面
図。
【符号の説明】
1,11,21 上金型 1A,11A 右金型 1B,11B 左金型 2,2A 樹脂ポット部 3,3A 樹脂ランナー部 4,4A 注入ゲート部 5,15,25 下金型 6,6A キャビティ 7 凸ブロック 8 凹ブロック 9 リード端子 10 モールド樹脂部 12 中金型

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 左右に分割された上金型と、この2つの
    上金型の合せ部に連って形成された樹脂ポット部と樹脂
    ランナー部と注入ゲート部と、下金型に形成された半導
    体素子を入れるキャビティと、前記半導体素子に接続さ
    れたリード端子を挟んで固定するために前記上金型の下
    面部に形成された凸ブロックと前記下金型の上面部に形
    成された凹ブロックとを含むことを特徴とする半導体装
    置用樹脂封止金型。
JP5191499A 1993-08-03 1993-08-03 半導体装置用樹脂封止金型 Pending JPH0745654A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5191499A JPH0745654A (ja) 1993-08-03 1993-08-03 半導体装置用樹脂封止金型

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5191499A JPH0745654A (ja) 1993-08-03 1993-08-03 半導体装置用樹脂封止金型

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0745654A true JPH0745654A (ja) 1995-02-14

Family

ID=16275672

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5191499A Pending JPH0745654A (ja) 1993-08-03 1993-08-03 半導体装置用樹脂封止金型

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0745654A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101054602B1 (ko) 반도체 장치의 제조 방법
JPH1126647A (ja) 光半導体装置
KR20190053783A (ko) 수지 봉지 금형 및 반도체 장치의 제조 방법
JPH0745654A (ja) 半導体装置用樹脂封止金型
JPH088375A (ja) 半導体装置およびその製造に使用されるリードフレーム並びに金型
JP2535358B2 (ja) 電子部品におけるモ―ルド部の製造方法
JP2772447B2 (ja) 光半導体装置の製造方法
KR100537894B1 (ko) 네방향으로 위치를 안내하는 세트 블록을 구비한 반도체 성형장치
JP2630686B2 (ja) 電子部品製造用フレーム、およびこれを用いた電子部品製造方法、ならびにこの製造方法により製造された電子部品
JPS6232622A (ja) 半導体装置用樹脂封止金型
JP2018056310A (ja) 樹脂封止金型およびそれを用いた半導体装置の製造方法
JPH06314716A (ja) 樹脂封止用金型
JP3367870B2 (ja) 半導体装置樹脂封止金型及び半導体装置の樹脂封止方法
JP2955954B2 (ja) 樹脂封止型電子部品の製造方法
JP2589184B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JP2875324B2 (ja) 電子部品の製造方法
JPH01123426A (ja) 樹脂封止型電子部品の製造方法
JPH08250531A (ja) 樹脂封止型半導体装置の製造方法
JPH03152964A (ja) 樹脂封止型半導体装置用リードフレーム
JPS5978537A (ja) 樹脂封止型半導体装置の製造方法
JPH03175658A (ja) 樹脂封止型半導体装置及びその製造方法
JPH0722561A (ja) 半導体装置用リードフレーム及びこれを用いた半導体装置の製造方法
JP2560194B2 (ja) パッケージ型半導体装置の製造方法
JP2570157B2 (ja) 樹脂封止用金型
JPS6222468A (ja) 半導体装置用リ−ドフレ−ム

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19990921