JPH0740596Y2 - 瓦屋根用足場丸太支持台 - Google Patents

瓦屋根用足場丸太支持台

Info

Publication number
JPH0740596Y2
JPH0740596Y2 JP1990025349U JP2534990U JPH0740596Y2 JP H0740596 Y2 JPH0740596 Y2 JP H0740596Y2 JP 1990025349 U JP1990025349 U JP 1990025349U JP 2534990 U JP2534990 U JP 2534990U JP H0740596 Y2 JPH0740596 Y2 JP H0740596Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
scaffolding
roof
support
side portion
log
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1990025349U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03115756U (ja
Inventor
好雄 衣川
Original Assignee
好雄 衣川
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 好雄 衣川 filed Critical 好雄 衣川
Priority to JP1990025349U priority Critical patent/JPH0740596Y2/ja
Publication of JPH03115756U publication Critical patent/JPH03115756U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0740596Y2 publication Critical patent/JPH0740596Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Movable Scaffolding (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この考案は、家屋の建造の際に利用される瓦屋根用足場
丸太支持台に関する。
(従来の技術) 家屋を建造する場合、まず、屋根を葺いた後、壁面の作
業に取りかかる。したがって、例えば二階部分の外面壁
については作業者が屋根瓦の上にのぼってモルタルを塗
布する等、屋根の上で作業をしなければならないことが
あり、かかる場合、作業性、安全性等の観点から、屋根
の上に足場板または足場丸太を用いて作業用足場を組む
のが一般的である。
特に、第3図に示すように、かなり上方での作業におい
ては足場用垂直丸太B1及び水平丸太B2を用いて足場を組
み立てるが、丸太B1上方の固定は屋根部の母屋などを利
用して固定するのが簡単であるが、丸太B1下方の固定は
足場板と同様にロープ、ワイヤで水平方向に延びる下の
丸太(図示せず)を固定し、その丸太に対して垂直方向
の丸太B1の下端を固定するようにしているため、組立作
業が煩雑であるとともに、安全性に欠けるという難点が
ある。
(考案が解決しようとする課題) 本考案は足場丸太の下端を簡単に瓦屋根上で固定するこ
とができる支持台を提供することを課題とする。
(課題を解決するための手段) そこで、本考案に係る瓦屋根用足場丸太支持台は、傾斜
瓦屋根上に載置され、足場用垂直丸太の下端を固定する
瓦屋根用足場丸太支持台であって、上下方向に並ぶ第
1、第2の瓦屋根上に横方向に所定の間隔をあけて載置
されて係止される少なくとも2つの支持脚を備え、各支
持脚が略三角形状をなす水平辺部、垂直辺部及び傾斜辺
部とからなる脚本体と、脚本体の水平辺部先端に固定さ
れて第1の屋根瓦の上端縁に係止される係止片部とから
構成され、脚本体の水平辺部及び垂直辺部は剛性を有す
る金属板で製作され、水平辺部先端が第1の屋根瓦上
に、垂直辺部下端が第2の屋根瓦上に載置されて水平辺
部を垂直辺部によって略水平に保持可能となし、傾斜辺
部は可撓性を有する金属薄板で製作されてその略全体が
第1、第2の瓦屋根に沿って変形しつつ載置されて面接
触可能となす一方、複数の支持脚の脚本体水平辺部間に
は支持板が載置固定され、支持板の長手方向中間には足
場用垂直丸太の下端が係合可能な突出環状部が形成され
てなることを特徴とする。
支持脚は本出願人の既出願の屋根用足場脚(実願昭63-1
35709号および実願平1-44182号)を用いることができ
る。支持脚は水平辺部及び垂直辺部に剛性を有する金属
板をを使用し、全体として剛性のある断面三角形の構造
体を構成する。
他方、傾斜辺部は屋根瓦との接触により変形可能である
ように形成するのがよい。屋根瓦は荷重のかけ方を誤る
とすぐに割れやすく、傾斜辺部を面接触させることによ
って荷重を分散して受け、屋根瓦の割れを防止するため
である。
また、支持板も脚本体と同様に剛性を有する必要があ
る。更に、支持板上の突出環状部は足場丸太の下端部断
面形状に適合させるのが好ましく、通常円形に形成すれ
ばよいが、角材の場合は断面矩形となる。また、突出環
状部は通常底部封鎖形態を採用するが、貫通形態を採用
してもよい。
(作用及び考案の効果) 本考案によれば、支持脚を略直角三角形状とし、その先
端に係止片部を重なり合う屋根瓦間に侵入させて支持脚
を屋根瓦上に係止し、傾斜屋根上に略水平な支持板を保
持し、その支持板に突出環状部を形成するようにしたの
で、その突出環状部に足場用垂直丸太の下端を簡単に嵌
め込んで足場丸太による作業用足場を容易迅速に組み立
てることができ、作業性及び安全性を大幅に向上でき
る。
また、支持板からの荷重が複数の支持脚に分散され、し
かもかく支持脚の傾斜辺が上下の屋根瓦に面接触して荷
重が分散されるので、割れやすい屋根瓦の割れを確実に
防止できる。
(実施例) 以下、本考案の実施例を図について説明する。第1図お
よび第2図は本考案の一実施例による屋根用足場丸太支
持台を示し、屋根1には複数の屋根瓦2a、2b、2c・・・
が敷設され、その上には3個又は4個の支持脚3が配設
され、その支持脚3を利用して支持台が構成され、第3
図に示すように足場丸太が組立られ、作業用足場とな
る。
上記支持脚3は支持板4とそれを支持する三角形状の脚
本体5とからなり、支持板4は剛性を有する金属板を用
い、その上面中央に足場丸太の下端形状に相応した突出
環状部41が溶接にて接合されている。他方、脚本体5は
L字状の第1、第2の鉄板6、7とステンレス薄板8と
によって構成されており、第1の鉄板6の垂直壁部には
2つのボルト穴6a、6bが第2の鉄板7の垂直壁部には3
つのボルト穴7a、7b、7cが各々形成され、第1、第2の
鉄板6、7はボルト穴6a、6bと上側2つ又は下側2つの
ボルト穴7a、7b又は7b、7cとにボルト9を挿通しこれを
ナット10に螺合させることによって相互に結合されてい
る。また、第2の鉄板7の垂直壁部上端部には釘打込み
用穴7dが形成されている。
また、第1の鉄板6の水平壁部先端折曲部及び第2の鉄
板7の底壁部には各々ステンレス薄板8の先端部分及び
後端部がリベット等で固定され、ステンレス薄板8の先
端は下方に折り曲げられており、ステンレス薄板8の先
端折曲部8aは上下方向に並ぶ第3、第1の屋根瓦2a、2b
間の間隙に挿入されて第1の屋根瓦2bの上端縁に係止さ
れ、又ステンレス薄板8は第1の屋根瓦2b及びその下側
の第2の屋根瓦2c上に変形しつつ載置され、略全体とし
て屋根瓦2b、2cに面接しうるようになっている。
以上のようにして、第1、第2の鉄板6、7及びステン
レス薄板8が水平辺部、垂直辺及び傾斜辺部からなる略
直角三角形状を有する脚本体5を構成しており、又垂直
辺部は水平辺部及び傾斜辺部の両後端間の距離を調整し
得るように設けられ、又ステンレス薄板8の先端部8aが
脚本体5の先端に固定された係止片部11となっている。
また、支持板4は第1の鉄板6の水平壁部上に載置さ
れ、締結用蝶ネジ42によって取替可能に固定されてい
る。
次に使用方法について説明する。屋根1の上に作業用足
場を組む場合、上側の屋根瓦2aを少し持ち上げて支持脚
3の先端係止片部11を挿入し、これをその下側の第1の
屋根瓦2b上端縁に係止するとともに、ステンレス薄板8
を第1の屋根瓦2b及びその下側の第2の屋根瓦2c上に載
置し、同様にして2個又は3個の支持脚3を横方向同位
置の屋根瓦に設置し、支持脚3の水平辺部上に支持板4
を略水平に載置して蝶ネジ42によって固定し、その突出
環状部41によって第3図に示すように、垂直足場丸太B
の下端を係合固定し(第2図参照)、上端を二階屋根の
母屋に対し釘などにより固定し、一対の丸太B、B間に
水平丸太を係合して足場を形成できる。
ところで、実開昭51-64020号公報及び実開昭58-12825
2号公報に示されるように、略三角形状の三辺ともを剛
性部材で構成した支持脚構造、実開平3-4851号公報に
示されるように、先端係止板及び後端高さ調整支持台を
屋根瓦上に載置する支持脚構造が知られてており、かか
る支持脚構造を丸太支持台に採用することも可能であ
る。しかし、屋根瓦は荷重のかけ方によってすぐに割れ
やすく、支持脚構造は支持脚傾斜辺部分が上手く屋根
瓦に沿わず、又支持脚構造は屋根瓦の一部のみで荷重
を受けるので、屋根瓦の割れが懸念される。
これに対し、本実施例では支持脚3の傾斜辺部を可撓性
のある金属薄板で形成しているので、傾斜辺部は撓んで
屋根瓦2b、2cに沿い、全体として面接触し、支持台の荷
重は分散して受けられる。しかも、少なくとも2つの支
持脚3を用い、その間に支持板4を固定して丸太Bの荷
重を受けているので、荷重が各支持脚3に分散される結
果、1枚の屋根瓦には問題となるほどの荷重は作用せ
ず、屋根瓦の割れを確実に防止できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例による屋根用足場丸太支持台
の斜視図、第2図は上記屋根用足場脚の使用状態を示す
側面図、第3図は屋根上での足場丸太の組立例を示す説
明図である。 1……屋根、2、2a、2b、2c、2d……屋根瓦、3……支
持脚、4……支持板、41……突出環状部、5……脚本体

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】傾斜屋根瓦上に載置され、足場用垂直丸太
    の下端を固定する瓦屋根用足場丸太支持台であって、 上下方向に並ぶ第1、第2の屋根瓦2b・2c、2b・2c上に
    横方向に所定の間隔をあけて載置されて係止される少な
    くとも2つの支持脚3、3を備え、 各支持脚3は略三角形状をなす水平辺部、垂直辺部及び
    傾斜辺部とからなる脚本体5と、脚本体5の水平辺部先
    端に固定されて第1の屋根瓦2bの上端縁に係止される係
    止片部11とから構成され、 脚本体5の水平辺部及び垂直辺部は剛性を有する金属板
    で製作され、水平辺部先端が第1の屋根瓦2b上に、垂直
    辺部下端が第2の屋根瓦2c上に載置されて水平辺部を垂
    直辺部によって略水平に保持可能となし、傾斜辺部は可
    撓性を有する金属薄板で製作されてその略全体が第1、
    第2の瓦屋根2b、2cに沿って変形しつつ載置されて面接
    触可能となす一方、 複数の支持脚3、3の脚本体5水平部間には剛性を有す
    る支持板4が載置されて固定され、支持板4の長手方向
    中間には足場用垂直丸太Bの下端が係合可能な突出環状
    部41が形成されていることを特徴とする瓦屋根用足場丸
    太支持台。
JP1990025349U 1990-03-12 1990-03-12 瓦屋根用足場丸太支持台 Expired - Lifetime JPH0740596Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990025349U JPH0740596Y2 (ja) 1990-03-12 1990-03-12 瓦屋根用足場丸太支持台

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990025349U JPH0740596Y2 (ja) 1990-03-12 1990-03-12 瓦屋根用足場丸太支持台

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03115756U JPH03115756U (ja) 1991-11-29
JPH0740596Y2 true JPH0740596Y2 (ja) 1995-09-20

Family

ID=31528283

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1990025349U Expired - Lifetime JPH0740596Y2 (ja) 1990-03-12 1990-03-12 瓦屋根用足場丸太支持台

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0740596Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101444420B1 (ko) * 2012-10-24 2014-09-26 삼성중공업 주식회사 경사면 작업용 발판

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5222094Y2 (ja) * 1974-11-15 1977-05-20
JPS58128252U (ja) * 1982-02-23 1983-08-31 マツモクピ−ビ−エス株式会社 足場板支承具
JP3004851U (ja) * 1994-05-19 1994-11-29 株式会社森木工 パチンコ機の前枠用蝶番

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101444420B1 (ko) * 2012-10-24 2014-09-26 삼성중공업 주식회사 경사면 작업용 발판

Also Published As

Publication number Publication date
JPH03115756U (ja) 1991-11-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0740596Y2 (ja) 瓦屋根用足場丸太支持台
JPH0714552Y2 (ja) 屋根用足場脚
US20210095484A1 (en) Elevated walkway system and method
JPH0673243U (ja) 鋼管足場用階段枠
JP2020073763A (ja) 取付金具および屋根
JPH0736994Y2 (ja) 屋根用足場脚
JP2986430B2 (ja) 建築物を構築するための吊り足場用金具及び吊り足場
JP3015819U (ja) 木造建築物のパネル取付構造およびパネルユニット
JPS5834882Y2 (ja) ベランダ、バルコニ−等の組立て構造
JPH0736995Y2 (ja) 足場装置
JPH0518442Y2 (ja)
JPH0425877Y2 (ja)
JP2723428B2 (ja) バルコニー等における腕部材の固定構造
JP3015820U (ja) 木造建築物の天井パネルの取り付け構造
JPH024972Y2 (ja)
JPH07259237A (ja) 屋根パネルの取付構造
JPS6039400Y2 (ja) 仮設足場
JPH0635054Y2 (ja) 足場装置
JP2787239B2 (ja) 屋根の形成方法および屋根葺材取付用足場の形成方法
JPH0327166Y2 (ja)
JPH076291Y2 (ja) 命綱の取付器具
JP2021055424A (ja) コーナーカバー取り付け金具及びコーナーカバー取り付け方法
JP2598008Y2 (ja) 鉄骨建築のバルコニーの床下地構造及びその束
JPS6235781Y2 (ja)
JP3865784B6 (ja) 分解可能な正面足場