JPH0733235Y2 - 吊り下げ可能な手差し複写装置 - Google Patents

吊り下げ可能な手差し複写装置

Info

Publication number
JPH0733235Y2
JPH0733235Y2 JP1987005910U JP591087U JPH0733235Y2 JP H0733235 Y2 JPH0733235 Y2 JP H0733235Y2 JP 1987005910 U JP1987005910 U JP 1987005910U JP 591087 U JP591087 U JP 591087U JP H0733235 Y2 JPH0733235 Y2 JP H0733235Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transfer paper
copying machine
storage case
transfer
main body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1987005910U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63115139U (ja
Inventor
晴久 本田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP1987005910U priority Critical patent/JPH0733235Y2/ja
Publication of JPS63115139U publication Critical patent/JPS63115139U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0733235Y2 publication Critical patent/JPH0733235Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Containers Having Bodies Formed In One Piece (AREA)
  • Holders For Sensitive Materials And Originals (AREA)
  • Exposure Or Original Feeding In Electrophotography (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は吊り下げ可能な手差し複写装置に関するもので
ある。
〔従来の技術〕
近年、複写装置の普及と共に小型・軽量化技術が進み、
簡単に持ち運びが出来る、いわゆるポータブル複写機が
世に出されている。この種の複写機は把手を有し、そこ
をもって片手で持ち運びがなされるものであるが、その
際、各種付属品を一緒に容易に運べるようにする必要が
ある。そのため、例えば給紙,排紙トレイを折りたたみ
にしたり、電源コードを巻きつけたりという配慮がされ
ている。しかしながら、これらの機械で転写紙を一緒に
持ち運ぶ際には不便である。とくに、カセツトを有しな
い、手差し専用機においては全く別個に転写紙を持ち運
ぶ必要があり、使用者にとっては不便を感ずるものであ
った。
また、同時にこのような手差し専用機において、使用時
においても転写紙は一般に複写装置の設置された机に上
等に並べておいておくしかなく、場所をとる不便もあ
り、また操作がやりずらい面を有していた。
〔問題点を解決するための手段(及び作用)〕
本考案はこのような吊り下げ可能な手差し複写装置で、
原稿台圧板上に転写紙を収納するケースを設けることに
より、持ち運び時の繁雑さをなくすとともに、コピー動
作時の操作性も向上させるものである。
〔実施例〕
第1図,第2図は本考案の実施例を示したものである。
第1図において、20は複写装置本体、21は原稿台圧板、
22は複写装置を持ち運ぶ際の把手、23は転写紙収納ケー
スを示す。先ず、第2図を参照しつつ、本考案の実施例
の複写装置の動作を説明する。第2図は複写装置の断面
図である。
図において1は感光ドラム、2はコロナ放電器、3が短
焦点の光学素子アレイ、4は現像器、5は転写コロナ放
電器、6はクリーニング器である。現像器において、4a
はホツパー、4bはトナー4cを感光ドラム1に供給するた
めの回転体である。7は原稿台、8は露光ランプとして
の蛍光灯、9は蛍光灯8の支持枠、10はフオトダイオー
ド等の受光素子で、上記支持枠9の窓9a部分に配設して
ある。11は転写紙供給するための給紙トレイ、12は転写
紙の搬送ローラ、13はタイミングローラ、14は転写を終
了した転写紙の分離器、15は転写紙の搬送路、16は定着
器、7は転写紙の排出ローラである。
このような構成となっているので、感光ドラム1はコロ
ナ放電器2によって所定極性に均一に帯電する。一方、
蛍光灯8は原稿台7の原稿を照明し、その反射光は光学
素子アレイ3を介して感光ドラム1上に露光され、ここ
に潜像が形成される。形成された潜像は、現像器4によ
り現像され、その現像像は転写部の転写コロナ放電器5
により転写される。
一方、転写紙は給紙トレイ11に操作者が転写紙をのせ
て、開口部18にさしこむことにより搬送ローラ12とタイ
ミングローラ13によって転写部に搬送され、ここで前記
現像像が転写される。転写を終了した転写紙は、分離器
14によって分離させた後、搬送路15を経て定着器16に送
られて定着され、機外に送り出される。
本複写機を持ち運ぶ際は、把手22をもつことにより、第
2図のA面を上面にして持ち運ばれる。第2図におい
て、転写紙24を収納するための転写紙収納ケース23は原
稿圧板21の上に設けられA面の方向に開口部を有する。
この場合、把手をもって持ち運んでも複写紙はおちるこ
となく安定して複写機本体に保持される。また、給紙口
がA面側にあるため、収納ケース23から転写紙をとりだ
し複写機に投入するのも非常に簡単に出来る。
このように、圧板上に転写紙収納ケースを設け、開口部
を把手側に設けることにより本体と一緒に容易に持ち運
ぶことが出来、またコピー使用時にも操作が容易とな
る。
〔他の実施例〕
第3図は第2の実施例を示したものである。第3図に於
いては、転写紙収納ケース23′が2段になっており、例
えば上段はハガキ用紙、下段はA4サイズ用紙というよう
に異なった種類の転写紙を入れられるようにしたもので
あり、いろいろな種類の転写紙を使用する場合に便利で
ある。また、3段,4段にしてもよい。
第4図は第3の実施例を示したものである。第4図にお
いては、転写紙収納ケースの開口部に開閉自在の蓋25が
設けられており、持ち運び時のホコリの侵入や雨などの
侵入を防止するものである。
〔考案の効果〕
本考案に係る吊り下げ可能な手差し複写装置は以上の通
りの構成であるので、把手を持って吊り下げて運んでも
収納ケース内の転写紙は落下しないし、使用状態のとき
は収納ケースの開口が給紙手段の転写紙挿入開口に向か
って向いているので転写紙を収納ケースから取り出して
そのまま容易に転写紙挿入開口へ挿入することができる
という効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係る複写装置の斜視図、第2図は同じ
く内部を示す正面図、第3図は他の実施例の斜視図、第
4図は更に他の実施例の斜視図である。 21……原稿台圧板 23……転写紙収納ケース 24……転写紙

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】装置本体を吊り下げて持ち運ぶため、装置
    本体の側面に設けられた把手と、 上記装置本体の上面の原稿圧板上に設けられ、開口が上
    記側面の方を向いている転写紙収納ケースと、 上記転写紙収納ケースの開口側に転写紙挿入開口が形成
    されていて、上記転写紙収納ケースから取り出した転写
    紙を案内する給紙トレイとこのトレイ上の転写紙を送る
    手段とを有する給紙手段と、 を備えることを特徴とする、吊り下げ可能な手差し複写
    装置。
JP1987005910U 1987-01-19 1987-01-19 吊り下げ可能な手差し複写装置 Expired - Lifetime JPH0733235Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987005910U JPH0733235Y2 (ja) 1987-01-19 1987-01-19 吊り下げ可能な手差し複写装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987005910U JPH0733235Y2 (ja) 1987-01-19 1987-01-19 吊り下げ可能な手差し複写装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63115139U JPS63115139U (ja) 1988-07-25
JPH0733235Y2 true JPH0733235Y2 (ja) 1995-07-31

Family

ID=30787938

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1987005910U Expired - Lifetime JPH0733235Y2 (ja) 1987-01-19 1987-01-19 吊り下げ可能な手差し複写装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0733235Y2 (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60140945U (ja) * 1984-02-28 1985-09-18 鈴木 啓二 複写機に於ける覆版
JPS60212772A (ja) * 1984-04-06 1985-10-25 Olympus Optical Co Ltd 複写機

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63115139U (ja) 1988-07-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0497603B1 (en) Paper feeder insert tray
JPS61133963A (ja) 画像形成装置
JPH0733235Y2 (ja) 吊り下げ可能な手差し複写装置
JP2534134B2 (ja) 給紙カセット及び治具
JPH0352765Y2 (ja)
JP2743082B2 (ja) 電子写真装置のクリーニング装置
JPS63210878A (ja) 画像形成装置
JPS6151168A (ja) 静電記録装置
JPS61111259A (ja) 静電写真プリンタの給紙装置
JPH0353226Y2 (ja)
JPS626034Y2 (ja)
JPH0714293Y2 (ja) 長尺転写材の排紙トレイ
JPH0720672Y2 (ja) 画像形成装置
JPH066378Y2 (ja) 画像形成装置
JPH0664793A (ja) 画像形成装置
JPH02120447U (ja)
JPS6119164Y2 (ja)
JPH0233245Y2 (ja)
JPS6199168A (ja) 画像形成装置
JPS61150939A (ja) 記録装置
JPS5969323A (ja) 手動紙送り装置
JPH0527489A (ja) 画像形成装置
JPS61110574A (ja) 事務機の給紙装置
JPS61206737A (ja) 静電記録機の給紙カセツト
JPH0648593A (ja) 記録装置における給紙装置