JPH0729975B2 - 金属石鹸及びこれを含む熱可塑性樹脂組成物 - Google Patents

金属石鹸及びこれを含む熱可塑性樹脂組成物

Info

Publication number
JPH0729975B2
JPH0729975B2 JP2335537A JP33553790A JPH0729975B2 JP H0729975 B2 JPH0729975 B2 JP H0729975B2 JP 2335537 A JP2335537 A JP 2335537A JP 33553790 A JP33553790 A JP 33553790A JP H0729975 B2 JPH0729975 B2 JP H0729975B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thermoplastic resin
metal
metal soap
resin composition
acid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2335537A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04208246A (ja
Inventor
隆志 山作
桂吾 梅本
恒之助 平松
Original Assignee
株式会社耕正
榮伸化成株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社耕正, 榮伸化成株式会社 filed Critical 株式会社耕正
Priority to JP2335537A priority Critical patent/JPH0729975B2/ja
Publication of JPH04208246A publication Critical patent/JPH04208246A/ja
Publication of JPH0729975B2 publication Critical patent/JPH0729975B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 【産業上の利用分野】
本発明は、脂肪族カルボン酸と周期律表第II族金属の酸
化物又は水酸化物とを加熱直接反応させる、いわゆる乾
式直接法により製造される金属石鹸であって、含有する
金属量を理論量より過剰とした金属石鹸に関するもので
あり、更にこの金属成形物を熱可塑性樹脂に添加するこ
とにより、該熱可塑性樹脂の加工成形性、熱安定性を著
しく改善した熱可塑性樹脂組成物に関するものである。
【従来の技術】
従来、熱可塑性樹脂の成形加工に際し、熱安定性、加工
性等を向上させるためにフエノール系酸化防止剤、有機
リン酸系酸化防止剤等とともに種々の金属石鹸が使用さ
れている。 現在使用されている代表的な金属石鹸としては、ステア
リン酸カルシウム、ステアリン酸マグネシウム、ステア
リン酸亜鉛、ステアリン酸アルミニウム、ステアリン酸
リチウム等である。 しかし、これらの従来の金属石鹸を使用しても、その成
形加工時に生じる金型での目ヤニ現象、金型壁あるいは
加工機壁へのプレート・アウト現象、スクリーンでの目
詰まり現象、さらには成形製品の表面に発生する添加剤
の吐出(浮き出し)現象等のトラブルに対しては未だ充
分に解決されているとはいえないのが現状である。
【発明が解決しようとする問題点】
そこで、これら諸トラブルを解決するための手段とし
て、種々の滑剤類の添加が試みられているが、未だ満足
すべき結果は得られていない。 そのため、現状ではこのようなトラブルが発生すると、
成形加工機の運転を一時止め、その箇所をクリーニング
した後、再運転している。このような処置を取るため、
長時間の連続成形加工ができず、作業性が低下するばか
りでなく、場合によっては成形製品の品質低下にもつな
がるので、これを早期に解決すべき対策の確立が要望さ
れていた。
【問題点を解決しようとする手段】
本発明者らは、このような問題点を解決するべく鋭意研
究を進めた結果、乾式直接法で製造した期律表第II族の
金属であって、含有する金属量が反応当量より0.1〜1.0
モル過剰に含有する金属石鹸(1種の塩基性金属石鹸で
以下塩基性金属石鹸という)を開発し、この金属石鹸を
従来の金属石鹸に替えて、熱可塑性樹脂に添加使用する
ことにより、前記した諸トラブルを解消し、加工成形性
を改善するとともに、製品の品質低下を防ぐことに成功
し本発明を完成したものである。
【発明の構成】
本発明の塩基性金属石鹸は、脂肪族モノカルボン酸(以
下脂肪酸という)と、周期律表第II族金属の酸化物又は
水酸化物(以下金属無機化合物という)とを、公知の製
造方法の一種である乾式直接法(別名熔融法)により加
熱反応させて得られるものであるが、公知の金属石鹸と
異なる点は、公知の金属石鹸が脂肪酸と反応当量の金属
無機化合物とを反応させるのに対して、本発明の塩基性
金属石鹸は脂肪酸と反応当量以上の過剰に金属無機化合
物を加えて、反応生成物が透明になるように完全反応さ
せて得られたもので、その生成物の金属含有量、融点、
酸価は自ずから異なるものである。 本発明の塩基性金属石鹸の金属含有量の過剰率は、0.1
〜1.0モルで、好ましくは0.1〜0.8である。0.1モル以下
では従来の金属石鹸とその性能にあまり差がなく、又1.
0モル以上では生成物の融液が透明にならず、未反応の
金属無機化合物が残存するので好ましくない。 本発明の塩基性金属石鹸の原料となる脂肪酸は炭素数12
〜30を有する天然又は合成の飽和又は不飽和のモノカル
ボン酸の1種以上で、構造中に側鎖、水酸基、ケトン
基、アルデヒド基、エポシキ基等があってもよい。 その代表例としては、ラウリン酸、ミリスチン酸、パル
ミチン酸、ステアリン酸、アラギン酸、ヘプタデシル
酸、ベヘン酸、オレイン酸、エライジン酸、エリカ酸、
リノール酸、リノレイン酸、リシノール酸、ヒドロキシ
ステアリン酸、モンタン酸、イソステアリン酸、エポキ
システアリン酸等が挙げられる。また、その一部を脂肪
族モノカルボン酸以外のカルボン酸又はジカルボン酸に
置き換えてもよい。 本発明の塩基性金属石鹸を構成する金属は、周期率表第
II族の金属の1種以上で、具体的にはIIaアルカリ土類
金属及びIIb亜鉛族金属を言い、好ましくはMg、Ca、Zn
である。 本発明の熱可塑性樹脂組成物は、熱可塑性樹脂に上記塩
基性金属石鹸を添加してなる組成物で、従来の金属石鹸
を添加した熱可塑性樹脂組成物では得られない成形加工
性を発揮する。 即ち、過剰な金属を含有する本発明の金属石鹸は、後記
実施例に示す如く、その融点が従来の金属石鹸に比し著
しく高くなるので、高温成形の熱可塑性樹脂において、
滑性効果並びに離型効果の向上を期待することができる
ものである。 本発明の乾式直接法の塩基性金属石鹸以外に、湿式沈澱
法によって塩基性金属石鹸を製造することもできるが、
この湿式沈澱法で製造した塩基性金属石鹸は、熱熔解す
ると塩基性部分の金属無機化合物が分離し、沈殿が生じ
る。また、この湿式沈澱法で製造した塩基性金属石鹸を
熱可塑性樹脂に添加して成形加工を行うと、金型での目
ヤニ現象は全く改善できないばかりでなく、逆にスクリ
ーンへの目詰まり現象が強く生じ、トラブルを助長する
欠点があり、本発明の塩基性金属石鹸とは性能的に比較
にならない。 本発明に用いる熱可塑性樹脂とは、熱可塑性を有する樹
脂で、例えば 塩素含有樹脂として、ポリ塩化ビニル、塩素化ポリ塩化
ビニル、塩素化ポリエチレン、塩化ビニル/酢酸ビニル
共重合体及びそれら樹脂と他樹脂との共重合体並びにポ
リマーブレンド、ポリオレフイン樹脂としては、低密度
ポリエチレン、高密度ポリエチレン、直鎖低密度ポリエ
チレン、ポリプロピレン及び樹脂相互、α−オレフイン
又は他樹脂との共重合体並びにポリマーブレンド。 各種のポリアミド樹脂及び他樹脂との共重合体並びにポ
リマーブレンド。 各種のポリエステル樹脂及び他樹脂との共重合体並びに
ポリマーブレンド。 各種のABS樹脂及び他樹脂共重合体並びにポリマーブレ
ンド。 各種のポリアセタール樹脂及び他樹脂との共重合体並び
にポリマーブレンド、その他各種エンジニアリングプラ
スチック類が挙げられる。 本発明組成物における塩基性金属石鹸の使用量は、熱可
塑性樹脂100重量部に対して、0.01〜5重量部で、好ま
しくは0.03〜3.0重量部である。 本発明の熱可塑性樹脂組成物には、上記の塩基性金属石
鹸以外に必要な添加物、例えば可塑剤、充填剤、安定
剤、酸化防止剤(フエノール系、有機リン系等)、紫外
線吸収剤(ベゾトリアゾール系、ベンゾフエノン系、ヒ
ンダードアミン系)、顔料、滑剤、帯電防止剤、防曇
剤、難燃剤、抗菌剤、防黴剤、発泡剤、エポキシ化合
物、加工助剤等を適宜添加してもよい。
【実施例】
以下実施例をあげて本発明をさらに具体的に説明する。 実施例 1 ステアリン酸(NV=200)100gを130℃に加熱し、攪拌し
ながら酸化亜鉛16.76gを徐々に加えた後、温度を150℃
に上げ、20分間攪拌を続けて熔解すると、透明な、亜鉛
含有量11.86重量%、融点130℃の、0.15MgO・Mg(C17H
35COO)で表わされる酸化亜鉛として0.15モル過剰な
塩基性ステアリン酸亜鉛を得た。参考までに、このステ
アリン酸のNVに対応する酸化亜鉛で当量反応させて得た
Mg(C17H35COO)で表わされる正塩(ノルマル塩)の
ステアリン酸亜鉛の亜鉛含有量は10.47重量%、融点は1
23℃であった。 実施例 2 12−ヒドロキシステアリン酸(NV=179)100gを120℃に
加熱後、攪拌しながら酸化マグネシウム10.06gを徐々に
加え、全量加え終わった後温度を165℃に上げ、20分間
攪拌を続けて反応を完結し、マグネシウム含有量5.8重
量%、融点228℃の、熔解すると透明な、0.4MgO・Mg(C
6H13・CH(OH)・C10H20・COO)で表わされる酸化マ
グネシウムとして0.44モル過剰な塩基性12−ヒドロキシ
ステアリン酸マグネシウムを得た。 参考までに、この12−ヒドロキシステアリン酸のNVに対
応する酸化マグネシウムで当量反応させて得たMg(C6H
13・CH(OH・C10H20・COO)で表わされる正塩(ノル
マル塩)の12−ヒドロキシステアリン酸マグネシウムの
マグネシウム含有量は3.7重量%、融点は143℃であっ
た。 実施例 3 ラウリン酸(NV=280)100gを125℃に加熱し、攪拌しな
がら水酸化カルシウム21.10gを徐々に加え、温度を175
℃まで上昇させ、20分間攪拌を続けて反応を完結させ、
カルシウム含有量10.03重量%、融点171℃の、熔解する
と透明な、0.115CaO・Ca(C11H23COO)で表わされる
酸化カルシウムとして0.115モル過剰な塩基性ラウリン
酸カルシウムを得た。参考までに、このラウリン酸のNV
に対応する水酸化カルシウムで当量反応させて得たCa
(C11H23COO)で表わされる正塩(ノルマル塩)のラ
ウリン酸カルシウムのカルシウム含有量は9.13重量%、
融点は155℃であった。 実施例 4 ベヘン酸(NV=167.26)100gを130℃に加熱後、攪拌し
ながら酸化マグネシウム11.45gを徐々に加えて反応さ
せ、徐々に温度を上げて175℃とする。熔解液が透明に
なるまで攪拌して反応を完結させ、マグネシウム含有量
6.34重量%、融点210℃の、0.8MgO・Mg(C21H43COO)
で表わされる酸化マグネシウムとして0.8モル過剰な塩
基性ベヘン酸マグネシウムを得た。参考までに、このベ
ヘン酸のNVに対応する酸化マグネシウムで当量反応させ
て得たMg(C21H43COO)で表わされる正塩(ノルマル
塩)のベヘン酸マグネシウムのマグネシウム含有量は3.
15重量%、融点は119℃であった。 実施例 5 下記配合物を160℃に調節した6インチの試験ロールで
5分間混練し、0.3mm厚のシートを作成した。このシー
トの一部を170℃に調節したギヤーオーブンに入れ、熱
安定性を比較し、残りのシートを170℃に調節した熱プ
レスで5分間プレスし、1mm厚のシートに成形し、その
シートの透明性及び70℃に調節した恒温水槽中に24時間
浸漬した後の表面の吐出(浮き出し)現象を観察した。
その結果を表−1の評点で評価し、表−2に示した。 <配合> PVC(=1000) 100 重量部 DOP(可塑剤) 40 〃 エポキシ化大豆油 2 〃 有機亜リン酸エステル 0.5 〃 ステアリン酸亜鉛 0.4 〃 金属石鹸(表−2) 0.6 〃 実施例 6 下記配合物を180℃に調節した試験ロールで7分間混練
し、0.5mm厚のシートを作成した。このシートを240℃に
調節した熱プレスで表−3に示す各温度で熱プレスして
1mm厚のシートに成形し、そのシートの着色度を東洋精
機製ホトボルト反射率測定器を用いて測定し、白度とし
て表−3に記載した。この数値は大きい程熱安定性が良
い) <配合> ポリプロピレン(MFR=0.3) 100 重量部 微粉末タルク 43 〃 酸化チタン 2 〃 イルガノックス1010 0.05 〃 金属石鹸(表−3) 0.2 〃 実施例 7 下記配合物を26φmm、L/D=16.5の単軸押出機(シリン
ダー温度:C1=150℃、C2=210℃、ダイス温度:230℃、
回転数:40rpm、スクリーン:200メッシュ、金型サイズ:3
0mm×1mm)で12時間連続押出しを行い、金型への目ヤニ
の付着量及びスクリーンへの目詰まり量を目測するとと
もに、押出機のモーター負荷を記録した。その結果を表
−4に示す。 <配合> ポリプロピレン(MFR=0.3) 100 重量部 微粉末タルク 43 〃 酸化チタン 2 〃 イルガノックス1010 0.1 〃 ウルトラノックス626 0.05 〃 金属石鹸(表−4) 0.3 〃 実施例 8 下記配合物を160℃に調節した6インチの試験ロールで
8分間混練し、1.2mm厚のシートを作成した。この時の
試験ロールからの剥離性を観察し、表−5に示した。こ
のシートを240℃に調節した熱プレスで2分間、5分
間、10分間の各時間で熱プレスし、それぞれ1mm厚のシ
ートに調製し、この熱変色したシートの白色度を東洋精
機製ホトボルト反射率測定機で測定し、その結果を表−
5に示す。 <配合> ABS樹脂(ダイヤペット3001MH) 100 重量部 ブロム系難燃剤(DB−101) 12 〃 三酸化アンチモン 5 〃 金属石鹸(表−5) 0.5 〃
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 C07F 3/02 Z 7457−4H 3/04 7457−4H 3/06 7457−4H C08K 5/09 KAR (72)発明者 平松 恒之助 東京都中央区日本橋室町1―6―3 株式 会社耕正内 (56)参考文献 特開 昭55−136244(JP,A) 特開 平1−71836(JP,A)

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】炭素数12〜30の脂肪族モノカルボン酸の1
    種または2種以上と周期律表第II族金属の酸化物または
    水酸化物とを乾式直接法により加熱反応させて得られる
    金属石鹸であって、その金属含有量が対応する当量より
    0.1〜1.0モル過剰に含有する示性式〔1〕で表わされ、
    熱熔解時に透明な粘稠体であることを特徴とする金属石
    鹸。 示性式〔1〕 αMO・M(OOCR) 〔式中、αは、0.1〜1.0の整数であり、Mは、周期律表
    第II族の2価の金属であり、Rは、炭素数11〜29の飽和
    または不飽和のアルキル基を表わす。〕
  2. 【請求項2】上記金属がMg、Ca、SrまたはZnから選ばれ
    た金属の1種または2種以上のものである特許請求の範
    囲第1項記載の金属石鹸。
  3. 【請求項3】熱可塑性樹脂100重量部に対し、特許請求
    の範囲第1項および第2項のいずれかに記載された金属
    石鹸の1種または2種以上を0.01〜5重量部添加してな
    る熱可塑性樹脂組成物。
  4. 【請求項4】上記熱可塑性樹脂が塩素含有樹脂である特
    許請求の範囲第3項記載の熱可塑性樹脂組成物。
  5. 【請求項5】上記熱可塑性樹脂がポリオレフィン樹脂で
    ある特許請求の範囲第3項記載の熱可塑性樹脂組成物。
  6. 【請求項6】上記熱可塑性樹脂がABS樹脂である特許請
    求の範囲第3項記載の熱可塑性樹脂組成物。
JP2335537A 1990-11-30 1990-11-30 金属石鹸及びこれを含む熱可塑性樹脂組成物 Expired - Lifetime JPH0729975B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2335537A JPH0729975B2 (ja) 1990-11-30 1990-11-30 金属石鹸及びこれを含む熱可塑性樹脂組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2335537A JPH0729975B2 (ja) 1990-11-30 1990-11-30 金属石鹸及びこれを含む熱可塑性樹脂組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04208246A JPH04208246A (ja) 1992-07-29
JPH0729975B2 true JPH0729975B2 (ja) 1995-04-05

Family

ID=18289685

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2335537A Expired - Lifetime JPH0729975B2 (ja) 1990-11-30 1990-11-30 金属石鹸及びこれを含む熱可塑性樹脂組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0729975B2 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04331311A (ja) * 1991-01-24 1992-11-19 Mitsubishi Electric Corp 車間距離検出装置
JP4642169B2 (ja) * 1999-04-06 2011-03-02 日本合成化学工業株式会社 樹脂組成物および積層体
JP4642170B2 (ja) * 1999-04-06 2011-03-02 日本合成化学工業株式会社 樹脂組成物および積層体
JP2000290457A (ja) * 1999-04-06 2000-10-17 Nippon Synthetic Chem Ind Co Ltd:The 樹脂組成物および積層体
JP4728302B2 (ja) * 2007-08-31 2011-07-20 日本合成化学工業株式会社 樹脂組成物および積層体
JP5709362B2 (ja) * 2009-06-26 2015-04-30 日本合成化学工業株式会社 パージング剤およびパージング方法
JP5875370B2 (ja) 2011-12-28 2016-03-02 ダンロップスポーツ株式会社 マルチピースゴルフボール
JP5916380B2 (ja) * 2011-12-28 2016-05-11 ダンロップスポーツ株式会社 ゴルフボール用樹脂組成物およびゴルフボール
JP5875369B2 (ja) 2011-12-28 2016-03-02 ダンロップスポーツ株式会社 マルチピースゴルフボール
JP5916382B2 (ja) * 2011-12-28 2016-05-11 ダンロップスポーツ株式会社 ゴルフボール用樹脂組成物およびゴルフボール
JP5916381B2 (ja) * 2011-12-28 2016-05-11 ダンロップスポーツ株式会社 ゴルフボール用樹脂組成物およびゴルフボール
JP6153295B2 (ja) * 2012-05-17 2017-06-28 ダンロップスポーツ株式会社 ゴルフボール

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2913592B1 (de) * 1979-04-04 1980-10-30 Chemische Werke Muenchen Otto Baerlocher Gmbh, 8000 Muenchen Verfahren zur Herstellung von Metallseifen
DE3728811A1 (de) * 1987-08-28 1989-03-09 Henkel Kgaa Verfahren zur kontinuierlichen herstellung von fettsaeureseifen

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04208246A (ja) 1992-07-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5032632A (en) Oxidation-resistant ethylene vinyl alcohol polymer compositions
JPH0729975B2 (ja) 金属石鹸及びこれを含む熱可塑性樹脂組成物
RU2382801C2 (ru) Формовочная масса из винилхлоридного полимера или поливинилхлорида, пленка, полученная из формовочной массы, и способ получения пленки или пленочного полотна
EP0489545B1 (en) Antistatic, thermally stabilized halogen-containing resin composition
US20170002180A1 (en) Stabilizers containing high purity mono-octyltin compounds
JPH07119185B2 (ja) 金属石鹸、およびそれを含む熱可塑性樹脂組成物
JP4427084B2 (ja) 安定化された含ハロゲン樹脂組成物
JP2020007512A (ja) 塩化ビニル系樹脂組成物および該組成物から形成された成形体
JP4952248B2 (ja) 熱可塑性樹脂組成物
US3461091A (en) Stabilized halogen containing polymers
JP2002146198A (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JP3841760B2 (ja) 安定化された塩素含有樹脂組成物
JP3171782B2 (ja) 塩化ビニルシート
JPS585933B2 (ja) 安定化された含ハロゲン樹脂組成物
JPH07173341A (ja) 透明性の改良されたポリプロピレン系樹脂組成物
JP4230582B2 (ja) 熱可塑性樹脂用金属石鹸
JPH101584A (ja) 硬質塩化ビニルシート
JPS6150101B2 (ja)
JP3149434B2 (ja) ポリ塩化ビニル系樹脂組成物
JPS6144899B2 (ja)
JPH11106488A (ja) ヒドロキシカルボン酸の自己縮合エステル
JPS5948022B2 (ja) 含ハロゲン樹脂安定化組成物
CA2156929C (en) Basic calcium/zinc mixed soaps
JPS59113047A (ja) 安定化された塩素含有樹脂組成物
JP3534918B2 (ja) 安定化された塩素含有樹脂組成物

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090405

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090405

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100405

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110405

Year of fee payment: 16

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110405

Year of fee payment: 16