JPH07270576A - 原子炉水位測定装置 - Google Patents

原子炉水位測定装置

Info

Publication number
JPH07270576A
JPH07270576A JP6059306A JP5930694A JPH07270576A JP H07270576 A JPH07270576 A JP H07270576A JP 6059306 A JP6059306 A JP 6059306A JP 5930694 A JP5930694 A JP 5930694A JP H07270576 A JPH07270576 A JP H07270576A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reactor
water level
pressure
condensing tank
temperature
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6059306A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3230923B2 (ja
Inventor
Tomohiko Masuda
智彦 増田
Hideki Kasai
英城 河西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP05930694A priority Critical patent/JP3230923B2/ja
Priority to US08/411,993 priority patent/US5566571A/en
Priority to SE9501090A priority patent/SE510213C2/sv
Priority to DE19511371A priority patent/DE19511371C2/de
Publication of JPH07270576A publication Critical patent/JPH07270576A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3230923B2 publication Critical patent/JP3230923B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01FMEASURING VOLUME, VOLUME FLOW, MASS FLOW OR LIQUID LEVEL; METERING BY VOLUME
    • G01F23/00Indicating or measuring liquid level or level of fluent solid material, e.g. indicating in terms of volume or indicating by means of an alarm
    • G01F23/14Indicating or measuring liquid level or level of fluent solid material, e.g. indicating in terms of volume or indicating by means of an alarm by measurement of pressure

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Monitoring And Testing Of Nuclear Reactors (AREA)
  • Measurement Of Levels Of Liquids Or Fluent Solid Materials (AREA)
  • Measuring Fluid Pressure (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】凝縮槽での不凝縮性ガスの蓄積および凝縮水へ
の溶解を防止し、常時原子炉水位を正確に計測すること
ができる原子炉水位測定装置を提供することにある。 【構成】原子炉水位測定装置は、原子炉圧力容器2の蒸
気相側圧力検出部4に接続配管14を介して接続される
凝縮槽15と、この凝縮槽15の下部に接続された基準
水柱側計装管18と、前記原子炉圧力容器2の液相側圧
力検出部5に接続される変動水柱側計装管20と、両計
装管18,20を接続して基準水頭圧と変動水頭圧との
差圧を検出する差圧検出器を備えたものにおいて、前記
凝縮槽15の気相部上面レベルを原子炉圧力容器2から
の接続配管14の上側とほぼ同レベルに設定し、凝縮槽
15内に気相溜り部を非形成としたものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、原子炉の水位測定装置
に係り、特に沸騰水型原子炉の炉水位を測定する原子炉
水位測定装置に関する。
【0002】
【従来の技術】軽水炉としての沸騰水型原子炉は、原子
炉格納容器内に原子炉圧力容器が収容されており、この
原子炉圧力容器内の炉水位は通常差圧式を利用した原子
炉水位測定装置で測定される。
【0003】従来の原子炉水位測定装置には差圧式水位
計が差圧検出器として用いられ、この差圧式水位計を用
いた原子炉水位測定装置を図8および図9を参照して説
明する。
【0004】原子炉圧力容器1内に格納される原子炉圧
力容器2には、炉心3上方の原子炉水位WLより上部に
蒸気相側圧力検出部4が、その下方で冷却材(原子炉
水)中に液相側圧力検出部5がそれぞれ設けられる。
【0005】原子炉圧力容器2の蒸気相側圧力検出部4
には上り勾配の接続配管6を介して凝縮槽7に接続さ
れ、この凝縮槽7にて原子炉圧力容器2からの蒸気を冷
却し、水に凝縮させている。凝縮槽7の底部から基準水
柱側計装管8が延出され、この計装管8は差圧検出器9
の高圧側に接続される。この差圧検出器9は原子炉格納
容器1の外側に設置される。
【0006】差圧検出器9の低圧側には、液相側圧力検
出部5に接続された変動水柱側計装管10が接続されて
おり、この計装管10を介して原子炉水位WLによる水
頭圧が差圧検出器9に作用するようになっている。この
水頭圧は原子炉水位WLの変動に応じて変動するように
なっている。
【0007】ところで、原子炉圧力容器2から接続配管
6を介して凝縮槽7に案内された蒸気は、凝縮槽本体の
温度が飽和蒸気温度より低いために凝縮槽7の内部の凝
縮室11で冷却されて凝縮し、凝縮槽7の底部に形成さ
れる液溜り部11aおよび基準水柱側計装管8に溜ま
る。凝縮槽7内における余剰な凝縮水は、接続配管6が
原子炉圧力容器2側に向って下り傾斜しているため、原
子炉圧力容器2内に戻り、凝縮槽7内の基準水面SWL
が保たれる。この基準水面SWLによる基準水頭圧は差
圧検出器9の高圧側に作用する。
【0008】このようにして、差圧検出器9には凝縮槽
7の基準水面SWLによる基準水頭圧と、原子炉水位W
Lによる変動水頭圧が加わることにより、これら水頭圧
の差圧を検出し、差圧に応じて変換された電気信号が原
子炉水位信号Sとして出力される。
【0009】原子炉水位WLが高ければ、この水位WL
による変動水頭圧が大きくなり、差圧検出器9に作用す
る差圧は小さくなり、逆に原子炉水位が低ければ原子炉
水位WLによる変動水頭圧が小さくなり、差圧検出器9
に作用する差圧は大きくなる。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】従来の原子炉水位測定
装置においては、原子炉圧力容器2内の炉心3で発生し
た蒸気には、炉心3での冷却材(水)の放射線分解時に
発生する酸素および水素が含まれており、蒸気相側圧力
検出部4から接続配管6を介して流入した蒸気が凝縮槽
7で凝縮する際に、不凝縮性ガスである酸素および水素
が凝縮槽7内上部の気相溜り部11bに蓄積される可能
性がある。
【0011】このように原子炉圧力容器2から流入する
蒸気が凝縮槽7で凝縮される過程において、蒸気相側圧
力検出部4と凝縮槽7との間に設けられた接続配管6の
配置展開によっては、凝縮槽7への不凝縮性ガスの蓄積
が進み、凝縮槽7内での不凝縮性ガスの分圧が上がり、
基準水面SWLおよび基準水柱側計装管8内への不凝縮
性ガスの溶込み量が増加する可能性がある。
【0012】凝縮槽7に酸素および水素が蓄積される状
態において、例えば原子炉の圧力が急激に減圧した場合
には、凝縮槽7内の基準水面SWLおよび基準水柱側計
装管8内の水に溶解していた不凝縮性ガスが膨脹して基
準水柱側計装管8内の水を押し上げると共に、凝縮槽7
内に溜っていた基準水面SWLを形成している水は、原
子炉圧力容器2内に押し戻されてしまう可能性がある。
【0013】この結果、差圧検出器9の高圧側に一定の
基準水頭圧を与える基準水面SWLが急激に変動し、最
終的には低下してしまう。このとき、原子炉圧力容器2
の冷却材中に設けれらた液相側圧力検出部5からの圧力
は一定であるにも拘らず、基準水面SWLが低下してし
まうことで、差圧検出器9にかかる差圧が小さくなり、
見掛け上、原子炉圧力容器2内の原子炉水位WLは実際
よりも高いものとして計測される可能性がある。
【0014】このことは原子炉冷却材の保有水量を多め
に評価することとなり、信頼性向上の観点から、より一
層正確な原子炉水位の測定ができる原子炉水位測定装置
が望まれていた。
【0015】本発明は上記課題を解決するためになされ
たもので、凝縮槽での不凝縮性ガスの蓄積および凝縮水
への溶解を防止し、常時正確な原子炉水位を計測するこ
とができる原子炉水位測定装置を提供することを目的と
する。
【0016】本発明の他の目的は、原子炉圧力容器内の
急速減圧時にも原子炉水位を正確に計測することができ
る原子炉水位測定装置を提供することにある。
【0017】
【課題を解決するための手段】本発明に係る原子炉水位
測定装置は、上述した課題を解決するために、請求項1
に記載したように、原子炉圧力容器の蒸気相側圧力検出
部に接続配管を介して接続される凝縮槽と、この凝縮槽
の下部に接続された基準水柱側計装管と、前記原子炉圧
力容器の液相側圧力検出部に接続される変動水柱側計装
管と、両計装管を接続して基準水頭圧と変動水頭圧との
差圧を検出する差圧検出器を備えた原子炉水位測定装置
において、前記凝縮槽の気相部上面レベルを原子炉圧力
容器からの接続配管の上側とほぼ同レベルに設定し、凝
縮槽内に気相溜り部を非形成としたものである。
【0018】また、上述した課題を解決するために、本
発明に係る原子炉水位測定装置は、請求項2に記載した
ように、前記凝縮槽には、気相部の温度を測定する温度
計を設け、この温度計にて検出された温度を監視し、所
要の温度低下により温度低下信号を出力する温度コント
ローラと、この温度低下信号を受けて作動する電気ヒー
タとを備え、電気ヒータの作動により凝縮槽内を加熱し
たり、さらに、請求項3に記載したように、電気ヒータ
は凝縮槽の気相部あるいは液相部に設けたものである。
【0019】さらに、上述した課題を解決するために、
本発明に係る原子炉水位測定装置は、請求項4に記載し
たように、前記凝縮槽には、気相部の温度を測定する温
度計と、上記気相部に連通配管で連通される逃し気槽と
を設け、前記温度計にて検出された温度を監視し、所要
の温度低下により温度低下信号を出力する温度コントロ
ーラと、この温度低下信号を受けて開作動するように連
通配管に設けられた弁とを有するものである。
【0020】
【作用】請求項1に記載の原子炉水位測定装置において
は、凝縮槽の気相部上面レベルを原子炉圧力容器からの
接続配管の上側とほぼ同レベルに設定し、凝縮槽内に気
相溜り部を非形成としたので、凝縮槽内に不凝縮性ガス
が蓄積するのを有効的に防止でき、不凝縮性ガスが凝縮
水や基準水柱側計装管へ溶解するのを少なくすることが
でき、これにより、原子炉圧力の急速減圧時にも凝縮槽
における基準水面の変動が抑制され、差圧検出器より得
られる原子炉水位信号の精度が向上する。
【0021】請求項2に記載の原子炉水位測定装置で
は、凝縮槽の気相部の温度低下により作動する電気ヒー
タを凝縮槽に設けて、そのヒータ加熱により、凝縮槽か
ら不凝縮性ガスを積極的に排気するので、不凝縮性ガス
の蓄積や不凝縮性ガスの凝縮水への溶解が少ない。これ
により、原子炉圧力の急速減圧時にも凝縮槽における基
準水面の変化が抑制され、差圧検出器より得られる原子
炉水位信号の精度が向上する。
【0022】請求項3に記載の原子炉水位測定装置で
は、凝縮槽の気相部の温度低下により作動する電気ヒー
タを凝縮槽の気相部または液相部に設け、凝縮槽をヒー
タ加熱で加熱することにより凝縮槽から不凝縮性ガスを
排気するので、不凝縮性ガスの蓄積や凝縮水への溶解が
少ない。これにより、原子炉圧力の急速減圧時にも凝縮
槽における基準水面の変化が抑制され、差圧検出器より
得られる原子炉水位信号の精度が向上する。
【0023】請求項4に記載の原子炉水位測定装置で
は、凝縮槽の気相部の温度低下により作動する弁によ
り、凝縮槽気相部から逃し気槽へ不凝縮性ガスを放出す
ることで、凝縮槽気相部内のガス分圧が低くなり、凝縮
水への不凝縮性ガスの溶解を少なくできる。これによ
り、原子炉圧力の急速減圧時にも凝縮槽における基準水
面の変化が抑制され、差圧検出器より得られる原子炉水
位信号の精度が向上する。
【0024】
【実施例】以下、本発明に係る原子炉水位測定装置の実
施例について添付図面を参照して説明する。
【0025】図1および図2は本発明に係る原子炉水位
測定装置を軽水炉としての沸騰水型原子炉(BWR)に
適用した第1実施例を示すものである。この沸騰水型原
子炉は原子炉格納容器1内に格納された原子炉圧力容器
2を有し、この原子炉圧力容器2内に炉心3が収容さ
れ、この炉心3は冷却材である水12で浸漬されてい
る。
【0026】原子炉圧力容器2には炉心3の上方に蒸気
相側圧力検出部4が、この検出部下方で冷却材中にて液
相側圧力検出部5がそれぞれ設けられる。蒸気相圧力検
出部4には接続配管14を介して凝縮槽15が設けら
れ、この凝縮槽15で原子炉圧力容器2からの蒸気は冷
却されて凝縮し、水となる。接続配管14は凝縮槽15
で凝縮したスピルオーバ水が戻れる程度の緩やかな勾配
を持たせて設けられる。
【0027】凝縮槽15内に凝縮室16が形成され、こ
の凝縮室16の底部には凝縮水の液溜り部16aが形成
される。この貯留部から基準水柱側計装管18が延出さ
れ、この計装管8は差圧式水位計としての差圧検出器1
9の高圧側に接続される。差圧検出器19の高圧側に
は、凝縮槽15内に形成される基準水面SWLが基準水
柱側計装管18を介して作用し、基準水頭圧として加わ
る。
【0028】差圧検出器19の低圧側に変動水柱側計装
管20が接続され、この変動水柱側計装管20は原子炉
圧力容器2の液相側圧力検出部5に接続され、この計装
管20を介して原子炉圧力容器2内の原子炉水位WLが
差圧検出器19の低圧側に作用し、この低圧側に原子炉
水位WLの変動水頭圧が加わるようになっている。
【0029】差圧検出器19は原子炉格納容器2の外側
に設置され、凝縮槽15側から作用する基準水面SWL
の基準水頭圧と原子炉水位WLによる変動水頭圧がそれ
ぞれ作用し、両水頭圧の差圧を測定して原子炉水位信号
Sを出力するようになっている。
【0030】この原子炉水位測定装置は、図2に示すよ
うに凝縮槽15内の凝縮室16上部の気相部上面レベル
が接続配管14の上面とほぼ同レベルに設定されてほぼ
面一に形成され、凝縮槽15内に気相部溜り部が非形成
とされ、形成されていない。凝縮槽15は、原子炉圧力
容器2の蒸気相側圧力検出部4と、原子炉圧力容器2内
へスピルオーバ水が戻れる程度の非常に緩やかでほぼ水
平に近い勾配の接続配管14で接続されているため、内
部に不活性ガスである酸素や水素が溜まりにくい構造と
なっている。
【0031】この原子炉水位測定装置では、凝縮槽15
内部に気相部溜り部が形成されておらず、凝縮槽15内
の凝縮水(基準水)や基準水柱側計装管18内に不凝縮
性ガスが溶解しにくいため、原子炉圧力容器2内の急速
な減圧時にも基準水柱側計装管18内に溶解していた不
凝縮性ガスの放出が少なく、不凝縮性ガスの放出による
基準水面SWLの変動が抑制される。
【0032】この結果、差圧検出器19の高圧側に一定
の基準水頭圧を加える基準水面SWLが変動し、最終的
には低下してしまうことを有効的に防止できる。したが
って、原子炉圧力容器2内の原子炉水位WLは変化せず
一定であるにも拘らず、基準水面SWLが低下してしま
い、差圧検出器19にかかる差圧が小さくなって見掛け
上原子炉圧力容器2内の原子炉水位WLは実際よりも高
く計測され、原子炉保有水量が多めに評価されることを
確実に防止でき、精度の高い原子炉水位の測定ができ
る。
【0033】次に、本発明に係る原子炉水位測定装置の
第2実施例を図3および図4を参照して説明する。この
原子炉水位測定装置を説明するに当り、図1および図2
に示す原子炉水位測定装置と同一部分・部材には、同一
符号を付して説明を省略する。
【0034】第2実施例に示した原子炉水位測定装置に
おいては、図4に示すように、凝縮槽15の凝縮室16
上部である気相部に、気相部の温度を測る温度計23
と、検出された温度の所要の温度低下を検知する温度コ
ントローラ24と、この温度コントローラ24にて電源
26からの通電が作動制御される電気ヒータとしてのバ
ンドヒータ25とを設け、バンドヒータ25を凝縮槽外
周部の凝縮槽気相部にあたる部分に装着し、巻き付けた
構成としている。バンドヒータ25は加熱効率を向上さ
せるために、凝縮槽15の肉厚部に埋設しても、あるい
は凝縮室16内の気相部に設けてもよい。
【0035】この原子炉水位測定装置においては、凝縮
槽気相部の所要量の温度低下を温度計23で検知した場
合に、温度コントローラ24により電源26を入れ、凝
縮槽気相部の蒸気分圧を原子炉圧力容器2内と同じ圧力
になるようにバンドヒータ25により凝縮槽15の気相
部を外周から加熱することにより、不凝縮性ガスを膨脹
させて凝縮槽15内から原子炉圧力容器2側に積極的に
排気する。その後、目標の温度になったら加熱を終了す
る。
【0036】また、この原子炉水位測定装置は、第1実
施例で示した原子炉水位測定装置と同様、凝縮槽15内
の気相部上面レベル(天井)は、排気管14の上側とほ
ぼ面一に形成され、凝縮槽15内に不凝縮性ガスが蓄積
しにくい構造を採用し、基準水柱側計装管18内への不
凝縮性ガスの溶解が極めて少なく、減圧時に生じる凝縮
槽15における基準水面SWLの変動は生じ難いため、
精度の高い原子炉水位WLの測定ができる。
【0037】図5は、本発明に係る原子炉水位測定装置
の第3実施例を示すものである。この実施例で示された
原子炉水位測定装置の全体的な系統構成は、図3および
図4に示すものと異ならないので、同一符号を付して説
明を省略する。
【0038】この原子炉水位測定装置によれば、凝縮槽
15の凝縮室16上部の気相部側に気相部の温度を測る
温度計23を設け、この温度計23で検出された所要の
温度低下を検知する温度コントローラ24と、このコン
トローラ24の作動により電源26からの通電制御が行
なわれるバンドヒータ27とをさらに設け、バンドヒー
タ27を凝縮槽外周部の凝縮槽液相部にあたる部分に装
着し、巻き付けた構成としている。
【0039】この原子炉水位測定装置は、凝縮槽気相部
の温度変化を検知し、凝縮槽気相部の蒸気分圧を原子炉
圧力容器2内と同じ圧力になるよう電化ヒータとしての
バンドヒータ27により凝縮槽液相部を外周から加熱す
ることにより、不凝縮性ガスを凝縮槽15内から積極的
に排気する。その後、目標の温度になったら加熱を終了
する。
【0040】第3実施例の原子炉水位測定装置は、第1
実施例および第2実施例で示した原子炉水位測定装置と
同様に、凝縮槽15内に不凝縮性ガスが蓄積しにくく、
基準水柱側計装管18内への不凝縮性ガスの溶解が極め
て少なく、減圧時に生じる凝縮槽15における基準水面
SWLの変動は生じ難いため、精度の高い原子炉水位の
測定ができる。
【0041】図6および図7は本発明に係る原子炉水位
測定装置の第4実施例を示すものである。この実施例の
原子炉水位測定装置においても、第1実施例で示す測定
装置と同一部分、部材には同じ符号を付して説明を省略
する。
【0042】この原子炉水位測定装置においては、凝縮
槽15の凝縮室16上部に形成される気相部に連通配管
30を介して接続される逃し気槽31を設け、上記連通
配管30に電磁弁等の弁32を備えたものである。
【0043】一方、凝縮槽15には、気相部の温度を測
定する温度計23と、この温度計23により検知された
温度を監視し所要の温度低下があると温度低下信号を出
す温度コントローラ24と、この温度コントローラ24
の作動により通電制御される弁開閉電源26とを有し、
この電源26と温度コントローラ24とにより弁31を
開閉させるアクチュエータとして機能するようになって
いる。
【0044】第4実施例の原子炉水位測定装置において
は、凝縮槽気相部の温度変化を検知し、凝縮槽気相部の
蒸気分圧を原子炉圧力容器2内と同じ圧力になるよう凝
縮槽上部に設けた逃し気槽31へ不凝縮性ガスを凝縮槽
15内から排気する。その後、目標の温度になったら加
熱を終了する。したがって、凝縮槽15気槽部における
不凝縮性ガスの分圧が低くなり、基準水柱側計装管18
内への不凝縮性ガスの溶解が低く抑えられ、減圧時に生
じる凝縮槽15における基準水面の変動は生じ難くな
り、精度の高い原子炉水位の測定ができる。
【0045】各実施例記載の原子炉水位測定装置は、B
WRプラントにおいて、通常運転時は勿論、原子炉の急
速減圧時にも、精度のよい原子炉水位が測定可能であ
り、プラント運転の安全性,信頼性を向上させることが
可能となる。
【0046】
【発明の効果】以上に述べたように、本発明に係る請求
項1に記載の原子炉水位測定装置においては、凝縮槽の
気相部上面レベルを原子炉圧力容器からの接続配管の上
側とほぼ同レベルに設定し、凝縮槽内に気相溜り部を非
形成としたので、凝縮槽内に不凝縮性ガスが蓄積するの
を有効的に防止でき、不凝縮性ガスが凝縮水や基準水柱
側計装管へ溶解するのを少なくすることができ、これに
より、原子炉圧力の急速減圧時にも凝縮槽における基準
水面の変動が抑制され、差圧検出器より得られる原子炉
水位信号の精度が向上する。
【0047】請求項2に記載の原子炉水位測定装置で
は、凝縮槽の気相部の温度低下により作動する電気ヒー
タを凝縮槽に設けて、そのヒータ加熱により、凝縮槽か
ら不凝縮性ガスを積極的に排気するので、不凝縮性ガス
の蓄積や不凝縮性ガスの凝縮水への溶解が少ない。これ
により、原子炉圧力の急速減圧時にも凝縮槽における基
準水面の変化が抑制され、差圧検出器より得られる原子
炉水位信号の精度が向上する。
【0048】請求項3に記載の原子炉水位測定装置で
は、凝縮槽の気相部の温度低下により作動する電気ヒー
タを凝縮槽の気相部または液相部に設け、凝縮槽をヒー
タ加熱で加熱することにより凝縮槽から不凝縮性ガスを
排気するので、不凝縮性ガスの蓄積や凝縮水への溶解が
少ない。これにより、原子炉圧力の急速減圧時にも凝縮
槽における基準水面の変化が抑制され、差圧検出器より
得られる原子炉水位信号の精度が向上する。
【0049】請求項4に記載の原子炉水位測定装置で
は、凝縮槽の気相部の温度低下により作動する弁によ
り、凝縮槽気相部から逃し気槽へ不凝縮性ガスを放出す
ることで、凝縮槽気相部内のガス分圧が低くなり、凝縮
水への不凝縮性ガスの溶解を少なくできる。これによ
り、原子炉圧力の急速減圧時にも凝縮槽における基準水
面の変化が抑制され、差圧検出器より得られる原子炉水
位信号の精度が向上する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る原子炉水位測定装置の第1実施例
を示す系統構成図。
【図2】図1のA部を拡大して示す詳細図。
【図3】本発明に係る原子炉水位測定装置の第2実施例
を示す系統構成図。
【図4】図3のB部を拡大して示す詳細図。
【図5】本発明に係る原子炉水位測定装置の第3実施例
を示すもので、凝縮槽部分を拡大して示す詳細図。
【図6】本発明に係る原子炉水位測定装置の第3実施例
を示す系統構成図。
【図7】図6のC部を拡大して示す詳細図。
【図8】従来の原子炉水位測定装置を示す系統構成図。
【図9】図8のD部を拡大して示す詳細図。
【符号の説明】
1 原子炉格納容器 2 原子炉圧力容器 3 炉心 4 蒸気相側圧力検出部 5 液相側圧力検出部 12 冷却材(水) 14 接続配管 15 凝縮槽 16 凝縮室 16a 液溜り部 18 基準水柱側計装管 19 差圧検出器 20 変動水柱側計装管 23 温度計 24 温度コントローラ 25,27 バンドヒータ(電気ヒータ) 26 電源 30 連通配管 31 逃し気槽 32 弁(電磁弁)

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 原子炉圧力容器の蒸気相側圧力検出部に
    接続配管を介して接続される凝縮槽と、この凝縮槽の下
    部に接続された基準水柱側計装管と、前記原子炉圧力容
    器の液相側圧力検出部に接続される変動水柱側計装管
    と、両計装管を接続して基準水頭圧と変動水頭圧との差
    圧を検出する差圧検出器を備えた原子炉水位測定装置に
    おいて、前記凝縮槽の気相部上面レベルを原子炉圧力容
    器からの接続配管の上側とほぼ同レベルに設定し、凝縮
    槽内に気相溜り部を非形成としたことを特徴とする原子
    炉水位測定装置。
  2. 【請求項2】 前記凝縮槽には、気相部の温度を測定す
    る温度計を設け、この温度計にて検出された温度を監視
    し、所要の温度低下により温度低下信号を出力する温度
    コントローラと、この温度低下信号を受けて作動する電
    気ヒータとを備え、電気ヒータの作動により凝縮槽内を
    加熱した請求項1記載の原子炉水位測定装置。
  3. 【請求項3】 電気ヒータは凝縮槽の気相部あるいは液
    相部に設けた請求項2記載の原子炉水位測定装置。
  4. 【請求項4】 前記凝縮槽には、気相部の温度を測定す
    る温度計と、上記気相部に連通配管で連通される逃し気
    槽とを設け、前記温度計にて検出された温度を監視し、
    所要の温度低下により温度低下信号を出力する温度コン
    トローラと、この温度低下信号を受けて開作動するよう
    に連通配管に設けられた弁とを有する請求項1記載の原
    子炉水位測定装置。
JP05930694A 1994-03-29 1994-03-29 原子炉水位測定装置 Expired - Lifetime JP3230923B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP05930694A JP3230923B2 (ja) 1994-03-29 1994-03-29 原子炉水位測定装置
US08/411,993 US5566571A (en) 1994-03-29 1995-03-28 Differential pressure detecting equipment capable of preventing accumulation of non-condensible gases
SE9501090A SE510213C2 (sv) 1994-03-29 1995-03-28 Anordning för detektering av differentialtryck
DE19511371A DE19511371C2 (de) 1994-03-29 1995-03-28 Wasserpegel-Meßeinrichtung

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP05930694A JP3230923B2 (ja) 1994-03-29 1994-03-29 原子炉水位測定装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07270576A true JPH07270576A (ja) 1995-10-20
JP3230923B2 JP3230923B2 (ja) 2001-11-19

Family

ID=13109564

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP05930694A Expired - Lifetime JP3230923B2 (ja) 1994-03-29 1994-03-29 原子炉水位測定装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5566571A (ja)
JP (1) JP3230923B2 (ja)
DE (1) DE19511371C2 (ja)
SE (1) SE510213C2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004012145A (ja) * 2002-06-03 2004-01-15 Toshiba Corp 非凝縮性ガスの蓄積燃焼防止システム
JP2008122420A (ja) * 2008-02-15 2008-05-29 Toshiba Corp 非凝縮性ガスの蓄積監視および評価方法
US10495495B2 (en) 2016-01-27 2019-12-03 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Liquid level detection device of liquid supplying facility, liquid level detection method of liquid supplying facility, and liquid supplying facility having the liquid level detection device

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4421273C2 (de) * 1994-06-21 1996-05-23 Siemens Ag Kondensgefäß zur Dampfdruckmessung, Verwendung des Kondensgefäßes für eine Füllstandsmessung und eine Dampfdurchsatzmessung sowie Verfahren zum Betrieb eines Kondensgefäßes
JP3354438B2 (ja) * 1996-06-04 2002-12-09 株式会社荏原製作所 有機物を含有する水媒体の処理方法及び水熱反応装置
US5881117A (en) * 1996-08-01 1999-03-09 Combustion Engineering, Inc. Mid-loop fluid level measuring instrument for a nuclear power plant
DK15897A (da) * 1997-02-14 1998-08-15 Gramkow A S A Doseringsanlæg for vægtdosering af væske samt fremgangsmåde og anvendelse deraf
US6442492B1 (en) 2000-06-22 2002-08-27 Uop Llc Controlling moisture content of vapor in calcination or oxidation zones
US7845223B2 (en) * 2005-09-08 2010-12-07 General Electric Company Condensing chamber design
US7930938B2 (en) * 2006-04-18 2011-04-26 Davidson Instruments Inc. System for determining fluid level
JP2012145406A (ja) * 2011-01-11 2012-08-02 Toshiba Corp 水位計測系の非凝縮性ガス排出装置
JP6081127B2 (ja) * 2011-11-11 2017-02-15 株式会社東芝 原子炉水位計の水張り設備
JP6199765B2 (ja) * 2014-02-13 2017-09-20 株式会社日立製作所 原子力プラント計装装置
FR3052855B1 (fr) * 2016-06-20 2018-06-22 IFP Energies Nouvelles Procede de detection et d'extraction de fluide gazeux contenu dans un circuit ferme fonctionnant selon un cycle de rankine et dispositif utilisant un tel procede
CN106289633A (zh) * 2016-08-30 2017-01-04 中国长江电力股份有限公司 一种水情遥测***气瓶压力远程监测***
CN108538413B (zh) * 2018-03-06 2019-11-01 哈尔滨工程大学 一种用于研究冷凝水箱热工水力特性的实验装置及实验方法
CN110265160B (zh) * 2019-06-19 2021-02-02 岭澳核电有限公司 核电站压力容器水位监测方法及装置
CN112844265B (zh) * 2020-12-31 2022-10-11 宁波巨化化工科技有限公司 一种氯乙烷合成保护反应器用液位检测装置

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3371534A (en) * 1966-05-10 1968-03-05 Foxboro Co Level sensing apparatus
DE3046933C2 (de) * 1979-12-20 1982-12-23 Tokyo Shibaura Denki K.K., Kawasaki, Kanagawa Wasserstandsmeßvorrichtung für einen Kernreaktor
US4389888A (en) * 1979-12-21 1983-06-28 Tokyo Shibaura Denki Kabushiki Kaisha Level meter
EP0219099B1 (en) * 1985-10-15 1991-09-11 Nissan Motor Co., Ltd. Cooling system for an internal combustion engine
DE3541613A1 (de) * 1985-11-25 1987-05-27 Kraftwerk Union Ag Verfahren und einrichtung zur messung des fuellstandes in einem reaktordruckbehaelter eines siedewasserreaktors

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004012145A (ja) * 2002-06-03 2004-01-15 Toshiba Corp 非凝縮性ガスの蓄積燃焼防止システム
JP2008122420A (ja) * 2008-02-15 2008-05-29 Toshiba Corp 非凝縮性ガスの蓄積監視および評価方法
JP4568799B2 (ja) * 2008-02-15 2010-10-27 株式会社東芝 非凝縮性ガスの蓄積監視および評価方法
US10495495B2 (en) 2016-01-27 2019-12-03 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Liquid level detection device of liquid supplying facility, liquid level detection method of liquid supplying facility, and liquid supplying facility having the liquid level detection device

Also Published As

Publication number Publication date
SE510213C2 (sv) 1999-05-03
US5566571A (en) 1996-10-22
JP3230923B2 (ja) 2001-11-19
SE9501090D0 (sv) 1995-03-28
DE19511371C2 (de) 1999-11-25
SE9501090L (sv) 1995-09-30
DE19511371A1 (de) 1995-10-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07270576A (ja) 原子炉水位測定装置
JPH0666985A (ja) 加圧水型原子炉及び蒸気発生器の伝熱管の漏れの軽減方法
US6865244B2 (en) Device and method for cooling a reactor pressure vessel of a boiling water reactor plant
JP2014010049A (ja) 原子力プラントの水素処理システム
US4832898A (en) Variable delay reactor protection system
JP2012145406A (ja) 水位計測系の非凝縮性ガス排出装置
KR910002338B1 (ko) 가압수형 원자로의 누출 탐지 방법
JPS6123518B2 (ja)
JPS5895239A (ja) 弁の漏洩監視装置
JP3216465B2 (ja) 原子炉水位測定装置
EP1770716A2 (en) Improved on-line steam flow measurement device and method
JP4106239B2 (ja) 非凝縮性ガスのリスク評価システムおよびそのリスク評価方法
US4617168A (en) Apparatus and method for reactor monitoring
JPH0331962B2 (ja)
JP2003139302A (ja) 復水器の補給水供給装置
KR20210108765A (ko) 집수 시스템 및 이를 이용한 집수 방법
JPH02147992A (ja) 湿分分離器の水位検出器
JPH0123076B2 (ja)
JP2909300B2 (ja) ヒータドレン設備
JP2945906B1 (ja) 炉心流量監視システム
JP3529603B2 (ja) 原子力発電所の主蒸気圧力変動防止装置
JPS6345079B2 (ja)
JPH04104090A (ja) 原子炉の圧力開放装置
Dumm Leak detection in LMFBR steam generators during operation
JPS5895240A (ja) 弁の漏洩監視装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070914

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080914

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080914

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090914

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090914

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100914

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110914

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110914

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120914

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120914

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130914

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term