JPH07262106A - 情報転送表示方式 - Google Patents

情報転送表示方式

Info

Publication number
JPH07262106A
JPH07262106A JP6045893A JP4589394A JPH07262106A JP H07262106 A JPH07262106 A JP H07262106A JP 6045893 A JP6045893 A JP 6045893A JP 4589394 A JP4589394 A JP 4589394A JP H07262106 A JPH07262106 A JP H07262106A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
file
display
bytes
transfer
received
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP6045893A
Other languages
English (en)
Inventor
Hidetaka Suzuki
英孝 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP6045893A priority Critical patent/JPH07262106A/ja
Publication of JPH07262106A publication Critical patent/JPH07262106A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Debugging And Monitoring (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ファイルを転送している時、オペレータにど
の位ファイルを転送したかを知らせるようにした発明 【構成】 ファイル転送のとき、ファイルレコードから
ファイル長をチェックし、ファイル転送量をチェックし
て、計算してファイル転送量を表示する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ファイルを複写する為
に、ファイルの転送率を表示する情報転送表示方式に関
するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、携帯型端末装置に対してパソコン
等の上位機やメモリカード等のメディアや他の携帯型端
末装置から、ファイルを送信または受信する場合、ハー
ド不良やプロトコル上のエラーにより、送受信できずに
ダンマリに陥っている時と区別するために、正常に送受
信している時には、メッセージを点滅させたり、一定の
サイズを受信した時にピリオドなどを表示するようにし
ていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし上記例によると
以下のような欠点がある。
【0004】メッセージの点滅とか、ピリオドの表示と
いう表示上の動きが、どの程度のファイルコピー量に対
応しているかユーザに分からない。よってその表示上の
動きが果たして正常なのかどうかユーザが判断できない
場合がある。
【0005】例えば、表示の動きを、ファイルサイズに
対するコピー量の割合に対応させると、ファイルサイズ
の大きいものに対しては、表示の動きのない時間が大き
くなってしまう。
【0006】また、表示の動きを固定のコピー量に対応
させると、やはりファイルサイズの大きいものに対し
て、どの位の分量をコピーし、あとどの位コピー量が残
っているかが判別できないという不便さもある。
【0007】
【課題を解決するための手段(及び作用)】本発明にお
いては、ファイルを記憶する第1の記憶手段と、前記第
1の記憶手段のファイルを転送するための指示手段と、
前記指示手段の指示に応答して、前記第1の記憶手段の
ファイルを第2の記憶手段に転送する制御を行う制御手
段と、前記制御手段が転送している時、ファイルの転送
率を計算する計算手段と、前記計算手段の計算結果を表
示する表示手段とを設けることにより実現する。
【0008】本発明は第1の記憶手段のファイルを転送
するための指示ステップと、前記指示ステップの指示に
応答して、前記第1の記憶手段のファイルを第2の記憶
手段に転送する制御を行う制御ステップと、前記制御ス
テップがファイルを転送している時、ファイルの転送率
を計算する計算ステップと、前記計算ステップの計算結
果を表示する表示ステップとを設けることにより実現す
る。
【0009】
【実施例】図1は本発明の1実施例を示す携帯型端末装
置の一構成例である。
【0010】1はCPUで、処理手順に従って制御を行
なう。
【0011】2はバスで、アドレスバス、データバス
で、CPU1を中心にその他のユニットに接続されてい
る。
【0012】3は後述する処理手順を記憶するメモリを
構成するROMである。
【0013】4はメモリで、ファイルを記憶する。
【0014】5は表示メモリで、表示装置6で表示され
る情報を記憶する。
【0015】7は入力装置で、情報、命令を入力する。
【0016】8は印刷装置で、情報をプリントアウトす
る。
【0017】9は通信インタフェースで、外部機器との
情報交換を行なう。
【0018】図2は、本実施例で説明するファイル複写
の時の複写フォーマットであり、通信インタフェース9
のシリアルコミュニケーションインターフェイスsci
(RS)を通じた送受信の場合に使用する。すなわち、
ファイルの内容はデータレコードに含まれており、デー
タレコードを複数個転送する前後にヘッダレコードとエ
ンドレコードが一つずつ転送される。
【0019】図3は当発明における処理フローの一例で
ある。ヘッダレコードを通信インタフェース9を介して
受信した時、CPU1でそのファイルサイズから1%に
あたるバイト数Bを求めメモリ4に記憶する。また、こ
の転送時の連送速度から%表示の単位バイト数Aを求め
メモリ4に記憶する。単位バイト数とは、単位時間が1
秒ならば、1秒に受信するバイト数を意味する。以後は
フローにそって、エンドレコードを受信し、次のファイ
ルが指定されていないと終了する。データレコードをA
バイト受信した場合、%表示を更新するタイミングであ
るので、この時Bバイトと比較する。かかる比較の結果
をメモリ5に送り表示装置6で表示する。例えばAバイ
トがBバイト以上である時は、例えば24%が25%の
ように表示が更新されるので、そのまま整数単位で%表
示を行う。
【0020】AバイトがBバイトより小さい場合は24
%が24%のように整数表示では、表示が変わらない場
合があるので、小数点以下も表示する。
【0021】図4は、実際に表示装置6に表示中の例で
ある。最初は0%が表示され、コピーされていくと単位
時間に%表示がすすむ。
【0022】(3)の例は、ファイルサイズが大きい場
合の小数点以下表示の例である。
【0023】〔他の実施例〕 (1)図4(3)においてコピー終了したファイルの%
表示はクリアされているが、コピー完了の意味から10
0%と表示を残しておくことも考えられる。
【0024】(2)実施例は、通信インタフェースを用
いたファイル複写であるが、メモリカードのようにメモ
リバス直結で、本体側メモリに複写する場合を説明す
る。
【0025】本体メモリも、メモリカードも、ファイル
管理がされているので、ディレクトリ部がある。よって
ファイルサイズはディレクトリから読み出し%表示する
ことができる。ここで、転送速度は充分に速いことを考
慮して、単位時間を小さくとることにより、適正な%表
示が可能となる。
【0026】
【発明の効果】以上説明したようにファイルサイズと転
送速度を考慮して%表示を行うことにより、 i)正常にコピー中であることが単位時間ごとの表示の
更新により判断できる。 ii)現在どの位コピー完了しており、あとどの位、残
量があるかという判断ができる。の2点が可能となる効
果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】携帯型端末装置のブロック図
【図2】ファイル複写の転送フォーマットを示す図
【図3】処理フローを示す図
【図4】複写中の表示例を示す図
【符号の説明】
1 CPU 2 バス 3 ROM 4 RAM 5 VRAM 6 表示装置 7 入力装置 8 印刷装置 9 通信インタフェース

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ファイルを記憶する第1の記憶手段と、 前記第1の記憶手段のファイルを転送するための指示手
    段と、 前記指示手段の指示に応答して、前記第1の記憶手段の
    ファイルを第2の記憶手段に転送する制御を行う制御手
    段と、 前記制御手段が転送している時、ファイルの転送率を計
    算する計算手段と、 前記計算手段の計算結果を表示する表示手段とを有する
    情報転送表示方式。
  2. 【請求項2】 第1の記憶手段のファイルを転送するた
    めの指示ステップと、 前記指示ステップの指示に応答して、前記第1の記憶手
    段のファイルを第2の記憶手段に転送する制御を行う制
    御ステップと、 前記制御ステップがファイルを転送している時、ファイ
    ルの転送率を計算する計算ステップと、 前記計算ステップの計算結果を表示する表示ステップと
    を有する情報転送表示方式。
JP6045893A 1994-03-16 1994-03-16 情報転送表示方式 Withdrawn JPH07262106A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6045893A JPH07262106A (ja) 1994-03-16 1994-03-16 情報転送表示方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6045893A JPH07262106A (ja) 1994-03-16 1994-03-16 情報転送表示方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07262106A true JPH07262106A (ja) 1995-10-13

Family

ID=12731929

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6045893A Withdrawn JPH07262106A (ja) 1994-03-16 1994-03-16 情報転送表示方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07262106A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07334454A (ja) データ伝送装置及びデータ伝送方法
JPH07262106A (ja) 情報転送表示方式
JP3526384B2 (ja) ネットワークシステム、プリンタ及びプリント方法
JP3470445B2 (ja) 代行処理システム
JP2821053B2 (ja) ネットワークシステム
JP2000259523A (ja) データ転送装置、lan通信システム及びデータ転送方法
JPS6294042A (ja) 通信制御装置
JP3256989B2 (ja) パケット処理装置
JP2905552B2 (ja) キーボードコントロール方式
JPH05101020A (ja) ネツトワーク自動設定装置
JPH0433171A (ja) 画像データ処理装置
JPH03155245A (ja) プロトコルアナライザ装置
JP2841370B2 (ja) 呼制御方式
JP3254814B2 (ja) データ転送方法
JPH0623967B2 (ja) デバイス切断方法
JP3139954B2 (ja) 伝送制御装置
JPS5943448A (ja) リモ−トパツチ方式
JPS6196849A (ja) 伝送システム制御方式
JPS62120563A (ja) ジヨブ転送におけるホスト接続方式
JPH05120232A (ja) コンピユータ装置
JP2002135270A (ja) データの非同期転送方式
JPS6051962A (ja) デ−タ通信方式
JPH0836537A (ja) 画面情報の伝送方式
JPS61286926A (ja) 表示装置
JPS5830256A (ja) 通信制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20010605