JPH07229389A - 推進工法用のクッション体 - Google Patents

推進工法用のクッション体

Info

Publication number
JPH07229389A
JPH07229389A JP6019742A JP1974294A JPH07229389A JP H07229389 A JPH07229389 A JP H07229389A JP 6019742 A JP6019742 A JP 6019742A JP 1974294 A JP1974294 A JP 1974294A JP H07229389 A JPH07229389 A JP H07229389A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cushion
pipe
flange
sediment
inflow
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6019742A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3394081B2 (ja
Inventor
Yoshiki Sakurai
祥己 桜井
Keita Kaneko
啓太 兼子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP01974294A priority Critical patent/JP3394081B2/ja
Publication of JPH07229389A publication Critical patent/JPH07229389A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3394081B2 publication Critical patent/JP3394081B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Excavating Of Shafts Or Tunnels (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 環状のクッション体31が、推進工法用の先
行管の受口の先端面と、後続管の挿口4の外周に取付け
られかつ受口の先端面に相対向するフランジとの間にお
ける挿口4の部分に外嵌めされ、クッション体31は、
推進力伝達用の第1および第2クッション部32,33
と、土砂流入防止用の第1および第2クッション部3
4,35とを有している。推進力伝達用の各クッション
部32,33と土砂流入防止用の各クッション部34,
35とはそれぞれ、周方向に交互に配列され、クッショ
ン体31の四分の一の面積を占める扇形状に形成されて
いる。 【効果】 後続管からの推進力をクッション体31を介
して確実に先行管に伝達し得るとともに、曲線部におい
て、後続管と先行管との継手部に作用する圧縮応力を分
散できかつ継手部からの土砂の流入を防止できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、推進工法用の先行管と
後続管との継手部に設けられるクッション体に関するも
のである。
【0002】
【従来の技術】従来、推進工法においては、管路を埋設
して敷設すべき経路上に適当距離をおいて発進坑と到達
坑とが形成され、発進坑内の案内レール上に推進工法用
管が載置され、その後端に配置した当て板と反力盤との
間に油圧ジャッキと必要数のスペーサが介装される。そ
して、その状態で油圧ジャッキが作動されることによ
り、推進工法用管が敷設経路に沿って土中に押し込まれ
る。以下、油圧ジャッキの動作とスペーサの追加を繰り
返して推進工法用管が逐次土中に押し込まれ、この推進
工法用管のほぼ全長が土中に押し込まれると、後続の推
進工法用管が発進坑内に挿入されて先行する推進工法用
管に接続され、以降上記と同様の動作を繰り返すことに
より、推進工法用管が接続された埋設管路が敷設され
る。
【0003】上記推進工法用管の継手部においては、図
4に示すように、先行管1の後端部に受口2が形成さ
れ、後続管3の先端部に挿口4が形成されている。この
挿口4の外周には、上記受口2に挿口4を挿入した際
に、受口2の先端面に面接触して推進力を伝達するフラ
ンジ5が設けられている。
【0004】上記フランジ5は複数のリブ6で補強され
ている。また、上記挿口4の外周面と受口2の内周面と
はシール材7でシールされている。上記先行管1と後続
管3との外周にはそれぞれモルタル層8が形成されてい
る。
【0005】これによると、推進力は後続管3のフラン
ジ5から先行管1の受口2の先端面に伝達されるため、
後続管3と先行管1とが土中に押し込まれて到達坑に向
かって推進する。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、図5に
示すように埋設管路9が第1直線部10から曲線部11を経
て第2直線部12に移行する場合、図4に示すように、曲
線部11の屈曲の内側においては、フランジ5と受口2の
先端面との接触部に圧縮応力が集中して許容抵抗力が小
さくなるといった問題が生じ、屈曲の外側においては、
フランジ5と受口2の先端面との間に隙間14が生じ、こ
の隙間14から土砂が流入して継手部が抜け出してしまう
といった問題が生じた。
【0007】上記のような応力集中の問題を解決するた
めには、図6,図7に示すように円環状のクッション体
15を挿口4に外嵌めしてフランジ5と受口2の先端面と
の間に取付けることが考えられた。このクッション体15
は均一の材質で形成され、クッション体15の表面および
裏面はそれぞれフラットに形成されてフランジ5の先端
面および受口2の先端面のほぼ全面に接触する。上記の
ようなクッション体15を設けたことにより、管1,3の
口径が小さい場合や曲線部11の屈曲角度が小さい場合は
応力集中が緩和されるが、管1,3の口径が大きい場合
や曲線部11の屈曲角度が大きい場合はクッション体15を
設けても圧縮応力が広範囲に分散せず許容抵抗力がそれ
ほど向上しないといった問題が生じた。
【0008】また、曲線部11の屈曲の外側においてフラ
ンジ5と受口2の先端面との間に隙間14が生じるといっ
た問題に対しては、図8に示すように土砂流入防止板16
を受口2の先端面に取付けることが考えられる。すなわ
ち、土砂流入防止板16は、複数本のボルト17を介して受
口2の先端面に取付け固定される円環部材18と、この円
環部材18に設けられて挿口4のフランジ5の外周方を覆
う円筒形の覆い部材19とにより構成されている。
【0009】これによると、曲線部11の屈曲の外側にお
いて、フランジ5と円環部材18との間に隙間14が生じて
も、その隙間14を覆い部材19が覆うため、土砂が上記隙
間14から流入することは防止される。
【0010】しかしながら、上記土砂流入防止板16は、
非常に高価となり、また、取付けに手間がかかるといっ
た問題があった。さらに、覆い部材19の外周面が受口2
の外周面よりも外側に突出していると、管1,3を土中
に押し込む場合に覆い部材19が引っ掛かる恐れがあるた
め、上記土砂流入防止板16の外径を受口2の外径と同一
寸法に形成する必要があり、したがってフランジ5とリ
ブ6との外径寸法を覆い部材19の厚み分だけ小さくしな
ければならず、このような外径寸法の変更に手間とコス
トを要するといった問題があった。
【0011】本発明は上記問題を解決するもので、管の
口径が大きい場合や曲線部の屈曲角度が大きい場合であ
っても継手部に発生する圧縮応力を広範囲に分散させる
ことができ、かつ、継手部からの土砂流入を防止できる
とともに安価で簡単に取付可能なクッション体を提供す
ることを目的とするものである。
【0012】
【課題を解決するための手段】上記問題を解決するため
に本発明は、推進工法用の先行管の受口の先端面と、後
続管の挿口の外周に取付けられかつ上記受口に挿口を挿
入した際に受口の先端面に相対向して推進力を伝達する
フランジとの間における挿口の部分に外嵌めされる環状
のクッション体であって、推進力伝達用の第1および第
2のクッション部と土砂流入防止用の第1および第2の
クッション部とを有し、上記推進力伝達用の各クッショ
ン部と土砂流入防止用の各クッション部とを周方向に交
互に配列し、上記推進力伝達用の第1および第2のクッ
ション部を推進力伝達に必要な硬さを有する樹脂材で形
成し、上記土砂流入防止用の第1および第2のクッショ
ン部を伸縮自在な弾性材で形成したものである。
【0013】
【作用】上記構成によると、土砂流入防止用の第1およ
び第2のクッション部を埋設管路の曲線部の屈曲の内側
と外側との方向に向けて、クッション体を挿口に外嵌め
する。これにより、曲線部の屈曲の内側においては、フ
ランジと受口の先端面との間隔が縮小されるが、これに
応じてクッション体の土砂流入防止用の第1または第2
のどちらか一方のクッション部が十分に圧縮されるた
め、管の口径が大きい場合や曲線部の屈曲角度が大きい
場合であっても、屈曲の内側におけるフランジと受口の
先端面とに発生する圧縮応力は広範囲に分散される。こ
の際、推進力は、後続管のフランジからクッション体の
推進力伝達用の第1および第2のクッション部を介して
先行管の受口の先端面に確実に伝達される。
【0014】さらに、曲線部の屈曲の外側においては、
フランジと受口の先端面との間隔が拡大されるが、それ
に応じてクッション体の土砂流入防止用の第1または第
2のどちらか他方のクッション部が十分に伸長するた
め、このクッション部は確実にフランジの先端面と受口
の先端面とに密接した状態を維持でき、したがって土砂
の流入を防止することができる。
【0015】
【実施例】以下、本発明の一実施例を図1〜図3に基づ
いて説明する。尚、上記従来例と同一の構成部材につい
ては同一の符号を記すとともにその説明を省略する。
【0016】円環状に形成されたクッション体31が、後
続管3の挿口4に外嵌めされて、後続管3のフランジ5
と先行管1の受口2の先端面との間に取付けられる。こ
のクッション体31の外径は上記フランジ5と受口2との
外径と同一であり、クッション体31の表面および裏面は
それぞれフラットに形成されて上記フランジ5の先端面
および受口2の先端面のほぼ全面に接触する。
【0017】上記クッション体31は、推進力伝達用の第
1および第2のクッション部32,33と、土砂流入防止用
の第1および第2のクッション部34,35とを有してい
る。上記推進力伝達用の各クッション部32,33と土砂流
入防止用の各クッション部34,35とはそれぞれ周方向に
交互に配列され、各クッション部32,33,34,35はそれ
ぞれクッション体31の四分の一の面積を占める扇形状に
形成されている。
【0018】また、上記推進力伝達用の第1および第2
のクッション部32,33は推進力の伝達に必要な硬さを有
するスチロール樹脂などの樹脂材で形成され、上記土砂
流入防止用の第1および第2のクッション部34,35はス
ポンジ状の発泡ポリエチレン樹脂などの伸縮自在な弾性
材で形成されている。
【0019】以下、上記構成における作用を説明する。
土砂流入防止用の第1のクッション部34を埋設管路9の
曲線部11の屈曲の内側の方向に向けるとともに土砂流入
防止用の第2のクッション部35を屈曲の外側の方向に向
けて、クッション体31を挿口4に外嵌めしフランジ5と
受口2の先端面との間に取付ける。これにより、曲線部
11の屈曲の内側においては、フランジ5と受口2の先端
面との間隔が縮小されるが、これに応じて土砂流入防止
用の第1のクッション部34が管長方向に十分に圧縮され
るため、管1,3の口径が大きい場合や曲線部11の屈曲
角度が大きい場合であっても、曲線部11の屈曲の内側に
おけるフランジ5と受口2の先端面とに発生する圧縮応
力は広範囲に分散され、許容抵抗力が向上する。この
際、推進力は、後続管3のフランジ5からクッション体
31の推進力伝達用の第1および第2のクッション部32,
33を介して先行管1の受口2の先端面に確実に伝達され
る。
【0020】さらに、曲線部11の屈曲の外側において
は、フランジ5と受口2の先端面との間隔が拡大される
が、それに応じてクッション体31の土砂流入防止用の第
2のクッション部35が管長方向に十分に伸長するため、
第2のクッション部35は確実にフランジ5の先端面と受
口2の先端面とに密接した状態を維持でき、したがって
土砂の流入を防止することができる。
【0021】このように、挿口4に外嵌めされるクッシ
ョン体31を推進力伝達用の第1および第2のクッション
部32,33と土砂流入防止用の第1および第2のクッショ
ン部34,35とに分けて構成し、推進力伝達用のクッショ
ン部32,33に硬い材質を用い、土砂流入防止用のクッシ
ョン部34,35に柔軟な材質を用いることにより、後続管
3からの推進力を両クッション部32,33を介して確実に
先行管1に伝達し得るとともに、後続管3と先行管1と
の継手部に作用する圧縮応力をクッション部34を介して
分散させることができ、さらに継手部からの土砂の流入
をクッション部35を介して防止することができる。
【0022】また、クッション体31は従来例の土砂流入
防止板16(図8参照)に比べて安価でかつ簡単に装着す
ることができる。さらに、フランジ5とリブ6との外径
寸法は受口2の外径寸法と同一でよく、従来のようにフ
ランジ5とリブ6との外径寸法を受口2の外径寸法より
小さく変更することは不必要となる。
【0023】上記実施例では、土砂流入防止用の第1の
クッション部34を埋設管路9の曲線部11の屈曲の内側の
方向に向けるとともに土砂流入防止用の第2のクッショ
ン部35を曲線部11の屈曲の外側の方向に向けているが、
土砂流入防止用の第1のクッション部34を曲線部11の屈
曲の外側の方向に向けるとともに土砂流入防止用の第2
のクッション部35を曲線部11の屈曲の内側の方向に向
け、圧縮応力をクッション部35を介して分散させるとと
もに、土砂の流入をクッション部34を介して防止しても
よい。
【0024】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、土砂流入
防止用の第1および第2のクッション部を埋設管路の曲
線部の屈曲の内側と外側との方向に向けて、クッション
体を挿口に外嵌めすることにより、屈曲の内側において
は、フランジと受口の先端面との間隔が縮小されるが、
これに応じてクッション体の土砂流入防止用の第1また
は第2のどちらか一方のクッション部が十分に圧縮され
るため、管の口径が大きい場合や曲線部の屈曲角度が大
きい場合であっても、屈曲の内側におけるフランジと受
口の先端面とに発生する圧縮応力は広範囲に分散され、
許容抵抗力が向上する。この際、推進力は、後続管のフ
ランジからクッション体の推進力伝達用の第1および第
2のクッション部を介して先行管の受口の先端面に確実
に伝達される。
【0025】さらに、曲線部の屈曲の外側においては、
フランジと受口の先端面との間隔が拡大されるが、それ
に応じてクッション体の土砂流入防止用の第1または第
2のどちらか他方のクッション部が十分に伸長するた
め、このクッション部は確実にフランジの先端面と受口
の先端面とに密接した状態を維持でき、したがって土砂
の流入を防止することができる。
【0026】このように、クッション体を推進力伝達用
の第1および第2のクッション部と土砂流入防止用の第
1および第2のクッション部とに分けて構成し、推進力
伝達用の両クッション部と土砂流入防止用の両クッショ
ン部とにそれぞれ異なる材質を適用することにより、後
続管からの推進力を推進力伝達用の両クッション部を介
して確実に先行管に伝達し得るとともに、後続管と先行
管との継手部に作用する圧縮応力を土砂流入防止用の一
方のクッション部を介して分散させることができ、さら
に継手部からの土砂の流入を土砂流入防止用の他方のク
ッション部を介して防止することができる。また、クッ
ション体は従来例の土砂流入防止板に比べて安価でかつ
簡単に装着することができ、さらに、フランジとリブと
の外径寸法は受口の外径寸法と同一でよく、従来例のよ
うにフランジとリブとの外径寸法を受口の外径寸法より
小さく変更することは不必要となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例において、推進工法用の先行
管と後続管との継手部に装着されたクッション体の断面
図である。
【図2】図1におけるA−A矢視図である。
【図3】クッション体の側面図である。
【図4】従来例における先行管と後続管との継手部の断
面図である。
【図5】従来例において、途中に曲線部がある埋設管路
の概略図である。
【図6】先行管と後続管との継手部に装着された従来の
クッション体の断面図である。
【図7】図6におけるB−B矢視図である。
【図8】先行管と後続管との継手部に装着された従来の
土砂流入防止板の断面図である。
【符号の説明】
1 先行管 2 受口 3 後続管 4 挿口 5 フランジ 31 クッション体 32 推進力伝達用の第1のクッション部 33 推進力伝達用の第2のクッション部 34 土砂流入防止用の第1のクッション部 35 土砂流入防止用の第2のクッション部

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 推進工法用の先行管の受口の先端面と、
    後続管の挿口の外周に取付けられかつ上記受口に挿口を
    挿入した際に受口の先端面に相対向して推進力を伝達す
    るフランジとの間における挿口の部分に外嵌めされる環
    状のクッション体であって、推進力伝達用の第1および
    第2のクッション部と土砂流入防止用の第1および第2
    のクッション部とを有し、上記推進力伝達用の各クッシ
    ョン部と土砂流入防止用の各クッション部とを周方向に
    交互に配列し、上記推進力伝達用の第1および第2のク
    ッション部を推進力伝達に必要な硬さを有する樹脂材で
    形成し、上記土砂流入防止用の第1および第2のクッシ
    ョン部を伸縮自在な弾性材で形成したことを特徴とする
    推進工法用のクッション体。
JP01974294A 1994-02-17 1994-02-17 推進工法用のクッション体 Expired - Fee Related JP3394081B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP01974294A JP3394081B2 (ja) 1994-02-17 1994-02-17 推進工法用のクッション体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP01974294A JP3394081B2 (ja) 1994-02-17 1994-02-17 推進工法用のクッション体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07229389A true JPH07229389A (ja) 1995-08-29
JP3394081B2 JP3394081B2 (ja) 2003-04-07

Family

ID=12007795

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP01974294A Expired - Fee Related JP3394081B2 (ja) 1994-02-17 1994-02-17 推進工法用のクッション体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3394081B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007063947A (ja) * 2005-09-02 2007-03-15 Taisei Corp 推進管のトンネル曲線部における接合構造およびトンネル施工方法
CN109989758A (zh) * 2017-12-29 2019-07-09 中铁隧道集团二处有限公司 一种用于矩形隧道薄覆土防背土减阻措施

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007063947A (ja) * 2005-09-02 2007-03-15 Taisei Corp 推進管のトンネル曲線部における接合構造およびトンネル施工方法
CN109989758A (zh) * 2017-12-29 2019-07-09 中铁隧道集团二处有限公司 一种用于矩形隧道薄覆土防背土减阻措施

Also Published As

Publication number Publication date
JP3394081B2 (ja) 2003-04-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5280389B2 (ja) 推進管用クッション材と推進管
JPH0551756B2 (ja)
JPH07229389A (ja) 推進工法用のクッション体
JP4248213B2 (ja) 鞘管推進工法における耐震管継手
JP5422371B2 (ja) 管継手、継手構造およびマンホールの配管接続口と推進管との接続方法
JP2001248774A (ja) リブ付管継手
JP2000257378A (ja) 推進管
JP3324550B2 (ja) 耐震推進工法および管継手
JP2661807B2 (ja) カーブ推進工法用管
JP3969957B2 (ja) 耐震機能を有する推進管
JP3916413B2 (ja) 管の推進工法
JP2842575B2 (ja) 推進工法用の推進体装置
JP4079568B2 (ja) 耐震機能を有する推進管
JPS6332234Y2 (ja)
JPH0734092U (ja) 推進工法用管継手
JP2600359Y2 (ja) 推進工法用管継手
JP3874678B2 (ja) さや管推進工法用管推進案内具及びそのアタッチメント
JP3098159B2 (ja) 可撓構造の管路
JP3250978B2 (ja) 管路形成用推進管およびカラー
JP2001248770A (ja) さや管推進工法及びそれに使用する管継手
JP2000328874A (ja) 推進管
JP2547741Y2 (ja) 弾丸暗渠掘削機の弾丸と管との連結構造
JPH0630593U (ja) 推進工法用管継手
JPS5837297A (ja) 推進埋設用管体接続装置
JP4033685B2 (ja) 推進管のカーブ推進工法用のスペーサ

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090131

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090131

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100131

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100131

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110131

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110131

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120131

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120131

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130131

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130131

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140131

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees