JPH07219689A - プリンタおよびこれを用いるシステム - Google Patents

プリンタおよびこれを用いるシステム

Info

Publication number
JPH07219689A
JPH07219689A JP6009504A JP950494A JPH07219689A JP H07219689 A JPH07219689 A JP H07219689A JP 6009504 A JP6009504 A JP 6009504A JP 950494 A JP950494 A JP 950494A JP H07219689 A JPH07219689 A JP H07219689A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
computer
printer
print
printer according
built
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6009504A
Other languages
English (en)
Inventor
Tetsuo Machida
哲夫 町田
Toshihiko Matsuda
敏彦 松田
Akihiro Kawaoka
明宏 川岡
Toshinori Kajiura
敏範 梶浦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP6009504A priority Critical patent/JPH07219689A/ja
Priority to US08/379,767 priority patent/US5559932A/en
Publication of JPH07219689A publication Critical patent/JPH07219689A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F15/00Digital computers in general; Data processing equipment in general
    • G06F15/02Digital computers in general; Data processing equipment in general manually operated with input through keyboard and computation using a built-in program, e.g. pocket calculators
    • G06F15/0225User interface arrangements, e.g. keyboard, display; Interfaces to other computer systems
    • G06F15/0233User interface arrangements, e.g. keyboard, display; Interfaces to other computer systems with printing provisions
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1202Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to achieve a particular effect
    • G06F3/1203Improving or facilitating administration, e.g. print management
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1223Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
    • G06F3/1236Connection management
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1278Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to adopt a particular infrastructure
    • G06F3/1279Controller construction, e.g. aspects of the interface hardware

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Computing Systems (AREA)
  • Record Information Processing For Printing (AREA)
  • Calculators And Similar Devices (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 コンピュータをプリンタ内蔵型として機能さ
せることができるとともに、プリンタの要不要に応じて
内蔵プリンタを着脱可能とするプリンタおよびこれを用
いるシステムを提供すること。 【構成】 コンピュータに接続し、その内容を印刷,表
示するプリンタにおいて、少なくとも、前記コンピュー
タとの接続インタフェース手段,印刷文字発生手段,印
刷用紙制御手段および前記各手段を制御する制御手段
を、日本電子工業振興協会(JEIDA)バージョン4.
1規格のタイプIIまたはタイプIIIカード内に実装した
ことを特徴とするプリンタ、および、JEIDAカード
スロットを有するコンピュータと、前記カードスロット
に挿入・接続される上述のプリンタとによって構成され
る、プリンタ内蔵型コンピュータシステム。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、プリンタおよびこれを
用いるシステムに関し、特に小型携帯型のコンピュータ
に着脱可能であり、携帯型として利用可能な小型プリン
タおよびこれを用いるプリンタ内蔵型コンピュータシス
テムに関する。
【0002】
【従来の技術】従来、コンピュータに接続するプリンタ
は、コンピュータ本体とは別筐体に組み込まれ、ケーブ
ル等によって信号の受渡しを実施していた。近年、コン
ピュータの小型化に伴ない、コンピュータを固定された
位置で利用するだけではなく、これを持ち歩いたり、あ
るいは、戸外で利用するという要求が出ている。また、
これに関連して、コンピュータ本体とともにプリンタを
も持ち歩く、あるいは、戸外で利用したいという要求も
出ている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上述の如き要求に対し
て、従来型の別筐体プリンタでは、持ち運ぶものが多く
なり、また、利用時の設置場所がコンピュータ本体用以
外にプリンタ用まで必要となる等、運搬や戸外利用には
不便であった。一方、ワードプロセッサ等を中心に、プ
リンタをコンピュータ本体と一体化して構成したもの
も、多数発表されている。この場合には、持ち運ぶもの
は1つの筐体のみで良く、設置場所もさほど大きくはな
らないが、プリンタが必要ないときでも、常にプリンタ
を持ち運ばねばならず、不便であった。本発明は上記事
情に鑑みてなされたもので、その目的とするところは、
従来の技術における上述の如き問題を解消し、コンピュ
ータをプリンタ内蔵型として機能させることができると
ともに、プリンタの要不要に応じて内蔵プリンタを着脱
可能とするプリンタおよびこれを用いるシステムを提供
することにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明の上記目的は、コ
ンピュータに接続し、その内容を印刷,表示するプリン
タにおいて、少なくとも、前記コンピュータとの接続イ
ンタフェース手段,印刷文字発生手段,印刷用紙制御手
段および前記各手段を制御する制御手段を、日本電子工
業振興協会(JEIDA)バージョン4.1規格のタイプI
IまたはタイプIIIカード内に実装したことを特徴とする
プリンタ、および、JEIDAカードスロットを有する
コンピュータと、前記カードスロットに挿入・接続され
る上述のプリンタとによって構成される、プリンタ内蔵
型コンピュータシステムによって達成される。
【0005】
【作用】第1の発明に係るプリンタにおいては、プリン
タ本体を、日本電子工業振興協会(JEIDA)バージョ
ン4.1規格のタイプII(86.5mm以上×54.0mm×5.0mm)、
または、タイプIII(86.5mm以上×54.0mm×10.5mm)カー
ド内に実装したので、JEIDAカードスロットを有す
るコンピュータの内蔵プリンタとして機能させることが
可能となる。第2の発明に係るプリンタ内蔵型コンピュ
ータシステムにおいては、上述の如く構成されたプリン
タを付属品として備えることにより、必要に応じてプリ
ンタを使用することができ、かつ、プリンタが不要なと
きには、該プリンタを取り外すことが可能となり、使い
勝手が格段に向上する。
【0006】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面に基づいて詳細
に説明する。図1は、本発明の一実施例に係るカード型
プリンタ(以下の説明では、単に「プリンタ」という)の外
観を示す斜視図である。図中、1は本実施例に係るプリ
ンタを接続して利用するコンピュータを示している。こ
のコンピュータ1は、JEIDAカードスロット2を有
している。また、10はこのカードスロット2に挿入可
能に構成されたプリンタの本体である。プリンタ本体1
0は、コンピュータ1のJEIDAカードスロット2に
挿入され、コネクタ13を介して、コンピュータ1と電
気的に接続される。プリンタ本体10のコネクタ13と
反対側の辺には、印刷するための用紙11がセットされ
る。用紙11を支持,固定するためのアーム12が、プ
リンタ本体10の両側に装備され、バネ等の働きによっ
て、用紙11をプリンタ本体10側へ押圧する如く構成
されている。
【0007】図1に示した例では、用紙11はロール状
の連続紙であり、これを支持するアーム12は、先端部
のフックを、ロール紙11の芯に固定する方式のものを
採用している。なお、用紙11が単票の場合には、左右
の両アームをゴムローラ等で接続し、このローラによっ
て、用紙を支持する方式とすることもできる。プリンタ
本体10は、コンピュータ1のJEIDAカードスロッ
ト2に挿入可能とするために、サイズはJEIDA規格
に合致するものとなっている。すなわち、短手方向のサ
イズは 54.0mmとする。厚みは、挿入するJEIDA
スロットがタイプIIの場合には5.0mm、タイプIIIの場
合には10.5mmとする。但し、コネクタ部13の厚み
は、タイプII,タイプIIIいずれの場合にも5.0mmとす
る。
【0008】本実施例に係るプリンタ本体10は、コン
ピュータ1のJEIDAカードスロット2内に内蔵され
るが、用紙11はコンピュータ1の外側に位置し、外部
から操作できることが望ましい。従って、プリンタ本体
10をコンピュータ1に装着し、かつ、用紙11がコン
ピュータ1の外側に位置するように、プリンタ本体10
の長手方向のサイズは、JEIDAカードの規格86.
5mmより 10mmから20mm程度長くするとよい。図2
は、プリンタ本体10の内部構成を示すブロック図であ
る。図中、10は本実施例に係るプリンタ本体10であ
り、11は印刷する用紙、12は用紙11を支持するア
ーム、13はコンピュータと接続するコネクタである。
また、プリンタ本体10の内部には、印刷動作を実行す
るための下記の機構が実装されている。
【0009】まず、101は上記コネクタ13を介して
コンピュータとやり取りする信号類のレベルやタイミン
グを、プリンタ本体10内の処理に合致するように変換
するインタフェース制御部である。102はインタフェ
ース制御部101を介して取り込んだ印刷データを一旦
蓄積する入力バッファ、103は取り込んだ印刷データ
を印刷するためのドットデータに変換する印刷パターン
ジェネレータ、104は印刷パターンジェネレータ10
3で変換され出力されるドットデータを蓄積する出力バ
ッファ、105は出力バッファ104に蓄積されたドッ
トデータを、印刷するタイミングに合わせて読み出し印
刷する印刷ヘッド、106は印刷用紙11を印刷タイミ
ングに合わせて駆動する用紙駆動部、107は該用紙駆
動部106をコントロールする用紙駆動コントローラ、
また、108は上記各機構の動作を制御する機構制御部
を示している。以下、上述の如く構成された、本実施例
の動作を説明する。
【0010】インタフェース制御部101を介してプリ
ンタ本体10内に取り込んだ印刷データは、一旦、入力
バッファ102に蓄えられた後、印刷パターンジェネレ
ータ103に送られ、印刷するためのドットデータに変
換される。ここで、印刷パターンジェネレータ103
は、印刷データとして文字コードが送られてきた場合に
は、対応する文字フォントに変換する。また、印刷デー
タとして図形データが送られてきた場合には、描画指示
に従ってドットデータに変換する。また、ドットイメー
ジの画像データが送られて来る場合には、送られたデー
タそのものを出力する。このように印刷パターンジェネ
レータ103で変換され出力されるドットデータは、出
力バッファ104に蓄積される。105は印刷ヘッドで
あり、出力バッファ104に蓄積されたドットデータ
を、印刷するタイミングに合わせて読み出し、順次用紙
11に印刷する。
【0011】印刷ヘッド105は、例えば、感熱式また
は熱転写式のヘッドで構成することができる。用紙11
は、印刷タイミングに合わせて、用紙駆動部106によ
って紙送りされる。印刷ヘッド105が感熱式や熱転写
式ヘッドの場合は、用紙11は、印刷ヘッド105に対
応した感熱式用紙あるいは熱転写式用紙とする。用紙駆
動部106は、モーターで回転する、左右に設置された
ゴムのローラ等で構成される。用紙11は、アーム12
およびそれをカード本体側に引き付けるバネ(図示され
ていない)等によって、上記ゴムローラ等に押圧され、
該ゴムローラ等の回転によって紙送りされる。上述の如
く、印刷内容から改行タイミング等を検出し、用紙駆動
部106をコントロールするのは、用紙駆動コントロー
ラ107である。これら各機構の動作を制御するのは機
構制御部108である。
【0012】すなわち、機構制御部108は、コンピュ
ータ1からの要求を受け、それを解釈して、インタフェ
ース制御部101にデータを入力し、それを入力バッフ
ァ102に格納するよう指示を出し、入力バッファ10
2上のデータを読み取り、それを印刷形式のデータに変
換した上で出力バッファ104に格納するよう、印刷パ
ターンジェネレータ103に指示する。更に、機構制御
部108は、出力バッファ104上のデータを印刷順に
読み取って、用紙11上に印刷するよう印刷ヘッド10
5に指示する。また、用紙駆動コントローラ107は、
機構制御部108の制御下で、印字パターンジェネレー
タ103からの改行指示や、出力バッファからの行溢れ
信号を受けて、改行が必要なタイミングで、用紙駆動部
106に指示を出し、紙送りを実行する。更に、印刷終
了時や、新規用紙のセット時にも、必要量の紙送りを実
行する。
【0013】なお、これらの各機構を JEIDA規格
カード内に実装するためには、0.5mm厚程度の薄い回
路基板を用い、面付けタイプの部品を使うことによって
容易に実現することが可能である。また、本実施例に係
るプリンタ本体10への電源は、コンピュータ本体1か
ら供給されるものとする。これによって、プリンタ本体
10の内部に、電源装置や電池等を装備する必要が無く
なり、小型軽量化に役立つ。携帯型の小型コンピュータ
に本実施例に係るプリンタを装着する場合、コンピュー
タ側には、表示を消したり暗くする、あるいは、ディス
クの回転を停止する等、コンピュータの動作を一部制限
することによって、プリンタを駆動するために必要な電
力を確保する機能を有することが望ましい。
【0014】なお、上記実施例は本発明の一例を示した
ものであり、本発明はこれに限定されるべきものではな
いことは言うまでもないことである。例えば、上記実施
例に示したプリンタ本体10においては、コネクタ13
の下面をプリンタ本体10の下面と同一面においている
が、コネクタ13をプリンタ本体10の(上下方向中の)
中央になるようにしてもよい。また、前述の如く、携帯
型の小型コンピュータに本実施例に係るプリンタを装着
する場合に、コンピュータの動作を一部制限することが
望ましいが、この方式としては、前述の、表示を消した
り暗くする、あるいは、ディスクの回転を停止する方式
以外の方式を用いてもよい。
【0015】
【発明の効果】以上、詳細に説明した如く、本発明によ
れば、コンピュータをプリンタ内蔵型として機能させる
ことができるとともに、プリンタの要不要に応じて内蔵
プリンタを着脱可能とするプリンタおよびこれを用いる
システムを実現できるという顕著な効果を奏するもので
ある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例に係るプリンタの外観を示す
斜視図である。
【図2】実施例に係るプリンタ本体の内部構成を示すブ
ロック図である。
【符号の説明】
1 コンピュータ 2 JEIDAカードスロット 10 プリンタ本体 11 用紙 12 アーム 13 コネクタ 101 インタフェース制御部 102 入力バッファ 103 印刷パターンジェネレータ 104 出力バッファ 105 印刷ヘッド 106 用紙駆動部 107 用紙駆動コントローラ 108 機構制御部
フロントページの続き (72)発明者 梶浦 敏範 愛知県尾張旭市晴丘町池上1番地 株式会 社日立製作所オフィスシステム事業部内

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 コンピュータに接続し、その内容を印
    刷,表示するプリンタにおいて、少なくとも、前記コン
    ピュータとの接続インタフェース手段,印刷文字発生手
    段,印刷用紙制御手段および前記各手段を制御する制御
    手段を、日本電子工業振興協会(JEIDA)バージョン
    4.1規格のタイプIIまたはタイプIIIカード内に実装し
    たことを特徴とするプリンタ。
  2. 【請求項2】 日本電子工業振興協会(JEIDA)カー
    ドスロットを有するコンピュータの、前記カードスロッ
    トに挿入・抜出しすることにより着脱可能に構成したこ
    とを特徴とする請求項1記載のプリンタ。
  3. 【請求項3】 前記印刷文字発生手段を構成する印刷ヘ
    ッドとして、感熱式ヘッドまたは熱転写式ヘッドを用い
    ることを特徴とする請求項1または2記載のプリンタ。
  4. 【請求項4】 日本電子工業振興協会(JEIDA)カー
    ドスロットを有するコンピュータと、前記カードスロッ
    トに挿入・接続される請求項1記載のプリンタとによっ
    て構成される、プリンタ内蔵型コンピュータシステム。
  5. 【請求項5】 請求項1記載のプリンタを装着・使用す
    る際には、前記コンピュータ自体の動作を一部制限する
    ことによって、前記装着されたプリンタを駆動するため
    に必要な電力を確保する機構を有することを特徴とする
    請求項4記載のプリンタ内蔵型コンピュータシステム。
  6. 【請求項6】 前記コンピュータ自体の動作を一部制限
    する際に、前記コンピュータ自体の表示を消したり暗く
    することを特徴とする請求項5記載のプリンタ内蔵型コ
    ンピュータシステム。
  7. 【請求項7】 前記コンピュータ自体の動作を一部制限
    する際に、前記コンピュータ内のディスクの回転を停止
    することを特徴とする請求項5記載のプリンタ内蔵型コ
    ンピュータシステム。
JP6009504A 1994-01-31 1994-01-31 プリンタおよびこれを用いるシステム Pending JPH07219689A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6009504A JPH07219689A (ja) 1994-01-31 1994-01-31 プリンタおよびこれを用いるシステム
US08/379,767 US5559932A (en) 1994-01-31 1995-01-27 Printer and computer system with detachable built-in printer

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6009504A JPH07219689A (ja) 1994-01-31 1994-01-31 プリンタおよびこれを用いるシステム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07219689A true JPH07219689A (ja) 1995-08-18

Family

ID=11722081

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6009504A Pending JPH07219689A (ja) 1994-01-31 1994-01-31 プリンタおよびこれを用いるシステム

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5559932A (ja)
JP (1) JPH07219689A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6525932B1 (en) 1999-08-18 2003-02-25 Fujitsu Limited Expansion unit and electronic apparatus
JP2010069883A (ja) * 1998-11-09 2010-04-02 Silverbrook Research Pty Ltd パーソナルコンピュータ型のディスクドライブベイ用プリンタユニット

Families Citing this family (40)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5995720A (en) * 1995-04-11 1999-11-30 Canon Kabushiki Kaisha Information processing apparatus, an information processing method, and a storage medium
JPH08337083A (ja) * 1995-06-13 1996-12-24 Mitsubishi Electric Corp Icカード
GB9603582D0 (en) 1996-02-20 1996-04-17 Hewlett Packard Co Method of accessing service resource items that are for use in a telecommunications system
JPH10142702A (ja) * 1996-11-05 1998-05-29 Brother Ind Ltd 画像形成装置
US6786420B1 (en) 1997-07-15 2004-09-07 Silverbrook Research Pty. Ltd. Data distribution mechanism in the form of ink dots on cards
US6618117B2 (en) 1997-07-12 2003-09-09 Silverbrook Research Pty Ltd Image sensing apparatus including a microcontroller
US6547364B2 (en) * 1997-07-12 2003-04-15 Silverbrook Research Pty Ltd Printing cartridge with an integrated circuit device
US7110024B1 (en) 1997-07-15 2006-09-19 Silverbrook Research Pty Ltd Digital camera system having motion deblurring means
US6690419B1 (en) 1997-07-15 2004-02-10 Silverbrook Research Pty Ltd Utilising eye detection methods for image processing in a digital image camera
US6879341B1 (en) 1997-07-15 2005-04-12 Silverbrook Research Pty Ltd Digital camera system containing a VLIW vector processor
US6788336B1 (en) 1997-07-15 2004-09-07 Silverbrook Research Pty Ltd Digital camera with integral color printer and modular replaceable print roll
AUPO802797A0 (en) 1997-07-15 1997-08-07 Silverbrook Research Pty Ltd Image processing method and apparatus (ART54)
US6985207B2 (en) 1997-07-15 2006-01-10 Silverbrook Research Pty Ltd Photographic prints having magnetically recordable media
US6624848B1 (en) 1997-07-15 2003-09-23 Silverbrook Research Pty Ltd Cascading image modification using multiple digital cameras incorporating image processing
US20040119829A1 (en) 1997-07-15 2004-06-24 Silverbrook Research Pty Ltd Printhead assembly for a print on demand digital camera system
AUPO850597A0 (en) 1997-08-11 1997-09-04 Silverbrook Research Pty Ltd Image processing method and apparatus (art01a)
GB9723967D0 (en) * 1997-11-14 1998-01-07 Imagik Limited A thermal printer
AUPP702098A0 (en) * 1998-11-09 1998-12-03 Silverbrook Research Pty Ltd Image creation method and apparatus (ART73)
US7118481B2 (en) * 1998-11-09 2006-10-10 Silverbrook Research Pty Ltd Video gaming with integral printer device
US7014307B2 (en) * 1998-11-09 2006-03-21 Silverbrook Research Pty Ltd Printing unit for an image recordal and generation apparatus
US6906778B2 (en) * 1998-11-09 2005-06-14 Silverbrook Research Pty Ltd Image recordal and generation apparatus
AUPP701998A0 (en) * 1998-11-09 1998-12-03 Silverbrook Research Pty Ltd Image creation method and apparatus (ART74)
US7154580B2 (en) * 1998-11-09 2006-12-26 Silverbrook Research Pty Ltd Image recordal and generation apparatus
AUPP702198A0 (en) 1998-11-09 1998-12-03 Silverbrook Research Pty Ltd Image creation method and apparatus (ART79)
AUPP702798A0 (en) 1998-11-09 1998-12-03 Silverbrook Research Pty Ltd Image creation method and apparatus (ART70)
AU2004200515B2 (en) * 1998-11-09 2005-07-28 Silverbrook Research Pty Ltd Video game console incorporating a printer apparatus
AUPP701798A0 (en) * 1998-11-09 1998-12-03 Silverbrook Research Pty Ltd Image creation method and apparatus (ART75)
AUPQ056099A0 (en) 1999-05-25 1999-06-17 Silverbrook Research Pty Ltd A method and apparatus (pprint01)
AUPQ439299A0 (en) 1999-12-01 1999-12-23 Silverbrook Research Pty Ltd Interface system
US6376783B1 (en) 2000-05-31 2002-04-23 Vaghi Family Intellectual Properties, Llc Removable electronic scale cartridge, and a system and method which uses the scale cartridge to compute postal/carrier rates
US6315470B1 (en) 2000-09-20 2001-11-13 National Mailing Systems Personal computer having a built-in printer, and a system and method for computing rate information using the computer
US6781823B1 (en) * 2000-11-13 2004-08-24 Norris G Nyack, Jr. Complete office portable computers improvement
AUPR245501A0 (en) * 2001-01-10 2001-02-01 Silverbrook Research Pty Ltd An apparatus (WSM08)
AUPR256401A0 (en) * 2001-01-17 2001-02-08 Silverbrook Research Pty. Ltd. An apparatus (AP17)
JP2002240357A (ja) * 2001-02-16 2002-08-28 Minolta Co Ltd 送信装置、印刷装置および印刷システム
TWI228402B (en) * 2003-09-30 2005-03-01 Asustek Comp Inc Foldable protective cover
CA2481601A1 (en) * 2004-09-14 2006-03-14 Explosives Limited Auto release coupling head
US7284921B2 (en) 2005-05-09 2007-10-23 Silverbrook Research Pty Ltd Mobile device with first and second optical pathways
US8238538B2 (en) 2009-05-28 2012-08-07 Comcast Cable Communications, Llc Stateful home phone service
USD815641S1 (en) * 2015-11-10 2018-04-17 Sunland International, Llc Removable SSD device

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4769764A (en) * 1986-08-11 1988-09-06 Isaac Levanon Modular computer system with portable travel unit
JPH0688427B2 (ja) * 1987-04-15 1994-11-09 キヤノン株式会社 出力装置
DE4008541C1 (ja) * 1990-03-16 1991-11-21 Siemens Nixdorf Informationssysteme Ag, 4790 Paderborn, De
US5182697A (en) * 1992-01-14 1993-01-26 Shou Tasi I Computer with detachable printer mounting hardware

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010069883A (ja) * 1998-11-09 2010-04-02 Silverbrook Research Pty Ltd パーソナルコンピュータ型のディスクドライブベイ用プリンタユニット
JP4658219B2 (ja) * 1998-11-09 2011-03-23 シルバーブルック リサーチ プロプライエタリイ、リミテッド パーソナルコンピュータ型のディスクドライブベイ用プリンタユニット
US6525932B1 (en) 1999-08-18 2003-02-25 Fujitsu Limited Expansion unit and electronic apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
US5559932A (en) 1996-09-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07219689A (ja) プリンタおよびこれを用いるシステム
KR0149263B1 (ko) 프린터를 일체화한 컴퓨터장치와 그의 전원관리 및 제어방법
US5477238A (en) Method of and station for integrated typed data and optically scanned data capture for computer interfacing and the like
JPH05254211A (ja) 情報処理装置あるいは印字装置
EP1301020B1 (en) Printing apparatus, control method therefor, and storage medium
GB2355828B (en) Method and apparatus for integrating print job status information and user options with implicit job interruption
JPH10272808A (ja) 携帯型プリンタ
JP4169010B2 (ja) 情報処理システム、及び情報処理システムにおける情報表示方法
US7265857B1 (en) Medium where status information printing program is recorded, printer, print controller, status information printing method, and status information printing system
JP2002132400A (ja) 無線通信装置
MY116008A (en) Image controller having printer
JP2684681B2 (ja) 画像読取装置
JPH09138741A (ja) プリントシステム
JP2911461B2 (ja) シリアルプリンタおよびイメージスキャナ
JP4018514B2 (ja) 記録装置および電源制御方法およびコンピュータが読み取り可能なプログラムを格納した記憶媒体およびプログラム
KR100458841B1 (ko) 프린터장착이가능한휴대용컴퓨터시스템
JP2006072525A (ja) 記録システム、記録装置及び記録装置の外部メモリ管理方法
KR100186591B1 (ko) 착탈식 스캐너 잉크제트 기록장치 및 그에 따른 스캐너장착운용방법
JP2000238368A (ja) 印刷装置
KR200209786Y1 (ko) Pc(피씨)와 디지탈 인쇄기간의 접속이 가능하게하는 인터페이스장치
JPH0720762Y2 (ja) 手動プリンタ
JP2000118050A (ja) 印刷装置
CN2273029Y (zh) 设置于个人电脑主机内的打印输出装置
JP2871637B2 (ja) ロール紙ホルダ、端末装置及びラベルプリンタ
JPS6360345U (ja)