JPH0720715B2 - プリンタ - Google Patents

プリンタ

Info

Publication number
JPH0720715B2
JPH0720715B2 JP62080579A JP8057987A JPH0720715B2 JP H0720715 B2 JPH0720715 B2 JP H0720715B2 JP 62080579 A JP62080579 A JP 62080579A JP 8057987 A JP8057987 A JP 8057987A JP H0720715 B2 JPH0720715 B2 JP H0720715B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
guide
print
printing
guide surface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP62080579A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63246266A (ja
Inventor
武志 横井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Brother Industries Ltd
Original Assignee
Brother Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Brother Industries Ltd filed Critical Brother Industries Ltd
Priority to JP62080579A priority Critical patent/JPH0720715B2/ja
Publication of JPS63246266A publication Critical patent/JPS63246266A/ja
Publication of JPH0720715B2 publication Critical patent/JPH0720715B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Handling Of Sheets (AREA)
  • Handling Of Cut Paper (AREA)
  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 発明の目的 (産業上の利用分野) この発明は、プラテンと、そのプラテンに対向配置され
同プラテン上の印字位置にて印字用紙に対して印字を行
う印字ヘッドと、前記印字位置を通って印字用紙を案内
する用紙案内通路とを備えたプリンタに関するものであ
る。
(従来の技術) 従来のこの種のプリンタにおいては、円柱状プラテン後
方から前面の印字位置へプラテンの外周に沿って半円弧
状の用紙案内通路を形成し、積層された印字用紙を用紙
案内通路へ1枚ずつ送出する用紙供給装置を前記プラテ
ンの後方に配置し、用紙案内通路へ印字用紙を手操作等
により挿入案内するための挿入開口を用紙供給装置とプ
ラテンとの間に形成している。
また、両側に送り孔をもった連続印字用紙を移送するた
めのピントラクタ手段が用紙供給装置の下方に位置し、
用紙供給装置から用紙案内通路へ延びる用紙経路に対し
後方から用紙案内通路へ連続印字用紙を導入するように
なっている。
(発明が解決しようとする問題点) このために、従来のプリンタにおいては、挿入開口から
手操作により挿入すると印字用紙がプラテンの外周のほ
ぼ3分の2〜4分の3に沿って小さな半径で弯曲される
ので、はがき等の比較的厚手の印字用紙を使用した場
合、曲げくせがついてしまい、印字後の処理に困る問題
があった。
これを解消するために、プラテンの直径を大きくした
り、プラテンの外周に印字用紙が周回する範囲を小さく
したりすると、挿入開口をプラテンの後方へ離れて位置
させ、それに伴い用紙供給装置も後方へ移動させなけれ
ばならず、プリンタ全体が大型化するので実用的でな
い。また連続印字用紙をプラテンに装着するのに際し、
用紙供給装置から用紙案内通路へ延びる経路に対し後方
から用紙案内通路へ導入することになるため、連続用紙
の先端が上記経路を横切って直進し、プラテンの外周に
衝突して紙づまりを起こすことがある。これを解消する
のに、連続用紙の先端を用紙案内通路へ導く特別の装置
(本件発明者の考案に係る実開昭61−181745)が必要で
あった。
発明の構成 (問題点を解決するための手段) この出願は前記のような問題点に着目してなされもので
あって、その第一発明は、用紙案内通路をほぼ平坦でか
つ印字位置への導入側が排出側よりも下に位置する傾斜
状態に配置し、その用紙案内通路の導入側に第1の印字
用紙を導入案内するための案内面を有する案内手段を設
け、その案内手段の案内面を前記用紙案内通路に対して
鈍角をなすように配置し、前記用紙案内通路と案内面と
のなす鈍角の範囲内には積層された第2の印字用紙を前
記用紙案内通路へ1枚ずつ送出する用紙供給装置を設け
たものである。
又、第二発明は、用紙案内通路をほぼ平坦でかつ印字位
置への導入側が排出側よりも下に位置する傾斜状態に配
置し、その用紙案内通路の導入側に第1の印字用紙を手
操作にて導入案内するための案内面を有する手差し案内
手段を設け、その手差し案内手段の案内面を前記用紙案
内通路に対して鈍角をなすように配置し、前記用紙案内
通路と案内面とのなす鈍角の範囲内には積層された第2
の印字用紙を前記用紙案内通路へ1枚ずつ送出する用紙
供給装置を設け、前記用紙案内通路と案内面とのなす鈍
角の範囲外には第3の印字用紙の両側の送り孔に嵌合し
てその第3の印字用紙を前記用紙案内通路内に導入案内
するためのピントラクタ手段を設けたものである。
(作用) 従って、この出願の第一発明のプリンタによれば、第1
の印字用紙を手操作等により導入案内するための案内手
段の案内面の上方に積層された第2の印字用紙を1枚ず
つ送出する用紙供給装置を配置したことにより、第1の
印字用紙の湾曲を第2の印字用紙よりも小さくでき、厚
手の印字用紙を使用した場合にも曲げくせがつきにく
い。
しかも、用紙案内通路が傾斜状態に配置されており、そ
の印字位置への導入側、即ち低い側に案内手段及び用紙
供給装置が配置されていることにより、用紙案内通路を
挟んで配置された印字ヘッド,プラテン,ローラ等が、
用紙案内通路,案内手段,用紙供給装置等の全体の高さ
内から大きくはみ出ることなく配置され、また、用紙案
内通路の長さを所定長確保しながらその前後長さを短く
できる。その結果、プリンタ全体として小型になる。
又、この出願の第二発明のプリンタによれば、前記の作
用に加えて、第1及び第2の印字用紙のほかに、ピント
ラクタにより第3の印字用紙の移送を選択して、その第
3の印字用紙に対する印字を行うこともできる。その際
第3の印字用紙は案内手段の下方において円滑に導入さ
れ、プラテンの外周に衝突して紙づまりを起こすことは
ない。
(実施例) 以下、この発明を具体化したプリンタの一実施例を図面
に従って詳細に説明する。
第1図に示すように、プリンタケース1は中央において
互いに組付けられた上ケース2と下ケース3とよりな
り、その内部の一側には印字機構ユニット4が、他側に
はトラクタ手段を構成するトラクタユニット5がそれぞ
れ収容されている。印字機構ユニット4のユニットフレ
ーム6は左右一対の側板7間に1本の中空状の架設バー
8と2本の丸棒状のガイドバー9,10とを架設して枠組構
成され、そのガイドバー9,10の上方において両側板7間
には円柱状のプラテン11が回転可能に支持されている。
キャリッジ12は前記ガイドバー9,10に左右方向へ移動可
能に支持され、その上部にはプラテン11に斜め下方から
対向するように印字ヘッド13が載置されている。リボン
カセット14は印字ユニットフレーム6の両側板7間に配
置され、その内部から引出されたインクリボン15の一部
がプラテン11上の印字ヘッド13との対向位置すなわち印
字位置に沿って移送される。そして、前記キャリッジ12
が左右方向に移動されながら、印字ヘッド13によりプラ
テン11上の印字位置で印字用紙に対しリボン15を介して
印字が行われる。
各一対の送りローラ16,17,18,19はプラテン11上の印字
位置のほぼ接線方向において用紙送り方向の前後にそれ
ぞれ配置され、モータ(図示せず)が回転されることに
より、歯車機構(図示せず)を介して送りローラ16,17,
18,19がプラテン11と共に用紙送り方向へ回転されて、
印字用紙を挾持しながら移送させるようになっている。
通路形成部材20とガイド部材30はプラテン11の前記接線
をほぼ挾むように配置され、この通路形成部材20とガイ
ド部材30と前記各送りローラ16〜19とによって印字位置
を通る用紙案内通路21が形成されている。又、この用紙
案内通路21は、ほぼ平坦でかつ印字位置への導入側が排
出側よりも下に位置する傾斜状態になっている。
前記トラクタユニット5は、左右方向へ平行に延びるガ
イド軸22及び伝達軸23と、両軸22,23に用紙の幅方向に
移動調節可能に支持された左右一対のピントラクタ24と
より構成され、このピントラクタ24の上面が前記用紙案
内通路21よりも用紙送り方向上流側において同通路とほ
ぼ同一平面内に傾斜状態に配置されている。ピントラク
タ24は、通常の同種の装置と同様に、両軸22,23に支持
された一対のプーリにピン付きベルトを掛けわたした構
造である。そして、両ピントラクタ24のピンには連続印
字用紙の両側に設けられた送り孔が嵌合され、モータ
(図示せず)の回転により伝達軸23が回転されてピント
ラクタ24が回転されることにより、連続印字用紙が用紙
案内通路21内に導入案内される。
案内手段を構成する手差し案内板25は前記トラクタユニ
ット5の上方において印字ユニットフレーム6の両側板
7間に支持され、その上面にはほぼ水平に延びると共に
前記用紙案内通路21に対して所定角度で交差する案内面
26が形成されている。そして、この案内板25の案内面26
に沿って単票の印字用紙が手操作にて用紙案内通路21内
に導入案内される。左右一対の側案内板27は案内板25上
に紙送り方向と直交する方向へ移動可能に取付けられ、
前記印字用紙の両側縁がこの側案内板27との係合によっ
て案内規制される。
次に、前記手差し案内板25の構成について述べると、第
2図及び第3図に示すように、手差し案内板25はその先
端両側に形成された係合凹部111を印字ユニットフレー
ム6の両側板7の内面に水平に突設された支持ピン112
に着脱可能に係合させた状態で両側板7間に回動可能に
支持され、その回動操作により用紙案内通路21に対する
案内面26の交差角度を変更できるようになっている。案
内板25の左右両側面には、三辺を切込まれて側方への弾
性が付与された舌片118が設けられ、その舌片118の先端
に側方へ突出する突起119が設けられている。案内板25
の側方に立つ上ケース2の左右両側壁2aの内面に上下2
個の凹孔120が設けられ、案内板25の角度変更にともな
い、その凹孔120に突起119が舌片118を弾性により嵌合
および離脱し、案内板25を2位置に係止できる。そし
て、第2図に実線で示すように、案内板25をほぼ水平に
延在させた状態においては、はがき等の厚手の単票印字
用紙を案内面26から用紙通路21へ緩かな角度で弯曲させ
て送り込むことができ、同図に鎖線で示すように、案内
面26を傾斜させた状態においては、比較的急角度でも弯
曲させ易い薄手の通常の単票印字用紙を、プリンタの前
方(第1図の左方)にオペレータが立って、案内面に沿
って通常のタイプライタ、プリンタの用紙挿入と同様の
操作で送り込むことができる。
柔軟性を有する弾性フィルム113は案内板25の通路側端
部に用紙案内通路21側へ突出して貼付され、その先端縁
にて用紙案内通路21の底壁を構成する通路形成部材20に
接触もしくは極めて近接している。そして、前記のよう
に案内板25の回動操作に伴い、用紙案内通路21に対する
案内面26の交差角度が変更されたとき、この弾性フィル
ム113が通路形成部材20との接触を維持しながら円弧状
に撓むようになっている。
従って、第2図に実線で示すように案内板25上の案内面
26が用紙案内通路21に対して大きな角度で交差している
場合はもとより、同図に鎖線で示すようにその交差角度
が直角に近付けて変更された場合でも、案内面26に沿っ
て導入される印字用紙が弾性フィルム113の上面に沿っ
て用紙案内通路21内へ円滑に案内される。
又、この実施例では第1図に示すように、案内板25の下
方にトラクタユニット5が配置され、そのトラクタユニ
ット5の作動により前記弾性フィルム113の下部を通っ
て用紙案内通路21内に連続印字用紙が給送されるように
なっている。従って、連続印字用紙は、弾性フィルム11
3の下部を通過する際に、その弾性フィルム113と通路形
成部材20との間で所定圧力にて挾持されて送りに対して
抵抗が付与され、印字位置での印字用紙のたるみが防止
され、また、その連続印字用紙の幅方向中央部分が波う
って浮き上がりを生じるおそれが確実に防止される。
次に、案内手段を構成する手差し案内板25の上方でプリ
ンタケース1上に取外し可能に挿着される自動用紙供給
装置31について説明する。
第15図に示すようにこの自動用紙供給装置31は、偏平な
箱状フレーム31aと、そのフレーム31aに傾斜状態に支持
された2個のスタッカ32,33と、各スタッカ32,33に対応
して設けられた送出ローラ34,37とから構成され、各ス
タッカ32,33に積層状態で収容された単票印字用紙が送
出ローラ34,37に向けてばね等の手段により押上げ付勢
され、送出ローラ34,37の回転により最上位置の印字用
紙から順次送出されるのは通常の自動用紙供給装置と同
様である。後方のスタッカ32から送出された印字用紙
は、さらにローラ35,39により用紙案内通路21に向けて
送出される。箱状フレーム31aはその両端において、案
内板25の側方に立つ上ケース2の左右両側壁2aの上端に
載置され、ほぼ平坦で傾斜状態にある用紙案内通路21
と、ほぼ水平に位置する手差し案内板25の案内面26との
なす角度範囲内に配置される。2個のスタッカ32,33
は、案内面26とほぼ平行な方向に前後に並んでいる。用
紙案内通路21から離れて位置する後方のスタッカ32には
単票印字用紙が積層状態で収容され、送出ローラ34の回
転に伴い1枚ずつ送り出され、前記案内面26と対向して
箱状フレーム31aの底面に形成された開口36を通って案
内面26上を経て用紙案内通路21に導入される。又、用紙
案内通路21側に位置する前方のスタッカ33上には単票印
字用紙が積層状態で収容され、送出ローラ37の回転に伴
い1枚ずつ送り出され、箱状フレーム31aの前端に形成
された開口38を通って用紙案内通路21に導入される。
従って、この実施例のプリンタにおいては、自動用紙供
給装置31と手差し案内板25とを脱着交換するという煩雑
な操作を必要とせず、それらを用紙案内通路21と対向し
て上下に配置装置したままの状態で選択的に使用して、
積層状態の印字用紙に対する連続自動印字及び手差しの
印字用紙に対する単独印字を容易かつ能率的に行うこと
ができる。
しかも、用紙案内通路21が傾斜状態に配置されており、
その印字位置への導入側、即ち低い側に手差し案内板25
及び自動用紙供給装置31が配置されていることにより、
用紙案内通路21を挟んで配置された印字ヘッド13,プラ
テン11,ローラ16,17,18,19等が、用紙案内通路21,手差
し案内板25,自動用紙供給装置31等の全体の高さ内から
大きくはみ出ることなく配置され、また、用紙案内通路
21の長さを所定長確保しながらその前後長さを短くでき
る。その結果、プリンタ全体を小型にすることができ
る。
又、この実施例では、前記案内板25の下方にピントラク
タ手段としてのトラクタユニット5が用紙案内通路21と
同方向に傾斜して設けられ、そのトラクタユニット5の
用紙案内通路側の端部が案内板25の下面と近接して配置
されている。従って、前述した2種類の印字用紙のほか
に、このトラクタユニット5を選択使用して、連続印字
用紙に対する印字を直ちに開始することもできる。そし
て、この印字に際しては、トラクタユニット5から用紙
案内通路21に給送される連続印字用紙が案内板25の下面
に接触して案内されるため、その印字用紙に浮き上がり
が生じることは全くない。
なお、この発明は前記実施例の構成に限定されるもので
はなく、この発明の趣旨から逸脱しない範囲で各部の構
成を任意に変更して具体化することも可能である。
発明の効果 以上詳述したようにこの出願の第一発明によれば、第1
の印字用紙を手操作等により導入案内するための案内手
段の案内面の上方に積層された第2の印字用紙を1枚ず
つ送出する用紙供給装置を配置したことにより、第1の
印字用紙の湾曲を第2の印字用紙よりも小さくでき、厚
手の印字用紙を使用した場合にも曲げくせがつきにく
い。
しかも、用紙案内通路が傾斜状態に配置されており、そ
の印字位置への導入側、即ち低い側に案内手段及び用紙
供給装置が配置されていることにより、用紙案内通路を
挟んで配置された印字ヘッド,プラテン,ローラ等が、
用紙案内通路,案内手段,用紙供給装置等の全体の高さ
内から大きくはみ出ることなく配置され、また、用紙案
内通路の長さを所定長確保しながらその前後長さを短く
できる。その結果、プリンタ全体として小型にすること
ができるという優れた効果を奏する。
又、この出願の第二発明によれば、前記第一発明の効果
に加えて、第1及び第2の印字用紙のほかに、ピントラ
クタにより第3の印字用紙の移送を選択して、その第3
の印字用紙に対する印字を行うこともできる。その際第
3の印字用紙は案内手段の下方において円滑に導入さ
れ、プラテンの外周に衝突して紙づまりを起こすことは
ないという効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明を具体化したプリンタの一実施例を示
す要部縦断面図、第2図は手差し案内板の部分を示す断
面図、第3図は同じく一部斜視図である。 5…ピントラクタ手段を構成するトラクタユニット、11
…プラテン、13…印字ヘッド、21…用紙案内通路、25…
案内手段を構成する手差し案内板、26…案内面、31…自
動用紙供給装置、32…下スタッカ、33…上スタッカ、36
…開口。

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】プラテン(11)と、そのプラテン(11)に
    対向配置され同プラテン(11)上の印字位置にて印字用
    紙に対して印字を行う印字ヘッド(13)と、前記印字位
    置を通って印字用紙を案内する用紙案内通路(21)とを
    備えたプリンタにおいて、 前記用紙案内通路(21)をほぼ平坦でかつ印字位置への
    導入側が排出側よりも下に位置する傾斜状態に配置し、
    その用紙案内通路(21)の導入側に第1の印字用紙を導
    入案内するための案内面(26)を有する案内手段(25)
    を設け、その案内手段(25)の案内面(26)を前記用紙
    案内通路(21)に対して鈍角をなすように配置し、前記
    用紙案内通路(21)と案内面(26)とのなす鈍角の範囲
    内には積層された第2の印字用紙を前記用紙案内通路
    (21)へ1枚ずつ送出する用紙供給装置(31)を設けた
    ことを特徴とするプリンタ。
  2. 【請求項2】前記案内手段(25)の案内面(26)をほぼ
    水平に位置させた特許請求の範囲第1項に記載のプリン
    タ。
  3. 【請求項3】前記用紙供給装置(31)は第2の印字用紙
    を送出する開口(36)を有し、その開口(36)が前記案
    内手段(25)の案内面(26)と対向して位置し、用紙供
    給装置(31)から送出された第2の印字用紙が前記案内
    面(26)を経て前記用紙案内通路(21)に導入される特
    許請求の範囲第2項に記載のプリンタ。
  4. 【請求項4】前記用紙供給装置(31)は前記案内面(2
    6)とほぼ平行な方向に配列された複数の積層用紙のた
    めのスタッカ(32,33)を有し、前記用紙案内通路(2
    1)から離れた位置のスタッカ(32)の送出側に前記案
    内面(26)と対向する開口(36)を有する特許請求の範
    囲第3項に記載のプリンタ。
  5. 【請求項5】プラテン(11)と、そのプラテン(11)に
    対向配置され同プラテン(11)上の印字位置にて印字用
    紙に対して印字を行う印字ヘッド(13)と、前記印字位
    置を通って印字用紙を案内する用紙案内通路(21)とを
    備えたプリンタにおいて、 前記用紙案内通路(21)をほぼ平坦でかつ印字位置への
    導入側が排出側よりも下に位置する傾斜状態に配置し、
    その用紙案内通路(21)の導入側に第1の印字用紙を手
    操作にて導入案内するための案内面(26)を有する手差
    し案内手段(25)を設け、その手差し案内手段(25)の
    案内面(26)を前記用紙案内通路(21)に対して鈍角を
    なすように配置し、前記用紙案内通路(21)と案内面
    (26)とのなす鈍角の範囲内には積層された第2の印字
    用紙を前記用紙案内通路(21)へ1枚ずつ送出する用紙
    供給装置(31)を設け、前記用紙案内通路(21)と案内
    面(26)とのなす鈍角の範囲外となる手差し案内手段
    (25)の下方には第3の印字用紙の両側の送り孔に嵌合
    してその第3の印字用紙を前記用紙案内通路(21)内に
    導入案内するためのピントラクタ手段(5)を設けたこ
    とを特徴とするプリンタ。
  6. 【請求項6】前記案内手段(25)の案内面(26)はほぼ
    水平に位置し、前記ピントラクタ手段(5)は用紙案内
    通路(21)とほぼ同方向に傾斜している特許請求の範囲
    第5項に記載のプリンタ。
JP62080579A 1987-03-31 1987-03-31 プリンタ Expired - Fee Related JPH0720715B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62080579A JPH0720715B2 (ja) 1987-03-31 1987-03-31 プリンタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62080579A JPH0720715B2 (ja) 1987-03-31 1987-03-31 プリンタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63246266A JPS63246266A (ja) 1988-10-13
JPH0720715B2 true JPH0720715B2 (ja) 1995-03-08

Family

ID=13722256

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62080579A Expired - Fee Related JPH0720715B2 (ja) 1987-03-31 1987-03-31 プリンタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0720715B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2597261Y2 (ja) * 1989-05-30 1999-07-05 セイコーエプソン株式会社 印字装置
JPH0319862A (ja) * 1989-06-16 1991-01-29 Fujitsu Ltd 用紙吸入方法
JPH03264449A (ja) * 1990-03-12 1991-11-25 Mitsubishi Electric Corp 印字装置
JP3574169B2 (ja) * 1993-12-03 2004-10-06 セイコーエプソン株式会社 プリンタ

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6056577A (ja) * 1983-09-09 1985-04-02 Usac Electronics Ind Co Ltd 卓上型プリンタ装置
JPS60191948A (ja) * 1984-03-09 1985-09-30 Tokyo Electric Co Ltd 自動給紙装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63246266A (ja) 1988-10-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0258026B1 (en) A printer with multi-function paper feeding mechanism
JPS62138273A (ja) プリンタ
US4978112A (en) Sheet feeder for printer
JPH0720715B2 (ja) プリンタ
JP7472581B2 (ja) 給送装置
JP2787035B2 (ja) プリンタの紙ガイド装置
JPH062985Y2 (ja) プリンタの用紙供給装置
JPS63252835A (ja) 画像形成装置
JPS63251267A (ja) プリンタ
JPH081876Y2 (ja) プリンタ
JPS6056767A (ja) 排紙整列機構
JP7214467B2 (ja) プリンタ
JPS63242575A (ja) プリンタ
JPH062986Y2 (ja) プリンタの用紙供給装置
JP2696820B2 (ja) プリンタ
JP2002166611A (ja) プリンタ
JP3667582B2 (ja) 熱転写プリンタ
JPS63251264A (ja) プリンタ
JP3705868B2 (ja) 小サイズ印刷物排紙収納装置
JP3530719B2 (ja) プリンタの紙送り機構
JP2022104787A (ja) 画像形成装置
JP2653917B2 (ja) 給紙機能付スタッカ
JPH0245199A (ja) 記録装置
JPH042927Y2 (ja)
JP2557851B2 (ja) プリンタ装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees