JP3574169B2 - プリンタ - Google Patents

プリンタ Download PDF

Info

Publication number
JP3574169B2
JP3574169B2 JP33935593A JP33935593A JP3574169B2 JP 3574169 B2 JP3574169 B2 JP 3574169B2 JP 33935593 A JP33935593 A JP 33935593A JP 33935593 A JP33935593 A JP 33935593A JP 3574169 B2 JP3574169 B2 JP 3574169B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
printer
manual feed
guide
feed guide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP33935593A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07156484A (ja
Inventor
芳昭 中山
達三 坪木
剛夫 岸田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP33935593A priority Critical patent/JP3574169B2/ja
Priority to DE69423185T priority patent/DE69423185T2/de
Priority to EP94118797A priority patent/EP0656263B1/en
Priority to SG1996006755A priority patent/SG46613A1/en
Priority to US08/347,637 priority patent/US5478162A/en
Publication of JPH07156484A publication Critical patent/JPH07156484A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3574169B2 publication Critical patent/JP3574169B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J11/00Devices or arrangements  of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
    • B41J11/48Apparatus for condensed record, tally strip, or like work using two or more papers, or sets of papers, e.g. devices for switching over from handling of copy material in sheet form to handling of copy material in continuous form and vice versa or point-of-sale printers comprising means for printing on continuous copy material, e.g. journal for tills, and on single sheets, e.g. cheques or receipts

Landscapes

  • Handling Of Cut Paper (AREA)
  • Manual Feeding Of Sheets (AREA)

Description

【0001】
【産業上の利用分野】
本発明は、用紙の手差しガイドを取り外して、代わりに自動給紙装置を装着することができるプリンタに関する。
【0002】
特に、取り外した手差しガイドの紛失を防止すると同時にプリンタ本体が大型化するのを防止することができるプリンタに関するものである。
【0003】
【従来の技術】
従来より、用紙の手差しガイドを取り外して、代わりにオプション品である自動給紙装置を装着することができるようにしたプリンタが広く知られている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
上述した形式のプリンタでは、自動給紙装置を装着した際に、取り外した手差しガイドを紛失してしまうことがあるという問題があった。
【0005】
このような問題を解決するには、手差しガイドを装着した状態のままで自動給紙装置を装着することができるようにすることも考えられるが、そうすると、プリンタ本体には、自動給紙装置の他に手差しガイドをも取り付けるためのスペースが必要となり、結果としてプリンタ本体が大型化してしまうという問題が生じる。
【0006】
本発明の目的は、以上のような問題点を解決し、取り外した手差しガイドの紛失を防止すると同時にプリンタ本体が大型化するのを防止することができるプリンタを提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために請求項1記載のプリンタは、印字部およびこの印字部に対して用紙を供給するための給紙口を有するプリンタ本体と、このプリンタ本体に設けられた連続紙供給用のトラクタと、前記プリンタ本体に対して着脱可能に取り付けられ、前記給紙口に用紙を手差しにて供給するための手差しガイドとを備え、かつ、この手差しガイドを取り外して、代わりに前記プリンタ本体に対して自動給紙装置を装着することのできるプリンタであって、
前記手差しガイドは、これをプリンタ本体に対し傾斜させた状態で装着して給紙ガイドとなす、プリンタ本体に対する第1の係合部と、前記自動給紙装置を装着して取り外された際に自動給紙装置に装着して、自動給紙装置に装着された状態で、自動給紙装置から供給されて印字された後に排出される用紙を、前記プリンタ本体に設けられている排紙スタッカとともに支持する排紙トレイとなす、自動給紙装置に対する第2の係合部とを備え、さらに前記プリンタ本体に対してプリンタ本体上に倒された状態で装着されたとき、前記トラクタにより供給され前記印字部で印字された後に排出される連続紙を案内する案内部を備えていることを特徴とする。
【0009】
請求項記載のプリンタは、請求項1記載のプリンタにおいて、前記手差しガイドは、この手差しガイドに案内させて用紙を前記給紙口に向けて移動させた際、その用紙の先端が前記給紙口に進入する角度で前記自動給紙装置に装着されることを特徴とする。
【0010】
【作用】
請求項1記載のプリンタによれば、プリンタ本体に対して傾斜させた状態で手差しガイドを第1の係合部で装着した場合には、この手差しガイドから用紙を給紙口に供給して印字部にて印字することができる。また、この手差しガイドを取り外し、代わりにプリンタ本体に対して自動給紙装置を装着した場合には、自動給紙装置から用紙が自動的に供給され、印字部にて印字が行なわれる。
【0011】
そして、自動給紙装置を装着した際には、取り外した手差しガイドを第2の係合部により自動給紙装置に装着することができるので、手差しガイドを紛失してしまうということがなくなる。
【0012】
また、このプリンタによれば、手差しガイドが、プリンタ本体にではなく、自動給紙装置に装着されるようになっているから、プリンタ本体に、手差しガイドを装着するためのスペースを設ける必要がなく、したがってプリンタ本体が大型化してしまうということもない。
【0013】
さらに、前記自動給紙装置に第2の係合部で装着された手差しガイドが、自動給紙装置から供給されて印字された後に排出される用紙を、前記プリンタ本体に設けられている排紙スタッカとともに支持する排紙トレイをなすから、手差しガイドを有効に利用することができ、プリンタ本体あるいは自動給紙装置に別途排紙トレイを設ける必要がなくなる。
さらにまた、前記手差しガイドは、前記プリンタ本体に対してプリンタ本体上に倒された状態で装着されたときには、その案内部で、トラクタにより供給され前記印字部で印字された後に排出される連続紙を案内するから、手差しガイドをさらに有効に利用することができ、プリンタ本体に別途連続紙用の排紙ガイドを設ける必要もなくなる。
以上のように、この請求項1記載のプリンタによれば、手差しガイドを紛失してしまうということがなくなると同時に、プリンタ本体が大型化してしまうということもなくなり、しかも手差しガイドを有効に利用することができて、プリンタ本体あるいは自動給紙装置に別途排紙トレイを設けたり、プリンタ本体に別途連続紙用の排紙ガイドを設けたりする必要もなくなる。
【0014】
請求項記載のプリンタによれば、請求項1記載のプリンタにおいて、前記手差しガイドは、この手差しガイドに案内させて用紙を前記給紙口に向けて移動させた際、その用紙の先端が前記給紙口に進入する角度で前記自動給紙装置に装着されるから、自動給紙装置により供給される用紙とは異なる用紙(例えばサイズの異なる用紙)をプリンタ本体に供給したい場合には、この手差しガイドを用いて供給することができる。
【0015】
【実施例】
以下、本発明の一実施例について図面を参照して説明する。
【0016】
図1から図6はそれぞれ本発明に係るプリンタの一実施例を示す図で、図1はプリンタ本体に手差しガイドを取り付けた状態を示す側断面図、図2、図3はそれぞれプリンタ本体に自動給紙装置を装着した状態を示す側断面図、図4は連続紙の使用状態を示す側断面図、図5は図4の平面図、図6は図5におけるVI−VI断面図である。
【0017】
これらの図において、10はプリンタ本体、20は手差しガイド、30は自動給紙装置である。
【0018】
図1に示すように、プリンタ本体10は、印字部Aと、この印字部Aに対して用紙Pを供給するための給紙口Bとを有している。
【0019】
印字部Aは、用紙Pが巻き回されるプラテン11と、このプラテンに対向して配置された印字ヘッド12とで構成されている。
【0020】
給紙口Bは、ケース13の背面に形成されている。
【0021】
この給紙口Bに供給された用紙Pは、プラテン11と紙ガイド14とで形成された給紙経路を経て印字部Aに送られ、印字ヘッド12により印字された後、排紙ローラ15a,15bで搬送され、カバー13cの後端縁13dとケース13の背面上端縁13aとの間に形成された排紙口Cから排出される。
【0022】
手差しガイド20は、図5、図6に示すように、ガイド板21と、このガイド板21に対してスライド可能に装着された一対のエッジガイド22,22とからなっている。
【0023】
ガイド板21は、天板21aと、側板21b,21bとを有しており、これら側板21bに形成されたほぼV字形の溝21cに、ケース後部上端内側に突設されたピン13eを係合させることにより、手差しガイド20が本体10に対して着脱可能に取り付けられている。なお、21dは溝21cの開放口であり、この開放口21dからピン13eを出し入れすることにより手差しガイド20を本体10に対して着脱することができる。
【0024】
ピン13eと溝21cとは相対的にスライド可能であり、したがって手差しガイド20はピン13eと溝21cとが係合する範囲内において本体10に対してスライド可能であるとともに、ピン13eを軸として回動可能になっている。
【0025】
この手差しガイド20は、図1に示すように、これを給紙ガイドとして用いるときは、本体10に対して傾斜させた状態として使用する。すなわち、手差しガイド20は、プリンタ本体10に対して傾斜させた状態で装着されたときには給紙ガイドを構成する。この状態では手差しガイド体20の先端部が、排紙スタッカ13fの後面両端にのみ設けられたリブ状の突起部13rと当接することによりその回動が規制される。
したがって、プリンタ本体に対する第1の係合部は、上記溝21cとガイド体20の先端部とで構成されている。
【0026】
エッジガイド22は、図5、図6に示すように、底板22aと、この底板22aの底面先端部に設けられたフック部22bと、底面後端部に設けられたクリップ部22cと、側板22dと、天板22eとからなっており、前記フック部22bがガイド板21の前縁と係合し、クリップ部22cがガイド板21の後部を弾性的に挟持していることによって、ガイド板21に対してスライド可能に取り付けられている。用紙を供給する際には、側板22dは、供給される用紙の側縁を案内し、天板22eは用紙の上面を案内する。また、側板22dおよび天板22eの上面は、排出される用紙の下面を案内するようになっている。
【0027】
図2および図5において、23,23は、手差しガイドのガイド板21に一体的に設けられた弾性爪であり、手差しガイド20を本体10から取り外した際、この弾性爪23,23を自動給紙装置30の側面に形成された凹部31,31に係合させることにより、手差しガイド20が自動給紙装置30に装着されるようになっている。
したがって、自動給紙装置30に対する第2の係合部は、上記弾性爪23,23で構成されている。
【0028】
1において、40は連続紙P1を供給するためのトラクタである。
【0029】
次に、以上のようなプリンタの使用態様およびその作用について説明する。
【0030】
<手差し態様>
図1に示すように、プリンタ本体10に対して手差しガイド20を傾斜させた状態で装着した場合には、この手差しガイド20から用紙Pを給紙口Bに供給して印字部Aにて印字することができる。印字された用紙は、排紙ローラ15a,15bで搬送され、排紙口Cから排出される。排出された用紙P2は、その裏面がエッジガイド22の天板22eで支持され、下端P2aは、ケース13の背部上方に形成されたスタッカ13fによって支持される。
【0031】
<自動給紙態様>
図2に示すように、手差しガイドを20をプリンタ本体10から取り外し、代わりにプリンタ本体10に対して自動給紙装置30を装着した場合には、自動給紙装置30から用紙Pが自動的に供給され、印字部Aにて印字が行なわれる。
【0032】
自動給紙装置30は、その嵌合用爪部39を、プラテン等を支持しているサイドフレームの内側に突設された突起部19に係合させることにより、本体10に装着される。
【0033】
自動給紙装置30を装着した際には、本体10から取り外した手差しガイド20を自動給紙装置30に装着することができるので、手差しガイド20を紛失してしまうということがなくなる。
【0034】
手差しガイド20は、プリンタ本体10にではなく、自動給紙装置30に装着されるようになっているから、プリンタ本体10に、手差しガイド20を装着するためのスペースを設ける必要がなく、したがってプリンタ本体10が大型化してしまうということもない。
【0035】
図2に示すように、自動給紙装置30に装着された手差しガイド20は、自動給紙装置30から供給されて印字された後に排出される用紙P2をプリンタ本体10に設けられている前記排紙スタッカ13f(符号については図1参照)とともに支持する排紙トレイを構成する。すなわち、図2に明示されるように、排出された用紙P2は、その裏面が手差しガイド20で支持され、下端P2aは、ケース13の背部上方に形成されたスタッカ13fによって支持される。このように、手差しガイド20を有効に利用することができ、プリンタ本体10あるいは自動給紙装置30に別途排紙トレイを設ける必要がない。
【0036】
なお、図2において、25は用紙を支持する支持棒であり、手差しガイド20に挿入されて取り付けられる。
【0037】
図3に示すように、手差しガイド20は、この手差しガイド20に案内させて用紙を給紙口Bに向けて移動させた際、その用紙の先端が給紙口Bに進入する角度で自動給紙装置30に装着されている。
【0038】
したがって、自動給紙装置30により供給される用紙とは異なる用紙(例えばサイズの異なる用紙)をプリンタ本体10に供給したい場合には、この手差しガイド20を用いて供給することができる。
【0039】
<連続紙態様>
図4に示すように、手差しガイド20をプリンタ本体10に対してプリンタ本体10上に倒した状態で装着し、連続紙P1に印字させることができる。
【0040】
この状態において、手差しガイド20は、その溝21cが本体ケースのピン13eと係合し、かつ、側板21bから側方に突設された突片21eが本体ケース13の上面と当接することによって本体10上に載置されており(図5参照)、排紙口cから排出される連続紙P1を案内するようになっている。
図4または図5に示すように、手差しガイド20の上面が、排出される連続紙P1を案内する案内部を構成している。
このように、手差しガイド20をさらに有効に利用することができ、プリンタ本体10に別途連続紙用の排紙ガイドを設ける必要もなくなる。
【0041】
以上、本発明の一実施例について説明したが、本発明は上記実施例に限定されるものではなく、本発明の要旨の範囲内において適宜変形実施可能である。
【0042】
【発明の効果】
本発明のプリンタによれば、取り外した手差しガイドの紛失を防止すると同時にプリンタ本体が大型化するのを防止することができる。
さらに、手差しガイドを有効に利用することができて、プリンタ本体あるいは自動給紙装置に別途排紙トレイを設けたり、プリンタ本体に別途連続紙P1用の排紙ガイドを設けたりする必要もなくなる。
【0043】
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るプリンタの一実施例を示す図で、プリンタ本体に手差しガイドを取り付けた状態を示す側断面図。
【図2】同じく、プリンタ本体に自動給紙装置を装着した状態を示す側断面図。
【図3】同じく、プリンタ本体に自動給紙装置を装着した状態を示す側断面図。
【図4】同じく、連続紙の使用状態を示す側断面図。
【図5】図4の平面図。
【図6】図6は図5におけるVI−VI断面図である。
【符号の説明】
A 印字部
B 給紙口
C 排紙口
10 プリンタ本体
20 手差しガイド
30 自動給紙装置

Claims (2)

  1. 印字部およびこの印字部に対して用紙を供給するための給紙口を有するプリンタ本体と、このプリンタ本体に設けられた連続紙供給用のトラクタと、前記プリンタ本体に対して着脱可能に取り付けられ、前記給紙口に用紙を手差しにて供給するための手差しガイドとを備え、かつ、この手差しガイドを取り外して、代わりに前記プリンタ本体に対して自動給紙装置を装着することのできるプリンタであって、
    前記手差しガイドは、これをプリンタ本体に対し傾斜させた状態で装着して給紙ガイドとなす、プリンタ本体に対する第1の係合部と、前記自動給紙装置を装着して取り外された際に自動給紙装置に装着して、自動給紙装置に装着された状態で、自動給紙装置から供給されて印字された後に排出される用紙を、前記プリンタ本体に設けられている排紙スタッカとともに支持する排紙トレイとなす、自動給紙装置に対する第2の係合部とを備え、さらに前記プリンタ本体に対してプリンタ本体上に倒された状態で装着されたとき、前記トラクタにより供給され前記印字部で印字された後に排出される連続紙を案内する案内部を備えていることを特徴とするプリンタ。
  2. 前記手差しガイドは、この手差しガイドに案内させて用紙を前記給紙口に向けて移動させた際、その用紙の先端が前記給紙口に進入する角度で前記自動給紙装置に装着されることを特徴とする請求項1記載のプリンタ。
JP33935593A 1993-12-03 1993-12-03 プリンタ Expired - Fee Related JP3574169B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33935593A JP3574169B2 (ja) 1993-12-03 1993-12-03 プリンタ
DE69423185T DE69423185T2 (de) 1993-12-03 1994-11-29 Drucker mit Papierzufuhrmechanismus
EP94118797A EP0656263B1 (en) 1993-12-03 1994-11-29 Printer with paper feed mechanism
SG1996006755A SG46613A1 (en) 1993-12-03 1994-11-29 Printer
US08/347,637 US5478162A (en) 1993-12-03 1994-12-01 Printer

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33935593A JP3574169B2 (ja) 1993-12-03 1993-12-03 プリンタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07156484A JPH07156484A (ja) 1995-06-20
JP3574169B2 true JP3574169B2 (ja) 2004-10-06

Family

ID=18326683

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33935593A Expired - Fee Related JP3574169B2 (ja) 1993-12-03 1993-12-03 プリンタ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5478162A (ja)
EP (1) EP0656263B1 (ja)
JP (1) JP3574169B2 (ja)
DE (1) DE69423185T2 (ja)
SG (1) SG46613A1 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4435452B4 (de) * 1993-10-29 2009-09-24 Seiko Epson Corp. Drucker
US5595380A (en) * 1995-02-28 1997-01-21 Hewlett-Packard Company Sheet media handling system for aligned insertion of single sheet medium
JP3397575B2 (ja) * 1996-03-29 2003-04-14 キヤノン株式会社 画像記録装置
WO1998045198A1 (fr) * 1997-04-04 1998-10-15 Copyer Co., Ltd. Dispositif de formation d'images
JP3697059B2 (ja) * 1998-04-15 2005-09-21 キヤノン株式会社 画像形成装置
JP3526209B2 (ja) * 1998-04-15 2004-05-10 キヤノン株式会社 給紙装置及びこれを備えた画像形成装置
AUPQ056099A0 (en) * 1999-05-25 1999-06-17 Silverbrook Research Pty Ltd A method and apparatus (pprint01)
JP2002249237A (ja) * 2001-02-23 2002-09-03 Canon Inc 給紙装置及びこれを備えた記録装置
JP3747903B2 (ja) * 2002-11-15 2006-02-22 ブラザー工業株式会社 読取・印刷装置の原稿トレイ及び読取・印刷装置
JP4168286B2 (ja) * 2005-03-30 2008-10-22 ブラザー工業株式会社 給紙装置及びそれを備えた画像記録装置
JP4162007B2 (ja) * 2006-01-24 2008-10-08 ブラザー工業株式会社 印刷装置
JP5828330B2 (ja) * 2013-03-29 2015-12-02 ブラザー工業株式会社 画像記録装置

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5961948U (ja) * 1982-10-18 1984-04-23 株式会社東芝 給紙装置
US4729683A (en) * 1986-01-24 1988-03-08 Ziyad Incorporated Paper sheet feeding apparatus
DE3607080A1 (de) * 1986-03-04 1987-09-10 Mannesmann Ag Vorrichtung fuer den papiertransport in druckern mit balkenfoermigem druckwiderlager, insbesondere in matrixdruckern
JPH0720715B2 (ja) * 1987-03-31 1995-03-08 ブラザー工業株式会社 プリンタ
DE3807807A1 (de) * 1988-03-10 1989-09-21 Philips Patentverwaltung Bueromaschine, z. b. drucker
US5083880A (en) * 1989-07-19 1992-01-28 Fujitsu Limited Printing media feeding apparatus for printers
JP2588422Y2 (ja) * 1992-05-07 1999-01-13 沖電気工業株式会社 プリンタのシートガイド構造

Also Published As

Publication number Publication date
DE69423185D1 (de) 2000-04-06
EP0656263A2 (en) 1995-06-07
EP0656263B1 (en) 2000-03-01
US5478162A (en) 1995-12-26
JPH07156484A (ja) 1995-06-20
DE69423185T2 (de) 2000-07-06
SG46613A1 (en) 1998-02-20
EP0656263A3 (en) 1998-01-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3574169B2 (ja) プリンタ
EP0264111B1 (en) Automatic sheet feeder for printer
JP5830970B2 (ja) 画像記録装置
US6752553B2 (en) Recording apparatus
JPH1044451A (ja) インクジェットヘッドカートリッジおよびインクジェット記録装置
JPS6287368A (ja) 記録装置
JP2008162091A (ja) プリンタ
JP3571779B2 (ja) インクジェット記録装置
KR20010051351A (ko) 잉크 리본 카세트
JP2699194B2 (ja) 記録装置
KR20030070456A (ko) 잉크젯 프린터의 카트리지 고정장치
JPS63312869A (ja) 印字装置
JPH0395038A (ja) 給紙トレイ
EP0535692A2 (en) Paper guide mechanism for serial printer
JP3797211B2 (ja) 記録装置
JPH05208531A (ja) カッタ付きプリンタ
JPH08127447A (ja) プリンタにおけるシートガイドの使用方法
KR101470760B1 (ko) 프린터용 리본카트리지
JPH11278682A (ja) プリンター
JPH11246082A (ja) 給紙装置
KR200191278Y1 (ko) 화상형성장치
JP2021160184A (ja) 画像形成装置
JPH0549468B2 (ja)
JPH03193477A (ja) 画像プリンタ
JPS62198478A (ja) 印字装置の給排出口開閉機構

Legal Events

Date Code Title Description
A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040701

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080709

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090709

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100709

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110709

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110709

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120709

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120709

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130709

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees