JPH0720202U - スローアウェイチップ - Google Patents

スローアウェイチップ

Info

Publication number
JPH0720202U
JPH0720202U JP5659993U JP5659993U JPH0720202U JP H0720202 U JPH0720202 U JP H0720202U JP 5659993 U JP5659993 U JP 5659993U JP 5659993 U JP5659993 U JP 5659993U JP H0720202 U JPH0720202 U JP H0720202U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
throw
land
cutting edge
away tip
grinding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP5659993U
Other languages
English (en)
Inventor
正行 須崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tungaloy Corp
Original Assignee
Tungaloy Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tungaloy Corp filed Critical Tungaloy Corp
Priority to JP5659993U priority Critical patent/JPH0720202U/ja
Publication of JPH0720202U publication Critical patent/JPH0720202U/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cutting Tools, Boring Holders, And Turrets (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 芯下がり形のスローアウェイチップの耐欠損
性を向上させる。 【構成】 芯下がり形のスローアウェイチップのランド
に、切れ刃に平行しない方向に研削加工を施す。研削に
より圧縮残留応力が付与され、耐欠損性が向上する。研
削の範囲は、切込みに相当する範囲に限定してもかまわ
ない。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、切削加工に用いられるスローアウェイチップに関わり、特に型押成 形されるチップの工具寿命向上に関する。
【0002】
【従来の技術】
ブレーカ溝を有するスローアウェイチップの主な成形方法としては、 (a)チップの全面(ブレーカ溝も含む)を研削にて成形するもの (b)チップのボス面およびランドを同時に研削加工するもの (c)チップのボス面を研削加工するもの (d)型押成形のままで、研削加工を施さないもの などがあげられる。
【0003】 このうち、上記(b)はボス面と切れ刃が同一平面上にあり、凹部のみで構成 されるブレーカ溝に多く適用される。(c)は、切れ刃がボス面より低位に位置 する芯下がり状態にして、凹状または凹凸状の複雑な曲面で構成されたブレーカ 溝をもつものが多い。ボス面には、平坦度を高めてチップ座に固定したときの安 定性が増すように、研削加工が施される。(d)は基本的に(c)と同様である が、製造技術の向上を図って、ボス面の研削加工を省いたものである。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
従来より、上記(c)および(d)の如き切れ刃が芯下がりとなった形状のス ローアウェイチップは、ランドには研削加工が施されていない。しかし、本考案 スローアウェイチップでは、このランドに研削加工を施して、殊に耐欠損性に関 わる工具寿命が従来以上に延長するようにしたものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】
本考案は、芯下がり形のブレーカ溝付きスローアウェイチップのランド部に研 削加工を施したことを特徴としている。ランドに施す研削加工はその全長に渡っ てもよいし、あるいはまた、実際に切削に関与する切れ刃長さに相応する部位に 範囲を限定して研削してもよい。このとき、ボス面は研削面であっても焼結のま まの非研削面であってもかまわない。
【0006】 そして、ランドの研削方向は、切れ刃に平行しない方向に研削されていること が好ましい。
【0007】
【作用】
切削加工においては、通常、チップのすくい面に引張り応力が作用する。この 引張り応力に抗するために、チップすくい面側には圧縮残留応力が存在している ことが好ましく、しかもそれが大きいほど効果も大きい。本考案スローアウェイ チップは、研削加工において被研削面に圧縮残留応力が付与されることに注目し 、芯下がりチップのランドには従来行なわれていなかった研削加工を施すことに より、圧縮応力が残留するようにしたものである。この圧縮残留応力は、殊に機 械的衝撃に起因する欠損の改善に効果的に作用する。
【0008】
【実施例】
次に、本考案スローアウェイチップの一実施例について図を参照しながら説明 する。
【0009】 図1は本考案スローアウェイチップの一実施例を示す正面図、図2はその切れ 刃部近傍の断面拡大図である。正三角形状をなすスローアウェイチップ1のすく い面は、ボス面2、ブレーカ溝3および狭巾のランド4により構成され、その中 央には取付用の穴5が穿設されている。ランド4と逃げ面6とにより形成される 交線が切れ刃7となる。
【0010】 本実施例では、ブレーカ溝3は最も基本的な円弧状断面とした。図2のように 、切れ刃7はボス面2より低位にあり、いわゆる芯下がりとなっている。そして 、ランド4には研削加工を施してあるが、他の面は焼結のままである。
【0011】 なお、上記のように構成された面は上面のみであっても上下二面であってもか まわないし、チップ形状はネガチップであってもポジチップであってもかまわな い。
【0012】 さて、上記スローアウェイチップの性能に関して、以下に紹介する。チップ形 状は正三角形のネガチップで、工具材料はP20相当の超硬合金である。
【0013】 図3はランドの状態を表わす概念図である。図3(a)が本考案によるチップ であり、軸付砥石により加工した切れ刃に平行しない円弧状の研削痕をもつ研削 面、図3(b)は平砥石により加工した切れ刃に平行する研削痕をもつ研削面で ある。図3(c)は焼結したままのものであり、比較用として用いたものである 。
【0014】 表1は、上記3種類のチップについてランド部の残留応力を測定した結果であ る。測定にはX線応力測定装置を使用し、測定値は表面から深さ10μm程度ま での間の平均値となっている。測定の結果、いづれのチップも圧縮応力が残留し ていたが、その大きさは研削した2種類が焼結したままのものより増加している 。また、研削した2種類のチップの比較では、圧縮残留応力の大きさは研削方向 にかかわらず同等であった。
【0015】
【表1】 次にこれらのチップにより実際に切削した結果を紹介する。
【0016】 切削には、丸棒の外周に軸心に平行する4条の溝を設けた材料を使用し、1回 転の間に切れ刃に対し4回の機械的衝撃を与える方法で行なった。図5が、欠損 に至るまでの衝撃回数をワイブル確率紙にプロットした図である。図3(a)に 示した研削チップは図3(c)の焼結チップより大幅に耐欠損性が向上し、累積 欠損確率50%での比較で、およそ4倍にもなっている。また、前者の曲線が直 立していることから、耐欠損寿命にバラツキがなく、チップとしての信頼性も高 まっていることが分る。
【0017】 一方、図3(b)に示した研削チップは、圧縮残留応力が大きくなっているに もかかわらず、切れ刃に平行する研削面であるために切れ刃稜が鋸歯状となり、 図3(c)の焼結チップよりかえって寿命が劣る結果となった。
【0018】 図4は、図1と同一形状をしたスローアウェイチップに適用した本考案の別の 実施例を示すもので、同一箇所には同一符号を付してある。本事例は、切れ刃7 が実際に切削に関与する範囲aに相当するランド4の範囲aのみを研削するもの であるが、その効果は上記と何等変らない。
【0019】
【考案の効果】
以上のように、芯下がりチップのランドに対して切れ刃に平行しない方向に研 削加工を施すことにより、ランド部の圧縮残留応力が高まり、その結果、機械的 衝撃に関わる耐欠損性が向上し、工具寿命の延長が図られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案スローアウェイチップの一実施例を示す
正面図である。
【図2】図1に示すスローアウェイチップのA−A線に
沿う断面拡大図である。
【図3】ランドの表面状態を示す概念図で、(a)は本
考案の一実施例である研削チップ、(b)は切れ刃に平
行する研削チップ、(c)は焼結したままのチップを示
すものである。
【図4】本考案スローアウェイチップの別の実施例で、
ランドの一部を研削したチップを示す正面図である。
【図5】耐欠損性に関わる切削試験の結果を表わす図で
ある。
【符号の説明】
1 スローアウェイチップ 2 ボス面 3 ブレーカ溝 4 ランド 7 切れ刃

Claims (3)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 三角形板、四角形板などの多角形平板ま
    たは円形平板からなり、その周縁には切れ刃7に沿って
    ランド4およびブレーカ溝3が形成されるとともに、前
    記切れ刃7はボス面2より低位にあるようにした、超硬
    合金やサーメットなどの超硬質工具材料からなるスロー
    アウェイチップ1において、 前記スローアウェイチップ1は型押しにて成形されて焼
    結されたあと、少なくともそのランド4には研削加工が
    施されていることを特徴とするスローアウェイチップ。
  2. 【請求項2】 ランド4に施す研削加工は、切れ刃7が
    実際に切削に関与する切れ刃長さに相応するランドの部
    分に範囲限定して施されていることを特徴とする請求項
    1に記載するスローアウェイチップ。
  3. 【請求項3】 ランド4に施される研削加工の研削方向
    は、切れ刃に平行しない研削方向であることを特徴とす
    る請求項1および請求項2に記載するスローアウェイチ
    ップ。
JP5659993U 1993-09-24 1993-09-24 スローアウェイチップ Withdrawn JPH0720202U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5659993U JPH0720202U (ja) 1993-09-24 1993-09-24 スローアウェイチップ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5659993U JPH0720202U (ja) 1993-09-24 1993-09-24 スローアウェイチップ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0720202U true JPH0720202U (ja) 1995-04-11

Family

ID=13031687

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5659993U Withdrawn JPH0720202U (ja) 1993-09-24 1993-09-24 スローアウェイチップ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0720202U (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008036815A (ja) * 2000-10-30 2008-02-21 Cerbide 多結晶炭化タングステンのセラミックカッティングインサート
JP2010264574A (ja) * 2009-05-18 2010-11-25 Kyocera Corp 切削工具

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008036815A (ja) * 2000-10-30 2008-02-21 Cerbide 多結晶炭化タングステンのセラミックカッティングインサート
JP2010264574A (ja) * 2009-05-18 2010-11-25 Kyocera Corp 切削工具

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101257373B1 (ko) 노즈 절삭 에지에서 변하는 챔퍼각을 갖는 절삭 인서트
JP5739098B2 (ja) 両面割出し可能正面切削インサート
JP3762181B2 (ja) 切削インサート
CN104736277B (zh) 立方氮化硼切削工具
WO2011001939A1 (ja) 切削インサート及び切削工具、並びにそれを用いた切削加工物の製造方法
DE4224395A1 (de) Halbleiterscheiben mit definiert geschliffener Verformung und Verfahren zu ihrer Herstellung
JPH08505816A (ja) 螺旋状捩れチップ面を具備した切削インサート
CN101323027A (zh) 刀具断屑槽
US20030059263A1 (en) Rotary engraving tool
JPH0720202U (ja) スローアウェイチップ
US20220339719A1 (en) Tool and method of manufacturing tool
TW201114706A (en) Scribing wheel and manufacturing method thereof
JP6228449B2 (ja) 不等リードエンドミル
JP2007521979A (ja) フライス盤
CN102000863B (zh) 旋转切削工具
JP2001347405A (ja) スローアウェイチップ
CN211892545U (zh) 一种高速钢材料的平面刻字模
CN207447380U (zh) 带断屑槽的pcd刀具
JP4671643B2 (ja) フライス工具
JP4235039B2 (ja) スローアウェイチップ
JP2002126930A (ja) 多刃ボールエンドミル
JP6869527B2 (ja) スクライビングホイール
JPH0325856Y2 (ja)
JPH11277307A (ja) スローアウェイチップ
RU2399497C1 (ru) Устройство для нанесения изображения на поверхности твердых материалов методом ударного или ударно-вращательного гравирования (варианты)

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19980305