JPH07187526A - エレベータ装置 - Google Patents

エレベータ装置

Info

Publication number
JPH07187526A
JPH07187526A JP5331042A JP33104293A JPH07187526A JP H07187526 A JPH07187526 A JP H07187526A JP 5331042 A JP5331042 A JP 5331042A JP 33104293 A JP33104293 A JP 33104293A JP H07187526 A JPH07187526 A JP H07187526A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
elevator
arrival
transit
group
traffic flow
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5331042A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshimitsu Hida
敏光 飛田
Atsuya Fujino
篤哉 藤野
Kazuhiro Segawa
和宏 瀬川
Hiromi Inaba
博美 稲葉
Kenji Yoneda
健治 米田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP5331042A priority Critical patent/JPH07187526A/ja
Publication of JPH07187526A publication Critical patent/JPH07187526A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Elevator Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】乗り継ぎ階以外の利便性を確保しながら乗り継
ぎ客の待ち時間を短縮する。 【構成】群管理制御装置3a,3bは通信部31で結ば
れ、各々の現状の交通流,制御方法を送る。到着周期測
定部32は乗り継ぎ階へ各エレベータが到着する周期と
位相を求め、乗り継ぎ客測定部34は、乗り継ぎ客数を
測定し、乗り継ぎ交通流測定部36は、主たる交通流を
判定する。割当て制御部37では、各バンクのエレベー
タが乗り継ぎ階に到着する順序を判定し、乗り継ぎ可能
となるように割当て制御する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、群管理エレベータの制
御装置に係わり、特に複数の群のエレベータの乗り継ぎ
を行うのに好適なエレベータシステムに関する。
【0002】
【従来の技術】従来この種の技術としては、たとえば特
開昭47−44755 号に開示されるようにシャトルエレベー
タの到着以前にローカルエレベータを呼び寄せるもの
や、特開平3−98963号のようにかご内に乗り継ぎスイッ
チを設け乗り継ぎ階へのかご呼びを作ると共に乗り継ぎ
階のホール呼びを発生させ、スイッチ操作を簡単にし、
待ち時間短縮するというものがある。これにより、乗り
継ぎ客が乗り継ぎ階に到着したときに乗り継ぐべきロー
カルエレベータを呼び寄せておくことができるので、乗
り継ぎ客の待ち時間を短縮することが可能となり、ボタ
ン操作の数も減らすことが可能となる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記従来技術により、
乗り継ぎ客の待ち時間短縮や、ボタン操作の簡略化を図
ることができるが、通常、シャトルエレベータから乗り
継ぐべきローカルエレベータまでの移動距離は10〜2
0m以上あることが多く、この間の移動時間は、停滞な
く歩いたとしても強壮者で12秒程度,弱者で18秒程
度必要となる。あらかじめ呼び寄せておく方式では、こ
の間エレベータを待たせておくことになる。このため、
全体の効率が著しく低下することがある。発明者らの検
討によれば、乗り継ぎ階で乗り継ぎ客のためローカルエ
レベータを待たせることにより、ローカルエレベータが
サービスする乗り継ぎ階以外の待ち時間が4倍近くなる
ことがあり、エレベータを無駄に停車させておくために
一周時間が増大し、一定時間内にエレベータが上下一周
する回数が減少し、輸送能力も20%程度低下すること
があることがわかった。また、複数台のエレベータを上
層階サービス用と下層階サービス用に分割してそれぞれ
の群を制御してなるエレベータ装置においても、前記従
来の方法が用いられていた。
【0004】本発明の目的は、複数の群からなる群管理
エレベータにおいて、群間で乗り継ぎを行う必要のある
エレベータシステムにおいて、輸送能力も低下させずに
利用者の利便性を向上させた乗り継ぎが行え、且つロー
カルな利用者の利便性も損なうことのないエレベータシ
ステムを提供するにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、到着周期測定手段は乗り継ぎエレベータの乗り継ぎ
階への到着時間周期を測定する。乗り継ぎ客測定手段は
乗り継ぎ客数等を求める。乗り継ぎ交通流判定手段は、
乗り継ぎ交通流を判定し、その主たる方向を判定する。
到着順序推定手段は、各群のエレベータの到着順序を推
定する。乗り継ぎ判定手段は、推定された到着順序で到
着した際に速やかに乗り継ぎ可能かどうかを判定し、乗
り継ぎ可能ならばエレベータをそのまま到着させる。位
相合わせ手段は、到着周期測定手段によって測定された
到着周期で到着する到着時刻が乗り継ぎ可能なように到
着時刻を調整する。割当て制御装置は到着時刻の調整
は、各エレベータの予定の動きになるべく適合するよう
にホール呼びの割当て制御をする。
【0006】
【作用】前記従来例は、乗り継ぎ時間の短縮のために乗
り継ぎ客のいる乗り継ぎ先となるローカルエレベータを
待たせるといった制御を行い、乗り継ぎ客の利便性を高
めていたが、本来運行するべきエレベータを待たせるた
めに(到着時間間隔制御)ローカルエレベータの一般階の
待ち客の待ち時間が著しく増加したり、エレベータが上
下往復する回数が減少して輸送能力が不足したりと言っ
たことが生ずる場合があり、また、乗り継ぎ階はローカ
ルエレベータにとってはロビー階でもあるので特にエレ
ベータを待たせておかなくとも待ち時間はさほど増加し
ないことが発明者らの解析により判明した。
【0007】しかし、通常の割当て制御等によって運行
される群管理システムのエレベータは一周時間がほぼ一
定値になるように制御されることが多く、ロビー階へ到
着する時刻もほぼ等間隔となるように制御される。
【0008】したがって、一度乗り継ぎ客のいるエレベ
ータが到着する直前に乗り継がれるエレベータが出発し
てしまうと一定時間間隔でエレベータは到着しているに
もかかわらず常に乗り継ぎ客は最大の待ち時間待たされ
ることになる。これを一度乗り継ぎエレベータが到着後
乗り継がれるエレベータが到着するように到着時間を合
わせることにより待ち時間を大幅に改善可能であること
がわかった。
【0009】そこで、乗り継ぎを行うターミナルとなる
スカイロビー階に到着する乗り継ぎ客の流れをつかみ、
乗り継ぎ客の方向に応じて到着時刻を変更できるように
割当て制御を行うようにしたものである。
【0010】到着時刻を制御することは各エレベータの
運行周期の位相を制御し、位相を合わせるようにするこ
とに相当する。
【0011】
【実施例】以下本発明の実施例を図にしたがって説明す
る。図1は本発明の全体構成図である。ここでは、シャ
トルエレベータとローカルエレベータの乗り継ぎについ
て説明する。シャトルエレベータ1a,1bは、それぞ
れ号機制御装置2a,2bによって制御され、号機制御
装置2a,2bは群管理制御装置3aで制御される。ロ
ーカルエレベータ1c,1d,1e,1fは、それぞれ
号機制御装置2c,2d,2e,2fで制御され、群管
理制御装置3bに制御される。群管理制御装置3a,3
bは通信部31で結ばれ、各々の現状の交通流,制御方
法を送る。到着周期測定部32は号機制御装置2の情報
を収集する号機情報収集部33の情報を受け取り、乗り
継ぎ階へ各エレベータが到着する周期と位相を求める。
乗り継ぎ客測定部34は、ホール呼び収集部35と号機
情報収集部33の情報から乗り継ぎ客数を測定し、乗り
継ぎ交通流測定部36は、通信部31の他のバンクの情
報と、乗り継ぎ客測定部34の情報から主たる交通流を
判定する。割当て制御部37では、この乗り継ぎ交通流
測定部36,通信部31の情報をもとに各バンクのエレ
ベータが乗り継ぎ階に到着する順序を判定し、主たる交
通流の流れから主な乗り継ぎ客が乗り継ぎ可能ならば、
そのまま到着するエレベータを乗り継ぎ階のホール呼び
に割当てる。割当て制御部37は、乗り継ぎ階のホール
呼びが発生していなくとも、乗り継ぎ交通流測定部3
6,通信部31から乗り継ぎ客がホール呼びを発生する
ことが予測される場合は予測される時刻にホール呼びを
発生するものとして割当てを行う。乗り継ぎ客が待たさ
れるような場合には、割当て制御部37は、乗り継ぎ客
が乗り継ぎ階に到着する直後に乗り継ぎされるエレベー
タが到着できるように、到着周期測定部32と乗り継ぎ
交通流測定部36の情報から到着するエレベータとその
エレベータからの乗り継ぎ客が乗り継ぐエレベータを選
択し、乗り継ぎ可能となるように割当て制御する。ここ
では、各群のエレベータの乗り継ぎ階での乗降人数から
乗り継ぎ交通流を求める場合について説明したが、カメ
ラと画像処理を応用した待ち客検出機やラインセンサに
よるエレベータホールの移動検出,無線などを用いた個
人識別技術による利用者の移動検出等を用いればより適
切な制御を実現することができる。
【0012】図2は、本発明の動作を示すフローチャー
トである。まず、各群管理制御装置の乗り継ぎ交通流測
定部36が乗り継ぎ交通流を測定する(201)。次に
到着周期測定部32で各エレベータ群の乗り継ぎ階への
到着周期を測定する(202)。通信部31を介して乗り
継ぎ交通流,到着周期を含めた各々の群管理の制御方法
および現在の交通状況エレベータの状態を通信する(2
03)。さらに、割当て制御部は主たる交通流の方向を
判定し(204)、速やかに乗り継ぎ可能かどうかを調
べ(205)、乗り継ぎエレベータが速やかに乗り継ぎ
可能な場合にはそのまま割当てを行い(206)、乗り
継ぎされるエレベータが出発直後に乗り継ぎするエレベ
ータが到着して速やかに乗り継ぎが行えないような場合
には、乗り継がれるエレベータ全体の乗り継ぎ階到着時
刻が、乗り継ぎするエレベータの到着後となるように割
当て制御、もしくはドア開閉時間の遅延等を行う(20
7)ことによりスムーズな乗り継ぎが行える。
【0013】図3は、本発明の説明図である。図3は、
ローカルエレベータとシャトルエレベータの運行線図を
表しており、出勤時のようにシャトルエレベータからロ
ーカルエレベータへの乗り継ぎ交通流が多い場合の運行
線図を示している。
【0014】(a)は、シャトルエレベータとローカル
エレベータで連係した制御を行わない場合である。この
ような状況では、図のようにシャトルエレベータが到着
する直前にローカルエレベータが出発してしまい、乗り
継ぎ客が次のエレベータが到着するまで待たされると言
ったことが発生して、ハッチングで示した乗り継ぎ階に
おける待ち時間が長くなる。従来例では、このような場
合(b)のようにローカルエレベータをシャトルエレベ
ータが到着するまで待たせるが、このようなことを行う
と、(b)のようにハッチングで示したシャトルからロ
ーカルエレベータへの乗り継ぎ客待ち時間は短縮される
が、ローカルエレベータを無駄に待たせたことにより白
い四角で示したローカルエレベータ一般階の待ち時間が
著しく増加することがある。また、余分に停止している
ため、一定時間内に上下一周する回数が少なくなり輸送
能力も低下する。(a)のような状態は、シャトルエレ
ベータの到着時刻と、ローカルエレベータの到着時刻の
関係が悪いことから発生するのであるから、この場合ロ
ーカルエレベータ出発を遅らせたりしなくとも到着時刻
の関係が適切になれば、待たずに乗り継ぎできることに
なる。良く制御されたエレベータは、一周時間がほぼ一
定の値になるように制御されるので、一度乗り継ぎ階へ
の到着時刻を合わせると以降同様に到着時刻の合った状
態で運行できることになる。そこで、各エレベータ群の
乗り継ぎ階への到着時刻順序がそのときの主たる交通流
に適合して変更して乗り継ぎを速やかに行うようにすれ
ば乗り継ぎ客の待ち時間を短縮しつつローカルエレベー
タの待ち時間も考慮した制御を行うことができる。
(c)は、以上のようにしてローカルエレベータ全体の
到着時刻をシャトルエレベータ乗到着時刻に合わせるよ
うに制御した場合である。乗り継ぎ階の待ち時間が少な
いだけでなく、余分な停止もないのでローカルエレベー
タの他の階の待ち時間も少なくなっている。
【0015】図4は、統括群管理を持つ場合の例であ
る。交通流の方向判定,各制御方法の決定を行う統括制
御装置4を個々のエレベータ群を管理する群管理制御装
置とは別に設けたものである。統括群管理制御装置4内
の通信部41はシャトルエレベータ用制御装置3aおよ
びローカル用群管理制御装置3b内の通信部31からホ
ール呼び情報,号機情報を受け取る。通信部41が受け
取った情報は到着周期測定部42と乗り継ぎ客測定部4
3に送られる。到着周期測定部42は、各群のエレベー
タが乗り継ぎ階に到着する到着時間周期を求め、乗り継
ぎ客測定部43は、各群から他の群への乗り継ぎ客数を
求める。乗り継ぎ交通流測定部44は、到着周期測定部
42,乗り継ぎ客測定部43の結果をもとに主な交通流
とその方向を求める。制御方法決定部45は、通信部4
1からの情報と乗り継ぎ交通流測定部44の測定結果を
もとに各群の乗り継ぎ階へのエレベータの到着順序等の
制御方法を決定し、通信部41を介して各エレベータ群
の群管理制御装置3に送る。各エレベータ群の群管理制
御装置3は、この制御方法を参照しながら自群のエレベ
ータを制御する。
【0016】本実施例によれば、統括群管理が全体の効
率を考慮して制御可能なので、ビル全体としてより効率
的な制御が可能になる。
【0017】図5は、学習により主な交通流の方向を予
測し、あらかじめ位相が合うように制御する場合の例で
ある。(a)のように各群の群管理制御装置内に時間帯
ごと時刻ごとの主な交通流とその方向を学習する学習部
38と、学習結果を時刻ごと時間帯ごとに整理した学習
テーブル38−1を持ち、学習テーブル38−1は時間
帯に応じてどちらからの交通流が多いかを記憶してお
き、割当て制御部37は、現在および近未来の時刻の学
習テーブル38−1の内容を学習部38を介して参照
し、事前に到着時刻が適切となるように制御する。
【0018】(b)は、学習の効果を説明する図であ
り、交通流切り替わり時刻の前ではローカルエレベータ
からシャトルエレベータに乗り継げるようにローカルエ
レベータが到着してからシャトルエレベータが出発して
いるが、切り替わり時刻以後では、シャトルエレベータ
からローカルエレベータに速やかに乗り継げるようにシ
ャトルエレベータの到着後にローカルエレベータが出発
し、これが滑らかに切り替わっていることがわかる。
【0019】本実施例によれば、主な交通流が発生する
以前に事前に到着時刻が適切となるように制御すること
ができる。
【0020】図6は、特定のエレベータのみ位相が合う
ようにした場合の実施例である。乗り継ぎするエレベー
タに比べ乗り継ぎされるエレベータが多い場合は、全エ
レベータの乗り継ぎ時刻を合わせるように制御すると効
率的に運行できない。そこで図のように一部のエレベー
タについてだけ到着時刻を合わせるようにしたもので、
シャトルエレベータからローカルエレベータへの乗り継
ぎ客の待ち時間を短縮するため、シャトルエレベータの
1aとローカルエレベータの1c,シャトルエレベータ
の1bとローカルエレベータの1dの到着時刻が適切と
なるように制御している。これにより、乗り継ぎ客の効
率向上とローカルエレベータの利便性を両立させること
が可能になる。ここでは、シャトルエレベータからロー
カルエレベータへの乗り継ぎの例を説明したがこれに限
るものではなく、乗り継ぎエレベータの一方に余裕のあ
る場合には他の組み合わせでも実現可能である。
【0021】本実施例によれば、一方のエレベータに余
裕のある場合には、一部のエレベータのみの到着時刻が
合うように制御するので、それ以外のエレベータの制約
が無くなり、より効率的な制御が実現できる。
【0022】図7は、3群以上のエレベータ群が同じ乗
り継ぎ階で乗り継ぐ場合の例である。複数群のローカル
エレベータとシャトルエレベータの乗り継ぎを行う場合
などサービス階床の異なるエレベータ群が複数乗り継ぎ
する乗り継ぎ階では、特定のエレベータ群との到着時間
を合わせただけでは他のエレベータ群との乗り継ぎが良
好に行われないことになる。このため、複数エレベータ
群との乗り継ぎを考慮して、シャトルエレベータの一部
がそれぞれ別のバンクのエレベータ群と到着時刻が合う
ように制御する。Aバンク群管理制御装置3−Aに制御
されるエレベータ1A−1,1A−2,1A−3,1A
−4シャトル用群管理制御装置3−Sに制御されるエレ
ベータ1S−1,1S−2とが適切に乗り継ぎできるよ
うに制御され、Bバンク群管理制御装置3−Bに制御さ
れるエレベータ1B−1,1B−2,1B−3,1B−
4シャトル用群管理制御装置3−Sに制御されるエレベ
ータ1S−3,1S−4とが適切に乗り継ぎできるよう
に制御される。
【0023】本実施例によれば、乗り継ぎエレベータ群
が多数ある場合でも良好な制御が実行できる。
【0024】図8は、上層下層の場合の実施例である。
以上までの実施例は、主にシャトルエレベータと、それ
から乗り継ぐローカルエレベータの乗り継ぎを行う場合
の実施例を示したが、図のように上層をサービスするエ
レベータ,下層をサービスするエレベータのようにサー
ビス階が異なるエレベータ群間の乗り継ぎであれば本発
明を適用できる。
【0025】本実施例によれば上層のサービス性が十分
補償されるならばエレベータの占有面積を少なくでき
る。
【0026】図9は、併設バンクの場合の実施例であ
る。図9(a)のように併設されたエレベータでも行き
先が異なる場合や図9(b)のようにサービス水準が異
なり他方に乗り継いで行ったほうが良い場合には乗りか
ご内に表示装置5を設置し、乗り継ぎ案内をして乗り継
いでもらい、その際わざわざ乗り継いでもらう乗り継ぎ
客の待ち時間を短縮するようにする。
【0027】本発明によって、乗り継ぎを用意にするこ
とで、全体の効率化を図ることができる。
【0028】図10は、ローカルエレベータの周期を合
わせるためにローカルエレベータの一周時間を一定にな
るようにした例である。ローカルエレベータの周期を合
わせる方法にはドアタイムを変更したり、ホール呼びの
割当てを抑制したり種々の方法が考えられるが、本実施
例では、乗り継ぎする側の一周時間に合うように乗り継
ぎされる側の一周時間の予定値を定め、この予定値を越
えない範囲でホール呼びを割当てることにより一周時間
を合わせることができる。また、一周時間の予定値から
許容停止回数を求め、この許容停止回数の範囲内で割当
てを行うようにしてもよい。乗り継ぎ客測定部34から
の情報により乗り継ぎを行う相手の一周時間および乗り
継ぎ階への到着予定時刻を一周時間テーブル39書き込
み、割当て制御部37はこの一周時間テーブル39の内
容をもとに自群のエレベータを制御する。
【0029】本実施例によれば、乗り継ぎに供するエレ
ベータの一周時間をある程度正確に制御できるのでより
確実なサービスを実現できる。
【0030】
【発明の効果】本発明によれば、乗り継ぎ客の乗り継ぎ
待ち時間の短縮を図りながら、他の階の利用者の利便性
も一定水準に保つことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す全体構成図。
【図2】本発明の一実施例の動作を示すフローチャー
ト。
【図3】本発明の説明図。
【図4】統合群管理制御装置を用いる場合の一実施例。
【図5】学習する場合の実施例。
【図6】群内の一部のエレベータの到着時刻だけ合わせ
る場合の実施例。
【図7】複数群と乗り継ぐ場合の例。
【図8】上層サービスと下層サービスを乗り継ぐ場合の
例。
【図9】併設エレベータの乗り継ぎの例。
【図10】一周時間制限の例。
【符号の説明】
1…エレベータ乗りかご、2…号機制御装置、3…群管
理制御装置、4…統括群管理制御装置、5…表示装置、
31…通信部、32…到着周期測定部、33…号機情報
収集部、34…乗り継ぎ客測定部、35…ホール呼び収
集部、36…乗り継ぎ交通流測定部、37…割当て制御
部。
フロントページの続き (72)発明者 稲葉 博美 茨城県日立市大みか町七丁目1番1号 株 式会社日立製作所日立研究所内 (72)発明者 米田 健治 茨城県勝田市市毛1070番地 株式会社日立 製作所水戸工場内

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】複数のエレベータを制御する群管理エレベ
    ータが複数備えられ、2つ以上の群管理エレベータが所
    定の階で相互間に乗り継ぎ可能なエレベータシステムに
    おいて、 各群毎に設けられた群管理制御装置が、自群の乗り継ぎ
    階での主たる交通流の方向を求める方向判別手段と,他
    の群管理制御装置が制御している各エレベータの到着周
    期を求める到着周期算出手段と,前記到着周期算出手段
    の出力に基づいて異なる群の各エレベータが前記所定の
    階への到着周期と到着時刻に合わせて前記自群の各エレ
    ベータを制御する制御手段とを備えたことを特徴とする
    エレベータシステム。
  2. 【請求項2】請求項1において、前記群管理制御装置
    は、時間帯毎の交通流を学習する学習手段と,前記学習
    手段により乗り継ぎ階における主たる交通流が切り替わ
    りを検出する切り替わり検出手段とを備え、前記制御手
    段が前記交通流の切り替わりに合わせて前記他の群の各
    エレベータの到着周期と到着時刻に合うように自群の各
    エレベータを制御することを特徴とするエレベータシス
    テム。
  3. 【請求項3】複数のエレベータを制御する群管理エレベ
    ータが複数備えられ、2つ以上の群管理エレベータが所
    定の階で相互間に乗り継ぎ可能なエレベータ装置におい
    て、 各群毎に設けられた群管理制御装置が、自群の乗り継ぎ
    階での主たる交通流の方向を求める方向判別手段と,他
    の群管理制御装置が制御している各エレベータの到着周
    期を求める到着周期算出手段と,前記到着周期算出手段
    の出力に基づいて異なる群の各エレベータが前記所定の
    階へ到着する周期と時刻に合わせて、前記所定階への前
    記自群の各エレベータの到着順序を制御する制御手段と
    を備えたことを特徴とするエレベータシステム。
  4. 【請求項4】請求項3において、前記群管理制御装置
    は、時間帯毎の交通流を学習する学習手段と,前記学習
    手段により乗り継ぎ階における主たる交通流が切り替わ
    りを検出する切り替わり検出手段とを備え、前記制御手
    段が前記交通流の切り替わりに合わせて、前記他の群の
    各エレベータの到着周期と到着時刻に合うように自群の
    各エレベータを制御することを特徴とするエレベータシ
    ステム。
  5. 【請求項5】請求項1または3において、前記制御手段
    は乗り継ぎ客のいるエレベータの到着時間周期を乗り継
    がれるエレベータの一周時間の予定値とし、前記予定値
    に従って各エレベータを制御することを特徴とするエレ
    ベータシステム。
  6. 【請求項6】請求項1または3において、前記制御手段
    が乗り継ぎ客のいるエレベータの到着時間周期を乗り継
    がれるエレベータの一周時間の予定値とし、前記予定値
    から許容停止回数を求める停止回数予測手段を備え、前
    記停止回数となるように乗り継がれるエレベータを制御
    することを特徴とするエレベータシステム。
JP5331042A 1993-12-27 1993-12-27 エレベータ装置 Pending JPH07187526A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5331042A JPH07187526A (ja) 1993-12-27 1993-12-27 エレベータ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5331042A JPH07187526A (ja) 1993-12-27 1993-12-27 エレベータ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07187526A true JPH07187526A (ja) 1995-07-25

Family

ID=18239192

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5331042A Pending JPH07187526A (ja) 1993-12-27 1993-12-27 エレベータ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07187526A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101857156A (zh) * 2009-04-08 2010-10-13 株式会社日立制作所 电梯***
CN105110108A (zh) * 2015-08-27 2015-12-02 恒达富士电梯有限公司 一种高效型自适应电梯控制方法
CN105984783A (zh) * 2015-02-15 2016-10-05 株式会社日立制作所 电梯***及其控制方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101857156A (zh) * 2009-04-08 2010-10-13 株式会社日立制作所 电梯***
CN105984783A (zh) * 2015-02-15 2016-10-05 株式会社日立制作所 电梯***及其控制方法
CN105110108A (zh) * 2015-08-27 2015-12-02 恒达富士电梯有限公司 一种高效型自适应电梯控制方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100367365B1 (ko) 엘리베이터의 관리제어장치
US10081511B2 (en) Method and a system for automatic generation of elevator calls
JP6726145B2 (ja) エレベーターの乗場案内システム
KR20060127914A (ko) 승강장에 행선지 입력장치를 구비한 엘리베이터 장치
WO2006114877A1 (ja) エレベータ群管理制御装置
CN113830633B (zh) 一种高峰期电梯运行的调度***及方法
JP2014172695A (ja) エレベータ群管理制御装置
JPH07187526A (ja) エレベータ装置
JPS6141822B2 (ja)
JP6812500B2 (ja) エレベータ群管理装置およびエレベータ群管理方法
JP2016016976A (ja) エレベーターシステム
JP2634882B2 (ja) エレベーターの呼び登録装置
JP2017114661A (ja) エレベーター群管理システム及びかご運行制御方法
JPH07157209A (ja) エレベータの制御装置
WO2018220770A1 (ja) エレベーターシステム
JPH1053377A (ja) エレベーターの制御装置
JP2003276961A (ja) エレベータの群管理システム
KR101024799B1 (ko) 승강기 통행 제어
JP2000034079A (ja) エレベーターの群管理制御装置
JP6533979B2 (ja) エレベーターシステム
JPH04125276A (ja) エレベーターの制御装置
JPH07257833A (ja) エレベーターの制御装置
JPH11222372A (ja) エレベータ群管理制御装置
JPS63315480A (ja) 群管理制御エレベ−タ装置
JP2663772B2 (ja) エレベータの群管理装置