JPH07106271B2 - ジグザグミシンの情報表示装置 - Google Patents

ジグザグミシンの情報表示装置

Info

Publication number
JPH07106271B2
JPH07106271B2 JP61187544A JP18754486A JPH07106271B2 JP H07106271 B2 JPH07106271 B2 JP H07106271B2 JP 61187544 A JP61187544 A JP 61187544A JP 18754486 A JP18754486 A JP 18754486A JP H07106271 B2 JPH07106271 B2 JP H07106271B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pattern
display
sewing machine
information
display information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP61187544A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6343686A (ja
Inventor
則幸 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Brother Industries Ltd
Original Assignee
Brother Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Brother Industries Ltd filed Critical Brother Industries Ltd
Priority to JP61187544A priority Critical patent/JPH07106271B2/ja
Priority to US07/082,597 priority patent/US4811673A/en
Publication of JPS6343686A publication Critical patent/JPS6343686A/ja
Publication of JPH07106271B2 publication Critical patent/JPH07106271B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/04Programme control other than numerical control, i.e. in sequence controllers or logic controllers
    • G05B19/10Programme control other than numerical control, i.e. in sequence controllers or logic controllers using selector switches
    • G05B19/106Programme control other than numerical control, i.e. in sequence controllers or logic controllers using selector switches for selecting a programme, variable or parameter
    • DTEXTILES; PAPER
    • D05SEWING; EMBROIDERING; TUFTING
    • D05BSEWING
    • D05B19/00Programme-controlled sewing machines
    • D05B19/02Sewing machines having electronic memory or microprocessor control unit
    • D05B19/04Sewing machines having electronic memory or microprocessor control unit characterised by memory aspects
    • D05B19/10Arrangements for selecting combinations of stitch or pattern data from memory ; Handling data in order to control stitch format, e.g. size, direction, mirror image
    • D05B19/105Physical layout of switches or displays; Switches co-operating with the display

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Sewing Machines And Sewing (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明はジグザグミシンの情報表示装置に関し、特に、
選択された模様に対応した調節量を表示するジグザグミ
シンの情報表示装置に関する。
[従来技術] 従来、この種の情報表示装置として米国特許第4,236,46
7号の明細書及び図面に記載された装置が提案されてい
る。その装置においては、選択された模様の形成に最適
な多数の調節量及び最適な押え足等がそれぞれ対応する
多数の表示器に表示される。そして、対応する模様が選
択されている間、それらの調節量及び押え足などは数値
並びに記号の形式にて各表示器に表示され続ける。
[発明が解決しようとする問題点] しかしながら、調節量及び縫製具の種類を表示するのみ
では模様を美麗に形成するには不十分であり、特に初心
者またはミシンの使用回数の少ない者にとっては縫製作
業の具体的内容及び縫製具の使用方法等も理解した上で
縫製を開始する必要がある。このため、初心者等はミシ
ンの使用説明書をミシンの使用の度に参照しなければな
らず、ミシンの使い安さを損う原因になっている。
そこで、ミシンの使用説明書を簡略化した説明表をミシ
ン情報の開閉蓋の裏面に貼付して、必要な時に参照し得
る方式が提案されているが、その開閉蓋の裏面はミシン
のサイズに従って限定された広さであり、上記の説明表
中の文字及び図形は小さなものとなり、ミシン使用者に
は見悪いものである。
[発明の目的] 本発明は従来の問題点を解決するために為されたもの
で、その目的は、ミシン前面に配置された単一のキャラ
クタ表示器により、各模様形成に必要な複数種類の情報
を優先順位を付けて表示するジグザグミシンの情報表示
装置を提供することにある。
[問題点を解決するための手段] 前述の目的を達成するために本発明は第9図に示す基本
構成を有しており、その構成について以下に説明する。
複数の模様中の各模様のそれぞれに対応した調節手段の
調節量と、その各模様が使用される縫製作業及び各模様
の形成方法の少なくとも一方を説明するメッセージとを
表示するための表示情報を各模様に対応して記憶する表
示情報メモリと、表示情報を表示するためのキャラクタ
表示器と、模様選択手段により選択された模様に応答し
て、情報メモリからその選択された模様に関する前記表
示情報を読出す読出手段と、キャラクタ表示器の表示内
容を切換えるために操作可能な切換操作体と、各模様の
選択時において調節量を表示する第1の表示情報とメッ
セージを表示する第2の表示情報とをキャラクタ表示器
に供給する順序を決定するために動作し、選択操作体の
操作に応答して第1の表示情報を供給し、切換操作体の
操作に応答して第2の表示情報を供給する供給順序決定
手段とを備えている。
[作用] 上記のように構成されたジクザクミシンの情報表示装置
においては、模様選択手段によって模様が選択される
と、供給順序決定手段は、第1の表示情報がキャラクタ
表示器に供給されるように動作し、キャラクタ表示器は
その選択された模様に対応した調節量を表示する。そし
て、切換操作体が操作されると、供給順序決定手段は、
第2の表示情報がキャラクタ表示器に供給されるように
動作し、キャラクタ表示器はその選択された模様に関す
るメッセージを表示する。
[実施例] 本考案を具体化した一実施例を示す図面を参照して以下
に説明する。
最初に第2図は本考案の一実施例が適用されたミシンを
示しており、そのミシンの機枠10はベッド12と、そのベ
ッド12から立設された脚柱部14と、その脚柱部14から水
平方向に延出した上方アーム16とから構成されている。
上方アーム16の頭部18の前面にはミシンを起動又は停止
させるために操作可能な起動停止スイッチ20が設けら
れ、その頭部18において上下往復運動及び横方向揺動運
動可能な針棒22が設けられ、その下端には縫針24が取付
けられている。そして、針棒22の後方には上下動可能な
押え棒26が設けられ、その下端には押え足28が取付けら
れている。ベッド12内にはその押え足28と協働して加工
布を送るための送り歯29が設けられ、送り歯29は、針板
27に設けられた複数のスロットから上方へ突出可能とさ
れている。
上方アーム16の前面にはミシンにより形成可能な縫目模
様にそれぞれ対応する形象30が複数表示された表示板32
と、形象30にそれぞれ対応する複数の模様選択スイッチ
34とが設けられている。更に、上方アーム16の前面に
は、後述する種々の情報を表示するキャラクタ表示器36
と、そのキャラクタ表示器36に表示される情報を切換え
るための切換スイッチ37とが設けられている。
また脚柱部14の前面には縫針24の揺動振幅量及び送り歯
29の送り運動量の調節をするために操作される針揺動調
節操作部材38及び送り量調節操作部材40が設けられてい
る。そして、脚柱部14の側面には、第3図に示す主軸41
と作動連結されたハンドプーリ42が回動操作可能に設け
られている。
このミシンには、第3図に示すようにハンドプーリ42に
係合してボビン44に下糸を巻くための公知の下糸巻装置
46が設けられている。この装置46は、ボビン44が装着さ
れる糸巻軸48と下糸巻量を設定するためのボビン押え50
とを有しており、下糸が所定量だけ巻かれると糸巻軸48
の下端に取付けられた糸巻車52がハンドプーリ42から離
れる方向に移動して糸巻軸48の回転を停止させるように
構成されている。そして、糸巻軸48を支持する支持枠54
と係合するように、下糸巻検出器56がミシン機枠10内に
固定配置され、糸巻軸48のハンドプーリ42に対する移動
に伴ってオン・オフするスイッチ構成を有している。
更に、このミシンには、ボタンホールの形成長さを決定
するための公知のボタンホール用検出装置57が第4図に
示すように設けられている。この検出装置57は、直線縫
い目等の形成に適する通常の押え足に換えて押え棒26の
下端に装着可能な公知のボタンホール用押え足59と協働
してボタンホールの形成長さを検出するために昇降可能
な検出レバー58と、そのレバー58の作動により接続接点
が切換わる検出スイッチ61とを備えている。そして、検
出レバー58が頭部18から下降操作されたことを検出する
ためのレバー位置検出器60が頭部18内に固定配置されて
いる。
次に、本実施例のミシンの電気的構成について第1図を
参照して説明する。
模様選択装置62は、模様選択手段に相当し、選択操作体
としての模様選択スイッチ34を含んで構成されている。
そして、模様選択装置62は、模様選択スイッチ34の操作
時に高レベルの選択信号ESをマイクロコンピュータ64に
供給すると共に、その操作によって選択された模様に対
応する模様コード信号TSをマイクロコンピュータ64及び
縫目データ発生装置66に供給するように構成されてい
る。
送り量調節装置68及び針揺動調節装置70は調節手段に相
当し、縫目データ発生装置66にそれぞれ接続されてい
る。そして、両調節装置68,70は送り量調節操作部材40
及び針揺動調節操作部材38の操作に応じて変化する送り
調節データ及び針揺動調節データを縫目データ発生装置
66に供給するように構成されている。縫目データ発生装
置66は、形成可能な縫目模様の各々に関する縫目データ
を多数記憶する模様メモリを含んでおり、模様選択装置
62からの模様コード信号TSに従って多数の縫目データ中
から所望の縫目データを選択し、その選択された縫目デ
ータに送り量調節装置68及び針揺動調節装置70からの送
り調節データ及び針揺動調節データに応じた変更を加え
た上でドライバ72に供給する。その結果、ドライバ72は
送り制御モータ78及び針揺動制御モータ80をそれぞれ制
御し、縫針24の揺動及び送り歯29による布送り量が適宜
制御されて、模様選択スイッチ34の操作によって選択さ
れた縫目模様が形成されることとなる。
機動停止スイッチ20はマイクロコンピュータ64に接続さ
れ、その操作時に高レベルの操作信号PSを発生するよう
に構成されている。下糸巻検出器56は、マイクロコンピ
ュータ64に接続され、糸巻軸48が糸巻状態の位置にある
時に高レベルの糸巻検出信号IKSを発生し、ミシンの縫
製状態の位置にある時に低レベルの糸巻検出信号IKSを
発生するように構成されている。レバー位置検出器60
は、マイクロコンピュータ64に接続され、検出レバー58
が頭部18から下降された時に高レベルのレバー検出信号
LKSを発生し、そのレバー58が頭部18内に収納された時
に低レベルのレバー検出信号LKSを発生するように構成
されている。切換スイッチ37は、切換操作体に相当し、
自動復帰型のスイッチから構成され、その押圧操作時に
高レベルの切換信号KSを、その操作解除時に低レベルの
切換信号KSをマイクロコンピュータ64に供給するように
構成されている。
マイクロコンピュータ64は、供給順序決定手段に相当
し、各信号を入力して後述するフローチャートに従って
動作し、各入力信号に応じた表示決定信号DS及びモータ
制御信号MSを読出装置82及びモータ駆動回路88に供給す
るように構成されている。
モータ駆動回路88は、モータ制御信号MSに従ってミシン
モータ38の駆動及びその停止を行うように構成されてい
る。
読出装置82は読出手段に相当し、表示決定信号DSに従っ
て表示情報メモリ84の記憶する多数の情報中から所望の
情報を読出すためにその所望の情報に対応するアドレス
信号を表示情報メモリ84に順次供給するように構成され
ている。
表示情報メモリ84は、情報を固定的に記憶し得る電子メ
モリから構成され、各模様の名称に関する表示情報と、
各模様の模様番号とその各模様に最適な縫針24の揺動振
動量及び送り歯29の送り運動量とを表示するための第1
の表示情報としての表示情報と、各模様の形成に必要な
準備操作の指示または各模様の用途を説明するメッセー
ジを表示するための第2の表示情報としての表示情報と
を記憶すると共に、前記糸巻軸48が糸巻状態の位置にあ
る時にその糸巻状態に関するメッセージを表示するため
の表示情報と、ボタンホールが選択された時に検出レバ
ー58が頭部18から下降されていない異常状態の場合にそ
の異常状態を表示するための表示情報とを記憶してい
る。そして、表示情報メモリ84は、読出装置82からのア
ドレス信号に従って指定された表示情報を表示駆動回路
86に供給するように構成されている。
表示駆動回路86は、表示情報メモリ84から供給される表
示情報に従って、数値及びメッセージをキャラクタ表示
器36に表示させるように構成されている。
キャラクタ表示器36は、縦横等間隔に多数の液晶材を配
設したドットマトリックス方式の表示器であって、各ド
ットに印加される電圧を制御することにより最大16個の
文字,数字,記号を表示できるようになっている。
以上のような構成よりなる本実施例の動作について説明
する。
ミシンの停止中、下糸巻装置46の糸巻軸48がミシンの縫
製状態の位置にあり、下糸巻検出器56が低レベルの糸巻
検出信号IKSを発生いると共に、ボタンホール用検出装
置57の検出レバー58が頭部18内に収納されて、レバー位
置検出器60が低レベルのレバー検出信号LKSを発生して
いる状態において、作業者が模様選択スイッチ34を操作
して複数の模様中から例えばジクザク縫目模様を選択す
ると、模様選択装置62は高レベルの選択信号ESをマイク
ロコンピュータ64に供給すると共に、そのジグザグ縫目
模様の模様コード信号TSをマイクロコンピュータ64及び
縫目データ発生装置66に供給する。
マイクロコンピュータ64は、高レベルの選択信号ESが供
給されると、第5図のステップST1において、糸巻検出
信号IKSが低レベルであることを判別し、ステップST2に
おいて選択信号ESが高レベルになったことを判別する。
そして、マイクロコンピュータ64は、ステップST3にお
いてジグザグ縫目模様の模様コード信号TSを入力し、ス
テップST4において再び選択信号ESが低レベルであるこ
とを判別し、ステップST5においてジグザグ縫目模様の
名称を表示させるための表示決定信号DSを発生する。読
出装置82は、その表示決定信号DSに従ったアドレス信号
を表示情報メモリ84に供給し、表示情報メモリ84はその
アドレス信号に従ってジグザグ縫目模様の名称に関する
表示情報を表示駆動回路86に供給し、表示駆動回路86は
ジグザグ縫目模様の名称をキャラクタ表示器36に表示さ
せる。その結果、キャラクタ表示器36には第6図に示す
ようにジグザグ縫目模様の名称が表示される。
ジグザグ縫目模様の名称がキャラクタ表示器36に表示さ
れた後、マイクロコンピュータ64は、ステップST6にお
いてその内部タイマを2秒に設定し、ステップST7にお
いてタイムアップしたことを判別するとステップST8に
おいてジグザグ縫目模様に関する模様番号及び調節量を
表示させるための表示決定信号DSを読出装置82に供給す
る。読出装置82は、その表示決定信号DSに従ったアドレ
ス信号を表示情報メモリ84に供給し、表示情報メモリ84
はそのアドレス信号に従ってジグザグ縫目模様に関する
前述の第1の表示情報を表示駆動回路86に供給し、表示
駆動回路86は模様の名称に換えて第7図に示すようにジ
グザグ縫目模様の模様番号とその模様に最適な針揺動振
幅量及び送り運動量とをキャラクタ表示器36に表示させ
る。尚、第7図に示す表示画面において、左からジグザ
グ縫目模様の模様番号と、最適な縫針24の揺動振幅量
と、最適な送り歯29の送り運動量とが表示されている。
そして、この第1の表示情報に従う表示画面を参照して
作業者が針揺動調節操作部材38及び送り量調節操作部材
40を操作すると、針揺動調節装置70及び送り量調節装置
68は両操作部材38,40の操作に応じた針揺動調節データ
及び送り調節データを縫目データ発生装置66に供給す
る。
次に、作業者が切換スイッチ37を押圧操作すると、マイ
クロコンピュータ64はステップST10において、高レベル
の切換信号KSが供給されたことを判別し、ステップST11
においてその高レベルの切換信号KSが供給されたのが1
回目つまり奇数回目であることを判別する。更に、マイ
クロコンピュータ64はステップST12において、ステップ
ST1と同様に糸巻検出信号IKSが高レベルでないことを判
別し、ステップST13においてジグザグ縫目模様の用途を
説明するメッセージを表示させるための表示決定信号DS
を読出装置82に供給する。
読出装置82と表示情報メモリ84及び表示駆動回路86と
は、前述したように読出装置82に供給された表示決定信
号DSに応じて動作する。その結果、キャラクタ表示器36
にはジグザグ縫目模様の用途を説明するメッセージが表
示され、その表示内容は「タチメカガリ、アップリケツ
ケ、パッチワークナドニツカワレマス」である。また、
その表示される文字数はキャラクタ表示器36の最大表示
数の16個を上回るためキャラクタ表示器36には第8図に
示すように、表示内容の最初の16文字が表示される。そ
して、表示される文字は順次左側に移動して17番目以降
の文字が次々と表示されるようになっている。
そして、再び作業者によって切換スイッチ37が押圧操作
されるとマイクロコンピュータ64は、ステップST10にお
いて高レベルの切換信号KSが供給されたことを判別し、
ステップST11においてその供給された高レベルの切換信
号KSが偶数回目であることを判別し、前述したようにス
テップST8の動作を行う。その結果、キャラクタ表示器3
6にはジグザグ縫目模様の模様番号とその模様に最適な
針揺動振幅量及び送り運動量とが表示される。
その後、起動停止スイッチ20が押圧操作されて高レベル
の操作信号PSがマイクロコンピュータ64に供給される
と、マイクロコンピュータ64は、ステップST9において
高レベルの操作信号PSが供給されたことを判別し、ステ
ップST14においてその供給された高レベルの操作信号PS
の回数が奇数回目であることを判別する。そして、マイ
クロコンピュータ64は、ステップST15において供給され
ている模様コード信号TSがボタンホールの縫目模様でな
いことを判別し、ステップST16においてミシンモータ90
を駆動させるためのモータ制御信号MSをモータ駆動回路
88に供給する。モータ駆動回路88は、モータ制御信号MS
に従ってミシンモータ90を回転させる。ミシンモータ90
の回転に伴って縫針24が上下往復運動すると共に縫目デ
ータ発生装置66が、模様コード信号TSに応じたジグザグ
縫目模様の縫目データを順次両調節装置68,70の調節デ
ータによる変更を加えた上でドライバ72に供給する。ド
ライバ72はその縫目データに従って送り制御モータ78及
び針揺動制御モータ80を駆動させ、両制御モータ78,80
の駆動によりジグザグ縫目模様が形成される。そして、
再び起動停止スイッチ20が押圧操作されると、マイクロ
コンピュータ64はステップST9において高レベルの操作
信号PSが供給されたことを判別し、ステップST14におい
てその供給された高レベルの操作信号PSの回数が偶数回
目であることを判別し、ステップST17において、ミシン
モータ90を停止させるためのモータ制御信号MSをモータ
駆動回路88に供給する。モータ駆動回路88はモータ制御
信号MSに従ってミシンモータ90の回転を停止させる。
次に、ボタンホール縫目模様を縫製する場合、作業者は
ボタンホール用押え足59を押え棒26に取付け、検出レバ
ー58を頭部18から下降させ、模様選択スイッチ34を操作
してボタンホール縫目模様を選択する。頭部18から検出
レバー58が降下されたためにレバー位置検出器60は高レ
ベルのレバー検出信号LKSをマイクロコンピュータ64に
供給している。マイクロコンピュータ64は前述したよう
にステップST1乃至ST8の動作を行い、その結果、キャラ
クタ表示器36にはボタンホール縫目模様の名称が表示さ
れ、その2秒後に模様番号とその模様に最適な揺動振幅
量及び送り運動量とが表示される。
更に、切換スイッチ37が押圧操作されると、切換スイッ
チ37は高レベルの切換信号KSをマイクロコンピュータ64
に供給する。マイクロコンピュータ64は高レベルの切換
信号KSが供給されると、前述したようにステップST10乃
至ステップST13の動作を行い、その結果、キャラクタ表
示器36には、ボタンホール縫目模様の形成に必要な準備
操作を説明するメッセージが表示される。そして、その
表示内容は「ボタンホールオサエニボタンヲセットスル
ダケデソノサイズノボタンホールガデキマス」でありキ
ャラクタ表示器の最大表示量を越えるため前述したよう
に表示する文字を次々と左側へ移動させる。
ミシン運転のために起動停止スイッチ20が押圧操作され
ると、マイクロコンピュータ64はステップST9及びステ
ップST14において奇数回目の高レベルの操作信号PSが供
給されたことを判別する。そして、マイクロコンピュー
タ64はステップST15において供給されている模様コード
信号TSがボタンホール縫目模様であることを判別し、ス
テップST18においてレバー位置検出信号LKSが高レベル
であるか否かを判別する。
ここで、検出レバー58が頭部18から降下されずに、レバ
ー位置検出器60が低レベルのレバー検出信号LKSを発生
していると、マイクロコンピュータ64はステップST18に
おいてレバー検出信号LKSが高レベルでないこうを判別
して、ステップST19において、検出レバー58を頭部18か
ら降下させるための注意メッセージを表示させるように
表示決定信号DSを読出装置82に供給する。読出装置82と
表示情報メモリ84及び表示駆動回路86とは読出装置82に
供給された表示決定信号DSに従ってキャラクタ表示器36
に「レバーヲサゲル!」と表示させる。このように、ボ
タンホール縫目模様が選択されている時、検出レバー58
が頭部18から降下されないままで起動停止スイッチ20が
操作されると、ミシンモータ90が駆動することなく、キ
ャラクタ表示器36には検出レバー58を頭部18から降下さ
せるように注意メッセージが表示される。
更に、下糸巻装置46によって糸巻きを行うために作業者
が糸巻軸48を糸巻状態に位置させると、糸巻車52はハン
ドプーリ42と係合し、下糸巻スイッチ56は高レベルの糸
巻検出信号IKSをマイクロコンピュータ64に供給する。
マイクロコンピュータ64はステップST1において糸巻検
出信号IKSが高レベルであることを判別して、ステップS
T20において、糸巻状態に関するメッセージを表示させ
るための表示決定信号DSを読出装置82に供給し、読出装
置82と表示情報メモリ84及び表示駆動回路86とは読出装
置82に供給された表示決定信号DSに従ってキャラクタ表
示器36に「シタイトマキジョウタイ」と表示される。
尚、この糸巻状態においては、模様選択スイッチ34及び
切換スイッチ37が操作されても、マイクロコンピュータ
64はステップST4及びステップST12において糸巻検出信
号IKSが高レベルであることを判別し、他の表示情報の
表示決定信号DSを発生することなく、再びステップST1
及びステップST20の動作を行い、そして糸巻状態である
ことがキャラクタ表示器36に表示され続ける。起動停止
スイッチ20が操作されると、前述したようにミシンモー
タ90が駆動し、ミシンモータ90の駆動に伴ってハンドプ
ーリ42,糸巻車52,糸巻軸48が回転して糸巻軸48に取付け
られたボビンに糸が巻かれるのである。尚、下糸巻装置
46が糸巻状態にある時は図示しないクラッチが働き、ハ
ンドプーリ42の回転は主軸41に伝達されないようになっ
ている。
このように、下糸巻装置46が下巻状態にある時、ボタン
ホール縫目模様が選択されているにもかかわらず検出レ
バー58が頭部18から降下されていない時などの特別状態
及び異常状態の発生時には、選択された縫目模様に関す
る表示に優先して特別状態及び異常状態が表示されるた
め、ミシンの状態を迅速に知らせ得ることができる。
[発明の効果] 以上詳述したことから明らかなように、本発明は、キャ
ラクタ表示器により各模様形成に必要な複数種類の情報
を表示することができるため、情報の数に対応する多数
の表示器をミシン機枠に配置する必要がなく、限定され
たミシン機枠の前面に設けられる各種スイッチ等の配置
が容易になる。
更に、本発明は、模様が選択されると、作業者にとって
必ず必要なその選択された模様に対応した縫針の揺動振
幅量及び送り装置の送り運動量の少なくとも一方の調節
量がキャラクタ表示器に表示される。そして、その後に
切換操作体が操作されると、その選択された模様が使用
される縫製作業及び模様の形成方法の少なくとも一方を
説明するメッセージがキャラクタ表示器に表示されるよ
うになっている。従って、ミシンの熟練者にとっては必
ずしも必要としないメッセージをキャラクタ表示器に表
示させることなく縫製作業を開始することができ、反対
に初心者またはミシンの使用回数の少ない者にとって
は、メッセージをキャラクタ表示器に表示させることに
より、ミシンの使用説明書等を参照することなく模様を
美麗に形成することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例が適応されたジグザグミシン
の電気的構成を示すブロック図、第2図は上記ミシンの
正面図、第3図は上記ミシンの糸巻装置を示す部分断面
図、第4図は上記ミシンのボタンホール用検出装置を示
す斜視図、第5図はマイクロコンピュータの動作を示す
フローチャート、第6図乃至第8図はキャラクタ表示器
の表示例を示す図、第9図はクレーム対応図である。 10:ミシン機枠,24:縫針,29:送り歯,34:模様選択スイッ
チ,36:キャラクタ表示器,37:切換スイッチ,62:模様選択
装置,64:マイクロコンピュータ,68:送り量調節装置,70:
針揺動調節装置,82:読出装置,84:表示情報メモリ

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】予め定められた複数の模様中から所望の模
    様を選択するために操作可能な選択操作体(34)を含む
    模様選択手段(62)と、その選択された模様に関する縫
    針(24)の揺動振幅量及び送り装置(29)の送り運動量
    の少なくとも一方の調節量を設定するための調節手段
    (68,70)とを備え、その調節手段(68,70)の作用によ
    り調節された模様を形成するジグザグミシンにおいて、 前記複数の模様中の各模様に対応した前記調節手段(6
    8,70)の調節量と、その各模様が使用される縫製作業及
    び各模様の形成方法の少なくとも一方を説明するメッセ
    ージとを表示するための表示情報を各模様に対応して記
    憶する表示情報メモリ(84)と、 前記表示情報を表示するためのキャラクタ表示器(36)
    と、 前記模様選択手段(62)により選択された模様に応答し
    て、前記情報メモリ(84)からその選択された模様に関
    する前記表示情報を読出す読出手段(82)と、 前記キャラクタ表示器(36)の表示内容を切換えるため
    に操作可能な切換操作体(37)と、 各模様の選択時において前記調節量を表示する第1の表
    示情報と前記メッセージを表示する第2の表示情報とを
    前記キャラクタ表示器(36)に供給する順序を決定する
    ために動作し、前記選択操作体(34)の操作に応答して
    第1の表示情報を供給し、前記切換操作体(37)の操作
    に応答して第2の表示情報を供給する供給順序決定手段
    (64)とを含むジグザグミシンの情報表示装置。
  2. 【請求項2】前記供給順序決定手段(64)は、前記読出
    手段(82)が前記情報メモリ(84)から前記第1及び第
    2の表示情報のいずれか一方を読出すように前記選択操
    作体(34)及び切換操作体(37)の操作に従って読出手
    段(82)を制御することを特徴とする特許請求の範囲第
    1項記載のジグザグミシンの情報表示装置。
JP61187544A 1986-08-09 1986-08-09 ジグザグミシンの情報表示装置 Expired - Fee Related JPH07106271B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61187544A JPH07106271B2 (ja) 1986-08-09 1986-08-09 ジグザグミシンの情報表示装置
US07/082,597 US4811673A (en) 1986-08-09 1987-08-07 Information display for a zigzag sewing machine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61187544A JPH07106271B2 (ja) 1986-08-09 1986-08-09 ジグザグミシンの情報表示装置

Related Child Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12737298A Division JPH1133250A (ja) 1998-05-11 1998-05-11 ミシン
JP12737398A Division JPH1128296A (ja) 1998-05-11 1998-05-11 ミシン

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6343686A JPS6343686A (ja) 1988-02-24
JPH07106271B2 true JPH07106271B2 (ja) 1995-11-15

Family

ID=16207940

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61187544A Expired - Fee Related JPH07106271B2 (ja) 1986-08-09 1986-08-09 ジグザグミシンの情報表示装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4811673A (ja)
JP (1) JPH07106271B2 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4901656A (en) * 1987-11-13 1990-02-20 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Information display apparatus for a sewing machine
JP2650380B2 (ja) * 1988-12-15 1997-09-03 ブラザー工業株式会社 ミシンの情報表示装置
JPH0479983A (ja) * 1990-07-23 1992-03-13 Brother Ind Ltd ミシンの縫製作業要領表示装置
CH682410A5 (de) * 1990-08-27 1993-09-15 Gegauf Fritz Ag Nähmaschine.
JP2003338897A (ja) * 2002-05-20 2003-11-28 Sharp Corp 表示装置およびこれを備えた画像形成装置
US8448588B1 (en) 2011-08-18 2013-05-28 Leonard Samuel Lindley Force sensing device adapted for sensing thread tension in a long-arm or mid-arm sewing machine
JP5784156B2 (ja) * 2014-01-09 2015-09-24 三菱電機株式会社 加熱調理器
JP6902834B2 (ja) * 2016-07-21 2021-07-14 蛇の目ミシン工業株式会社 ミシン

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53145771A (en) * 1977-05-25 1978-12-19 Janome Sewing Machine Co Ltd Stitch type selective sewing machine
US4236467A (en) * 1977-05-06 1980-12-02 Janome Sewing Machine Co. Ltd. Sewing machine with display units which display guidance data guiding the user in manual adjustment of operating variables in automatic response to user selection of stitch type
JPS6070B2 (ja) * 1980-01-18 1985-01-05 ブラザー工業株式会社 ミシンにおける作業内容指示装置
SE420328B (sv) * 1980-03-19 1981-09-28 Husqvarna Ab Somnadsguide for monstersymaskin
DE3235121C2 (de) * 1982-09-22 1984-07-05 Dorina Nähmaschinen GmbH, 7500 Karlsruhe Nähmaschine mit einer elektronischen Steuereinrichtung
US4512271A (en) * 1982-10-20 1985-04-23 Usm Corporation Pattern selection system
JPS6030776U (ja) * 1983-08-05 1985-03-01 リッカ−株式会社 ミシンにおける表示装置
JPS60126190A (ja) * 1983-12-14 1985-07-05 蛇の目ミシン工業株式会社 電子ミシンの縫条件設定装置

Also Published As

Publication number Publication date
US4811673A (en) 1989-03-14
JPS6343686A (ja) 1988-02-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3146459B2 (ja) 電子制御式刺繍ミシン
JPH07106271B2 (ja) ジグザグミシンの情報表示装置
JPH0557071A (ja) 電子制御式ミシン用外部メモリ
JPH1181125A (ja) 立体刺繍、その形成方法、その形成装置及び立体刺繍用記録媒体
JPH05137864A (ja) 電子制御式刺繍ミシン
US6167824B1 (en) Sewing machine having work holder
JP3146460B2 (ja) 電子制御式刺繍ミシン
JPH09111638A (ja) 刺繍模様表示可能な縫製データ処理装置
JPH1133250A (ja) ミシン
JP3947888B2 (ja) 電子制御式ミシン
JPH1128296A (ja) ミシン
JP2001062170A (ja) ミシン
JP2001079283A (ja) ミシン
JPS6348555B2 (ja)
JP3811931B2 (ja) 糸調子開放機能付きミシン
JPH0542267A (ja) デモンストレーシヨン表示機能を有するミシン
JP3146478B2 (ja) 電子制御式刺繍ミシン
JPS6221268Y2 (ja)
JPH09108466A (ja) 刺繍縫製装置
JPS5913232B2 (ja) 縫製装置
JPH0319345Y2 (ja)
JP3146477B2 (ja) 電子制御式刺繍ミシン
JPH01212591A (ja) 電子制御式ジグザグミシン
JPS6047869B2 (ja) ミシンの自動糸調子装置
JP3817039B2 (ja) 刺繍縫いミシン

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees