JPH0694116A - 自動変速制御装置 - Google Patents

自動変速制御装置

Info

Publication number
JPH0694116A
JPH0694116A JP4239825A JP23982592A JPH0694116A JP H0694116 A JPH0694116 A JP H0694116A JP 4239825 A JP4239825 A JP 4239825A JP 23982592 A JP23982592 A JP 23982592A JP H0694116 A JPH0694116 A JP H0694116A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
line
lock
shift
standard
lockup
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4239825A
Other languages
English (en)
Inventor
Masayuki Kume
正行 久米
Junichi Ishii
潤市 石井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Hitachi Automotive Systems Engineering Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Automotive Engineering Co Ltd
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Automotive Engineering Co Ltd, Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Automotive Engineering Co Ltd
Priority to JP4239825A priority Critical patent/JPH0694116A/ja
Priority to US08/105,120 priority patent/US5434780A/en
Publication of JPH0694116A publication Critical patent/JPH0694116A/ja
Priority to US08/456,464 priority patent/US5598336A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/14Control of torque converter lock-up clutches
    • F16H61/143Control of torque converter lock-up clutches using electric control means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H59/00Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
    • F16H59/14Inputs being a function of torque or torque demand
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T2250/00Monitoring, detecting, estimating vehicle conditions
    • B60T2250/02Vehicle mass
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W50/00Details of control systems for road vehicle drive control not related to the control of a particular sub-unit, e.g. process diagnostic or vehicle driver interfaces
    • B60W2050/0001Details of the control system
    • B60W2050/0043Signal treatments, identification of variables or parameters, parameter estimation or state estimation
    • B60W2050/0057Frequency analysis, spectral techniques or transforms
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2510/00Input parameters relating to a particular sub-units
    • B60W2510/10Change speed gearings
    • B60W2510/105Output torque
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2552/00Input parameters relating to infrastructure
    • B60W2552/15Road slope, i.e. the inclination of a road segment in the longitudinal direction
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H59/00Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
    • F16H59/14Inputs being a function of torque or torque demand
    • F16H2059/142Inputs being a function of torque or torque demand of driving resistance calculated from weight, slope, or the like
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H59/00Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
    • F16H59/14Inputs being a function of torque or torque demand
    • F16H2059/148Transmission output torque, e.g. measured or estimated torque at output drive shaft
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H59/00Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
    • F16H59/60Inputs being a function of ambient conditions
    • F16H59/66Road conditions, e.g. slope, slippery
    • F16H2059/663Road slope
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H2061/0075Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing characterised by a particular control method
    • F16H2061/0081Fuzzy logic
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H2061/0075Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing characterised by a particular control method
    • F16H2061/0096Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing characterised by a particular control method using a parameter map
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H59/00Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
    • F16H59/36Inputs being a function of speed
    • F16H59/44Inputs being a function of speed dependent on machine speed of the machine, e.g. the vehicle
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H59/00Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
    • F16H59/50Inputs being a function of the status of the machine, e.g. position of doors or safety belts
    • F16H59/52Inputs being a function of the status of the machine, e.g. position of doors or safety belts dependent on the weight of the machine, e.g. change in weight resulting from passengers boarding a bus
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H59/00Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
    • F16H59/60Inputs being a function of ambient conditions
    • F16H59/66Road conditions, e.g. slope, slippery
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H59/00Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
    • F16H59/74Inputs being a function of engine parameters
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/02Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing characterised by the signals used
    • F16H61/0202Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing characterised by the signals used the signals being electric
    • F16H61/0204Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing characterised by the signals used the signals being electric for gearshift control, e.g. control functions for performing shifting or generation of shift signal
    • F16H61/0213Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing characterised by the signals used the signals being electric for gearshift control, e.g. control functions for performing shifting or generation of shift signal characterised by the method for generating shift signals
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S477/00Interrelated power delivery controls, including engine control
    • Y10S477/90Control signal is vehicle weight
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S706/00Data processing: artificial intelligence
    • Y10S706/902Application using ai with detail of the ai system
    • Y10S706/903Control
    • Y10S706/905Vehicle or aerospace

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Control Of Transmission Device (AREA)
  • Control Of Fluid Gearings (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 トルクコンバータのロックアップ機構を備え
ている変速装置の自動変速制御装置に関し、走行抵抗に
応じてロックアップのタイミングを変え、運転性を高め
る。 【構成】 車重を推定する車重推定部22と、勾配を推
定する勾配推定部23と、特定の変速比ごとに標準ロッ
クアップ線を記憶しておくと共に、複数の標準ロックア
ップ線のうちから現状の変速比に応じた標準ロックアッ
プ線を選択する標準ロックアップ線選択部21と、推定
された車重及び勾配に応じて選択された標準ロックアッ
プ線を補正するロックアップ線補正部25と、補正され
たロックアップ線を用いてロックアップオンまたはオフ
のタイミングを判断し、このタイミングでロックアップ
ソレノイド33に対してロックアップ信号を出力するロ
ックアップ信号出力部27と、を備えている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】変速機とトルクコンバータと該ト
ルクコンバータのロックアップ機構とを備えている変速
装置の自動変速制御装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、トルクコンバータのロックアップ
機構の制御では、車速とスロットル開度とに基づいて、
ロックアップオン及びロックアップオフのタイミングを
制御している。なお、ロックアップオン及びロックアッ
プオフのタイミング制御には、直接関係ないが、特開平
2−212668号では、走行抵抗に応じてロックアッ
プクラッチの締結力を変えるものが開示されている。ま
た、特開昭61−112852号公報には、走行抵抗等
に応じてギアシフトを行うものが開示されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな従来のロックアップ制御では、例えば、坂道を登っ
ているとき、なかなかロックアップがオフにならず、変
速比を小さくすることができない。また、坂道を下って
いるとき、変速比が小さくなったとしても、なかなかロ
ックアップオンにならず、エンジンブレーキを効かすこ
とができない。すなわち、従来のロックアップ制御で
は、車速とスロットル開度のみで、ロックアップのタイ
ミング制御を行っていたので、例えば、坂道を登ってい
るときのように、走行抵抗が増加した場合でも、基本的
には平地を走行しているときと同様なタイミングでロッ
クアップが実行されるので、運動性があまり良くないと
いう問題点がある。
【0004】本発明は、このような従来の問題点に着目
してなされたもので、走行抵抗が変わるとロックアップ
のタイミングを変えることができ、運転性を高めること
ができる自動変速制御装置を提供することを目的とす
る。
【0005】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するため
の自動変速制御装置は、走行抵抗又は走行抵抗に影響を
及ぼす因子の値を把握する走行抵抗把握手段と、 走行
抵抗が標準のときのロックアップ線を記憶しておくロッ
クアップ線記憶手段と、前記走行抵抗把握手段により把
握された走行抵抗又は走行抵抗に影響を及ぼす因子の値
に応じて、前記ロックアップ線を補正するロックアップ
線補正手段と、前記ロックアップ線補正手段により補正
されたロックアップ線を用いて、前記ロックアップ機構
に対してロックアップ信号を出力するロックアップ信号
出力部と、を備えていることを特徴とするものである。
【0006】ここで、前記走行抵抗としては、一般的
に、空気抵抗、加速抵抗、転がり抵抗、勾配抵抗、及び
これら全てを加算した総合抵抗があるが、前記走行抵抗
把握手段では、これらの抵抗全てを把握して、これらの
抵抗に応じて標準線を補正しても、またはいずれか一の
抵抗またはいくつかの抵抗のみを把握して、把握した抵
抗のみに応じて標準線を補正するようにしてもよい。ま
た、走行抵抗の替わりに、走行抵抗に影響を及ぼす因
子、例えば、車重や勾配等を把握し、これらに応じて標
準線を補正するようにしてもよい。
【0007】また、前記自動変速制御装置には、走行抵
抗が標準のときの変速線を記憶しておく標準変速線記憶
手段と、前記走行抵抗把握手段により把握された走行抵
抗又は走行抵抗に影響を及ぼす因子の値に応じて、前記
変速線を補正する変速線補正手段と、前記変速線補正手
段により補正された変速線を用いて、前記変速機に対し
てシフト信号を出力するシフト信号出力手段とが設けら
れていることが好ましい。
【0008】なお、変速機が多段階式の変速機である場
合には、前記標準線記憶手段には、特定の変速段ごとに
対応した複数の標準線が記憶され、前記標準線記憶手段
に記憶されている複数の標準線のうちから、現状の変速
段に応じた標準線を選択する標準ロックアップ線選択手
段が設けられ、前記補正手段は、前記標準線選択手段に
より選択された標準線を補正するようにすることが好ま
しい。
【0009】
【作用】例えば、自動車が坂道に至り、走行抵抗が変わ
ると、変化した走行抵抗又は走行抵抗に影響を及ぼす因
子(この場合には、坂道の勾配)の値が走行抵抗把握手
段により把握される。補正手段では、把握された走行抵
抗又は走行抵抗に影響を及ぼす因子に応じて、記憶手段
に記憶されている標準線を補正する。信号出力手段で
は、この補正されたロックアップ線を用いて、ロックア
ップ信号をロックアップ機構に出力する。ロックアップ
機構は、このロックアップ信号を受けて、ロックアップ
オン又はロックアップオフを実行する。このように、走
行抵抗が変わると、標準ロックアップ線が補正され、こ
の補正されたロックアップ線に応じて、ロックアップ信
号が出力され、ロックアップオン又はオフが実行される
ので、走行抵抗が変わったときの運転性を高めることが
できる。
【0010】
【実施例】以下、本発明に係る自動変速制御装置の一実
施例について図面を用いて説明する。本実施例の自動変
速制御装置は、図1に示すように、車輌の加速度aを検
出する加速度センサ11と、スロットルバルブのバルブ
開度θを検出するスロットル開度センサ12と、車輌速
度を検出する車速センサ13と、エンジン出力軸の回転
数Neを検出するエンジン回転数センサ14と、トルク
コンバータを構成するタービンの回転数Ntを検出する
タービン回転数センサ15と、変速装置の制御を行う変
速制御ユニット20と、変速制御ユニット20の入力イ
ンターフェース31と、変速制御ユニット20の出力イ
ンターフェース32とを有して構成されている。なお、
本実施例では、スロットル開度センサ12の替わりに、
燃料噴射量を把握するもの、または吸入空気量を把握す
るものを用いてもよい。すなわち、本実施例では、燃料
噴射量と一定の関係を有するものであれば、スロットル
開度TVOの替わりに、燃料噴射量を用いても、吸入空
気量を用いてもよい。
【0011】変速制御ユニット20は、標準ロックアッ
プ線マップから現状の変速比に応じて適切な標準ロック
アップ線を選択する標準ロックアップ線選択部21と、
標準変速比線マップから現状の変速比に応じた適切な標
準変速比線を選択する標準変速比線選択部24と、車重
Wを推定する車重推定部22と、現在走行中の道路の勾
配を推定する勾配推定部23と、推定された車重W及び
道路勾配を用いて選択された標準ロックアップ線を補正
するロックアップ線補正部25と、推定された車重W及
び道路勾配を用いて選択された標準変速比線を補正する
変速比線補正部26と、補正されたロックアップ線を用
いてロックアップ信号を出力インターフェース32を介
してロックアップソレノイド33に出力するロックアッ
プ信号出力部27と、補正された変速線を用いてシフト
信号を出力インターフェース32を介してシフトソレノ
イド34に出力するシフト信号出力部28と、を有して
いる。なお、ロックアップソレノイド33は、ロックア
ップ機構の駆動油圧回路の油圧を制御して、ロックアッ
プオン又はオフを実行させるものである。また、シフト
ソレノイド34は、変速機の駆動油圧回路の油圧を制御
して、変速比の変更を実行させるものである。
【0012】車重推定部22は、図2に示すように、加
速度a、車速V、スロットル開度TVOをサンプリング
するサンプリング部42と、サンプリング部42に対し
てサンプリング開始信号を出力するサンプリング開始信
号発生部41と、サンプリングされた加速度a、車速V
及びスロットル開度TVOを用いて車重Wを推定するニ
ューロ車重推定部43とを有している。ニューロ車重推
定部43は、図3に示すように、入力層、中間層、出力
層の3層からなるラメルハート型のニューラルネットで
構成されている。各層にはニューロンが有り、各層間の
ニューロンはシナプスによってつながっている。信号は
入力層→中間層→出力層と伝わってゆく。シナプスには
重みが与えられており、ニューロンから出力された信号
は、シナプスの重みを乗算されて、次の層のニューロン
の入力となる。各ニューロンでは、入力信号の和からシ
グモイド関数を用いて変換が行われ出力される。
【0013】ニューラルネットの車重学習は、加速度
a、車速V、スロットル開度TVOが入力されたときの
推定重量と実車重との誤差が小さくなるように、各シナ
プスの重みを変更することによって行われる。いろいろ
なアクセルペダルの踏み込み方等に対応するために、予
め一つの車に対して車重、スロットル開度を変えて加速
応答波形を実験によって測定しておき、そして、ニュー
ラルネットに加速度a、車速V、スロットル開度TVO
の時系列波形をニューロ車重推定部43に入力して、推
定車重Weを出力させる。そして、実車重Wrとの誤差
Eを求め、重み変更部46で、誤差Eが小さくなるよう
に各シナプスの重みを変更する。重みの変更アルゴリズ
ムは、バックプロパゲーションアルゴリズムが代表的で
あるが他のアルゴリズムを用いても良い。なお、重みの
変更は、基本的に車輌出荷前に行うものであるから、重
み変更部46及び減算部47は、車輌出荷前にあればよ
く、出荷後にはなくてもよい。但し、車輌出荷後におい
ても、各センサからの出力が経時変化して、正確に車重
Wを推定することができなくなる場合が考えられるの
で、定期的に重み変更ができるよう、出荷後においても
重み変更部46及び減算部47を残しておいてもよい。
【0014】勾配推定部23は、図4に示すように、エ
ンジン出力特性マップを有し、これを用いて測定したス
ロットル開度TVO及びエンジン回転数Neに対するエ
ンジントルクTeを求めるエンジントルク算出部40
と、トルクコンバータを構成するタービンのトルクTt
を求めるタービントルク算出部50と、求められたター
ビントルクTtを用いて車軸の勾配抵抗トルクTθを求
める勾配抵抗トルク算出部60と、求められた勾配抵抗
トルクTθから走行中の道路の勾配θを求める勾配算出
部70と、を有している。
【0015】勾配抵抗トルク算出部60は、タービント
ルク算出部50で求められたタービントルクTtに変速
機のギヤ比r及びディファレンシャルギアのギア比rD
を掛けて車軸の総合トルクTtotalを求める積算器6
1,62と、慣性重量(車重W+回転部相当重量)にタ
イヤ有効半径rW及び検出された加速度aとを掛けて加
速抵抗トルクTiを求める加速抵抗算出部63と、車軸
の総合トルクTtotalから加速抵抗トルクTiを減算す
る減算器64と、平地走行抵抗トルクTfを求める平地
走行抵抗トルク算出部67と、総合トルクTtotalから
加速抵抗トルクTiが引かれたものからさらに平地走行
抵抗トルクTfを減算して勾配勾配トルクTθを求める
減算器65と、求められた勾配トルクTθのうち高周波
成分を除去するローパスフィルタ66と、を備えてい
る。また、勾配算出部70は、勾配トルク算出部60で
求められた勾配トルクTθを、車重Wとタイヤ有効半径
Wとを掛けたもので割って勾配θを求める除算器71
を有している。
【0016】タービントルク算出部50は、図5に示す
ように、トルクコンバータ特性マップを有し、これを用
いて検出されたエンジン回転数Neとタービン回転数N
tに対する容量係数τ及びトルク比tを求めるトルク比
・容量係数算出部51と、検出されたエンジン回転数N
eを自乗してNe2を求める積算器52と、トルクコン
バータ特性算出部51で求められた容量係数τにNe2
を掛けてエンジントルクTeを求める積算器53と、こ
のエンジントルクTeにトルク比・容量係数算出部51
で求められたトルク比tを掛けてタービントルクTt2
を求める積算器54と、車輌に設けられるエアーコンデ
ィショナーなどの補機の駆動に必要なトルクTaccを求
める補機トルク算出部55と、エンジントルク算出部4
0で求められたエンジントルクTeから補機トルクTac
cを減算する減算器56と、補機トルクTacc分が減算さ
れたエンジントルクTeにトルク比tを掛けてタービン
トルクTt1を求める積算器57と、エンジン出力特性
を用いて求めたタービントルクTt1とトルクコンバー
タ出力特性を用いて求めたタービントルクTt2とのう
ち正確な方を選択するタービントルク選択部58と、を
備えている。
【0017】次に、本実施例の変速制御装置の動作につ
いて説明する。まず、重量推定部22の動作について説
明する。加速度センサ11で検出された加速度a、車速
センサ13で検出された車速V、スロットル開度センサ
12で検出されたスロットル開度TVOが車重推定部2
2に入力すると、サンプリング開始信号発生部41が入
力してくる加速度aの信号及びスロットル開度TVOの
信号からサンプリング開始タイミングを判断して、サン
プリング部42にサンプリング開始信号を出力する。
【0018】ここで、図8に示すフローチャートを用い
て、サンプリング開始信号発生部41の動作について説
明する。まず、スロットル開度TVOが予め定めたしき
い値TVOthを超えたか否かを判断し(ステップ10
1)、スロットル開度TVOがしきい値TVOthを超え
ている場合には、ステップ102に進み、超えていなけ
れば、再びステップ101に戻る。ステップ102で
は、加速度aが予め定めたしきい値athを超えたか否か
を判断し、加速度aがしきい値athを超えている場合に
は、ステップ103に進み、超えていなければ再びステ
ップ101に戻る。ステップ103では、サンプリング
開始信号をサンプリング部42に出力する。
【0019】サンプリング部42では、サンプリング開
始信号を受信すると、すなわち、図6に示すように、し
きい値TVOth及びしきい値athを超えた時点tSOから
のスロットル開度TVO、車速V及び加速度aを予め定
めたサンプリング間隔Δtでサンプリングする。このよ
うに、スロットル開度TVO及び加速度aが予め定めた
しきい値を超えたときに、サンプリングを開始するよう
にしたのは、アクセルペダルが踏まれて加速したときの
状態における各種信号を用いてニューロ車重推定部43
が車重Wを推定するようにニュートラルネットを構成し
ているからである。
【0020】このため、例えば、スロットル開度TVO
がしきい値を超えたことに基づいて、サンプリング開始
信号を出力するようにしても、図7(a)に示すよう
に、アクセルペダルの踏み方の個人差により、スロット
ル開度TVOの変化が異なり、図7(b)に示すよう
に、加速度aの立上り時刻が異なるので、スロットル開
度TVOのしきい値のみから、サンプリング開始タイミ
ングを判断することは好ましくない。また、加速度aの
みがしきい値を超えたとき、サンプリング開始信号を出
力するようにしても、例えば、下り坂を走行している場
合のように、アクセルペダルを踏み込んでいないのに加
速することがあるので、スロットル開度TVOとの関係
から車重Wを推定する本実施例においては、加速度aの
しきい値のみからサンプリング開始タイミングを判断す
ることは好ましくない。
【0021】ニューロ車重推定部43では、サンプリン
グ部42でサンプリングした車速V、加速度a、スロッ
トル開度TVOが、図3に示すように、入力層に入り、
その後、中間層、出力層を経て、車重Wを推定する。ニ
ューロ車重推定部43では、前述したように、予め、推
定車重と実車重との誤差が小さくなるよう各シナプスに
重み付けされているので、出力層から出力された車重W
は、実際の車重との誤差はほとんどない。
【0022】このように、本実施例における車重の把握
方法は、アクセルペダルを踏み込んだときの加速度a及
び車速Vの対応が車重によって違うことを利用して、車
重を認識する方式であるが、車重測定用のセンサを用い
ることによって車重を把握するようにしてもよい。但
し、この場合、ソフト的に車重Wを把握するのと異な
り、車重測定のセンサが各車輌ごとに必要になるので、
コストアップにつながる。
【0023】次に、勾配推定部23の動作について説明
する。道路の勾配θを推定するためには、まず、勾配抵
抗Fθ(または、勾配抵抗トルクTθ)を求める必要が
ある。一般的に、全走行抵抗Fは、道路状況やタイヤの
状態等によって異なる転がり抵抗Frと、空気抵抗Fa
と、坂道を登るときなどにかかる勾配抵抗Fθと、車を
加速するときにかかる加速抵抗Fiと、の和で表すこと
ができる。すなわち、全走行抵抗Ftotalは、(数1)
のように表すことができる。
【0024】 Ftotal=Fr+Fa+Fθ+Fi・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(数1) このため、勾配抵抗Fθを求めるためには、(数2)に
示すように、全走行抵抗totalから、転がり抵抗Frと
空気抵抗Faと加速抵抗Fiを必要がある。 Fθ=Ftotal−Fr−Fa−Fi・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(数1) そこで、本実施例では、タービントルク算出部50で求
めたタービントルクTtにギア比を掛けて、車軸におけ
る総合抵抗トルクTtotalを求め、この総合抵抗トルク
Ttotalから加速抵抗トルクTiと平地走行抵抗トルク
Tf(=空気抵抗トルク+転がり抵抗トルク)とを引い
て、勾配抵抗トルクTθを求めている。
【0025】以下、勾配推定部23の詳細動作について
説明する。エンジントルク算出部40に、検出したスロ
ットル開度TVOとエンジン回転数Neとが入力する
と、図9に示すように、スロットル開度TVOをパラメ
ータとして、エンジン回転数Neに対するエンジントル
クTeが表されているエンジン出力特性マップを用い
て、入力したスロットル開度TVOとエンジン回転数N
eに応じたエンジントルクTeを求める。
【0026】タービントルク算出部50では、図12の
フローチャートに示すように、トルク比・容量係数算出
部51に検出したタービン回転数Ntとエンジン回転数
Neとが入力すると(ステップ301,302)、ま
ず、回転比eを求め(ステップ303)、次に、図10
に示すようなトルクコンバータ特性マップを用いて、こ
の回転比eに対応するトルクコンバータの容量係数τと
トルク比tを求める(ステップ304)。エンジントル
クTe(=ポンプトルクTp)は、(数3)に示すよう
に、表すことができるので、 Te=τ×Ne2・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(数3) 積算器53において、積算器52で求められたNe2
容量係数τが掛けられて、エンジントルクTeが求めら
れる(ステップ305)。そして、積算器54におい
て、このエンジントルクTeと、トルク比・容量係数算
出部51で求められたトルク比tとが掛けられて、ター
ビントルクTt2が求められる(ステップ306)。
【0027】なお、このタービントルクTt2を求める
一連の処理において、タービン回転数センサ15がない
場合には、ステップ301aで、車速V、エンジン回転
数Ne、ギヤ比rを読み込み、ステップ302aで、タ
ービン回転数Ntを車速Vとタイヤの有効径rwから求
めるようにしてもよい。本実施例では、このように、ト
ルクコンバータ特性を用いてタービントルクTt2を求
めるほか、正確なタービントルクTtを把握するため、
前述したエンジン出力特性を用いてもタービントルクT
1を求めている。
【0028】このタービントルクTt1は、図11のフ
ローチャートに示すように、エンジントルク算出部40
において、前述した手順(ステップ201,202)で
エンジントルクTeを求めた後、減算器56において、
このエンジントルクTeから補機トルクTaccが引かれ
(ステップ203)、積算器57において、補機トルク
Taccが引かれたエンジントルクTe’にトルク比tが
掛けられて(ステップ204)、求められる。ここで、
エンジントルクTeから補機トルクTaccを減算するの
は、エンジン出力特性を用いて求めたエンジントルクT
eには、当然、補機トルクTacc分が含まれているの
で、このエンジントルクTeに直ちにトルク比tを掛け
たのでは、補機の存在によって減少する分が求めるター
ビントルクに含まれてしまうからである。なお、トルク
コンバータ特性を用いてタービントルクTt2を求めた
場合には、タービン回転数Ntを用いて求めているの
で、補機の存在によって減少する分が加味された状態で
求められる。
【0029】補機トルクTaccは、補機トルク算出部5
5において、以下のように求められる。図13のフロー
チャートに示すように、まず、タービントルク算出部5
0で求めた回転比が0.8よりも小さいか否かを判断し
(ステップ401)、回転比が0.8よりも小さければ
ステップ402に進み、そうでなければステップ404
に進む。ステップ402では、エンジン出力特性を用い
て求めたタービントルクTt1とトルクコンバータ特性
を用いて求めたタービントルクTt2との差を求め、ス
テップ403で、この差Terrをトルク比tで割って、
補機トルクTaccを求める。また、ステップ401にお
いて、回転比eが0.8以上であると判断されて、ステ
ップ404に進んだ場合には、直前に求めたものを補機
トルクTaccとする。
【0030】また、補機トルクTaccは、図14のフロ
ーチャートに示すように求めることもできる。すなわ
ち、予めエアーコンディショナー等の補機の駆動トルク
を求めておくと共に、補機のオン信号が補機トルク算出
部に入力するようにしておき、補機がオンになっている
か否かを判断し(ステップ501)、オンになっていれ
ば予め求めておいた補機トルクTacを呼び出してこれを
補機トルクTaccとし(ステップ502)、オンになっ
ていなければ補機トルクTaccを0とする(ステップ5
02)。
【0031】タービントルク選択部58では、エンジン
出力特性を用いて求めたタービントルクTt1とトルク
コンバータ特性を用いて求めたタービントルクTt2
のうち、タービントルク算出部50で求めた回転比eに
応じて、いずれか一方を選択する。タービントルクを求
める場合には、基本的にはトルクコンバータ特性を用い
て求めた方が好ましいが、図10に示すように、容量係
数τは回転比eが大きくなると、急激に変化するため、
回転比eがある程度大きい場合、僅かな回転比eの誤差
で、求める容量係数τには非常に大きな誤差が含まれて
しまう。したがって、ステップ305(図12に示
す。)において、容量係数τを用いてエンジントルクT
eを求め、これからタービントルクTt2を求めるよう
な場合においては、回転比eが大きいときには、このタ
ービントルクTt2が正確なものであるとは言えない。
【0032】そこで、タービントルク選択部58では、
回転比eが0.8より小さいときには、トルクコンバー
タ特性を用いて求めたタービントルクTt2を選択し、
回転比eが0.8以上のときには、エンジントルク特性
を用いて求めたタービントルクTt1を選択するように
している。このようにして求められたタービントルクT
tは、勾配抵抗トルク算出部60に入力されて、勾配抵
抗トルク算出に用いられる。
【0033】勾配トルク算出部60及び勾配算出部70
の動作について、図15に示すフローチャートに従って
説明する。まず、タービントルク算出部50で求められ
たタービントルクTtに変速機のギア比rを掛け、さら
にデイファレンシャルギアのギア比rDを掛けて、車軸
における総合抵抗トルクTtotalを求める(ステップ6
01)。
【0034】次に、減算器64で、この総合抵抗トルク
Ttotalから加速抵抗トルクTiを引く(ステップ60
2)。ここで、加速抵抗トルクTiは、(数4)に示す
ように表すことができる。 Ti=Fi・rW =(W+Wr)・a・rW ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(数4) なお、(数4)において、Fi;加速抵抗力、rW;タ
イヤ有効半径、W;自動車全重量、Wr;回転部分の重
量、a;車輌の加速度、である。
【0035】すなわち、加速抵抗トルクTiは、加速抵
抗トルク算出部63において、車重推定部22で求めた
車重Wと回転部分の重量Wrとを加算したものに、予め
求められているタイヤ有効半径rWを掛け、これに加速
度センサ11で求められた加速度aを掛けて求められ
る。
【0036】次に、総合抵抗トルクTtotalから加速抵
抗トルクTiを引いたものから、さらに、減算器65
で、平地走行抵抗トルクTfを引き、勾配抵抗トルクT
θを求める(ステップ603)。ここで、平地走行抵抗
トルクTf(=空気抵抗トルクFa+転がり抵抗トルク
Fr)は、(数5)に示すように表すことができる。 Tf=(Fa+Fr)/rW =(μ1・A・V2+μ2・W)/rW ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(数5) なお、(数5)において、μ1;空気抵抗係数、A;車
輌の前面投影面積、V;車速、μ2;転がり抵抗係数、
である。この平地走行抵抗トルクTfを求めるに当り、
平地走行抵抗トルク算出部67では、空気抵抗係数
μ1、前面投影面積A、タイヤ有効半径rWは、予め求め
られている値を用い、車速Vは車速センサ13で検出さ
れた値を用い、車重Wは重量推定部22で求められた値
を用いる。また、転がり抵抗係数μ2は、路面の状態
や、タイヤの状態等により変わるので、各種センサ出力
と転がり抵抗係数μ2との関係を予めマップ化してお
き、このマップを用いて求める。次に、このように求め
た勾配抵抗トルクTθから、ローパスフィルター66
で、高周波の変動成分を除去する。
【0037】ここで、勾配抵抗Fθは、(数6)に示す
ように表すことができるので、 Fθ=W・sinθ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(数6) 勾配θは、(数7)のように表すことができる。 θ≒sinθ=Fθ/W=Tθ/(rW・W) ・・・・・・・・・・・・・・・(数7) したがって、除算器71で、勾配抵抗トルクTθをタイ
ヤ有効半径rW及び車重Wで割って、勾配θを求める
(ステップ605)。
【0038】次に、標準ロックアップ線選択部21及び
標準変速比線選択部24と、ロックアップ線補正部25
及び変速比線補正部26と、ロックアップ信号出力部2
7及びシフト信号出力部28との動作について説明す
る。図16に示すように、標準ロックアップ線選択部2
1には、複数の標準ロックアップON線が展開されてい
る標準ロックアップONマップと、複数の標準ロックア
ップOFF線が展開されている標準ロックアップOFF
マップとが予め記憶されており、各マップの標準ロック
アップ線のうちから、現状の変速比rに対応する標準ロ
ックアップ線を選択する。
【0039】また、標準変速比線選択部24にも、図1
7に示すように、標準ロックアップ線選択部21と同様
に、複数の標準シフトアップ線が展開されている標準シ
フトアップマップと、複数の標準シフトダウン線が展開
されている標準シフトダウンマップとが予め記憶されて
おり、各マップの標準変速比線のうちから、現状の変速
比rに対応する標準変速線を選択する。ロックアップ線
補正部25では、図16に示すように、選択された標準
ロックアップ線を推定された車重W及び勾配θを用いて
補正する。また、変速比線補正部26でも、図17に示
すように、選択された標準変速比線を推定された車重W
及び勾配θを用いて補正する。
【0040】この補正について、具体的に図18を用い
て詳細に説明する。例えば、現状の変速比が“3”であ
る場合には、選択部21,24において、図18(a)
に示すように、3速→4速の標準シフトアップ線Su3
び4速標準ロックアップON線RON4が選択される。補
正部25,26では、これらの選択された標準線Su3
ON4に対して、(数7)、(数8)で示す補正量α,
βを加えて補正する。
【0041】 α=(αθ+αW)・K1(TVO) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(数7) β=(βθ+βW)・K2(TVO) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(数8) ここで、(数7)において、αθ;勾配に対する補正
量、αW;重量に対する補正量、K1(TVO);スロットル
開度毎に定められている係数、(数8)において、β
θ;勾配に対する補正量、βW;車重に対する補正量、
2(TVO);スロットル開度毎に定められている係数で
ある。なお、αθ及びβθは、図19に示すように、予
め記憶されている関数を利用して、勾配θに対応するも
のを用いる。また、αW及びβWも、図20に示すよう
に、予め記憶されている関数を利用して、推定された車
重Wに対応するものを用いる。K(TVO)は、図21に示
すように、スロットル開度TVOの関数として予め与え
られており、この係数は0から1の値である。
【0042】また、例えば、現状の変速比が“4”であ
る場合には、選択部21,24において、図18(b)
に示すように、4速→3速の標準シフトダウン線Sd4
び4速標準ロックアップOFF線ROFF4が選択される。
補正部25,26では、これらの選択された標準線
d4,ROFF4に対して、(数9)、(数10)で示す補
正量α,βを加えて補正する。 α=(αθ+αW)・K3(TVO) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(数9) β=(βθ+βW)・K4(TVO) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(数10) ここで、K3(TVO),K4(TVO);スロットル開度毎に定
められている係数で、スロットル開度に対して図21に
示すような関係がある。
【0043】ロックアップ信号出力部27には、図16
に示すように、スロットル開度センサ12及び車速セン
サ13から、それぞれスロットル開度TVO、車速Vが
逐次入力しており、以上のように補正されたロックアッ
プ線上に、入力してくるスロットル開度TVO及び車速
Vで定まるポイントが至ると、ロックアップ信号出力部
27から出力インターフェース32を介して、ロックア
ップソレノイド33にロックアップ信号が出力され、ロ
ックアップONまたはロックアップOFFが実行され
る。
【0044】また、シフト信号出力部28にも、図17
に示すように、スロットル開度センサ12及び車速セン
サ13から、それぞれスロットル開度TVO、車速Vが
逐次入力しており、以上のように補正された変速線上
に、入力してくるスロットル開度TVO及び車速Vで定
まるポイントが至ると、シフト信号出力部27から出力
インターフェース32を介して、シフトソレノイド34
にロックアップ信号が出力され、変速比の変更が実行さ
れる。以上のように、本実施例では、走行抵抗に影響を
与える因子である車重及び勾配に応じてロックアップポ
イント及び変速ポイントを変更するようにしたので、走
行抵抗が変わった場合における運動性を高めることがで
きる。
【0045】なお、本実施例において、標準ロックアッ
プ線選択部21及び標準変速線選択部24を設け、補正
の対象となる標準線を一つのみ選択して、これを補正す
るようにしたが、選択部を設けず、全ての標準線を補正
するようにしてもよい。
【0046】また、本実施例は、走行抵抗に影響を与え
る因子である車重及び勾配に応じてロックアップポイン
ト及び変速ポイントを変更するものであるが、総合トル
ク、勾配抵抗トルク、転がり抵抗トルク、空気抵抗トル
ク等のうち、一つ、または複数を把握して、これらに応
じてロックアップポイント及び変速ポイントを変更する
ようにしてもよい。また、本実施例は、多段階式の変速
機の自動変速制御装置であるが、本発明は、これに限定
されるものではなく、無段階式の変速機に適用してもよ
い。
【0047】
【発明の効果】本発明によれば、走行抵抗に応じて、ロ
ックアップオン又はロックアップオフのタイミングが変
わるので、走行抵抗が変わった場合の運転性を高めるこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る一実施例の自動変速制御装置の回
路ブロック図である。
【図2】本発明に係る一実施例の重量推定部の回路ブロ
ック図である。
【図3】本発明に係る一実施例のニューロ重量推定部の
構成を示す説明図である。
【図4】本発明に係る一実施例の勾配推定部の回路ブロ
ック図である。
【図5】本発明に係る一実施例のタービントルク算出部
の回路ブロック図である。
【図6】本発明に係る一実施例の重量推定部におけるサ
ンプリングタイミングを示す説明図である。
【図7】スロットル開度の変化と加速度の変化との関係
を示す説明図である。
【図8】本発明に係る一実施例のサンプリング開始信号
発生部の動作を示すフローチャートである。
【図9】エンジン出力特性を示すグラフである。
【図10】トルクコンバータ特性を示すグラフである。
【図11】本発明に係る一実施例のタービントルクTt
1を求める手順を示すフローチャートである。
【図12】本発明に係る一実施例のタービントルクTt
2を求める手順を示すフローチャートである。
【図13】本発明に係る一実施例の補機トルクを求める
手順を示すフローチャートである。
【図14】本発明に係る他の実施例の補機トルクを求め
る手順を示すフローチャートである。
【図15】本発明に係る一実施例の総合トルクから勾配
を求める手順を示すフローチャートである。
【図16】本発明に係る一実施例の標準ロックアップ線
選択部、ロックアップ線補正部及びロックアップ信号出
力部の動作内容を示す説明図である。
【図17】本発明に係る一実施例の標準変速線選択部、
変速線補正部及びシフト信号出力部の動作内容を示す説
明図である。
【図18】本発明に係る一実施例の標準ロックアップ線
及び標準変速線の補正内容を説明するための説明図であ
る。
【図19】本発明に係る一実施例の勾配θと勾配に対す
る補正量αθ,βθとの関係を示すグラフである。
【図20】本発明に係る一実施例の車重Wと車重に関す
る補正量αW,βWとの関係を示すグラフである。
【図21】本発明に係る一実施例のスロットル開度TV
Oと補正係数K(TVO)との関係を示すグラフである。
【符号の説明】
11…加速度センサ、12…スロットル開度センサ、1
3…車速センサ、14…エンジン回転数センサ、15…
タービン回転数センサ、20…変速制御ユニット、21
…標準ロックアップ線選択部、22…車重推定部、23
…勾配推定部、24…標準変速線選択部、25…ロック
アップ線補正部、26…変速線補正部、27…ロックア
ップ信号出力部、28…シフト信号出力部、31…入力
インターフェース、32…出力インターフェース、33
…ロックアップソレノイド、34…シフトソレノイド、
40…エンジントルク算出部、41…サンプリング開始
信号発生部、42…サンプリング部、43…ニューロ重
量推定部、50…タービントルク算出部、51…トルク
比・容量係数算出部、55…補機トルク算出部、58…
タービントルク選択部、60…勾配抵抗トルク算出部、
63…加速抵抗算出部、64,65…減算器、66…ロ
ーパスフィルタ、67…平地走行抵抗トルク算出部、7
0…勾配算出部。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 石井 潤市 茨城県日立市久慈町4026番地 株式会社日 立製作所日立研究所内

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】変速機とトルクコンバータと該トルクコン
    バータのロックアップ機構とを備えている変速装置の自
    動変速制御装置において、 走行抵抗又は走行抵抗に影響を及ぼす因子の値を把握す
    る走行抵抗把握手段と、 走行抵抗が標準のときのロックアップ線を記憶しておく
    ロックアップ線記憶手段と、 前記走行抵抗把握手段により把握された走行抵抗又は走
    行抵抗に影響を及ぼす因子の値に応じて、前記ロックア
    ップ線を補正するロックアップ線補正手段と、 前記ロックアップ線補正手段により補正されたロックア
    ップ線を用いて、ロックアップオンまたはオフのタイミ
    ングを判断し、このタイミングで前記ロックアップ機構
    が駆動するよう、該ロックアップ機構に対してロックア
    ップ信号を出力するロックアップ信号出力手段と、 を備えていることを特徴とする自動変速制御装置。
  2. 【請求項2】前記変速機は、多段階式の変速機で、前記
    標準ロックアップ線記憶手段には、特定の変速段ごとに
    対応した複数のロックアップ線が記憶され、 前記標準ロックアップ線記憶手段に記憶されている複数
    のロックアップ線のうちから、現状の変速段に応じたロ
    ックアップ線を選択する標準ロックアップ線選択手段を
    備え、 前記ロックアップ線補正手段は、前記標準ロックアップ
    線選択手段により選択されたロックアップ線を補正する
    ことを特徴とする請求項1記載の自動変速制御装置。
  3. 【請求項3】燃料噴射量又は燃料噴射量と一定の関係を
    有する値を検出する入力負荷検出手段と、車輌の速度を
    検出する車速検出手段とを備え、 前記標準ロックアップ線記憶手段に記憶されているロッ
    クアップ線は、燃料噴射量又は燃料噴射量と一定の関係
    を有する値と車速とをパラメータとしており、 前記ロックアップ信号出力手段は、検出された燃料噴射
    量又は燃料噴射量と一定の関係を有する値及び車速が補
    正された前記ロックアップ線上に至ったときがロックア
    ップオン又はオフのタイミングであると判断して、前記
    ロックアップ信号を出力することを特徴とする請求項1
    又は2記載の自動変速制御装置。
  4. 【請求項4】変速機とトルクコンバータと該トルクコン
    バータのロックアップ機構とを備えている変速装置の変
    速制御装置において、 走行抵抗又は走行抵抗に影響を及ぼす因子の値を把握す
    る走行抵抗把握手段と、 走行抵抗が標準のときのロックアップ線を記憶しておく
    標準ロックアップ線記憶手段と、 走行抵抗が標準のときの変速線を記憶しておく標準変速
    線記憶手段と、 前記走行抵抗把握手段により把握された走行抵抗又は走
    行抵抗に影響を及ぼす因子の値に応じて、前記ロックア
    ップ線を補正するロックアップ線補正手段と、 前記走行抵抗把握手段により把握された走行抵抗又は走
    行抵抗に影響を及ぼす因子の値に応じて、前記変速線を
    補正する変速線補正手段と、 前記ロックアップ線補正手段により補正されたロックア
    ップ線を用いて、ロックアップオン又はオフのタイミン
    グを判断し、このタイミングで前記ロックアップ機構が
    駆動するよう、該ロックアップ機構に対してロックアッ
    プ信号を出力するロックアップ信号出力手段と、 前記変速線補正手段により補正された変速線を用いて、
    変速比の変更タイミングを判断し、このタイミングで前
    記変速機が駆動するよう、該変速機に対してシフト信号
    を出力するシフト信号出力手段と、 を備えていることを特徴とする自動変速制御装置。
  5. 【請求項5】前記変速機は、多段階式の変速機で、前記
    標準ロックアップ線記憶手段には、特定の変速段ごとに
    対応した複数のロックアップ線が記憶され、前記標準変
    速線記憶手段には、変速段ごとに対応した複数の変速線
    が記憶され、 前記標準ロックアップ線記憶手段に記憶されている複数
    のロックアップ線のうちから、現状の変速段に応じたロ
    ックアップ線を選択する標準ロックアップ線選択手段
    と、 前記標準変速線記憶手段に記憶されている複数の変速線
    のうちから、現状の変速段に応じた変速線を選択する標
    準変速線選択手段とを備え、 前記ロックアップ線補正手段は、前記標準ロックアップ
    線選択手段により選択されたロックアップ線を補正し、 前記変速線補正手段は、前記標準変速線選択手段により
    選択された変速線を補正することを特徴とする請求項4
    記載の自動変速制御装置。
  6. 【請求項6】燃料噴射量又は燃料噴射量と一定の関係を
    有する値を検出する入力負荷検出手段と、車輌の速度を
    検出する車速検出手段とを備え、 前記標準ロックアップ線記憶手段に記憶されているロッ
    クアップ線は、燃料噴射量又は燃料噴射量と一定の関係
    を有する値と車速とをパラメータとして定められてお
    り、 前記標準変速線記憶手段に記憶されている変速線は、燃
    料噴射量又は燃料噴射量と一定の関係を有する値と車速
    とをパラメータとして定められており、 前記ロックアップ信号出力手段は、検出された燃料噴射
    量又は燃料噴射量と一定の関係を有する値及び車速が前
    記ロックアップ線上に至ったときにがロックアップオン
    又はオフのタイミングであると判断して、前記ロックア
    ップ信号を出力し、 前記シフト信号出力手段は、検出された燃料噴射量又は
    燃料噴射量と一定の関係を有する値及び車速が前記変速
    線上に至ったときに、変速比の変更タイミングであると
    判断して、前記シフト信号を出力することを特徴とする
    請求項4又は5記載の自動変速制御装置。
  7. 【請求項7】前記走行抵抗に影響を及ぼす因子は、車重
    であり、 前記走行抵抗把握手段は、前記車重を把握する車重把握
    手段を有することを特徴とする請求項1、2、3、4、
    5又は6記載の自動変速制御装置。
  8. 【請求項8】前記走行抵抗に影響を及ぼす因子は、車輌
    が走行しているところの勾配であり、 前記走行抵抗把握手段は、前記勾配を把握する勾配把握
    手段を有することを特徴とする請求項1、2、3、4、
    5又は6記載の自動変速制御装置。
  9. 【請求項9】前記走行抵抗に影響を及ぼす因子は、車重
    及び車輌が走行しているところの勾配であり、 前記走行抵抗把握手段は、車重を把握する車重把握手段
    と前記勾配を把握する勾配把握手段とを有することを特
    徴とする自動請求項1、2、3、4、5又は6記載の自
    動変速制御装置。
JP4239825A 1992-09-08 1992-09-08 自動変速制御装置 Pending JPH0694116A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4239825A JPH0694116A (ja) 1992-09-08 1992-09-08 自動変速制御装置
US08/105,120 US5434780A (en) 1992-09-08 1993-08-12 Automatic transmission control system with variable lockup timing
US08/456,464 US5598336A (en) 1992-09-08 1995-06-01 Automatic transmission control system with variable lockup timing

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4239825A JPH0694116A (ja) 1992-09-08 1992-09-08 自動変速制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0694116A true JPH0694116A (ja) 1994-04-05

Family

ID=17050414

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4239825A Pending JPH0694116A (ja) 1992-09-08 1992-09-08 自動変速制御装置

Country Status (2)

Country Link
US (2) US5434780A (ja)
JP (1) JPH0694116A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10224910A (ja) * 1997-02-06 1998-08-21 Toyota Motor Corp ハイブリッド駆動制御装置
KR19990059456A (ko) * 1997-12-30 1999-07-26 정몽규 자동변속기 차량의 로크 업 제어 방법
WO2009018461A2 (en) * 2007-08-02 2009-02-05 Cummins, Inc. System and method for controlling transmission shift points based on vehicle weight
JP2010533089A (ja) * 2007-06-29 2010-10-21 キャタピラー インコーポレイテッド 車両の転がり抵抗を測定するシステムおよび方法
JP2012021786A (ja) * 2010-07-12 2012-02-02 Mitsubishi Motors Corp 車両の路面傾斜角算出装置
JP2014137105A (ja) * 2013-01-16 2014-07-28 Toyota Motor Corp 車両用無段変速機の変速制御装置

Families Citing this family (38)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0694116A (ja) * 1992-09-08 1994-04-05 Hitachi Ltd 自動変速制御装置
JP3277229B2 (ja) * 1993-10-08 2002-04-22 ジヤトコ・トランステクノロジー株式会社 自動変速機の変速制御装置
JP3082131B2 (ja) * 1995-07-20 2000-08-28 本田技研工業株式会社 ロックアップクラッチの制御装置
DE69616094T2 (de) * 1995-08-30 2002-03-14 Honda Motor Co Ltd Überbrückungs-Steuersystem für ein automatisches Getriebe
US5765117A (en) * 1995-11-07 1998-06-09 Unisia Jecs Corporation Method and apparatus for controlling the speed change of a vehicle automatic transmission
JP3783277B2 (ja) * 1996-04-25 2006-06-07 トヨタ自動車株式会社 車両用ロックアップクラッチのスリップ制御装置
US5693878A (en) * 1997-01-23 1997-12-02 Ford Global Technologies, Inc. Torque converter clutch engagement test
JP3900587B2 (ja) * 1997-04-14 2007-04-04 マツダ株式会社 自動変速機付き車両の流体継ぎ手の締結力制御装置
JPH10311419A (ja) * 1997-05-12 1998-11-24 Mazda Motor Corp 自動変速機付き車両の流体継ぎ手の締結力制御装置
DE19728769A1 (de) * 1997-07-05 1999-01-07 Bosch Gmbh Robert Verfahren und Vorrichtung zur Ermittlung der Fahrzeugmasse
JP3580993B2 (ja) 1997-10-01 2004-10-27 本田技研工業株式会社 ロックアップ制御装置
US6167357A (en) 1998-04-23 2000-12-26 Cummins Engine Company, Inc. Recursive vehicle mass estimation
US6427108B1 (en) * 1998-07-17 2002-07-30 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Control system for automatic vehicle transmission
KR20010009247A (ko) * 1999-07-08 2001-02-05 정몽규 자동 변속 차량의 댐퍼 클러치 제어방법
FR2801952B1 (fr) * 1999-12-03 2002-01-18 Renault Procede de commande d'une transmission automatique en fonction du profil de la route
JP3723028B2 (ja) * 1999-12-28 2005-12-07 本田技研工業株式会社 路面勾配検出装置及び発進クラッチの制御装置
JP2001322456A (ja) * 2000-05-12 2001-11-20 Mitsubishi Electric Corp 自動変速機付きエンジンの制御装置
JP2001336619A (ja) * 2000-05-26 2001-12-07 Honda Motor Co Ltd 路面勾配検出装置
JP4107650B2 (ja) * 2001-01-16 2008-06-25 シーメンス アクチエンゲゼルシヤフト 自動車トランスミッションの制御方法
SE519792C2 (sv) * 2001-08-17 2003-04-08 Volvo Lastvagnar Ab Metod för estimering av massan hos ett fordon vilket framförs på en väg med en varierande lutning samt metod för estimering av lutningen av den väg där ett fordon framförs
US6871722B2 (en) * 2001-12-19 2005-03-29 Caterpillar Inc Method and apparatus for limiting torque from a motor
DE10323039A1 (de) * 2003-05-20 2004-12-23 Samson Ag Verfahren und Vorrichtung zum Vermeiden eines kritischen Betriebszustands eines Stellgeräts
JP4127118B2 (ja) * 2003-05-23 2008-07-30 トヨタ自動車株式会社 自動変速機の制御装置および制御方法
US20070271017A1 (en) * 2006-05-18 2007-11-22 Farzad Samie Weight dependent trailering switch
US8504258B2 (en) * 2006-11-20 2013-08-06 GM Global Technology Operations LLC GPS altitude data for transmission control systems and methods
JP4410261B2 (ja) * 2007-01-25 2010-02-03 本田技研工業株式会社 車両の制御装置
JP4598005B2 (ja) 2007-01-25 2010-12-15 本田技研工業株式会社 車両用自動変速機の制御装置
FR2933462B1 (fr) * 2008-07-04 2010-07-30 Inst Francais Du Petrole Procede pour controler la phase de fermeture d'un embrayage d'un systeme de transmission robotisee automobile
US9395233B2 (en) * 2010-01-08 2016-07-19 Fca Us Llc Mass, drag coefficient and inclination determination using accelerometer sensor
SE536124C2 (sv) 2011-04-01 2013-05-14 Scania Cv Ab Skattning av vikt för ett fordon
DE102011121398A1 (de) * 2011-12-17 2013-06-20 Gm Global Technology Operations, Llc Gangauswahlvorrichtung für einKraftfahrzeug
US8813881B2 (en) * 2012-05-04 2014-08-26 Ford Global Technologies, Llc Methods and systems for a vehicle driveline power take off
US10570839B2 (en) * 2012-11-29 2020-02-25 Ford Global Technologies, Llc System and method for improving vehicle performance
US9052013B2 (en) 2012-12-14 2015-06-09 Caterpillar Inc. Grade and payload based transmission gear selection strategy
US8954246B2 (en) 2012-12-14 2015-02-10 Caterpillar Inc. Grade and payload estimate-based transmission gear selection
US8650833B1 (en) * 2013-06-13 2014-02-18 Ross Manufacturing, Llc Method for installing a roof vent
DE102016225536A1 (de) * 2016-12-20 2018-06-21 Zf Friedrichshafen Ag Verfahren zur Bestimmung der Masse eines Kraftfahrzeugs
EP4382386A1 (en) * 2022-12-05 2024-06-12 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Method for estimating mass and road load parameters of a vehicle

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4393467A (en) * 1979-09-01 1983-07-12 Aisin-Warner Kabushiki Kaisha Lockup controlling system for variable speed, automatic transmission
JPS5817246A (ja) * 1981-07-23 1983-02-01 Nippon Denso Co Ltd 自動変速制御装置
JPS604657A (ja) * 1983-06-22 1985-01-11 Aisin Seiki Co Ltd 自動変速機の変速制御装置
JPS61112852A (ja) * 1984-11-08 1986-05-30 Diesel Kiki Co Ltd 車輛用自動変速装置
US4677880A (en) * 1984-12-28 1987-07-07 Isuzu Motors Limited Method of controlling automatic transmission in accordance with engine operation
JPS62241740A (ja) * 1986-04-14 1987-10-22 Toyota Motor Corp 自動変速機及びエンジンの一体制御装置
US4744269A (en) * 1986-11-06 1988-05-17 Ford Motor Company Automatic transmission with lockup converter clutch controls
JPS63167161A (ja) * 1986-12-27 1988-07-11 Isuzu Motors Ltd 自動変速機の変速制御装置
US4817473A (en) * 1987-03-11 1989-04-04 Ford Motor Company Hydraulic control valve system for an automatic multiple-speed transmission with a lockup torque converter and electronically operated lockup control
JPH07108630B2 (ja) * 1987-07-31 1995-11-22 マツダ株式会社 自動変速機付車両の制御装置
JPH0727232Y2 (ja) * 1988-06-16 1995-06-21 日産自動車株式会社 車両用定速走行装置
JP2993970B2 (ja) * 1989-02-10 1999-12-27 マツダ株式会社 流体継手のスリップ制御装置
JPH0711256B2 (ja) * 1989-09-06 1995-02-08 本田技研工業株式会社 内燃エンジンの制御装置
JP2764832B2 (ja) * 1989-11-15 1998-06-11 本田技研工業株式会社 車両制御方法
JP2940042B2 (ja) * 1990-01-23 1999-08-25 日産自動車株式会社 車両の制御戦略装置
JP2861225B2 (ja) * 1990-03-26 1999-02-24 株式会社デンソー 車両内燃機関系の制御装置
KR940009849B1 (ko) * 1990-04-17 1994-10-18 미쓰비시덴키가부시키가이샤 자동변속기 제어장치
JP2601003B2 (ja) * 1990-09-25 1997-04-16 日産自動車株式会社 車両の走行条件認識装置
US5402519A (en) * 1990-11-26 1995-03-28 Hitachi, Ltd. Neural network system adapted for non-linear processing
JP2974440B2 (ja) * 1991-03-22 1999-11-10 株式会社日立製作所 自動車総合制御装置
JP2710080B2 (ja) * 1991-09-14 1998-02-10 本田技研工業株式会社 自動変速機のロックアップクラッチの制御装置
JPH0694116A (ja) * 1992-09-08 1994-04-05 Hitachi Ltd 自動変速制御装置

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10224910A (ja) * 1997-02-06 1998-08-21 Toyota Motor Corp ハイブリッド駆動制御装置
KR19990059456A (ko) * 1997-12-30 1999-07-26 정몽규 자동변속기 차량의 로크 업 제어 방법
JP2010533089A (ja) * 2007-06-29 2010-10-21 キャタピラー インコーポレイテッド 車両の転がり抵抗を測定するシステムおよび方法
WO2009018461A2 (en) * 2007-08-02 2009-02-05 Cummins, Inc. System and method for controlling transmission shift points based on vehicle weight
WO2009018461A3 (en) * 2007-08-02 2009-04-16 Cummins Inc System and method for controlling transmission shift points based on vehicle weight
US7966115B2 (en) 2007-08-02 2011-06-21 Cummins Inc. System and method for controlling transmission shift points based on vehicle weight
JP2012021786A (ja) * 2010-07-12 2012-02-02 Mitsubishi Motors Corp 車両の路面傾斜角算出装置
JP2014137105A (ja) * 2013-01-16 2014-07-28 Toyota Motor Corp 車両用無段変速機の変速制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
US5434780A (en) 1995-07-18
US5598336A (en) 1997-01-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0694116A (ja) 自動変速制御装置
KR100289507B1 (ko) 자동차의 자동변속제어장치 및 제어방법
EP0503948B1 (en) Speed change control method for an automatic transmission for vehicles
EP0801250B1 (en) Speed change control apparatus for an automatic transmission for vehicles
JP3341554B2 (ja) 車両用定速走行制御装置
EP0503942B1 (en) Speed change control method for an automatic transmission for vehicles
JP3260190B2 (ja) 自動車の出力軸トルク推定装置及び車重算出装置
JPH048964A (ja) 自動変速機の制御装置
JP3334948B2 (ja) 車両用自動変速機
JP3126525B2 (ja) 自動車の自動変速制御装置
JP3457488B2 (ja) 自動車の制御装置
JPH11294547A (ja) 車両用自動変速の制御装置および制御方法
JPH0660681B2 (ja) 自動変速機の変速制御装置
JPH07239021A (ja) 自動変速機の制御装置
US8406972B2 (en) Device and method for controlling automatic transmission
JPH1077893A (ja) 車両の運転指向推定装置および車両の駆動力制御装置
US6459977B1 (en) Method for controlling an automatic transmission gear ratio shifts
JP3203602B2 (ja) 自動車とその動力制御方法及び装置
JPH09269063A (ja) 車両の自動変速装置
JP3122920B2 (ja) 降坂路ダウンシフト制御付き自動変速機
JP3978917B2 (ja) 車輌の変速制御装置
JP3548692B2 (ja) 勾配推定装置
JPH06264783A (ja) 道路勾配対応型自動車制御装置
JP3066517B2 (ja) シフトパターン連続可変式変速制御装置
JP2738206B2 (ja) 車両用自動変速機の変速制御方法