JPH0658123U - 内燃機関の冷却装置 - Google Patents

内燃機関の冷却装置

Info

Publication number
JPH0658123U
JPH0658123U JP129993U JP129993U JPH0658123U JP H0658123 U JPH0658123 U JP H0658123U JP 129993 U JP129993 U JP 129993U JP 129993 U JP129993 U JP 129993U JP H0658123 U JPH0658123 U JP H0658123U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cooling water
passage
cylinder head
bypass
intake manifold
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP129993U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2593649Y2 (ja
Inventor
勝幸 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP1993001299U priority Critical patent/JP2593649Y2/ja
Publication of JPH0658123U publication Critical patent/JPH0658123U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2593649Y2 publication Critical patent/JP2593649Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cylinder Crankcases Of Internal Combustion Engines (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 シリンダヘッド2内で冷却水をクロスフロー
形式に通流させるべく冷却水出口をシリンダヘッド2側
面に複数個設けた場合に問題となる外部配管の複雑化を
回避する。 【構成】 シリンダヘッド2側面の3個の冷却水出口に
対応して吸気マニホルド1に連通路9a,9b,9cが
開口形成される。吸気マニホルド1の一端には、ラジエ
ータホース接続部11が一体に形成され、その内部の通
路が前記連通路9aに連通するとともにバイパス用冷却
水導入路12とも内部で連通している。また、連通路9
b,9cは、吸気マニホルド1下面に固定される連通管
13により前記内部の通路に連通される。バイパス用冷
却水導入路12は、シリンダヘッド2側面のバイパス用
冷却水入口に連通し、シリンダヘッド2およびシリンダ
ブロック内部のバイパス通路を介してウォータポンプ上
流に連通する。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
この考案は、内燃機関の冷却装置、特にシリンダヘッド内をクロスフロー形式 に流れた冷却水をラジエータへ向けて案内する部分の通路構造の改良に関する。
【0002】
【従来の技術】
シリンダヘッド内部を効率良く冷却するために、シリンダ列と直交する方向に 沿って、つまりクロスフロー形式に冷却水を通流させるようにした冷却装置が知 られている(例えば実開昭60−36549号公報参照)が、この種の冷却装置 では、シリンダヘッドの一方の側面例えば吸気側の側面に複数個の冷却水出口を 設け、それぞれから冷却水を取り出すようにする必要がある。ここで、各冷却水 出口から出た冷却水は一本の流路に集合され、ラジエータへ案内されることにな るが、複数個の冷却水出口を連通するための通路を、吸気マニホルド内部あるい はシリンダヘッド内部に形成することは、鋳造の制約や吸気マニホルド等の小型 化の上で困難である。
【0003】 そのため、従来は、例えば図6に例示するように、吸気マニホルド41のフラ ンジ部42内部に、上下方向に沿った短い連通路を各冷却水出口毎に設け、該連 通路先端をフランジ部42下面に開口させた上で、それぞれを吸気マニホルド4 1下部に配した外部配管43でもって互いに連通させた構成が多く採用されてい る。図示例では、3カ所に冷却水出口が設けられているので、先端にフランジ4 4aを備えた3本の分岐管44が設けられ、これらが主排水管45に合流してい る。尚、分岐管44の一部は、ゴムホース46にて構成されている。また、主排 水管45の先端には、図外のラジエータとホースを介して接続されるラジエータ ホース接続部47が設けられているが、その側面に、さらにバイパス管48が接 続されている。このバイパス管48は、図外のサーモスタットが閉弁していると きのバイパス流路を構成するもので、その通路の先端は、吸気マニホルド41の フランジ部42に設けた開口部を通してシリンダヘッド内部のバイパス通路に連 通するようになっている
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
しかしながら、上記従来の冷却装置では、バイパス管48を含め非常に大型の 外部配管43が用いられるので、吸気マニホルド41下部での占有スペースが大 きくなり、他部品の部品レイアウトの制約となる。特に、バイパス管48が外部 配管43の一部として設けられているので、重量が嵩み、かつ組み付け工程も複 雑となる。
【0005】
【課題を解決するための手段】
そこで、この考案は、ラジエータホース接続部を吸気マニホルド一端部に一体 に形成し、複数個の冷却水出口から出た冷却水の流路とバイパス用の流路とを、 ラジエータホース接続部に内部通路にて連通させることで、構成の簡略化を図っ た。すなわち、この考案に係る内燃機関の冷却装置は、吸気側の側面に複数個の 冷却水出口が開口形成されるとともに、該側面の一端部にバイパス用冷却水入口 が開口形成されてなるシリンダヘッドと、シリンダヘッド側面に取り付けられる フランジ部内に、上記冷却水出口と該フランジ部下面の冷却水取り出し口とを個 々に連通する複数の連通路が形成されるとともに、フランジ面一端部に、上記バ イパス用冷却水入口に対応するバイパス用冷却水導入路が開口形成され、かつ該 バイパス用冷却水導入路が上記連通路の一つと内部で連通してなる吸気マニホル ドと、この吸気マニホルドの一端部に一体に形成され、かつ上記バイパス用冷却 水導入路と内部で連通したラジエータホース接続部と、上記フランジ部下面にね じ止めされ上記冷却水取り出し口と連通する開口部を有するコネクタ部および該 コネクタ部を連結したパイプからなり、かつ複数の冷却水取り出し口を互いに連 通する連通管と、を備えたことを特徴としている。
【0006】
【作用】
シリンダヘッド内をクロスフロー形式に流れた冷却水は、シリンダヘッドの吸 気側の側面に位置する複数個の冷却水出口から排出される。ここで、シリンダヘ ッドの一端部に位置する冷却水出口は、ラジエータホース接続部に吸気マニホル ド内部で連通している。他の冷却水出口は、フランジ部の連通路およびフランジ 部下面に取り付けられた連通管を通してラジエータホース接続部に合流する。ま た、ラジエータホース接続部とバイパス用冷却水導入路とが吸気マニホルド内部 で連通しており、サーモスタットが閉じた状態では、該バイパス用冷却水導入路 を通してウォータポンプ吸入側へ冷却水が循環する。
【0007】
【実施例】
以下、この考案の一実施例を図面に基づいて詳細に説明する。
【0008】 図1は、この考案に係る冷却装置の要部である吸気マニホルド1周辺の分解斜 視図、図2は、吸気マニホルド1を下方から見た平面図である。
【0009】 この実施例は、DOHC型直列6気筒内燃機関に適用した例を示しており、シ リンダヘッド2の一方の側面に吸気マニホルド1が取り付けられ、かつ他方の側 面に図示せぬ排気マニホルドが取り付けられるようになっている。そして、図1 には示されていないが、吸気側の側面に、各気筒毎に計6個の吸気ポートが開口 しているとともに、一対の吸気ポート間に、それぞれ冷却水出口が開口形成され ている。つまり、この例では、3個の冷却水出口が設けられており、シリンダブ ロック側のウォータジャケットから排気側に沿って上昇してきた冷却水がシリン ダヘッド2内のウォータジャケットをクロスフロー形式に流れ、各冷却水出口か ら排出されることになる。さらに、吸気側の側面の一端部には、バイパス用冷却 水入口が開口形成されている。このバイパス用冷却水入口に連なるバイパス通路 は、シリンダヘッド2およびシリンダブロックに跨がって形成され、先端がシリ ンダブロック前面のウォータポンプの吸入ポートに連通している。尚、図1にお いて、3は排気ポート、4はカムシャフト軸受部を示している。
【0010】 吸気マニホルド1は、略90°湾曲した6本のブランチ部5を主体とするもの で、各ブランチ部5の基端がコレクタ側フランジ部6に接続されて一体化されて いるとともに、各ブランチ部5の先端には、一対のブランチ部5毎に独立した3 つのヘッド側フランジ部7a,7b,7cが形成されており、該ヘッド側フラン ジ部7a,7b,7cが図示せぬガスケットを介してシリンダヘッド2側面に夫 々固定されるようになっている。
【0011】 ここで、各ヘッド側フランジ部7a,7b,7cには、図示するように、一対 の吸気通路8a〜8fが開口しており、かつその間に、連通路9a,9b,9c 一端の冷却水取り入れ口91a,91b,91cが開口形成されている。この冷 却水取り入れ口91a,91b,91cは、上述したシリンダヘッド2側面の冷 却水出口に対応する位置にあり、かつ該冷却水出口と略等しい矩形状をなしてい る。連通路9a,9b,9cは、各ヘッド側フランジ部7内部に独立して設けら れているもので、連通路9b,9cは、それぞれ上下方向に沿って略L字形(図 面と垂直方向に曲がっている)をなすように形成されている。尚、図5では、連 通路9cの部分まで図示していないが連通路9bと同様に上下方向に沿って略L 字形をなすように形成されている。連通路9b,9cの下端は、冷却水取り出し 口10b,10c(図4,図5参照、但し10cは図5に示されていない)とし てヘッド側フランジ部7下面に開口している。この冷却水取り出し口10b,1 0cもやはり略矩形状に開口している。連通路9aは、後述する通路11aと連 通している。
【0012】 また、吸気マニホルド1の一端部には、ラジエータへ冷却水を流す筒状をなす ラジエータホース接続部11が斜めに突出した状態で一体に鋳造されている。尚 、11bは、ラジエータホース接続部11に圧入した接続パイプである(図4で は図示していない)。そして、このラジエータホース接続部11に近接した位置 にあるヘッド側フランジ部7の一端部に、バイパス用冷却水導入路12が開口形 成されている。このバイパス用冷却水導入路12は、上述したシリンダヘッド2 側面のバイパス用冷却水入口に対応する位置にある。このバイパス用冷却水導入 路12は、図4に示すように、ラジエータホース接続部11内部の通路11aと 連通している。さらに、同図に示すように、隣接する連通路9aとも内部で連通 している。また、連通路9a近傍においてヘッド側フランジ部7の下端に冷却水 集合取り入れ口10aが開口している。該冷却水集合取り入れ口10aは、通路 11aと連通している。
【0013】 一方、吸気マニホルド1下面に開口する2個の冷却水取り出し口10b,10 cと冷却水集合取り入れ口10a同士は、吸気マニホルド1とは別部材となった 連通管13によって互いに連通されている。この連通管13は、図3にも詳示す るように、冷却水取り出し口10b,10cと冷却水集合取り入れ口10aを覆 う3個のアルミニウム合金製コネクタ部14と、該コネクタ部14の間を連結し た金属パイプ15とからなり、金属パイプ15がコネクタ部14に圧入されるこ とにより予め一体化されている。そして、この連結管13は、各コネクタ部14 がヘッド側フランジ部7にねじ止めされることによって図2に示すように固定さ れている。これにより、冷却水取り出し口10b,10cと冷却水集合取り入れ 口10aとが夫々連通する構成となる。また、連結管13の中央に位置するコネ クタ部14の側面には、ボス部16が形成されており、該ボス部16に、機関温 度に応じた吸入空気量(補助空気量)の補正を行うエアレギュレータバルブ17 が取り付けられている。このエアレギュレータバルブ17は、その取付用ボス部 16を介した熱伝導により機関からの熱を受けて加熱されるようになっている。
【0014】 上記構成においては、図示せぬウォータポンプによりシリンダブロック側ウォ ータジャケット内に圧送された冷却水がシリンダヘッド側ウォータジャケット内 に排気側から流入し、該シリンダヘッド側ウォータジャケット内を吸気側の冷却 水出口へ向けてクロスフロー形式に流れる。シリンダヘッド2側面の冷却水出口 から出た冷却水は、一つは冷却水取り入れ口91b,91cを介して吸気マニホ ルド1の連通路9b,9cを通って下面の冷却水取り出し口10b,10cへ至 り、かつ開口部14aより流入することで、連通管13を介して吸気マニホルド 1一端部の内部通路11aに集合する。また一つは、冷却水取り入れ口91aを 介して取り入れられた冷却水は連通路9aを介して内部通路11aへ集合する。 そして、図示せぬサーモスタットが開いている状態では、ラジエータホース接続 部11から図示せぬラジエータへと冷却水が循環する。また、サーモスタットが 閉じている冷間時には、内部通路11aからバイパス用冷却水導入路12および シリンダヘッド2側面のバイパス用冷却水入口を通してシリンダブロック一端部 のウォータポンプの吸入ポートへ直接冷却水が循環する。
【0015】 また、連通管13内を流れる冷却水によって該連通管13のコネクタ部14が 加熱されるため、この熱がエアレギュレータバルブ17に伝達されて加熱される ので、バルブの固着が防止される。
【0016】 このように上記構成によれば、シリンダヘッド2の複数個の冷却水出口から取 り出された冷却水が連通管13を介して吸気マニホルド1の内部通路11aに集 められ、ここから直接バイパス用冷却水入口へと分岐されるので、外部配管の構 成が非常に簡素化され、かつ小型軽量化できる。従って、吸気マニホルド1下方 における占有スペースが小さくなり、部品レイアウトが容易になる。
【0017】 また、エアレギュレータバルブ17を連通管13に取り付け、該連通管13か ら直接熱伝導を行うようにしたので、エアレギュレータバルブ17を吸気マニホ ルド1下方の空間に効率良く収容できるとともに、エアレギュレータバルブ17 への温水通路が不要となり、構成が一層簡素化される。
【0018】
【考案の効果】
以上の説明で明らかなように、この考案に係る内燃機関の冷却装置によれば、 シリンダヘッドに複数個の冷却水出口を設けた場合に問題となる外部配管の複雑 化を回避でき、外部配管による占有スペースを小さくして、吸気マニホルド周辺 の部品レイアウトの簡素化ひいては機関の小型軽量化を達成できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この考案に係る冷却装置の要部を示す分解斜視
図。
【図2】吸気マニホルドを下方から見た平面図。
【図3】連通管の平面図。
【図4】図1のA−A線に沿った要部の断面図。
【図5】図1の矢視Bから見た冷却装置の要部を示す部
分側面図。
【図6】従来の冷却装置の要部を示す吸気マニホルドを
下方から見た平面図。
【符号の説明】
1…吸気マニホルド 2…シリンダヘッド 7a,7b,7c…ヘッド側フランジ部 9a,9b,9c…連通路 11…ラジエータホース接続部 12…バイパス用冷却水導入路 13…連通管 17…エアレギュレータバルブ

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 吸気側の側面に複数個の冷却水出口が開
    口形成されるとともに、該側面の一端部にバイパス用冷
    却水入口が開口形成されてなるシリンダヘッドと、シリ
    ンダヘッド側面に取り付けられるフランジ部内に、上記
    冷却水出口と該フランジ部下面の冷却水取り出し口とを
    個々に連通する複数の連通路が形成されるとともに、フ
    ランジ面一端部に、上記バイパス用冷却水入口に対応す
    るバイパス用冷却水導入路が開口形成され、かつ該バイ
    パス用冷却水導入路が上記連通路の一つと内部で連通し
    てなる吸気マニホルドと、この吸気マニホルドの一端部
    に一体に形成され、かつ上記バイパス用冷却水導入路と
    内部で連通したラジエータホース接続部と、上記フラン
    ジ部下面にねじ止めされ上記冷却水取り出し口と連通す
    る開口部を有するコネクタ部および該コネクタ部を連結
    したパイプからなり、かつ複数の冷却水取り出し口を互
    いに連通する連通管と、を備えたことを特徴とする内燃
    機関の冷却装置。
JP1993001299U 1993-01-22 1993-01-22 内燃機関の冷却装置 Expired - Fee Related JP2593649Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993001299U JP2593649Y2 (ja) 1993-01-22 1993-01-22 内燃機関の冷却装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993001299U JP2593649Y2 (ja) 1993-01-22 1993-01-22 内燃機関の冷却装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0658123U true JPH0658123U (ja) 1994-08-12
JP2593649Y2 JP2593649Y2 (ja) 1999-04-12

Family

ID=11497600

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1993001299U Expired - Fee Related JP2593649Y2 (ja) 1993-01-22 1993-01-22 内燃機関の冷却装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2593649Y2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105351120A (zh) * 2015-11-27 2016-02-24 天津雷沃动力有限公司 一种柴油发动机复合功能进气歧管及其冷却循环***
US10428719B2 (en) 2016-06-22 2019-10-01 Hyundai Motor Company Exhaust side block insert, cylinder block assembly including the same, and heat management system of engine including the same

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105351120A (zh) * 2015-11-27 2016-02-24 天津雷沃动力有限公司 一种柴油发动机复合功能进气歧管及其冷却循环***
US10428719B2 (en) 2016-06-22 2019-10-01 Hyundai Motor Company Exhaust side block insert, cylinder block assembly including the same, and heat management system of engine including the same
US10787952B2 (en) 2016-06-22 2020-09-29 Hyundai Motor Company Exhaust side block insert, cylinder block assembly including the same, and heat management system of engine including the same

Also Published As

Publication number Publication date
JP2593649Y2 (ja) 1999-04-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3669275B2 (ja) 内燃機関のegrガス冷却装置
JP2709815B2 (ja) 過給機付エンジンのシリンダヘッド構造
JP4648976B2 (ja) 冷却装置と排気ガス再循環装置とを備えた内燃機関
JP3700836B2 (ja) 内燃機関のシリンダヘッドの冷却構造
JP3775572B2 (ja) 水冷式内燃機関
US20020043254A1 (en) Engine cylinder head
JP2008051076A (ja) シリンダヘッドの冷却水通路構造
JP5122418B2 (ja) 内燃機関
WO2004111404A1 (en) Cylinder head and combustion engine comprising a cylinder head
JP4045630B2 (ja) エンジンの吸気装置
JP2000161131A (ja) 多気筒エンジンのシリンダヘッド構造
JP2593649Y2 (ja) 内燃機関の冷却装置
JP3392513B2 (ja) V型エンジンの排気環流装置
JPH10331621A (ja) 内燃機関のブリーザ通路構造
JP3466395B2 (ja) エンジンの吸気マニホールド
JP3359924B2 (ja) 多シリンダ4サイクル内燃機関
JP4274746B2 (ja) 複数のエアクーラを備えた内燃機関
JPH0437255Y2 (ja)
JPH048245Y2 (ja)
JP2969908B2 (ja) 内燃機関のブローバイガス通路装置
JPH045723Y2 (ja)
JP2917608B2 (ja) 内燃機関の冷却装置
CN113404605B (zh) 多气缸发动机的气缸盖
JPH0566219U (ja) エンジンにおけるシリンダブロックの冷却装置
JP3562032B2 (ja) 内燃機関の吸気装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees