JPH0652811A - 偏向ヨーク - Google Patents

偏向ヨーク

Info

Publication number
JPH0652811A
JPH0652811A JP22060992A JP22060992A JPH0652811A JP H0652811 A JPH0652811 A JP H0652811A JP 22060992 A JP22060992 A JP 22060992A JP 22060992 A JP22060992 A JP 22060992A JP H0652811 A JPH0652811 A JP H0652811A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
winding
coil
core
deflection coil
deflection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22060992A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Ikeuchi
博 池内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Murata Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Manufacturing Co Ltd filed Critical Murata Manufacturing Co Ltd
Priority to JP22060992A priority Critical patent/JPH0652811A/ja
Priority to EP93305965A priority patent/EP0581586A1/en
Publication of JPH0652811A publication Critical patent/JPH0652811A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J29/00Details of cathode-ray tubes or of electron-beam tubes of the types covered by group H01J31/00
    • H01J29/46Arrangements of electrodes and associated parts for generating or controlling the ray or beam, e.g. electron-optical arrangement
    • H01J29/70Arrangements for deflecting ray or beam
    • H01J29/72Arrangements for deflecting ray or beam along one straight line or along two perpendicular straight lines
    • H01J29/76Deflecting by magnetic fields only
    • H01J29/764Deflecting by magnetic fields only using toroidal windings
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J9/00Apparatus or processes specially adapted for the manufacture, installation, removal, maintenance of electric discharge tubes, discharge lamps, or parts thereof; Recovery of material from discharge tubes or lamps
    • H01J9/236Manufacture of magnetic deflecting devices for cathode-ray tubes

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Formation Of Various Coating Films On Cathode Ray Tubes And Lamps (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 高価な巻線機を用いることなく、多心平行導
線の巻回時間を大幅に短縮して偏向コイルを巻くことが
できる偏向ヨークを提供する。 【構成】 コア14の両端側に鍔3を有する複数のコイル
巻き溝5を形成したリング21を装着する。このコイル巻
き溝5に沿って多心平行導線15をトロイダル状に巻回
し、短時間で偏向コイルを作製する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はテレビジョン受像機やデ
ィスプレイ装置等に装着される偏向ヨークに関するもの
である。
【0002】
【従来の技術】図8にはテレビジョン受像機やディスプ
レイ装置の陰極線管に装着される偏向ヨークが示されて
いる。この種の偏向ヨークは、朝顔状をしたボビン2の
内周面に沿ってトップ側とボトム側に水平偏向コイル
(図示せず)を装着し、ボビン2の外側には垂直偏向コ
イル(図示せず)とコア(図示せず)を装着したもので
ある。
【0003】図7には一般的な偏向ヨークに使用される
鞍型偏向コイルのボビンの一例が示されている。このボ
ビン2には複数のコイル巻き溝5が設けられており、こ
のコイル巻き溝5に、例えば、図6に示されるような捲
線11が積層巻回され、偏向コイルが形成される。この捲
線11としては絶縁層4が施された導線(リッツ線を含
む)が用いられている。
【0004】前記コイル巻き溝5内に捲線11を巻回する
際に、この捲線11は束ねられないばらばらの単線のまま
1本〜数本ずつフライヤー方式の自動巻線機で積層巻回
され、これによって偏向コイルが形成される。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、捲線11
を巻くときに張力の方向が変化する等によって、図6に
示すように、捲線11はずれて片寄って巻かれたり、捲線
11の順番が入れ替わったりして、設計指示通りに巻くこ
とができないという問題が生じ、しかも量産される各偏
向コイルの捲線11の片寄りの状態も個々の製品毎にばら
つきを生じ、偏向磁界を精度よく制御することができな
いという問題があった。また、量産される製品がばらつ
くので、歩留り低下を生ずるという問題もあり、この従
来の捲線方式ではコスト的に対応できないという問題が
ある。この従来方式でもコイル巻き溝幅をどんどん狭く
して行けば捲線11のずれや片寄り等は少なくなって設計
指示に近づくことはできるが、この場合、インダクタン
スLと抵抗Rとの比L/Rは小さくなり、コイル性能が
低下するという問題がある。
【0006】本出願人はこのような問題を解決するため
に、従来の1本、1本の単線のコイル導線に替えて図5
に示すようなリボン線等の多心平行導線を用いて形成す
る偏向コイルを提案している。
【0007】前記多心平行導線15としては図5の(a)
に示すように、絶縁層4で被覆された銅やアルミニウム
等の導体線8を接着剤6を用いて平行に配列して接着し
たものや、同図(b)に示すように、樹脂等の絶縁シー
ト7の片面に絶縁層4で被覆された導体線8を複数本平
行に配列して接着剤6を用いて接着したものや、同図の
(c)に示すように、絶縁層4と接着層9が形成された
複数の導体線8を平行に配列して接着したものや、同図
の(d)に示すように、絶縁層4の外側に熱可塑性接着
層20が形成された複数の導体線8を平行に配列して接着
したものが使用される。
【0008】上記多心平行導線15の導体線8はそれぞれ
の多心平行導線15内で順序よく固定されており、したが
って、導体線8はそれぞれの多心平行導線15内で線がず
れたり、また、線の順番が入れ替わったりすることがな
いので、これらの多心平行導線15を用い、この多心平行
導線15をコイル巻き溝5に積層巻回することにより前記
導体線8の大幅なずれ等を解消し得る偏向コイルの作製
が期待できる。
【0009】前記、偏向コイルを作製するためには、多
心平行導線15を図4に示すように鍔3を有するボビン2
のコイル巻き溝5に挿入し、このコイル巻き溝5の底面
10に沿って積層巻回することにより達成される。この多
心平行導線15を用いて形成した偏向コイルは従来に比べ
て特性を大幅に改善することができる。なお、このボビ
ン2には図3に示されるように頭部側と尾部側にコイル
の渡り線部を巻く溝5が形成されている。
【0010】ところで、前記フライヤー方式の巻線機で
鞍型形状のボビン2に多心平行導線15を巻くと、ボビン
2の頭部側と尾部側の渡り線部で多心平行導線15が捩じ
れて巻かれたり、コイル巻き溝5から外れる等の問題が
あるため、この問題を解決する目的で出願人らは専用の
巻線機を提案した。この専用の巻線機を用いて多心平行
導線15をボビン2に巻回する作業工程を図3に基づいて
説明すると、まず、ボビン2が矢印の方向に移動し、同
時に多心平行導線15を繰り出すノズル30がボビン2の内
周面に所定間隔を維持して対向するようにX軸の方向に
移動しながらボビン2の右側内周壁面45の溝に多心平行
導線15が巻かれる。次いで、ノズル30が頭部側渡り線部
に対向し、ノズル30を回転して渡り線部のコイル巻き溝
5まで移動させ、頭部側渡り線部のコイル巻き溝5に多
心平行導線15を巻くとき、渡り線部で多心平行導線15が
捩じれて巻かれたり、コイル巻き溝5から外れることの
ないように制御しながら巻くので、これら制御時間に長
時間を要する。そして、頭部側渡り線部を巻回したら、
左側内周壁面46の溝に多心平行導線15を巻き、次いで尾
部側渡り線部を頭部側渡り線部と同様に長時間をかけて
巻回する。この動作を繰り返して偏向コイルを積層巻回
する。
【0011】このように、鞍型形状のボビン2に多心平
行導線15を巻回して偏向コイルを作製するには、巻回作
業が複雑であり、特に頭部側とネック側の渡り線部を巻
回する際には巻回動作の制御が複雑で長時間を要するの
で、作業能率が悪く、偏向コイルの生産性が低いという
問題があった。
【0012】また、この専用巻線機は制御が極めて複雑
なため、どうしても高価となり、この価格が偏向コイル
の製造コストに直接跳ね返るので、製造コストがアップ
するという問題があった。
【0013】さらに、巻回時間を短縮するためには数台
の巻線機を同時に用いて巻回する多連巻線方式が採用さ
れるが、この場合、同時に使用される何台もの巻線機の
合計の装置価格が偏向コイルの製造コストに直接跳ね返
るので、同様に製造コストの大幅なコストアップにつな
がるという問題があった。
【0014】本発明は上記課題を解決するためになされ
たものであり、その目的は、高価な巻線機を用いること
なく、多心平行導線の巻回時間を大幅に短縮して偏向コ
イルを巻くことができる偏向ヨークを提供することにあ
る。
【0015】
【課題を解決するための手段】本発明は上記目的を達成
するために、次のように構成されている。すなわち、本
発明は水平偏向コイルと垂直偏向コイルを備えた偏向ヨ
ークにおいて、前記水平偏向コイルと垂直偏向コイルの
少なくとも一方は、少なくとも両端側に複数のコイル巻
き溝が形成された枠体に多心平行導線をコイル巻き溝に
沿ってトロイダル状に巻いて形成されていることを特徴
として構成されている。
【0016】
【作用】両端側に複数のコイル巻き溝を形成した枠体に
多心平行導線をコイル巻き溝に沿ってトロイダル状に巻
き、水平偏向コイルや垂直偏向コイルを極めて短時間で
作製する。
【0017】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明
する。なお、本実施例の説明において、提案例と同一の
名称部分には同一符号を付し、その詳細な重複説明は省
略する。図1には本実施例に係わる偏向ヨークの枠体に
多心平行導線を巻回した状態の斜視説明図が示されてい
る。
【0018】本実施例の特徴的なことは、朝顔状の一体
化したコア14の両端側に鍔3によって区画された複数の
コイル巻き溝5を有するリング21を装着して枠体1を形
成し、このコイル巻き溝5に沿って多心平行導線15をト
ロイダル状に巻回し、極めて短時間で偏向コイルを形成
するものである。
【0019】次に、本実施例に係わる偏向コイルの作製
作業の動作について説明する。まず、図1に示されるコ
ア14の両端側にコイル巻き溝5を有するリング21を装着
した枠体1を、例えば、図示しない巻線機の枠体保持部
に設置する。一方、巻線機の多心平行導線15のノズル
(図示せず)から多心平行導線15をコイル巻き溝5に沿
ってトロイダル状に巻回し、極めて短時間で偏向コイル
を作製する。このとき、枠体1を回転してもよく、ノズ
ルを移動して多心平行導線15を巻回してもよい。
【0020】本実施例によれば、枠体としてのコア14の
両端側に複数のコイル巻き溝5を形成したリング21を装
着し、このコイル巻き溝5に沿って多心平行導線15をト
ロイダル状に巻いて偏向コイルを形成する構成としたの
で、鞍型偏向コイルの場合のような複雑な制御を要する
渡り線部が不要となり、渡り線部での長い巻回時間がな
くなるため、多心平行導線15の巻回スピードを大幅にア
ップして偏向コイルを作製することができ、作業能率を
大幅に向上することが可能となる。
【0021】また、渡り線部が不要となるので、制御が
簡単となり、制御が簡単で安価な巻線機で多心平行導線
15を巻回できるため、偏向コイルを安価に作製すること
ができる。
【0022】さらに、渡り線部がなくなるので、渡り線
部に相当する部分だけ偏向コイルの長さを短くすること
ができる。
【0023】さらにまた、多心平行導線15を巻くので、
従来例のように、捲線11がずれて片寄って巻かれたり、
捲線11の順番が入れ替わったりすることがなく、また、
多心平行導線15をトロイダル状に巻くので多心平行導線
15が捩じれて巻かれたりすることがないため、コンバー
ジェンスやフォーカス特性を向上することができる。
【0024】なお、本発明は上記実施例に限定されるこ
とはなく、様々な実施の態様を採り得る。例えば、上記
実施例では、コイル巻き溝5を有するリング21をコア14
に装着したが、コア14自体の両端側にコイル巻き溝5を
形成してもよい。また、コア14を一体化した円筒状に構
成したが、半割り状のコア14とし、この半割り状のコア
14に多心平行導線15を巻回後、2つのコアを組み合わせ
て偏向コイルを作製してもよい。勿論、この場合にも各
コアにコイル巻き溝5を形成することになる。
【0025】さらに、上記実施例では、コア14の両端側
にコイル巻き溝5を形成したが、コア14の両端側と内周
面側に鍔3を有するコイル巻き溝5を形成してもよい。
さらにまた、コイル巻き溝5を有するリング21をコア14
の両端側に装着したが、コイル巻き溝5をコア14の内周
面まで延長した形状のリング21を形成し、このリング21
をコア14に装着して、コア14の内周面および両端側にコ
イル巻き溝5を形成してもよい。
【0026】さらにまた、上記実施例では、複数のコイ
ル巻き溝5を形成したリング21をコア14の両端側に装着
する構成としたが、図2に示されるように、半割り状の
ボビン2の内周面に鍔3を有する複数のコイル巻き溝5
を形成し、このコイル巻き溝5に沿って多心平行導線15
をトロイダル状に巻回し、2つのコイルを組み合わせて
偏向コイルを形成してもよい。さらに、このトロイダル
状に巻いたコイルの外周壁面とコイルの隙間12に同芯円
のコア(図示せず)を挿入固定してもよい。また、半割
り状とせず、一体化したボビン2にコイル巻き溝5を形
成してもよい。さらに、図2ではボビン2の両端側と内
周面側にコイル巻き溝5を設けたが、ボビン2の両端側
にのみコイル巻き溝5を形成してもよい。
【0027】
【発明の効果】本発明はコイル巻き溝を両端側に形成し
た枠体に多心平行導線をコイル巻き溝に沿ってトロイダ
ル状に巻いて偏向コイルを形成する構成としたので、多
心平行導線の巻回スピードを大幅にアップして偏向コイ
ルを作製することができ、作業能率の大幅な向上が図れ
る。
【0028】また、多心平行導線をトロイダル状に巻く
ので、多心平行導線の巻回制御が簡単となり、構造が簡
単な巻線機を用いることができる。したがって、構造が
簡単な巻線機は安価に作製できるため、偏向コイルを安
価に作製することが可能となる。また、構造が簡単な巻
線機のため、巻線機の操作も簡単となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本実施例に係わる偏向ヨークのコアに多心平行
導線を巻回した状態の斜視説明図である。
【図2】同偏向ヨークの他構成のボビンに多心平行導線
を巻回した状態の斜視説明図である。
【図3】提案例の多心平行導線の巻線作業の説明図であ
る。
【図4】多心平行導線を積層して偏向コイルを作製する
提案例の説明図である。
【図5】多心平行導線の各種形態の説明図である。
【図6】従来の偏向コイルのコイル巻き状態の説明図で
ある。
【図7】従来の偏向コイルのボビンの一例の説明図であ
る。
【図8】一般的な偏向ヨークの説明図である。
【符号の説明】
2 ボビン 3 鍔 5 コイル巻き溝 14 コア 15 多心平行導線 30 ノズル

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 水平偏向コイルと垂直偏向コイルを備え
    た偏向ヨークにおいて、前記水平偏向コイルと垂直偏向
    コイルの少なくとも一方は、少なくとも両端側に複数の
    コイル巻き溝が形成された枠体に多心平行導線をコイル
    巻き溝に沿ってトロイダル状に巻いて形成されているこ
    とを特徴とする偏向ヨーク。
JP22060992A 1992-07-28 1992-07-28 偏向ヨーク Pending JPH0652811A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22060992A JPH0652811A (ja) 1992-07-28 1992-07-28 偏向ヨーク
EP93305965A EP0581586A1 (en) 1992-07-28 1993-07-28 Deflection yoke

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22060992A JPH0652811A (ja) 1992-07-28 1992-07-28 偏向ヨーク

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0652811A true JPH0652811A (ja) 1994-02-25

Family

ID=16753656

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22060992A Pending JPH0652811A (ja) 1992-07-28 1992-07-28 偏向ヨーク

Country Status (2)

Country Link
EP (1) EP0581586A1 (ja)
JP (1) JPH0652811A (ja)

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA919243A (en) * 1969-03-07 1973-01-16 Rca Corporation Toroidal electromagnetic deflection yoke
US3711802A (en) * 1971-09-08 1973-01-16 Gte Sylvania Inc Toroid yoke with multi-part core
GB1370829A (en) * 1972-03-06 1974-10-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd Toroidal deflection yoke for cathode ray tubes
US4243965A (en) * 1977-03-08 1981-01-06 Denki Onkyo Co., Ltd. Deflection coil

Also Published As

Publication number Publication date
EP0581586A1 (en) 1994-02-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62186446A (ja) 高周波コイル巻回用の複合線およびこのような複合線を用いた偏向ユニット
JP3198668B2 (ja) 多芯平行導線
JPH0652811A (ja) 偏向ヨーク
JPH05234536A (ja) 鞍型偏向コイル
EP0572192B1 (en) Saddle type bobbin for deflection coil
JP2897544B2 (ja) 偏向ヨーク
JP2575388Y2 (ja) 偏向ヨーク用コイルの巻枠体
JPH05290731A (ja) 偏向コイルおよびその製造方法
JP2897545B2 (ja) 偏向ヨーク用コイルの巻線機
JP3023940B2 (ja) 偏向コイルの製造方法
JP3355670B2 (ja) 偏向ヨークおよびその偏向磁界の分布調整方法
JP3109241B2 (ja) 偏向コイルおよびその製造方法
JP3269116B2 (ja) 偏向用コイルおよびその製造方法
JP3353352B2 (ja) 偏向ヨーク
JP2605827Y2 (ja) 偏向ヨーク
JPH0631057U (ja) 偏向ヨーク用コイル
JPH06162961A (ja) 偏向ヨーク
JPH06325698A (ja) 多芯積層導体およびその製造方法
JPH07201587A (ja) Isdn用パルストランス
JPH06176713A (ja) 偏向ヨーク
JPH0594940U (ja) 垂直偏向コイル用ボビン
JPS5838518Y2 (ja) 撮像管用集束コイル
JP3257073B2 (ja) 鞍型偏向コイルの形成方法
JPH07211263A (ja) 偏向ヨーク
JPH07220655A (ja) 偏向ヨーク