JPH0650469A - ホース継手装置 - Google Patents

ホース継手装置

Info

Publication number
JPH0650469A
JPH0650469A JP4201556A JP20155692A JPH0650469A JP H0650469 A JPH0650469 A JP H0650469A JP 4201556 A JP4201556 A JP 4201556A JP 20155692 A JP20155692 A JP 20155692A JP H0650469 A JPH0650469 A JP H0650469A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pipe
fixing
coupling device
ring
hose coupling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4201556A
Other languages
English (en)
Inventor
Hidekazu Miyazaki
秀和 宮崎
Takeshi Miyazaki
毅 宮崎
Takumi Narita
巧 成田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyoda Gosei Co Ltd
Original Assignee
Toyoda Gosei Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyoda Gosei Co Ltd filed Critical Toyoda Gosei Co Ltd
Priority to JP4201556A priority Critical patent/JPH0650469A/ja
Priority to US08/096,262 priority patent/US5542713A/en
Publication of JPH0650469A publication Critical patent/JPH0650469A/ja
Priority to US08/642,189 priority patent/US5711551A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Supports For Pipes And Cables (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 部品点数が少なく、製造が簡単で、しかも容
易に上下方向及び水平方向の移動防止の位置決固定がで
きるホース継手装置を提供する。 【構成】 一方の端部に口金部10cが形成され、他方
の端部にホースの連結部が形成されるとともに、前記口
金部10cから所定の位置に固着部11aを介して固着
された固着クリップ11の爪11bを相手部品7の引掛
部7cに係止し、相手部品7にパイプ10を固定するこ
とにより、相手部品7の連結孔7aと前記口金部10c
との上下方向及び水平方向の位置決固定をするものであ
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ホース継手装置に関す
るものであり、特に、鋼、銅、アルミ、樹脂パイプを加
工してホースとの接続が容易にできるホース継手装置に
関するものである。
【0002】
【従来の技術】図6は従来のホース継手装置のリングユ
ニオンの組付手順を示す斜視図であり、(a)は分解状
態を示し、(b)は完成状態を示すものである。
【0003】図6のように、従来のホース継手装置に
は、所謂、リングユニオンが使用されている。このリン
グユニオンは、鋼製のパイプ1の一方の端部にニップル
2を接続し、パイプ1の他方の端部にリング3の側面に
穿設された孔3bを接続したものである。ニップル2や
リング3は切削加工によって製作され、パイプ1とは臘
付けによって強固に接合される。リング3の中央には側
面の孔3bとも連通する孔3aが穿設されている。そし
て、このリング3を利用して相手部品にリングユニオン
が連結され、ニップル2を介してホース(図示せず)が
接続される。
【0004】次に、リング3と相手部品との連結構造に
ついて説明する。図7は従来のホース継手装置の要部を
示す分解斜視図である。
【0005】図7のように、リング3の孔3aには孔付
ボルト4がワッシャ5を介して挿入され、リング3はワ
ッシャ6を介して相手部品7の連結孔8の上部に位置決
めされる。そして、孔付ボルト4が相手部品7の連結孔
8に螺着されることによって、リング3は相手部品7に
強固に固定される。
【0006】なお、リング3を相手部品7に孔付ボルト
4で単に連結しただけでは、リングユニオンが回転等す
るので、これを防止するための対策が施されている。
【0007】図8は従来のホース継手装置の固定状態の
要部を示す斜視図である。
【0008】図8のように、リング3の側面と相手部品
7とを回止板9で固定することによって、リング3が回
転しないようにしている。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上記のような
従来のホース継手装置では、リングユニオンを製造する
のに手間がかかっていた。つまり、リング3が棒材から
の切削品であり、リング3とパイプ1との臘付等による
接合作業が必要であった。また、このリングユニオンを
相手部品7に接続するために、孔付ボルト4等の多くの
部品を要し、しかも、この孔付ボルト4は通常のボルト
等に比べて単価も高いために、コストが嵩んでいた。さ
らに、回止板9等の部品を用いてリング3を相手部品7
に固定し、リング3が回動するのを防止する必要があっ
た。
【0010】そこで、本発明は、部品点数が少なく、製
造が簡単で、しかも容易に移動防止の位置決固定ができ
るホース継手装置の提供を課題とするものである。
【0011】
【課題を解決するための手段】本発明にかかるホース継
手装置は、一方の端部に口金部を形成したパイプと、こ
のパイプの口金部の近傍に取付けて、相手部品の連結孔
と前記口金部との上下方向及び水平方向の位置決固定が
可能な固定手段とで構成したものである。
【0012】
【作用】本発明のホース継手装置においては、パイプの
口金部の近傍に固着した固定手段で、相手部品の連結孔
と前記口金部との上下方向及び水平方向の位置決固定を
するものであるから、部品点数が減り、安価な部品構成
になるとともに、容易に移動防止の位置決固定ができ
る。
【0013】
【実施例】以下、本発明の各実施例について説明をす
る。
【0014】〈第一実施例〉図1は本発明の第一実施例
であるホース継手装置の要部を示す斜視図である。な
お、図中、上記従来例と同一符号及び記号は上記従来例
の構成部分と同一または相当する構成部分を示すもので
ある。
【0015】図1のように、パイプ10の一方の端部に
は口金部10cが形成されており、この口金部10cは
絞加工がされた先端10aと鍔10bとで構成されてい
る。口金部10cを残してパイプ10は略直角に曲げら
れており、口金部10cから所定の距離だけ離れた位置
には、所定形状の固着クリップ11が固着されている。
つまり、固着クリップ11の固着部11aをパイプ10
に締付固定等することによって、固着クリップ11がパ
イプ10に固着されている。また、この固着クリップ1
1の二股状の先端には爪11bが各々形成されている。
そして、このパイプ10の口金部10cは相手部品7の
連結孔7aに挿入され、固着クリップ11の爪11bは
相手部品7の引掛部7cに掛止される。なお、口金部1
0cと連結孔7aとのシール性を確保するために、口金
部10cにはOリング12が装着されている。
【0016】ここで、このホース継手装置のパイプ10
の加工手順について説明する。図2は本発明の第一実施
例であるホース継手装置のパイプ加工手順を示す斜視図
である。
【0017】図2のように、まず、パイプ10の一方の
端にホースを接続するための連結部10dを形成すると
ともに、他方の端に口金部10cを形成する。つまり、
(a)から(d)の順に、パイプ10の加工を順次行な
う。こうして、連結部10d及び口金部10cが形成さ
れたパイプ10は、この後、口金部10cを残して略直
角に曲げられる。
【0018】こうして加工されたパイプ10を相手部品
7に固定するには、固着クリップ11の固着部11aを
パイプ10に固着し、パイプ10の口金部10cを相手
部品7の連結孔7aにOリング12を介在させて挿入す
るとともに、固着クリップ11の爪11bを相手部品7
の引掛部7cに係止するだけでよい。つまり、このパイ
プ10の口金部10cを相手部品7の連結孔7aに挿入
した状態で、固着クリップ11の爪11bを相手部品7
の引掛部7cに係止することによって、口金部10cは
連結孔7aに確実に連結される。したがって、複雑な位
置決作業が不要になり、口金部10cの上下方向及び水
平方向の移動を防止できる。つまり、固着クリップ11
によって口金部10cの上下方向の移動が規制され、こ
の固着クリップ11と引掛部7cとの係止、及び、口金
部10cの連結孔7aへの挿入によって口金部10cの
水平方向の移動が規制される。このため、従来の回止板
9のような特別な部品等は不要になる。なお、パイプ1
0の連結部10dには所定のホース(図示せず)が連結
される。
【0019】上記のように、本実施例のホース継手装置
は、一方の端部に口金部10cが形成され、他方の端部
にホースの連結部10dが形成されたパイプ10と、前
記パイプ10の口金部10cの近傍に固着部11aを介
して固着され、爪11bを相手部品7の引掛部7cに係
止するだけで、相手部品7の連結孔7aと前記口金部1
0cとの上下方向及び水平方向の位置決固定が可能な固
着クリップ11(固定手段)とを備えている。
【0020】即ち、本実施例のホース継手装置は、パイ
プ10の口金部10cの近傍に固着した固着クリップ1
1によって、相手部品7の連結孔7aと前記口金部10
cとの上下方向及び水平方向の位置決固定をするもので
ある。
【0021】したがって、従来のような棒材を切削加工
したリングを使用することなく、パイプ10の曲加工で
対応でき、臘付等の接合工程が不要になるとともに、孔
付ボルトが不要になり、しかも、回止板等を使用するこ
となく、容易に移動防止の位置決固定ができる。また、
パイプ10を相手部品7に簡単に固定することができ
る。このため、従来のようなリングユニオンを使用した
複雑な構造から、簡易な構造のホース継手装置になり、
部品点数が減少するので、製造及び取付作業が簡単にな
り、安価な装置となる。
【0022】なお、固着クリップ11による位置決固定
をより効果的に行なうためには、固着クリップ11のパ
イプ10との固着位置は口金部10cの近傍が好まし
い。
【0023】〈第二実施例〉図3は本発明の第二実施例
であるホース継手装置の要部を示す斜視図である。な
お、図2は上記第一実施例と共通である。図中、上記従
来例及び実施例と同一符号及び記号は上記従来例及び実
施例の構成部分と同一または相当する構成部分を示すも
のである。
【0024】図3のように、パイプ13の一方の端部に
は口金部13aが形成されており、この口金部13aは
上記第一実施例と同様に構成されている。口金部13a
を残してパイプ13は略直角に曲げられており、口金部
13aから所定の距離だけ離れた位置には、固着部14
aを介して固着クリップ14が固着されている。このパ
イプ13の口金部13aは相手部品7の連結孔(図示せ
ず)に挿入され、固着クリップ14の爪14bが相手部
品7の溝状の引掛部7cに係止されている。また、パイ
プ13の一方の端部には口金部13aが形成されてお
り、他方の端部にはホースの連結部13bが形成されて
いる(図2参照)。なお、口金部13aと連結孔とのシ
ール性を確保するために、口金部13aにはOリング1
2が2個装着されている。
【0025】このホース継手装置のパイプ13の加工手
順は上記第一実施例と同様であるので、ここでは説明を
省略する。
【0026】また、パイプ13を相手部品7に固定する
作業も、上記第一実施例と略同一であり、本実施例にお
いても、パイプ13の口金部13aを相手部品7の連結
孔に挿入した状態で、固着クリップ14の爪14bを相
手部品7の引掛部7cに係止することによって、口金部
13aは連結孔に確実に連結される。したがって、複雑
な位置決作業が不要になり、口金部13aの上下方向の
移動、及び水平方向の移動を規制できる。このため、従
来の回止板のような特別な部品等は不要になる。
【0027】上記のように、本実施例のホース継手装置
は、一方の端部に口金部13aが形成され、他方の端部
にホースの連結部13bが形成されたパイプ13と、前
記パイプ13の口金部13aの近傍に固着部14aを介
して固着され、爪14bを相手部品7の引掛部7cに係
止するだけで、相手部品7の連結孔と前記口金部13a
との上下方向及び水平方向の位置決固定が可能な固着ク
リップ14(固定手段)とを備えている。
【0028】即ち、本実施例のホース継手装置は、パイ
プ13の口金部13aの近傍に固着した固着クリップ1
4によって、相手部品7の連結孔と前記口金部13aと
の上下方向及び水平方向の位置決固定をするものであ
り、上記第一実施例の固着クリップ11を図3のような
形状の固着クリップ14に変更したものである。
【0029】したがって、本実施例においても、従来の
ようなリングユニオンを使用した複雑な構造から、簡易
な構造のホース継手装置になり、部品点数が減少するの
で、製造が簡単になり、安価な装置となる。また、回止
板等を使用することなく、容易に移動防止の位置決固定
ができるので、取付けが簡単になり、作業性が向上す
る。
【0030】〈第三実施例〉図4は本発明の第三実施例
であるホース継手装置の要部を示す斜視図である。図2
は上記各実施例と共通である。図中、上記従来例及び各
実施例と同一符号及び記号は上記従来例及び各実施例の
構成部分と同一または相当する構成部分を示すものであ
る。
【0031】図4のように、パイプ15の一方の端部に
は上記各実施例と同様の構成の口金部15aが形成され
ており、この口金部15aを残してパイプ15は略直角
に曲げられている。そして、口金部15aから所定の距
離だけ離れた位置には、固着部16aを介して固着クリ
ップ16が固着されている。このパイプ15の口金部1
5aは相手部品7の連結孔7aに挿入され、固着クリッ
プ16の爪16bは相手部品7の固定孔7bに係止され
る。また、パイプ15の一方の端部には口金部15aが
形成されており、他方の端部にはホースの連結部15b
が形成されている(図2参照)。なお、口金部15aと
連結孔7aとのシール性を確保するために、口金部15
aにはOリング(図示せず)が装着される。
【0032】図2のようにして、連結部15b及び口金
部15aが形成されたパイプ15を相手部品に固定する
作業は、上記第一及び第二実施例と略同一であるので、
ここでは説明を省略する。つまり、本実施例において
も、パイプ15の口金部15aを相手部品の連結孔7a
に挿入した状態で、固着クリップ16の挿入爪16bを
相手部品の固定孔7bに係止することによって、口金部
15aは連結孔7aに確実に連結される。したがって、
クリップ等による固定だけで、口金部15aの上下方向
の移動、及び水平方向の移動が防止できる。このため、
従来の回止板9のような特別な部品等は不要になる。
【0033】上記のように、本実施例のホース継手装置
は、一方の端部に口金部15aが形成され、他方の端部
にホースの連結部15bが形成されたパイプ15と、前
記パイプ15の口金部15aの近傍に固着部16aを介
して固着され、爪16bを相手部品7の固定孔7bに係
止するだけで、相手部品7の連結孔7aと前記口金部1
5aとの上下方向及び水平方向の位置決固定が可能な固
着クリップ16(固定手段)とを備えている。
【0034】即ち、本実施例のホース継手装置は、パイ
プ15の口金部15aの近傍に固着した固着クリップ1
6によって、相手部品7の連結孔7aと前記口金部15
aとの上下方向及び水平方向の位置決固定をするもので
あり、上記第一及び第二実施例の固着クリップ11,1
4を図4のような形状の固着クリップ16に変更したも
のである。
【0035】したがって、本実施例においても、従来の
ようなリングユニオンを使用した複雑な構造から簡易な
構造のホース継手装置になり、また、回止板等を使用す
ることなく、容易に移動防止の位置決固定ができるの
で、部品点数が減少し、製造及び取付作業が簡単にな
り、安価な装置となる。
【0036】〈第四実施例〉図5は本発明の第四実施例
であるホース継手装置の要部を示す斜視図である。図2
は上記各実施例と共通である。図中、上記従来例及び各
実施例と同一符号及び記号は上記従来例及び各実施例の
構成部分と同一または相当する構成部分を示すものであ
る。
【0037】図5のように、パイプ17の一方の端部に
は上記各実施例と同様の構成の口金部17aが形成され
ており、この口金部17aを残してパイプ17は略直角
に曲げられ、この曲部には固着クリップ18が固着部1
8aを介して固着されている。このパイプ17の口金部
17aは相手部品の連結孔7aに挿入され、固着クリッ
プ18の爪18bは相手部品の引掛部(図示せず)に係
止される。また、パイプ17の一方の端部には口金部1
7aが形成されており、他方の端部にはホースの連結部
17bが形成されている(図2参照)。なお、口金部1
7aと連結孔7aとのシール性を確保するために、口金
部17aにはOリング12が2個装着されている。
【0038】このホース継手装置のパイプ17の加工手
順、及び、パイプ17を相手部品に固定する作業は上記
各実施例と略同様である。つまり、本実施例では、パイ
プ17の口金部17aを相手部品の連結孔7aにOリン
グ12を介在させて挿入するとともに、固着クリップ1
8の爪18bを相手部品の引掛部に係止するだけで、パ
イプ17を相手部品に固定でき、口金部17aは連結孔
7aに確実に連結される。したがって、複雑な位置決作
業が不要になり、固着クリップ18による固定で、口金
部17aの上下方向の移動、及び水平方向の移動を防止
できる。このため、従来の回止板9のような特別な部品
等は不要になる。
【0039】上記のように、本実施例のホース継手装置
は、一方の端部に口金部17aが形成され、他方の端部
にホースの連結部17bが形成されたパイプ17と、前
記パイプ17の口金部17aの近傍に固着部18aを介
して固着され、爪18bを相手部品7の引掛部に係止す
るだけで、相手部品7の連結孔7aと前記口金部17a
との上下方向及び水平方向の位置決固定が可能な固着ク
リップ18(固定手段)とを備えている。
【0040】即ち、本実施例のホース継手装置は、パイ
プ17の口金部17aの近傍に固着した固着クリップ1
8によって、相手部品7の連結孔7aと前記口金部17
aとの上下方向及び水平方向の位置決固定をするもので
あり、上記各実施例の固着クリップ11,14,16を
図5のような形状の固着クリップ18に変更したもので
ある。
【0041】したがって、本実施例においても、上記各
実施例と同様に、部品点数が減少し、製造及び取付作業
が簡単になり、安価な装置となる。
【0042】なお、上記各実施例の他に、針金、ピアノ
線、形状記憶合金等の形状を維持できる線材、板材をパ
イプに巻きつけて固着クリップを形成してもよい。
【0043】
【発明の効果】以上説明したように、本発明のホース継
手装置は、一方の端部に口金部を形成し、このパイプの
口金部の近傍に固着した固定手段で、相手部品の連結孔
と前記口金部との上下方向及び水平方向の位置決固定を
することにより、部品点数が減り、安価な部品構成にな
るとともに、容易に移動防止の位置決固定ができるの
で、製造及び取付作業が簡単になり、安価な装置とな
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は本発明の第一実施例であるホース継手装
置の要部を示す斜視図である。
【図2】図2は本発明の第一乃至第四実施例であるホー
ス継手装置のパイプ加工手順を示す斜視図である。
【図3】図3は本発明の第二実施例であるホース継手装
置の要部を示す斜視図である。
【図4】図4は本発明の第三実施例であるホース継手装
置の要部を示す斜視図である。
【図5】図5は本発明の第四実施例であるホース継手装
置の要部を示す斜視図である。
【図6】図6は従来のホース継手装置のリングユニオン
の組付手順を示す斜視図である。
【図7】図7は従来のホース継手装置の要部を示す分解
斜視図である。
【図8】図8は従来のホース継手装置の固定状態の要部
を示す斜視図である。
【符号の説明】
7 相手部品 7a 連結孔 7b 固定孔 7c 引掛部 10,13,15,17 パイプ 10a 先端 10b 鍔 10c,13a,15a,17a 口金部 10d,13b,15b,17b 連結部 11,14,16,18 固着クリップ 11a,14a,16a,18a 固着部 11b,14b,16b,18b 爪 12 Oリング 16b 挿入爪

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一方の端部に口金部が形成されたパイプ
    と、 前記パイプの口金部の近傍に取付けられ、相手部品の連
    結孔と前記口金部との上下方向及び水平方向の位置決固
    定が可能な固定手段とを具備することを特徴とするホー
    ス継手装置。
JP4201556A 1992-07-28 1992-07-28 ホース継手装置 Pending JPH0650469A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4201556A JPH0650469A (ja) 1992-07-28 1992-07-28 ホース継手装置
US08/096,262 US5542713A (en) 1992-07-28 1993-07-26 Hose coupling device
US08/642,189 US5711551A (en) 1992-07-28 1996-05-06 Hose coupling device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4201556A JPH0650469A (ja) 1992-07-28 1992-07-28 ホース継手装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0650469A true JPH0650469A (ja) 1994-02-22

Family

ID=16443009

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4201556A Pending JPH0650469A (ja) 1992-07-28 1992-07-28 ホース継手装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0650469A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19511479A1 (de) * 1994-03-29 1995-10-05 Toyoda Gosei Kk Verbindungsvorrichtung
EP1251305A2 (en) * 2001-04-20 2002-10-23 Kabushiki Kaisha Togo Seisakusho Quick coupling for pipes with indicator for correct coupling
DE10307532A1 (de) * 2003-02-21 2004-09-02 Volkswagen Ag Anordnung zum Anschluß einer Vakuumleitung an eine Kraftfahrzeugkomponente

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20070091596A1 (en) * 2005-10-20 2007-04-26 Cathode Lighting Systems, Inc. Modular lighting system and method of installation
WO2011041816A1 (de) * 2009-10-07 2011-04-14 Tridonic Gmbh & Co. Kg Schnittstelle für ein betriebsgerät für leuchtmittel
WO2011116404A1 (de) * 2010-03-23 2011-09-29 D. Swarovski Kg Induktive beleuchtungseinrichtung

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20070091596A1 (en) * 2005-10-20 2007-04-26 Cathode Lighting Systems, Inc. Modular lighting system and method of installation
WO2011041816A1 (de) * 2009-10-07 2011-04-14 Tridonic Gmbh & Co. Kg Schnittstelle für ein betriebsgerät für leuchtmittel
WO2011116404A1 (de) * 2010-03-23 2011-09-29 D. Swarovski Kg Induktive beleuchtungseinrichtung

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19511479A1 (de) * 1994-03-29 1995-10-05 Toyoda Gosei Kk Verbindungsvorrichtung
DE19511479C2 (de) * 1994-03-29 2000-02-10 Toyoda Gosei Kk Verbindungsvorrichtung
EP1251305A2 (en) * 2001-04-20 2002-10-23 Kabushiki Kaisha Togo Seisakusho Quick coupling for pipes with indicator for correct coupling
EP1251305A3 (en) * 2001-04-20 2003-08-20 Kabushiki Kaisha Togo Seisakusho Quick coupling for pipes with indicator for correct coupling
DE10307532A1 (de) * 2003-02-21 2004-09-02 Volkswagen Ag Anordnung zum Anschluß einer Vakuumleitung an eine Kraftfahrzeugkomponente

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5407161A (en) Bracket to be secured to a cylindrical object
US5542713A (en) Hose coupling device
JPH0650469A (ja) ホース継手装置
JP3458662B2 (ja) ジョイントコネクタ保持用クランプ
US20040046386A1 (en) Joint device in a pipeline
JPH0650468A (ja) ホース継手装置
JP2000120934A (ja) 配管支持金具
JP2001200976A (ja) 集合配管の接続構造
JP2571360Y2 (ja) ホースクリップ
JP2002181138A (ja) ロープの環状部保持金具
JP3975734B2 (ja) 配管接続装置
JPH09280422A (ja) 管継手の固定装置
JPH0717901Y2 (ja) 配管用樹脂クランプ
JP2005246429A (ja) 溶接装置
JPH09221787A (ja) パイプと一体型ホース、およびそれを用いた車両の運転室
JP2002371840A (ja) 排気管の接続構造
JPS6339513Y2 (ja)
JPH11208457A (ja) 自動車用流体配管の取付構造
JP3131712B2 (ja) 感知器用ベース
JP2003056781A (ja) 配管用コネクタ並びに配管の固定構造
JPH08228907A (ja) 吸盤付きアクセサリー支持器
JPH1127836A (ja) クランプ
JP2594336Y2 (ja) フランジ接手
JP2515893Y2 (ja) パイプの取付け構造
JPH09152082A (ja) ホースの取付構造