JPH0643091B2 - 耐熱性ポリエステルボトルとその製造方法 - Google Patents

耐熱性ポリエステルボトルとその製造方法

Info

Publication number
JPH0643091B2
JPH0643091B2 JP2961589A JP2961589A JPH0643091B2 JP H0643091 B2 JPH0643091 B2 JP H0643091B2 JP 2961589 A JP2961589 A JP 2961589A JP 2961589 A JP2961589 A JP 2961589A JP H0643091 B2 JPH0643091 B2 JP H0643091B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
neck
mouth
heat
support ring
resistant polyester
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2961589A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02209219A (ja
Inventor
朗 阪本
摂 松橋
俊策 平田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyo Seikan Group Holdings Ltd
Original Assignee
Toyo Seikan Kaisha Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyo Seikan Kaisha Ltd filed Critical Toyo Seikan Kaisha Ltd
Priority to JP2961589A priority Critical patent/JPH0643091B2/ja
Publication of JPH02209219A publication Critical patent/JPH02209219A/ja
Publication of JPH0643091B2 publication Critical patent/JPH0643091B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/42Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C49/64Heating or cooling preforms, parisons or blown articles
    • B29C49/6409Thermal conditioning of preforms
    • B29C49/6436Thermal conditioning of preforms characterised by temperature differential
    • B29C49/6445Thermal conditioning of preforms characterised by temperature differential through the preform length
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/42Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C49/78Measuring, controlling or regulating
    • B29C49/786Temperature
    • B29C2049/7864Temperature of the mould
    • B29C2049/78645Temperature of the mould characterised by temperature values or ranges
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/42Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C49/78Measuring, controlling or regulating
    • B29C49/786Temperature
    • B29C2049/7868Temperature of the articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2949/00Indexing scheme relating to blow-moulding
    • B29C2949/07Preforms or parisons characterised by their configuration
    • B29C2949/0715Preforms or parisons characterised by their configuration the preform having one end closed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/02Combined blow-moulding and manufacture of the preform or the parison
    • B29C49/06Injection blow-moulding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/08Biaxial stretching during blow-moulding
    • B29C49/10Biaxial stretching during blow-moulding using mechanical means for prestretching
    • B29C49/12Stretching rods
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/42Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C49/64Heating or cooling preforms, parisons or blown articles
    • B29C49/6409Thermal conditioning of preforms
    • B29C49/6436Thermal conditioning of preforms characterised by temperature differential
    • B29C49/6445Thermal conditioning of preforms characterised by temperature differential through the preform length
    • B29C49/6452Thermal conditioning of preforms characterised by temperature differential through the preform length by heating the neck
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/42Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C49/64Heating or cooling preforms, parisons or blown articles
    • B29C49/6604Thermal conditioning of the blown article
    • B29C49/6605Heating the article, e.g. for hot fill
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2995/00Properties of moulding materials, reinforcements, fillers, preformed parts or moulds
    • B29K2995/0037Other properties
    • B29K2995/004Semi-crystalline
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2995/00Properties of moulding materials, reinforcements, fillers, preformed parts or moulds
    • B29K2995/0037Other properties
    • B29K2995/0041Crystalline

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Containers Having Bodies Formed In One Piece (AREA)
  • Blow-Moulding Or Thermoforming Of Plastics Or The Like (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、たとえば炭酸飲料のごときガス含有飲料など
の内圧の加わる耐圧性の容器に関し、とくに容器の製造
時や高温液体の充填時、あるいは内容物の加熱殺菌時に
おいて、熱による変形のしない耐熱性ポリエステルボト
ルとその製造方法に関する。
(従来の技術) 従来、炭酸飲料などの内圧の加わる耐圧性の容器として
は、耐圧性を高めるために底面が球殻状に丸められてい
て、上部に細い口頸部を有する容器本体に、ベースカッ
プを装着して立置きを可能としたものが用いられてい
る。
この容器は口頸部と、胴部と、底部を有するポリエチレ
ンテレフタレート樹脂より成るプリフォームを予備成形
しておき、このプリフォームを二軸延伸ブロー成形する
ことにより、樹脂材料に結晶配向を生じさせて、胴部と
底部に耐熱性と耐圧性を付与したのち、口頸部を加熱し
て熱結晶化させることにより造ることができる。
ところが、このような従来法では、ブロー成形時に口頸
部も加熱延伸されるため、口頸部の下方に配設したサポ
ートリングから、口頸部の上端までの高さであるネック
ハイトのバラツキが著しく大きくなり、その値は通常1
mm前後に達しスクリュウキャップを巻締めても完全に閉
まらないことが多く発生し、内容物が漏洩する恐れがあ
った。
そのため、ネックハイト8のバラツキを0.5mm以下に押
えたいという要望があった。
さらに大きな問題は、サポートリング7の下方部9は殆
ど結晶化されていないので耐熱性がわるく、又部分的に
延伸結晶化されている所もあるので歪みが発生してお
り、ブロー成形後口頸部を熱結晶化する時口頸部が傾く
という現象、即ち首曲り現象が発生することである。
また、容器本体1への内容物の充填作業は、容器本体1
内に80〜95℃に加熱された内容物を熱間充填し密封
後、窒素などのガス充填を行う方法や容器本体1内に内
容物を充填した後口頸部にキャッピングして密封し、そ
の後容器本体1に熱湯を上から流して内容物の加熱殺菌
をおこなう方法がある。
首曲り現象は、このような熱い内容物を充填する時や、
内容物を容器の上から熱湯によって殺菌する時にも発生
する。
この首曲りが生じると、容器の美観を損なうばかりでな
く、巻締めが不十分となり内容物が漏洩する危険があ
る。
(発明が解決しようとする課題) ネックハイトのバラツキが極めて小さく、首曲り現象を
おこさない耐熱性ポリエステルボトルを提供することで
ある。
(課題を解決するための手段) すなわち本発明は、 「1.ポリエチレンテレフタレート樹脂を用いて射出成
形した、口頸部と、胴部と、底部とからなり、口頸部の
サポートリングの下方部の壁厚を胴部の壁厚より薄くし
たプリフォームの、該壁厚の薄い部分の温度を胴部より
低い温度に加熱して、サポートリングの下方部に結晶化
度が1.0〜6.5%の低延伸壁部を設けたボトル体の口頸部
を、熱結晶化してなる耐熱性ポリエステルボトル。
2.口頸部の結晶化度が30〜45%である、特許請求
の範囲第1項に記載された、耐熱性ポリエステルボト
ル。
3.ポリエチレンテレフタレート樹脂を用いて射出成形
した、口頸部と、胴部と、底部とからなり、口頸部のサ
ポートリングの下方部の壁厚を胴部の壁厚より薄くした
プリフォームの、壁厚の薄い部分の温度を胴部より低い
温度に加熱して延伸ブロー成形を行って、サポートリン
グの下方部に結晶化度1.0〜6.5%の低延伸壁部を設けた
ボトル体を形成し、次いで口頸部を熱結晶化することを
特徴とする耐熱性ポリエステルボトルの製造方法。」で
ある。
(作用) 使用するサポートリング7の下方に、胴部の壁厚より薄
くした下方部を設けることにより、ブロー成形時に下方
部の温度を胴部および底部の温度より一定温度低く保っ
て成形することができ、これにより、下方部が適度に結
晶化されて必要かつ十分な耐熱性が付与されるので、口
頸部の熱結晶化時や、加熱内容物充填時などに首曲り現
象が発生せず、また、下方部が設けられていることによ
って、ブロー成形時に於ける胴部から口頸部への熱の伝
達が制御され、ネックハイトのバラツキも目標以下とな
った。
本発明の特徴の1つは、サポートリングの下方部の結晶
化度を1.0〜6.5%としたボトル体を延伸ブロー成形によ
って形成し、このボトル体の口頸部を熱結晶化すること
である。
これにより、首曲りがなくネックハイトのバラツキのな
いボトルとなるのである。
サポートリングの下方の結晶化度が1.0%未満では、首
曲り現象が発生し、6.5%を超えるとネックハイトのバ
ラツキが増大する。
ここで、口頸部の壁厚を胴部の壁厚より薄くしたプレフ
ォームを形成することが必要である。
詳しく説明すると、このように下方部の壁厚を胴部の壁
厚より薄くするのは、下方部の単位熱容量を胴部のそれ
より小さくすることにより、この部分が冷却されやすく
なり、延伸ブロー成形時に温度を胴部より低く保つこと
ができるからで、換言すれば加熱あるいは冷却のコント
ロール、すなわち温度制御がしやすくなり、均一な熱結
晶化度がえられるためである。
また、ブロー成形時に胴部からの熱の伝導を押え、口頸
部のネックハイトのバラツキを小さくするのに役立つの
である。
また、本発明に於いて口頸部を結晶化度30〜45%に
熱結晶させるのは、スクリュウキャップの巻締めを確実
にするためと、加熱内容物の熱間充填時などに変形して
内容物を漏洩させないためである。
(実施例) 次に本発明の実施例を図面にもとづいて説明する。
第1図は本発明の実施例を示す。
2は容器本体を示す。4は口頸部、5は胴部、6は底部
である。1はベースカップ3を容器本体2に設置した容
器を示す。
口頸部4は熱結晶化度が30〜45%であって、耐熱
性、耐変形性が付与されている。7は口頸部の下方に設
けられた口頸部のサポートリングである。14はサポー
トリングの下方に設けられた低延伸壁部で、熱結晶化度
が1.0〜6.5%である。
次に、本発明の耐熱性ポリエステルボトルの製造方法に
ついて説明する。
内径21mm,外径27mm,長さ130mmの、底を有する
壁厚3mmの円筒に、ネックハイトが22mmの口頸部を設
け、そのサポートリングの下方約5mmに設けた下方部9
の壁厚を1.5mmとし、下方部9の下方約5mmの区間をテ
ーパーをつけて、胴部と同じ壁厚にした第2図に示すご
ときプリフォーム11を射出成形し、このプリフォーム
11を用いて容器本体2をブロー成形する。
その成形工程については第3図(イ)および(ロ)にも
とづいて説明する。
図において、21はブロー成形用の金型であり、この金
型21は概略容器本体2の胴部5を成形する割型24と
容器本体2の底部を成形する底型25と、容器の口頸部
4を保持するネック型22と、下方部9を適温に保つ温
度調節部23とからなっている。
一方12は、プリフォーム11をその軸線方向に延伸す
るための延伸棒であり、図示しない駆動源によって金型
21に装着されたプリフォーム11内にその口頸部4側
から出没自在に挿入される。そして、この延伸棒12と
プリフォーム11の内面との空間に、圧縮空気などの流
体が通る流体通路13が設けられている。
上記装置においてブロー成形は次のようにして行われ
る。まず延伸温度80〜150℃、好ましくは120〜
140℃に加熱されたプリフォーム11をネック型22
に装着し、温度調節部23にり下方部9を100〜13
0℃に制御し、まず延伸棒12を伸ばして軸方向に延伸
する。温度調節部23は下方部9の温度のみを調節する
ため、サポートリングには影響しないよう適当な間隔を
あけて配設されている。その間隔は0.5mm程度が好まし
い(第5図)。
次に第3図(ロ)に示すように延伸棒12の流体通路1
3を通って圧縮空気を高圧下で吸込み、プリフォーム1
1の筒状部を半径方向外方に膨らませて金型21内面に
密着させる。このとき、プリフォーム11の底部も膨ら
んでその外面が底型25に密着する。
このように延伸することにより、胴部5は結晶化度15
〜40%に、底部6は10〜13%に延伸結晶化され
る。
下方部9は極めて均一に結晶化し、その結晶化度は1.0
〜6.5%であった。
次に口頸部4を150〜180℃に加熱し、結晶化度2
5〜50%に熱結晶化させる。
このようにして、首曲りのない耐熱性ポリエステルボト
ルがえられる。
なお、熱結晶化度および延伸結晶化度を測定するには、
その部分の密度を測定して換算すればよい。
但し、Dは密度(測定値) 容器本体1の成形が完成すると、容器本体1の底面に第
1図のごとくベースカップ3を被着し、台座部において
接着固定して容器が完成する。
得られた容器は首曲りがなく、ネックハイトのバラツキ
は0.3mmときわめて小さく優れていた。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例であり、耐熱性ポリエステルボ
トルの一部縦断側面図である。 第2図は本発明で用いるプリフォームの一部縦断側面図
である。 第3図(イ)および(ロ)は第2図のプリフォームを用
いて容器本体をブロー成形する状態を示すブロー成形型
の概略縦断面図である。 第4図は本発明の耐熱性ポリエステルボトルの口頸部付
近の拡大一部縦断側面図である。 第5図は第3図(イ)の温度制御部23を中心として拡
大したブロー成形型の一部縦断面図である。 1……容器、2……容器本体、3……ベースカップ、4
……口頸部、5……胴部、6……底部、7……サポート
リング、8……ネックハイト、9……下方部、10……
従来のプリフォーム、11……本発明で用いるプリフォ
ーム、12……延伸棒、13……流体通路、14……サ
ポートリングの下方の低延伸壁部、21……金型、22
……ネック型、23……温度制御部、24……割型、2
5……底型。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ポリエチレンテレフタレート樹脂を用いて
    射出成形した、口頸部と、胴部と、底部とからなり、口
    頸部のサポートリングの下方部の壁厚を胴部の壁厚より
    薄くしたプリフォームの、該壁厚の薄い部分の温度を胴
    部より低い温度に加熱して、サポートリングの下方部に
    結晶化度が1.0〜6.5%の低延伸壁部を設けたボトル体の
    口頸部を、熱結晶化してなる耐熱性ポリエステルボト
    ル。
  2. 【請求項2】口頸部の結晶化度が30〜45%である、
    特許請求の範囲第1項に記載された、耐熱性ポリエステ
    ルボトル。
  3. 【請求項3】ポリエチレンテレフタレート樹脂を用いて
    射出成形した、口頸部と、胴部と、底部とからなり、口
    頸部のサポートリングの下方部の壁厚を胴部の壁厚より
    薄くしたプリフォームの、壁厚の薄い部分の温度を胴部
    より低い温度に加熱して延伸ブロー成形を行って、サポ
    ートリングの下方部に結晶化度1.0〜6.5%の低延伸壁部
    を設けたボトル体を形成し、次いで口頸部を熱結晶化す
    ることを特徴とする耐熱性ポリエステルボトルの製造方
    法。
JP2961589A 1989-02-10 1989-02-10 耐熱性ポリエステルボトルとその製造方法 Expired - Lifetime JPH0643091B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2961589A JPH0643091B2 (ja) 1989-02-10 1989-02-10 耐熱性ポリエステルボトルとその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2961589A JPH0643091B2 (ja) 1989-02-10 1989-02-10 耐熱性ポリエステルボトルとその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02209219A JPH02209219A (ja) 1990-08-20
JPH0643091B2 true JPH0643091B2 (ja) 1994-06-08

Family

ID=12280979

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2961589A Expired - Lifetime JPH0643091B2 (ja) 1989-02-10 1989-02-10 耐熱性ポリエステルボトルとその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0643091B2 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5281387A (en) * 1992-07-07 1994-01-25 Continental Pet Technologies, Inc. Method of forming a container having a low crystallinity
SK1595A3 (en) * 1992-07-07 1995-09-13 Continental Pet Technologies Method of forming container with high-crystallinity sidewall and low-crystallinity base
US5650204A (en) * 1993-09-16 1997-07-22 Mitsui Petrochemical Industries, Ltd. Polyester bottle and method of removing adsorbates on the bottle
US5474735A (en) * 1993-09-24 1995-12-12 Continental Pet Technologies, Inc. Pulse blow method for forming container with enhanced thermal stability
JP3612405B2 (ja) * 1997-04-04 2005-01-19 日精エー・エス・ビー機械株式会社 ネック部が結晶化されたプリフォームの成形方法及びその装置
JP4562320B2 (ja) * 2001-06-29 2010-10-13 株式会社吉野工業所 合成樹脂製容器の口元高速白化方法
JP5162878B2 (ja) * 2006-10-23 2013-03-13 東洋製罐株式会社 プリフォーム及びその加熱方法
JP5136157B2 (ja) * 2008-03-28 2013-02-06 大日本印刷株式会社 ホット充填用ボトルの製造方法、ボトル製品の製造方法、およびホット充填用ボトル
WO2021048333A1 (en) * 2019-09-12 2021-03-18 Sabic Global Technologies B.V. Container assembly, closure cap for container assembly, container for container assembly, method for manufacturing a container assembly.

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02209219A (ja) 1990-08-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3612775B2 (ja) 耐熱耐圧自立容器及びその製造方法
US4465199A (en) Pressure resisting plastic bottle
US5735420A (en) Biaxially-stretch-blow-molded container having excellent heat resistance and method of producing the same
EP2163371B1 (en) Polyester bottle with resistance to heat and pressure and process for producing the same
US5145632A (en) Process for the manufacture of pet containers designed to be filled with a hot liquid
JPH0643091B2 (ja) 耐熱性ポリエステルボトルとその製造方法
JPH0411374B2 (ja)
JPH08244749A (ja) プラスチック容器及びその製造方法
JP3616687B2 (ja) 耐熱耐圧性に優れた自立性容器
JPS5892536A (ja) 2軸延伸プラスチツクびん
JPS58173628A (ja) 延伸ポリエステルびんの製造方法
JPH09239852A (ja) 樹脂容器の製造方法
JPH081760A (ja) 二軸延伸ブロー容器の製造方法
JPH08290460A (ja) 把手付ボトルの成形方法及び把手付ボトル
JP4147863B2 (ja) 二軸延伸ブロー成形壜体の一次成形品の口頸部の熱結晶化方法及びその方法に用いる治具
JPH0443498B2 (ja)
JPH0651342B2 (ja) 耐熱耐圧性ポリエステルボトルとその製造方法
JPH0512219B2 (ja)
JPH08267550A (ja) 耐熱耐圧自立容器の製造方法及び装置
JPH0688324B2 (ja) 中空pet容器及びその製造方法
JPH10146879A (ja) ポリエチレンテレフタレート樹脂製ボトルの製造方法
JPH0622862B2 (ja) 耐熱耐圧容器及びその製造方法
JP3972579B2 (ja) 耐熱性petボトルとその製造方法
JPH04126206A (ja) 結晶性プラスチック製予備成形体及びその製造方法
JP4634483B2 (ja) 耐熱性を有するプラスチック製のカップ状容器およびその一次成形品