JPH0638671A - 魚体の三枚おろし装置 - Google Patents

魚体の三枚おろし装置

Info

Publication number
JPH0638671A
JPH0638671A JP19383392A JP19383392A JPH0638671A JP H0638671 A JPH0638671 A JP H0638671A JP 19383392 A JP19383392 A JP 19383392A JP 19383392 A JP19383392 A JP 19383392A JP H0638671 A JPH0638671 A JP H0638671A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cut
pair
fish body
edges
rotary
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP19383392A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH072074B2 (ja
Inventor
Yutaka Ogawa
豊 小川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Fillestar Co Ltd
Original Assignee
Nippon Fillestar Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Fillestar Co Ltd filed Critical Nippon Fillestar Co Ltd
Priority to JP19383392A priority Critical patent/JPH072074B2/ja
Publication of JPH0638671A publication Critical patent/JPH0638671A/ja
Publication of JPH072074B2 publication Critical patent/JPH072074B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Processing Of Meat And Fish (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 回転刃および固定刃によって切断されたフィ
レに形成される刃形を可及的に少なくして、切断品位の
向上を図る。 【構成】 無頭魚体の中骨上を、その魚体の厚み方向両
側から挟持して頭尾方向をほぼ水平にして搬送する一対
の搬送ベルトと、前記搬送ベルトによってほぼ水平に搬
送される無頭魚体の搬送経路に関して上下方向両側で各
対を成し、前記搬送経路から上下方向両側方になるにつ
れて相互に離反するように拡開して設けられ、前記無頭
魚体を背部側と腹部側とから中骨近傍まで切断する回転
刃と、前記二対の回転刃の上下方向に最も近接した部分
から搬送方向下流側に僅かな間隔をあけて配置される先
細状の先端部を有し、前記二対の回転刃によって切断さ
れなかった無頭魚体の未切断部分を中骨に沿って切断す
る一対の固定刃とを設ける。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、かれいあるいはひらめ
などの魚体を三枚におろすための魚体の三枚おろし装置
に関する。
【0002】
【従来の技術】従来から、かれいあるいはひらめなどの
ような魚体を三枚におろすための装置は、一対の無端状
の搬送ベルト間に魚体を挟持して搬送し、各搬送ベルト
によって前記魚体の中骨付近を両側から挟んだ状態で上
下に各対を成す回転刃によって上下方向両側から中骨の
付け根付近まで切断した後、前記各対を成す回転刃より
も搬送方向後方に配置されている一対の固定刃によって
各回転刃によって切断されなかった身切断部分を中骨に
沿って切断し、三枚におろすように構成されている。
【0003】このような先行技術では、前記一対の固定
刃が回転刃よりも搬送方向下流側に間隔をあけて設けら
れているので、前記搬送ベルトによって搬送方向下流側
に搬送される魚体が各回転刃によって切断された直後に
各回転刃の回転力および搬送ベルトの押圧力によって僅
かに変位してしまい、後続して各固定刃によって切断さ
れたときに、各回転刃による切断位置と各固定刃による
切断位置とがずれてしまい、中骨から切取られたフィレ
に多数の刃形が形成されてしまい、切断品位が低下して
しまうという問題を有する。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】したがって本発明の目
的は、多数の刃形を形成することなしに魚体を切断して
品位の向上されたフィレを得ることができるようにした
魚体の三枚おろし装置を提供することである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、無頭魚体の中
骨上を、その魚体の厚み方向両側から挟持して頭尾方向
をほぼ水平にして搬送する一対の搬送ベルトと、前記搬
送ベルトによってほぼ水平に搬送される無頭魚体の搬送
経路に関して上下方向両側で各対を成し、前記搬送経路
から上下方向両側方になるにつれて相互に離反するよう
に拡開して設けられ、前記無頭魚体を背部側と腹部側と
から中骨近傍まで切断する回転刃と、前記二対の回転刃
の上下方向に最も近接した部分から搬送方向下流側に僅
かな間隔をあけて配置される先細状の先端部を有し、前
記二対の回転刃によって切断されなかった無頭魚体の未
切断部分を中骨に沿って切断する一対の固定刃とを含む
ことを特徴とする魚体の三枚おろし装置である。
【0006】
【作用】本発明に従えば、一対の搬送ベルトによって無
頭魚体が頭尾方向をほぼ水平にして搬送され、この搬送
経路の途中で前記無頭魚体は上下各一対の回転刃によっ
て背部および腹部の両側から中骨近傍まで切断される。
前記各一対の回転刃によって切断されなかった中骨付近
の未切断部分は、一対の固定刃によって切断される。こ
れらの固定刃の各先端部は、回転刃の上下方向に最も近
接した部分から搬送方向下流側に近接して配置されるの
で、魚体が回転刃から離脱する前に、したがって回転刃
から魚体が離脱して変位してしまう前に前記回転刃によ
って切断された切断面に固定刃が挿入され、回転刃によ
る切断面から固定刃による切断面がずれてしまうことな
しに前記未切断部分が切断される。このようにして中骨
から切取られたフィレに不所望に多くの刃形が形成され
ることなしに品質の向上されたフィレが得られる。
【0007】
【実施例】図1は、本発明の一実施例の魚体の三枚おろ
し装置1を示す鉛直断面図であり、図2は魚体の三枚お
ろし装置1の水平断面図である。一対の無端状の搬送ベ
ルト3a,3bは、相互に平行な鉛直回転軸線まわりに
回転駆動される各一対のプーリ4a,5a;4b,5b
に巻掛けられて水平に張架され、各搬送ベルト3a,3
bの相互に近接する張架部分6a,6b間にはシュート
7から頭部が除去された無頭魚体Fが頭部側を先頭に
し、かつ腹部F1を下方にして作業者の手作業によって
供給され、搬送方向A下流側に向けてほぼ水平に搬送さ
れる。
【0008】搬送方向A上流側のプーリ4a,4bより
も搬送方向A下流側には、水平な回転軸線まわりに矢符
B方向に回転駆動される開腹用回転刃8が設けられ、こ
の開腹用回転刃8よりも搬送方向A下流側には開腹用回
転刃8によって魚体Fの腹部F1が頭部方向に切開かれ
た魚体Fの腹控内の内臓を除去するためのガッティング
プーリ9が設けられる。このガッテイングプーリ9もま
た、水平な軸線まわりに矢符C方向に回転駆動される。
ガッテイングプーリ9の搬送方向A下流側には、部材軸
直角断面が逆U字状の支持部材10が設けられ、内臓が
除去された前記魚体Fは、搬送ベルト3a,3bよりも
上方に設けられる押え部材11,13によって弾発的に
押えられた状態で前記支持部材10によって支持され、
不所望に変位することなしに搬送方向A下流側に向けて
搬送される。
【0009】前記支持部材10の搬送方向A下流側に
は、図3に示されるように、上下に各対を成す回転刃1
4a,14b;15a,15bが設けられる。各一対の
回転刃14a,14b;15a,15bは、魚体Fの搬
送経路寄りになるにつれて相互に近接する方向に角度θ
1,θ2を成して傾斜しており、これらの角度θ1,θ
2は、たとえば2〜7度程度に選ばれている。前記搬送
ベルト3a,3bの各張架部分6a,6bは、中骨16
の両側だけを挟持するように図3における上下方向の幅
W1,W2が細く選ばれており、これらの幅W1,W2
は、たとえば1cm程度である。これによって各回転刃
14a,14b;15a,15bにフィレFが搬送ベル
ト3a,3bによって押付けられることなしに搬送経路
寄りの部分で搬送方向Aとは逆方向D1,D2に円滑に
回転駆動させて中骨16近傍まで切断面17a,17
b;18a,18bを形成することができる。このよう
な状態では、中骨16と枝骨などを含む残滓F2には未
切断部19a,19bによって各フィレF3,F4が繋
がっている。
【0010】図4は固定刃20a,20b付近を拡大し
て示す側面図であり、図5は図4の切断面線V−Vから
見た断面図である。上下に各対を成す回転刃14a,1
4b;15a,15bの上下方向(図4の上下方向)に
最も近接した部分21a,21b;23a,23bは、
上下方向に間隔d1を有し、この間隔d1の中間位置か
ら搬送方向A下流側に前記固定刃20a,20bの先端
部分に形成される刃先は僅かな間隔d2をあけて離間し
ている。前記間隔d1は切断される魚体の中骨16の太
さに対応して定められ、たとえばかれいであれば1cm
程度に選ばれる。また前記間隔d2は前述した回転刃1
4a,14b;15a,15bによって切断された直後
に刃先が挿入する必要があるため、たとえば2〜3mm
程度に選ばれている。さらに各回転刃14a,14b;
15a,15bの水平方向の間隔d3は、たとえば枝骨
の付け根の幅に対応して、たとえばかれいであれば2〜
3mm程度に選ばれている。
【0011】前記固定刃20a,20bは、部材軸直角
断面が外側方(図5の上下方向)に凸となる円弧状に弯
曲して形成されており、搬送方向A下流側端部付近は皿
ねじボルト24a,24bによって取付部材25a,2
5bに固定される。各固定刃20a,20bの刃先部分
26a,26bは、図6に示されるように、各回転刃1
4a,14b;15a,15bの刃先よりも内側に延び
て形成されており、各固定刃20a,20bによって確
実に残滓F2とフィレF3,F4とを分離することがで
きる。特に、前述したように各固定刃20a,20bの
刃先は各回転刃14a,14b;15a,15bの各部
分21a,21b;23a,23bよりも搬送方向A下
流側に僅かな間隔d2をあけて設けられているので、各
回転刃14a,14b;15a,15bによる切断面1
7a,17b;18a,18bから各固定刃20a,2
0bによる切断面がずれてしまうおそれはなく、したが
ってフィレF3,F4に不所望に多くの刃形が形成され
てしまうおそれはなく、質のよいフィレを得ることがで
きる。
【0012】また各固定刃20a,20bは円弧状に形
成されているので、中骨16近傍に付着する魚肉を可及
的に少なくすることが可能であり、歩留りの向上を図る
ことができる。さらに各回転刃14a,14b;15
a,15bは上下に各対を成して設けられ、また搬送ベ
ルト3a,3bはほぼ水平方向に走行駆動するようにし
たので、魚体Fの供給位置を低くすることができ、した
がって前記シュート7の取付位置を低くすることがで
き、たとえば上方から下方へ搬送する構成に比べて魚体
Fの供給作業を行いやすく、作業効率を向上することが
できる。
【0013】このようにして各固定刃20a,20bに
よって分離された残滓F2はシュート26上に落下して
図示しない容器内へ回収される。
【0014】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、一対の搬
送ベルトを水平方向に走行駆動させるようにしたので、
各搬送ベルト間への魚体の供給位置を低く設定すること
が可能であり、魚体の供給作業の効率を格段に向上する
ことができる。また、上下に各対を成す回転刃の上下に
最も近接した部分よりも下流側に近接して固定刃を設け
るようにしたので、各回転刃によって形成された切断面
から固定刃による切断面がずれてしまうおそれはなく、
これによって切断されたフィレに不所望に多くの刃形が
形成されるおそれはなく、切断品位の向上を図ることが
できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の魚体の三枚おろし装置1を
示す鉛直断面図である。
【図2】魚体の三枚おろし装置1の水平断面図である。
【図3】図1の切断面線III−IIIから見た拡大断
面図である。
【図4】固定刃20a,20b付近を拡大して示す側面
図である。
【図5】図4の切断面線V−Vから見た断面図である。
【図6】図4の切断面線VI−VIから見た断面図であ
る。
【符号の説明】
1 魚体の三枚おろし装置 3a,3b 搬送ベルト 8 開腹用回転刃 9 ガッティングプーリ 14a,14b;15a,15b 回転刃 16 中骨 17a,17b;18a,18b 切断面 19a,19b 未切断部 20a,20b 固定刃 21a,21b;23a,23b 部分 F 魚体 F1 腹部 F2 残滓 F3,F4 フィレ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 無頭魚体の中骨上を、その魚体の厚み方
    向両側から挟持して頭尾方向をほぼ水平にして搬送する
    一対の搬送ベルトと、 前記搬送ベルトによってほぼ水平に搬送される無頭魚体
    の搬送経路に関して上下方向両側で各対を成し、前記搬
    送経路から上下方向両側方になるにつれて相互に離反す
    るように拡開して設けられ、前記無頭魚体を背部側と腹
    部側とから中骨近傍まで切断する回転刃と、 前記二対の回転刃の上下方向に最も近接した部分から搬
    送方向下流側に僅かな間隔をあけて配置される先細状の
    先端部を有し、前記二対の回転刃によって切断されなか
    った無頭魚体の未切断部分を中骨に沿って切断する一対
    の固定刃とを含むことを特徴とする魚体の三枚おろし装
    置。
JP19383392A 1992-07-21 1992-07-21 魚体の三枚おろし装置 Expired - Lifetime JPH072074B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19383392A JPH072074B2 (ja) 1992-07-21 1992-07-21 魚体の三枚おろし装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19383392A JPH072074B2 (ja) 1992-07-21 1992-07-21 魚体の三枚おろし装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0638671A true JPH0638671A (ja) 1994-02-15
JPH072074B2 JPH072074B2 (ja) 1995-01-18

Family

ID=16314499

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19383392A Expired - Lifetime JPH072074B2 (ja) 1992-07-21 1992-07-21 魚体の三枚おろし装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH072074B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6994617B2 (en) * 2002-08-07 2006-02-07 Carnitech A/S Fish filleting machine
JP2013524800A (ja) * 2010-05-31 2013-06-20 ノルデイシェル・マシーネンバウ・ルド・バアデル・ゲーエムベーハー・ウント・コンパニ・カーゲー 加工中に他の器具で切断した後に残った、頭と内蔵を除去した魚の身体から切り身を完全に切り離すための装置及び方法
US8814637B2 (en) 2010-05-31 2014-08-26 Nordischer Maschinenbau Rud. Baader GmbH + Go., KG Apparatus and method for filleting beheaded and eviscerated fish

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6994617B2 (en) * 2002-08-07 2006-02-07 Carnitech A/S Fish filleting machine
JP2013524800A (ja) * 2010-05-31 2013-06-20 ノルデイシェル・マシーネンバウ・ルド・バアデル・ゲーエムベーハー・ウント・コンパニ・カーゲー 加工中に他の器具で切断した後に残った、頭と内蔵を除去した魚の身体から切り身を完全に切り離すための装置及び方法
KR101423857B1 (ko) * 2010-05-31 2014-07-25 노르디셔 마시넨바우 루드. 바더 게엠베하 운트 코. 카게 가공시 다른 도구들에 의해 남겨진 웹을 절단하여, 머리가 잘리고 내장이 제거된 생선의 뼈대로부터 살코기를 완전히 분리하기 위한 장치 및 방법
US8814637B2 (en) 2010-05-31 2014-08-26 Nordischer Maschinenbau Rud. Baader GmbH + Go., KG Apparatus and method for filleting beheaded and eviscerated fish
US9078454B2 (en) 2010-05-31 2015-07-14 Nordischer Maschinenbau Rud. Baader Gmbh + Co. Kg Apparatus and method for severing fillets completely from the carcass of beheaded and eviscerated fish, a crosspiece left by other tools being cut through in the process

Also Published As

Publication number Publication date
JPH072074B2 (ja) 1995-01-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9796102B2 (en) Knife arrangement
JP3980626B1 (ja) 魚体処理方法およびその装置
US7214129B2 (en) Loin puller with two separate cutting blades
US5358441A (en) Device for holding flat fish during processing
JPH0638671A (ja) 魚体の三枚おろし装置
US7331850B2 (en) Loin puller with two separate cutting blades
KR20060111355A (ko) 냉장육 다이서
JPH0740867B2 (ja) 魚体の3枚おろし装置
JP2000083578A (ja) 魚体の身割り前処理方法及び前処理機
EP1526776B1 (en) A fish filletting machine
JPS6331163B2 (ja)
US8684798B2 (en) Chicken mid-wing splitter
JPH0724072Y2 (ja) 小型魚用魚体中骨除去開き装置
JP3071195B1 (ja) 魚体処理装置
JP4230658B2 (ja) 魚体の腹須切除方法およびその装置
JPH0520155Y2 (ja)
JPH0118703B2 (ja)
JPH0773835B2 (ja) 凍結魚体の処理装置
JPH0823874A (ja) 魚体の硬質鱗処理装置
CA2499857C (en) Loin puller with two separate cutting blades
JPS63139691A (ja) サイドカツタ−
JPH0748074Y2 (ja) 魚体の三枚おろし装置
JP2008136434A (ja) 海老の背腸除去装置
JP2002018780A (ja) 切断装置
JPH05207844A (ja) 魚体切割装置