JPH0634590Y2 - 電子燃料噴射エンジンの燃料制御装置 - Google Patents

電子燃料噴射エンジンの燃料制御装置

Info

Publication number
JPH0634590Y2
JPH0634590Y2 JP1986066564U JP6656486U JPH0634590Y2 JP H0634590 Y2 JPH0634590 Y2 JP H0634590Y2 JP 1986066564 U JP1986066564 U JP 1986066564U JP 6656486 U JP6656486 U JP 6656486U JP H0634590 Y2 JPH0634590 Y2 JP H0634590Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel injection
flow rate
intake
engine
injection amount
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1986066564U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62179343U (ja
Inventor
芳則 沖野
直幸 野口
孝芳 橋本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mazda Motor Corp
Original Assignee
Mazda Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mazda Motor Corp filed Critical Mazda Motor Corp
Priority to JP1986066564U priority Critical patent/JPH0634590Y2/ja
Publication of JPS62179343U publication Critical patent/JPS62179343U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0634590Y2 publication Critical patent/JPH0634590Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は、電子燃料噴射エンジンの燃料制御装置に関す
る。
(従来の技術) 従来、電子燃料噴射エンジンの燃料制御装置として、エ
ンジンの吸入空気流量検出器、エンジンの負荷検出手段
としての吸気管内圧力検出器およびエンジン回転数検出
器をそれぞれ燃料制御手段に接続し、吸入空気流量検出
器が所定の吸気量以下を検知した場合には吸入空気流量
検出器およびエンジン回転数検出器の両出力信号に基い
て燃料噴射弁を作動する吸入空気流量センシング方式
(いわゆる計測対象流量範囲は狭いが計測精度に優れた
L−ジェトロニック方式、以下、L−J方式と略称す
る)によって、また吸入空気流量検出器が所定の吸気量
以上を検知した場合には吸気管内圧力検出器およびエン
ジン回転数検出器の両出力信号に基いて燃料噴射弁を作
動するスピードデンシテイ方式(いわゆる計測対象流量
範囲は広いが計測精度が若干劣るD−ジェトロニック方
式、以下、D−J方式と略称する)によって、各々燃料
噴射制御を行うものが知られている(例えば特公昭59-7
017号公報参照)。
(考案が解決しようとする課題) ところが、この種の従来の燃料制御装置は、吸気管内圧
力検出器の故障時には燃料誤制御によって過大なノック
を発生させまた失火を起し、エンジンや排気浄化用触媒
コンバータにダメージを与える恐れがあり、またその種
の故障に対する予防手段を特にとっていなかった。
本考案は、前記従来の問題点に鑑みなされたもので、吸
入空気流量若しくは負荷が所定値以上の高吸気流量域に
おいて使用するスロットル弁下流の吸気負圧を検出する
吸気管内圧力検出器等の負荷検出手段が故障した場合、
特にこの負荷検出手段の故障を上記L−J方式及びD−
J方式で演算される燃料噴射量の差が所定値以上になる
ことによって判定するものの場合には、エンジンに供給
される吸入空気流量を強制的に上記所定値以下に制限し
てD−J領域に入らないようにすることで、上記負荷検
出手段の故障による高吸気流量域での燃料誤制御に起因
するエンジン、触媒コンバータに対するダメージの発生
を確実に防止することを目的とする。
(課題を解決するための手段) 前記目的を達成するため、本考案の解決手段は、吸気通
路に介設されエンジンに供給される吸入空気流量を検出
する吸入空気流量検出手段と、スロットル弁下流の吸気
負圧若しくはスロットル弁開度に関する信号を検出する
負荷検出手段と、エンジン回転数を検出するエンジン回
転数検出手段と、上記吸入空気流量検出手段およびエン
ジン回転数検出手段の出力に基づいて燃料噴射量を決定
する第1燃料噴射量演算手段と、上記負荷検出手段およ
びエンジン回転数検出手段の出力に基づいて燃料噴射量
を決定する第2燃料噴射量演算手段と、吸入空気流量若
しくは負荷が所定値未満の低吸気流量域では上記第1燃
料噴射量演算手段の出力に基づいて、上記所定値以上の
高吸気流量域では上記第2燃料噴射量演算手段の出力に
基づいて燃料噴射弁を作動させる切換制御手段とを有す
る電子燃料噴射エンジンの燃料制御装置を前提とする。
そして、上記第1及び第2燃料噴射量演算手段で演算さ
れた燃料噴射量の差が所定値以上のとき、上記負荷検出
手段の故障と判定する故障判定手段と、エンジンに供給
される吸入空気流量を上記所定値未満に制限する制限手
段と、上記故障判定手段の出力を受け、負荷検出手段の
故障判定時、上記制限手段を作動させる制限手段駆動手
段とを有するものとする。
(作用) これにより、本考案では、高吸気流量域において使用す
る負荷検出手段の故障を判定したときは、制限手段を作
動して強制的に吸入空気流量を所定値未満に制限するも
のである。
(実施例) 以下、本考案の実施例を図面に沿って詳細に説明する。
第1図に示すように、吸入空気をエンジン本体10に供給
するインテークマニホールド11に装着された燃料噴射用
電磁弁12は、インテークマニホールド11内の圧力に対し
て一定圧に調圧された燃料が供給され、燃料制御装置30
によって制御された時間だけソレノイドコイル部に電流
が流れノズル部から燃料を噴射する。吸入空気流の動圧
に応答して旋動する測定プレートを使用し、旋動角度に
対応した出力電圧を発生するエアフローメータ13は、ス
ロットル弁14の上流側の吸気管15に設けられており、主
に中、低負荷運転における吸入空気量を計測する吸入空
気流量検出手段を構成している。一方、インテークマニ
ホールド11のスロットル14の下流部には、燃料制御装置
30の制御を受けるステップモータ16によって駆動される
吸入空気流量を低吸気流量域に絞る吸入空気量制限手段
を構成するバタフライ弁17と、吸気負圧すなわちブース
トを検出する負荷検出手段としてのブースト検出用セン
サ18とが設けられている。20は排気管で、空燃比検出用
の酸素濃度検出器21と、排気ガス浄化用の触媒コンバー
タ22を備えている。また、ディストリビュータ(図示は
省略)にはエンジン回転数を検出するエンジン回転数検
出手段としてのエンジン回転数検出器23が、クランク軸
端にはクランク軸の所定角度位置でパルスを発生するパ
ルス信号発生器としてのクランクアングル検出器24が各
々設けられている。
第2図のブロックダイヤグラムに示すように、本実施例
の燃料制御装置30において、第1燃料噴射量演算手段と
してのL−J方式用パルス演算回路31は、エアフローメ
ータ13からの吸入空気量信号を、またエンジン回転数検
出器23からのエンジン回転数信号を受けてL−J方式に
おける最適の燃料噴射用電磁弁駆動パルス信号を出力す
る。一方、第2燃料噴射量演算手段としてのD−J方式
用パルス演算回路32は、ブースト検出用センサ18からの
ブースト信号を、またエンジン回転数検出器23からのエ
ンジン回転数信号を受けてD−J方式における燃料噴射
用電磁弁駆動パルス信号を出力する。パルス差学習回路
33は、前記L−J方式およびD−J方式における各々の
燃料噴射用電磁弁駆動パルス信号の入力を受けて両入力
パルスの差信号を出力する。故障判定手段としてのD−
J方式故障判定回路34は、前記パルス差信号とブースト
信号とを入力して各負荷段階における実験的に求められ
た故障判定用所定値Aと比較し、上記パルス差が所定値
A以上のときD−J方式故障判定信号のうちの故障信号
を出力する。また、D−J方式用パルス補正回路35は、
前記D−J方式における燃料噴射用電磁弁駆動パルス信
号とパルス差信号とを入力してパルス差に対応して補正
された電磁弁駆動パルス信号を出力する。パルス選択回
路36は、前記補正されたD−J方式における燃料噴射用
電磁弁駆動パルス信号とL−J方式における燃料噴射用
電磁弁駆動パルス信号とD−J方式故障判定信号のうち
の正常信号とブースト信号とを入力して、ブースト値に
対応して補正されたD−J方式の又はL−J方式の燃料
噴射用電磁弁駆動パルス信号を適宜増幅器で増幅して燃
料噴射用電磁弁12に出力する。また、制限手段駆動回路
37は、前記D−J方式故障判定信号のうちの故障信号を
入力してバタフライ弁17を閉作動するようにステップモ
ータ16に駆動信号を出力する制限手段駆動手段を構成し
ている。前記L−J方式用およびD−J方式用パルス演
算回路31,32の各々は、そのリードオンリーメモリ部に
吸入空気量又はブーストおよびエンジン回転数に対応し
て燃料噴射量の決定を行うためのプログラムを予め記憶
している。また前記D−J方式用パルス補正回路35は、
各負荷において入力したパルス差に対応してD−J方式
における燃料噴射用電磁弁駆動パルスを補正するための
プログラムを予め記憶している。
吸入空気流量検出器としてのエアフローメータ13は、吸
気流量増加に対応してカルマン渦流数が増大する原理を
利用したカルマン渦流型フローメータ、又は温度抵抗の
変化で吸気流量を測定するホットワイヤ型フローメータ
に代替することができる。
次に本実施例の作動について、第3図に示すフローチャ
ートに基いて説明する。クランクアングル検出器24など
によって演算開始の指令信号が発せられ、始動モータの
ソレノイド端子電圧によってエンジン始動が確認される
と、L−J方式用およびD−J方式用パルス演算回路3
1,32において吸入空気量信号、エンジン回転数信号、ブ
ースト信号の読み込みが行われ(ステップP1)、前者に
おいてL−J方式における燃料噴射用電磁弁駆動パルス
τを、また後者においてD−J方式における燃料噴射
用電磁弁駆動パルスτD0を各々計算する(ステップP2,P
3)。これら、L−J方式用およびD−J方式用の駆動
パルスτ、τD0は、パルス差学習回路33に入力され
て、そこでそれらのパルス差Δτが計算される(ステ
ップP4)。それから、ブースト検出用センサ18によって
測定されたブーストが所定圧Bと比較され(ステップ
P5)、大きい場合は低負荷域であるので、ステップP11
へ移る一方、小さい場合は高負荷域で判定ゾーンである
ので、上記パルス差Δτの絶対値|Δτ|は、D−
J方式故障判定回路34において実験的に故障を判断する
ために求められた所定値A以上か否かを比較され(ステ
ップP6)、所定値A以上の場合にはフェイルフラグにバ
イナリ信号の1が付与され(ステップP7)、また所定値
A以下の場合には0が付与される(ステップP8)。本実
施例では、故障判定精度を上げるために前記駆動パルス
τ、τD0は低吸気流量域において算定されたものを使
用している。それから、フェイルフラグに1がたってい
るか否かを判定し(ステップP9)、フェイルフラグが1
のとき、すなわちD−J方式において採用されているブ
ースト検出用センサ18が故障している場合、制限手段駆
動回路37によってバタフライ弁17は閉鎖駆動され(ステ
ップP10)、エンジンは低吸気流量域での運転に制限さ
れることになり、L−J方式による燃料噴射用電磁弁駆
動パルスτで燃料噴射制御が行われることになる(ス
テップP11)。また、フェイルフラグが0のとき、すな
わちブーストの検出用センサ18が故障していない場合、
該検出用センサ18によって測定されたブーストは実験的
に求められた吸気の高流量域、低流量域の判定基準とな
る所定圧B2と比較され(ステップP12)、所定圧B2より
小さい場合、すなわちエンジンが中、低負荷の低吸気流
量域運転を行っている場合、L−J方式による駆動パル
スτで燃料噴射制御が行われる(ステップP11)。ま
た、ブーストが所定圧B2以上の場合、すなわちエンジン
が高負荷の高吸気流量域運転を行っている場合、D−J
方式による駆動パルスτD0を前記パルス差Δτで補正
した駆動パルスτによってよりエンジンの運転状態に
適合した効率の良い燃料噴射制御が行われる(ステップ
P13)。燃料噴射制御が適確に行われているかどうか
は、排気管の酸素濃度検出器21によって常時チェックさ
れている。
前記実施例においては、D−J方式にブースト検出用セ
ンサを使用したものについて述べたが、スロットル開度
検出用センサにて負荷を算定することも可能であり、本
考案の故障判断を適用できることは云うまでもない。ま
た、L−J方式のエアフローメータとして、ホットワイ
ヤタイプのものを用いてもよい。
(考案の効果) 以上述べた如く、本考案の電子燃料噴射エンジンの燃料
制御装置によれば、L−J方式とD−J方式で演算され
る燃料噴射量の差が所定値以上になることによって負荷
検出手段の故障を判定したとき、強制的に吸入空気流量
を所定値以下に制限し、低吸気流量域における運転状態
と同様の状態とすることにより、高吸気流量域で使用し
ている負荷検出手段の故障に起因する燃料誤制御でのエ
ンジンや触媒コンバータのダメージを確実にかつ効果的
に防止することができる。
【図面の簡単な説明】 第1図は本考案に係る電子燃料噴射エンジンの燃料制御
装置の一実施例の概略説明図、第2図は同実施例の燃料
制御装置のブロックダイヤグラム、第3図は同実施例に
おける燃料噴射制御プログラムを示すフローチャートで
ある。 10……エンジン本体、13……エアフローメータ、14……
スロットル弁、17……バタフライ弁、18……ブースト検
出用センサ、23……エンジン回転数検出器、30……燃料
制御装置、31……L−J方式用パルス演算回路、32……
D−J方式用パルス演算回路、34……D−J方式故障判
定回路、36……パルス選択回路、37……制限手段駆動回
路。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】吸気通路に介設されエンジンに供給される
    吸入空気流量を検出する吸入空気流量検出手段と、スロ
    ットル弁下流の吸気負圧若しくはスロットル弁開度に関
    する信号を検出する負荷検出手段と、エンジン回転数を
    検出するエンジン回転数検出手段と、上記吸入空気流量
    検出手段およびエンジン回転数検出手段の出力に基づい
    て燃料噴射量を決定する第1燃料噴射量演算手段と、上
    記負荷検出手段およびエンジン回転数検出手段の出力に
    基づいて燃料噴射量を決定する第2燃料噴射量演算手段
    と、吸入空気流量若しくは負荷が所定値未満の低吸気流
    量域では上記第1燃料噴射量演算手段の出力に基づい
    て、上記所定値以上の高吸気流量域では上記第2燃料噴
    射量演算手段の出力に基づいて燃料噴射弁を作動させる
    切換制御手段とを有する電子燃料噴射エンジンの燃料制
    御装置において、 上記第1及び第2燃料噴射量演算手段で演算された燃料
    噴射量の差が所定値以上のとき、上記負荷検出手段の故
    障と判定する故障判定手段と、 エンジンに供給される吸入空気流量を上記所定値未満に
    制限する制限手段と、 上記故障判定手段の出力を受け、負荷検出手段の故障判
    定時、上記制限手段を作動させる制限手段駆動手段と、 を有することを特徴とする電子燃料噴射エンジンの燃料
    制御装置。
JP1986066564U 1986-04-30 1986-04-30 電子燃料噴射エンジンの燃料制御装置 Expired - Lifetime JPH0634590Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986066564U JPH0634590Y2 (ja) 1986-04-30 1986-04-30 電子燃料噴射エンジンの燃料制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986066564U JPH0634590Y2 (ja) 1986-04-30 1986-04-30 電子燃料噴射エンジンの燃料制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62179343U JPS62179343U (ja) 1987-11-14
JPH0634590Y2 true JPH0634590Y2 (ja) 1994-09-07

Family

ID=30904685

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1986066564U Expired - Lifetime JPH0634590Y2 (ja) 1986-04-30 1986-04-30 電子燃料噴射エンジンの燃料制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0634590Y2 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5791341A (en) * 1980-11-27 1982-06-07 Mitsubishi Motors Corp Fuel supply equipment for engine
JPS597017A (ja) * 1982-07-05 1984-01-14 Sumitomo Metal Ind Ltd 管端マスキング方法及びマスキングテ−プ

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5791341A (en) * 1980-11-27 1982-06-07 Mitsubishi Motors Corp Fuel supply equipment for engine
JPS597017A (ja) * 1982-07-05 1984-01-14 Sumitomo Metal Ind Ltd 管端マスキング方法及びマスキングテ−プ

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62179343U (ja) 1987-11-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5384707A (en) Diagnostic airflow measurement
JP2564718B2 (ja) 排気ガス還流制御装置の故障診断装置
JP2586205B2 (ja) 排気ガス還流制御装置の故障診断装置
JPH08338286A (ja) 内燃機関の排気系故障診断装置
JPS62258137A (ja) 電子燃料噴射エンジンの燃料制御装置
JPH04301155A (ja) エンジンの排気浄化装置
JP2625048B2 (ja) 排ガス還流装置の故障検出装置
JP2858406B2 (ja) 酸素センサ劣化検出装置
JPH0634590Y2 (ja) 電子燃料噴射エンジンの燃料制御装置
JP2814718B2 (ja) 酸素センサ劣化検出装置
JPH0364693B2 (ja)
JP2600521B2 (ja) 排気ガス還流制御装置の故障診断装置
JPH04233447A (ja) 排気濃度センサの劣化検出方法
JP3264234B2 (ja) 内燃機関の触媒劣化検出装置
JPH0684743B2 (ja) 熱線式エアフローメータの劣化検出装置
JPH0634591Y2 (ja) 電子燃料噴射エンジンの燃料制御装置
JPS62165538A (ja) 内燃機関の燃料供給制御装置
JP2595148B2 (ja) 内燃機関制御装置
JP2665823B2 (ja) 排気ガス還流制御装置
JPS62258147A (ja) 電子燃料噴射エンジンの燃料制御装置
JPS63134844A (ja) 排気ガス還流制御装置
JP2609758B2 (ja) 排気ガス還流制御装置
JP2606020B2 (ja) 排気ガス還流制御装置の故障検出装置
JP2595139B2 (ja) 排気ガス還流制御装置の故障検出装置
JP2003293841A (ja) 内燃機関の制御システム、それに用いる流量測定計