JPH0630021Y2 - 車両用座席装置 - Google Patents

車両用座席装置

Info

Publication number
JPH0630021Y2
JPH0630021Y2 JP608790U JP608790U JPH0630021Y2 JP H0630021 Y2 JPH0630021 Y2 JP H0630021Y2 JP 608790 U JP608790 U JP 608790U JP 608790 U JP608790 U JP 608790U JP H0630021 Y2 JPH0630021 Y2 JP H0630021Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tooth member
operating
tooth
cam
spring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP608790U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0398652U (ja
Inventor
久雄 田村
Original Assignee
池田物産株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 池田物産株式会社 filed Critical 池田物産株式会社
Priority to JP608790U priority Critical patent/JPH0630021Y2/ja
Publication of JPH0398652U publication Critical patent/JPH0398652U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0630021Y2 publication Critical patent/JPH0630021Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Seats For Vehicles (AREA)
  • Chairs For Special Purposes, Such As Reclining Chairs (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 《産業上の利用分野》 本考案は、自動車等の車両用座席装置の改良に関するも
のである。
《従来の技術》 一般に、自動車などの車両用座席装置は、乗員が安楽で
最適な着座姿勢を取ることができるように、座席のシー
トバックが前後方向へ傾動できるリクライニング操作装
置が設けられている。そして、このリクライニング装置
は、シートバックの両側にそれぞれ設けた駆動側および
従動側から構成されているものがある。
このリクライニング装置は、シートクッションに固定さ
れるベースプレートに回動可能に軸支されたアームが、
そのベースプレートに装着されたリクライニング操作機
構を介して所定の角度で傾動可能にシートバックに固定
されている。リクライニング操作機構は前記アームの一
端またはアームと一体に結合される第1のツース部材
と、この第1のツース部材と係脱可能に歯車結合し前記
ベースプレートに軸支される第2のツース部材と、この
第2のツース部材のカム凸部及びカム凹部に係脱するカ
ムから成っており、このカムのうち、駆動側のカムはベ
ースプレートに軸着されている操作レバーにより一体に
回動可能となっており、この操作レバーの動きが、操作
レハーに取付けられるワイヤーを介して前記従動側のカ
ムに伝達されるようになっている。
《考案が解決しようとする課題》 しかし、このような従来のリクライニング装置付き座席
装置では、シートバックのリクライニング調整量が操作
者によって異なったりして、駆動側の前記第1のツース
部材と第2のツース部材とがうまく噛合わず、互いに山
と山との当接状態で静止したりする半ロック状態や、カ
ムが第2のツース部材のカム凹部に静止してしまう非ロ
ック状態になってしてしまうことがある。
これら状態では、駆動側の操作レバーがロック状態の位
置にもどらず、その結果として従動側の第1のツース部
材と第2のツース部材の噛合状態が得られず、乗員がシ
ートバックに寄り掛かり、力を加えた場合には、シート
バックが車室内後方に大きく移動したり、最悪では水平
状態にまでなってしまう。このようになると、運転手等
を驚愕させたり、また走行中などでは、運転者の運転操
作に影響を及ぼすこととなる。
本考案は、かかる従来の問題点を解決した車両用座席装
置を提供することを目的とするものであり、駆動側の状
態に係らず従動側の操作レバーをロック可能な状態にす
るものである。
《課題を解決するための手段》 このため、本考案の車両用座席装置は、シートバックの
両側部下方にそれぞれ駆動側および従動側リクライニン
グ装置を配置し、この両リクライニング装置の操作レバ
ーを互いにワイヤーにて連結し、該操作レバーによりア
ームに形成された第1のツース部材とベースプレートに
軸着された第2のツース部材の噛合解除を操作するよう
にした車両用座席装置において、前記駆動側リクライニ
ング装置の操作レバー及びロック解除方向にのみ一体に
回転する作動部材を同軸上に設け、この作動部材に、該
作動部材が第2のツース部材のロック位置に係合するよ
う付勢するスプリングの一端を設け、このスプリングの
他端をベースプレートに取着したことを特徴とする。
《作用》 以上の構成において、駆動側リクライニング装置を操作
して、もし駆動側の第1のツース部材と第2のツース部
材とが山対山の当接状態のように半ロック状態或いは全
然噛み合いのない非ロック状態が生じても、駆動側の操
作レバーは作動部材と離れてロック状態の位置までもど
るのでワイヤーがそれに連動し、従動側の第1のツース
部材と第2のツース部材を噛合させることが可能であ
る。従って、従来のようなシートバックが車室内後方に
大きく移動することを防止できることとなる。
《実施例》 以下本考案の一実施例につき第1図乃至第4図をもって
説明する。
第1図は、この考案による駆動側リクライニング装置2
0の要部を示す正面図であり、ベースプレート1に軸2
を介して回動可能に軸着されたアーム3には、第1のツ
ース部材4が一体的に固定され、この第1のツース部材
4の歯部4aと噛合する歯部5aを有する第2のツース
部材5が軸6を中心として回転可能にベースプレート1
に軸着されている。第2のツース部材5はカム凹部5b
とカム凸部5cとを有し、それらに係脱するカム7が操
作レバー8と一体として軸9を介して回動可能にベース
プレート1に軸着されている。操作レバー8には、ばね
10の一端部が連結され、そのばね10の他端部はベー
スプレート1に連結され、操作レバー8は常に反時計方
向の回転付勢が成されている。前記軸2には、アーム3
を反時計方向へ回動付勢するばね12が弾装されてい
る。一方、上記操作レバー8には、ワイヤー16の一端
が連結されており、このワイヤー16の他端は、第2図
に示す如く、シートクッション18の他側に設けた従動
側リクライニング装置20の操作レバー14に連結して
いる。この操作レバー14は同軸上に設けた従動側カム
15を回動操作するようになっており、常時はばね21
によってこのカム15が従動側の第1のツース部材19
に噛合する第2のツース部材17のロック位置に噛み合
うように付勢されいてる。
30は、リクライニング装置の操作レバー8とロック解
除にのみ一体に回転するロック捕助レバーで、カム片7
と一体になされている。そして、ロック補助レバー30
とカム片7とで作動部材50を構成していて、これらと
同じ軸9に設けられている。このロック補助レバー30
には、前記カム片5が駆動側の第1のツース部材4のロ
ック位置に係合するよう付勢するスプリング31の一端
が係止されており、このスプリング31の他端はベース
プレート1に係止されている。
以上のように構成した本考案の実施例における作用につ
いて説明する。リクライニング装置の作動については、
従来と同様のため説明を省略するが、駆動側リクライニ
ング装置20のロック状態(第1図状態)よりその操作
レバー8をばね10に抗して時計方向に回動させると、
これに追従してカム片7も時計方向に回動する。この結
果、カム片7が第2のツース部材5のカム凸部5cから
カム凹部5bに噛み合い、第2のツース部材5と第1の
ツース部材4との可動関係を解除し、リクライニングで
きるようにする。この時、もし第1のツース部材4、1
9と第2のツース部材5、17とが山対山の当接状態の
ように半ロック状態となった場合(第3図の状態)或い
は全然噛み合いのない非ロック状態になった場合(第4
図の状態)、駆動側リクライニング装置20側ではロッ
ク補助レバー30がスプリング31に付勢されて、反時
計方向に回動し、カム片7を第2のツース5のロック位
置すなわちカム凸部5cに係合せしめて、リクライニン
グ装置20のロック状態に作用するようになる。
この結果、従動側リクライニング装置40のワイヤー1
6がフリーとなり、ばね13によって操作レバー14を
介してカム15が回動し、第2のツース部材17のカム
凹部17aからカム凸部17bに移動し、やはり第1の
ツース部材19と第2のツース部材17とをロック状態
にする。
《考案の効果》 以上のように構成する本考案の車両用座席装置は、駆動
側リクライニング装置の操作レバー及びロック解除方向
にのみ一体に回転する作動部材を同軸上に設け、この作
動部材に該作動部材が第1のツース部材のロック位置に
係合するよう付勢するスプリングの一端を設け、このス
プリングの他端をベースプレートの取着したため、ロッ
ク補助レバーの作動により、駆動側および従動側の第1
のツース部材と第2のツース部材とが山対山の当接状態
のように半ロック状態となった場合、或いは全然噛み合
いのない非ロック状態になった場合、駆動側の操作レバ
ーは作動部材と離れてロック状態の位置までもどるので
ワイヤーがそれに連動し、従動側の第1のツース部材と
第2のツース部材を噛合させることが可能になる。
したがって、たとえ半ロック状態や非ロック状態になっ
たとしてもロック補助レバーによりロック状態にするこ
とができ、乗員がシートバックに寄り掛かり、力を加え
た場合でも、シートバックが車室内後方に大きく移動す
ることはなくなり、運転手等を驚愕させたり、また走行
中などでは、運転者の運転操作に影響させたりせず、大
事故を未然に防止することとなる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案による一実施例を示した車両用座席装置
の要部を示す側面図、第2図は第1図と同様要部を示す
分解斜視図、第3図および第4図は、第1図にしめす実
施例の作動を示す説明図である。 1……ベースプレート、5……第2のツース、8,14
……操作レバー、16……ワイヤー、 20……駆動側リクライニング装置、 23……シートバック、 30……ロック補助レバー、31……スプリング、 40……従動側リクライニング装置、 50……作動部材。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】シートバックの両側部下方にそれぞれ駆動
    側および従動側リクライニング装置を配置し、この両リ
    クライニング装置の操作レバーを互いにワイヤーにて連
    結し、該操作レバーによりアームに形成された第1のツ
    ース部材とベースプレートに軸着された第2のツース部
    材の噛合解除を操作するようにした車両用座席装置にお
    いて、前記駆動側リクライニング装置の操作レバー及び
    ロック解除方向にのみ一体に回転する作動部材を同軸上
    に設け、この作動部材に、該作動部材が第2のツース部
    材のロック位置に係合するよう付勢するスプリングの一
    端を設け、このスプリングの他端をベースプレートに取
    着したことを特徴とする車両用座席装置。
JP608790U 1990-01-29 1990-01-29 車両用座席装置 Expired - Lifetime JPH0630021Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP608790U JPH0630021Y2 (ja) 1990-01-29 1990-01-29 車両用座席装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP608790U JPH0630021Y2 (ja) 1990-01-29 1990-01-29 車両用座席装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0398652U JPH0398652U (ja) 1991-10-14
JPH0630021Y2 true JPH0630021Y2 (ja) 1994-08-17

Family

ID=31509769

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP608790U Expired - Lifetime JPH0630021Y2 (ja) 1990-01-29 1990-01-29 車両用座席装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0630021Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100461116B1 (ko) * 2002-09-12 2004-12-14 현대자동차주식회사 자동차용 시트 리클라이너 록킹 장치

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0398652U (ja) 1991-10-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5979986A (en) Linear seat recliner with easy entry memory feature
US4836597A (en) Foldable and detachable seat for motor vehicle
US5567013A (en) Seat support and slide mechanism
JP2943977B2 (ja) 自動車の座席の折り畳み装置
JP2007196899A (ja) シートの操作装置及びシート
JPH0630021Y2 (ja) 車両用座席装置
US5733007A (en) Remote release recliner device
JPH10324182A (ja) 車両用シートの脱着機構
JPS6319225Y2 (ja)
JPH09109746A (ja) 車両のシート装置
JPH08164779A (ja) シートトラック用ロック装置
JP2582998Y2 (ja) 車両用シートのシートスライド装置
US5800017A (en) Seat structure for a motor vehicle provided with an improved control of the articuation of the backrest
JPS6241866Y2 (ja)
JPS6314689Y2 (ja)
JPH031172B2 (ja)
JP2807309B2 (ja) リクライニング装置
JP2594897Y2 (ja) シートトラック装置
JP2585556Y2 (ja) ウォークイン機構付シート
JPS5941877Y2 (ja) 自動車用座席
JPH0546690Y2 (ja)
JP2555981Y2 (ja) シート用スライドアジャスター
JPS635944Y2 (ja)
JPH078300Y2 (ja) 車両用シートトラック
JP2508729Y2 (ja) 車両用シ―トスライド装置