JPH06284205A - 電話機 - Google Patents

電話機

Info

Publication number
JPH06284205A
JPH06284205A JP6724893A JP6724893A JPH06284205A JP H06284205 A JPH06284205 A JP H06284205A JP 6724893 A JP6724893 A JP 6724893A JP 6724893 A JP6724893 A JP 6724893A JP H06284205 A JPH06284205 A JP H06284205A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
incoming call
telephone
voice signal
circuit
voice
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6724893A
Other languages
English (en)
Inventor
Hirotsugu Gotou
洋嗣 後藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP6724893A priority Critical patent/JPH06284205A/ja
Publication of JPH06284205A publication Critical patent/JPH06284205A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sub-Exchange Stations And Push- Button Telephones (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】電話網もしくは構内電話交換機に接続される電
話機において、着信呼への応答時に、あらかじめ録音し
ておいた音声信号を再生して発呼者へ送出することで電
話応答の効率化を図る。 【構成】あらかじめ音声信号を録音しておく音声メッセ
ージ回路5と、着信呼に対して応答したことを検出する
応答検出回路2を持ち、応答時に応答検出により音声信
号を再生し通話路に送出する。また、内容の異なる複数
の音声信号を録音しておく複数の音声メッセージ回路を
設け、着信呼種類を識別する手段の検出結果により、着
信呼種に応じた音声信号の再生を行うようにしても良
い。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は電話機に関し、特に着信
呼への応答手段に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の電話機は着信呼に応答した場合、
送受話器をオフフックして耳元へ移動し、送話口に向っ
て自ら応答した旨の発声を行っていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】このような、従来の電
話機では送受話器をオフフックしてから耳元に移動する
までの動作に時間がかかるため、被呼者の応答発声を待
たずに発呼者側が先に会話を開始してしまう場合があっ
た。
【0004】また、応答時の最初の第一声は通常は決ま
り文句であり、例えば業務用電話の場合は会社名・部門
名を発声するが、着信呼が多量であるほど一々発声する
事が面倒である。
【0005】さらに、構内電話交換機に収容された内線
電話機の場合は、内線からの着信呼か又は外線からの着
信呼かによって、この応答文句を変えて発声する必要が
生じるため、極めて繁雑であるという課題があった。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明の電話機は、電話
網もしくは構内電話交換機の加入者回線に接続され、あ
らかじめ音声信号を録音しておく手段と着信時の応答操
作を検出する手段と、該応答検出により録音した音声信
号を再生して形成された通話路に送出する手段とを有し
ている。
【0007】さらに、少くとも2種類以上の音声信号を
録音する手段と、着信時の着信呼種類若しくは発呼者番
号を識別する手段と、該識別結果により前記音声信号を
選択し再生する手段とを有することを含む。
【0008】
【実施例】次に本発明について図面を参照して説明す
る。
【0009】図1は本発明の一実施例の構成を示すブロ
ック図である。
【0010】ハンドセット6に接続している通話回路4
はフックスイッチ31を介して、加入者回線に接続され
ている。この加入者回線には着信時の呼出信号を受信す
る着信検出回路1が接続され、その着信検出出力を応答
検出回路2に送出される。応答検出回路2には前記ハン
ドセット6のオフフック操作に連動する別のフックスイ
ッチ32が設けられており、着信呼への応答のためにハ
ンドセットをオフフックする場合に限り、音声メッセー
ジ回路5に対して録音メッセージの再生起動信号を送出
する。
【0011】音声メッセージ回路5には、ハンドセット
6から通話回路4を介してあらかじめ応答用のメッセー
ジが録音されていて、前記移動信号を受信すると録音メ
ッセージを再生し、通話回路4及びフックスイッチ31
を介して加入者回線へ送出する。
【0012】次に図1により、着信時の応答動作につい
て説明する。
【0013】前述の通り、応答メッセージ回路5にはあ
らかじめ応答用のメッセージ録音が行われている。加入
者回線から着信があると呼出信号を着信検出回路1が検
出する。被呼者が応答のためにハンドセット6をオフフ
ックすると通話回路4はフックスイッチ31が閉成して
加入者回線と接続され、発呼者との通話路が形成され
る。
【0014】これと同時に応答検出回路2のフックスイ
ッチ32も閉成するので、音声メッセージ回路5に対し
て録音メッセージの再生が起動される。音声メッセージ
回路5から再生された録音メッセージは通話回路4−フ
ックスイッチ31を介して通話路に送出され、発呼者は
その録音メッセージを聴取する。その間に被呼者はオフ
フック6したハンドセットを耳元まで移動し終え発呼者
との通話を開始する。
【0015】図2は本発明の他の一実施例の構成を示す
ブロック図であり、図1のブロック図に加えて次の要素
が加わっている。
【0016】すなわち、加入者回線には着信呼種識別回
路7が接続されていて、着信時に網側から送出される呼
出信号の断続パターンから着信呼種を識別するかもしく
は、着信時に呼出信号とは異なる着信呼種識別情報を受
信する。音声メッセージ回路51,52は2種類設けら
れて異なるメッセージが録音されており、着信呼種識別
回路7の識別結果を受けて、どちらかに録音メッセージ
の再生が起動される。
【0017】次に動作を説明する。
【0018】図2では着信時に着信呼種識別回路7によ
って着信呼種の識別が行われている。例えば構内電話交
換機の内線電話の場合であれば、着信呼が内線からのも
のか又は外線からのものかを識別する。
【0019】この着信呼種識別結果は音声メッセージ回
路51又は52のどちらかに送出されており、被呼者の
応答操作に伴なって音声メッセージ回路が起動されたと
き、どちらか一方のみの録音メッセージだけが再生され
て発呼者へ送出される。
【0020】尚、以上の実施例の説明では主にアナログ
式電話機による一実施例として説明したが、ISDN用
電話機においても同様の実施が実現できるだけでなく、
ISDN電話網や構内電話交換機における発信者番号通
知サービスを利用して発信者毎の着信識別を行い、発信
者毎に異なる応答メッセージを送出するきめ細かな運用
も実現できる。
【0021】
【発明の効果】以上説明したように、本発明は着信呼へ
の応答において、ハンドセットをオフフックした直後
に、応答した旨の第一声を発呼者に自動送出することが
でき、また通常決まり文句となるこの第一声の応答メッ
セージを被呼者が一々発声する必要がないので極めて効
率的である。
【0022】さらに着信呼種の識別機能が加われば、自
動的に応答メッセージが可変できるので、被呼者が着信
呼種を自ら判断してそれに合わせた応答発声をするとい
う不便が解消でき、電話応答時の疲労を大幅に軽減する
効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例のブロック図である。
【図2】本発明の他の実施例のブロック図である。
【符号の説明】
1 着信検出回路 2 応答検出回路 31 フックスイッチ 32 フックスイッチ 4 通話回路 51 音声メッセージ回路 52 音声メッセージ回路 6 ハンドセット 7 着信呼種識別回路

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 電話網もしくは構内電話交換機の加入者
    回線に接続する電話機において、あらかじめ音声信号を
    録音しておく手段と、着信時の応答操作を検出する手段
    と、この応答検出により前記録音した音声信号を再生し
    て通話路に送出する手段とを有することを特徴とする電
    話機。
  2. 【請求項2】 請求項1の電話機において、少くとも2
    種類以上の音声信号を録音する手段と、着信時の着信呼
    種類もしくは発呼者番号を識別する手段と、識別結果に
    より前記音声信号を選択し再生する手段とを有すること
    を特徴とする請求項1に記載の電話機。
JP6724893A 1993-03-26 1993-03-26 電話機 Pending JPH06284205A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6724893A JPH06284205A (ja) 1993-03-26 1993-03-26 電話機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6724893A JPH06284205A (ja) 1993-03-26 1993-03-26 電話機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06284205A true JPH06284205A (ja) 1994-10-07

Family

ID=13339438

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6724893A Pending JPH06284205A (ja) 1993-03-26 1993-03-26 電話機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06284205A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8467771B2 (en) 2007-12-27 2013-06-18 Ntt Docomo, Inc. Server apparatus and message transmission method

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8467771B2 (en) 2007-12-27 2013-06-18 Ntt Docomo, Inc. Server apparatus and message transmission method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7657016B2 (en) Apparatus, system and method for monitoring a call forwarded to a network-based voice mail system
US5745851A (en) Apparatus and method for message recording and receipt-of-message notification to cordless station operating as cellular telephone
JPH10126506A (ja) キーホンシステムの録音メッセージモニタ方法
JPH06121043A (ja) 通信システム
US6128382A (en) System and method for enabling a caller to selectively leave a message on a telephone without ringing the telephone
JPH06284205A (ja) 電話機
US6055300A (en) System and method for forwarding a message left on a telephone by a caller to one or more telephone numbers
KR100483992B1 (ko) 음성 처리 보드를 이용한 콜센터 시스템의 호 연결 제어방법
JPH11355431A (ja) 音声メッセ―ジシステム
JPH03278663A (ja) 交換機による伝言サービス方式
JPH01200860A (ja) 自動応答機能付コールウエイテイング装置
JP2565164B2 (ja) 留守番電話装置
JP3239221B2 (ja) 留守番電話装置
JPS59189765A (ja) 着信転送呼モニタ接続方式
JPH0234076A (ja) 留守番電話装置
JPH09200328A (ja) 留守番電話機
JPH04311141A (ja) 留守番電話の記録内容を種類別に再生可能な交換機
JPH0313046A (ja) 着信自動転送装置
JPH08289001A (ja) 電話機
JP2000115332A (ja) 電話機
US20080311887A1 (en) Network support for voice mail preemption
JPH0832685A (ja) 通話中着信における第三者からの割込みに対するボイスメールの接続方式
JPS62104351A (ja) 留守番電話装置
JPH04215355A (ja) 割込呼出応答方式
JP2001186245A (ja) 電話装置

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19990406